虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 沼地の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/26(水)20:54:36 No.442263681

    沼地の戦士に全力投球すぎて原作見どころのエルフが霞んでしまった

    1 17/07/26(水)20:56:25 No.442264045

    来週もハーフエルフ姫よりライオンおじさんに夢中になってしまうな

    2 17/07/26(水)20:57:29 No.442264278

    予告の絵はライオンおじさん少な目だったけどどうなるんだろう

    3 17/07/26(水)20:57:46 No.442264333

    トカゲさんはもうモブとしてしか出番ないけどエルフは原作ではまだまだ出番あるからね…

    4 17/07/26(水)20:58:44 No.442264532

    いくらなんでもナレーションが最初から最後まで全開過ぎる…

    5 17/07/26(水)20:59:18 No.442264649

    エルフが拾った幼エルフが見たいわ!見せてちょうだい!

    6 17/07/26(水)20:59:29 No.442264687

    原作だとガガンポさんはよく他の客から見切れてはいたけどメイン回はもっと後だったよね

    7 17/07/26(水)20:59:35 No.442264714

    原作の描写ってあんなにねっとりしてたっけ してなかった 何やってるんだナレーション

    8 17/07/26(水)21:00:12 No.442264837

    わりと原作でも詳しくやってたよリザードマンの前準備のシーン

    9 17/07/26(水)21:00:40 No.442264937

    部族ドキュメンタリーだし…

    10 17/07/26(水)21:01:18 No.442265081

    ケモの人たちにめっちゃ反応されてたなオムライスさん

    11 17/07/26(水)21:01:50 No.442265179

    林先生の祖母の友達にチン負けしたオムライスさん

    12 17/07/26(水)21:01:50 No.442265180

    青みを帯びた肌が 真っ青やん

    13 17/07/26(水)21:02:09 No.442265263

    桑島法子の貴重なナレーションいいよね

    14 17/07/26(水)21:02:14 No.442265281

    初回で注文方法確立した初代リザードマンすごくね?

    15 17/07/26(水)21:02:16 No.442265287

    あんなにじっくりやられたらそっちの趣味なくても反応してしまう

    16 17/07/26(水)21:02:27 No.442265334

    小説丸読みかって勢いのナレーションだったけど 何故か異世界翻訳機能については触れなかったな

    17 17/07/26(水)21:02:31 No.442265351

    言葉通じない食レポどうするんだろうと思ったら…

    18 17/07/26(水)21:02:32 No.442265354

    なんたって勇者だからな

    19 17/07/26(水)21:03:36 No.442265596

    >初回で注文方法確立した初代リザードマンすごくね? むしろよくあのカタコトのでっかいトカゲと根気よくコミュニケーション取れたな先代店主

    20 17/07/26(水)21:04:38 No.442265838

    一話では喋ってなかったけど結構注文以外にも喧嘩するとき喋ってたよねガガンポさん

    21 17/07/26(水)21:04:47 No.442265869

    エルフはこれから30才児のママになるからな…

    22 17/07/26(水)21:05:49 No.442266111

    ガーラントスレを思い出した

    23 17/07/26(水)21:05:52 No.442266122

    >むしろよくあのカタコトのでっかいトカゲと根気よくコミュニケーション取れたな先代店主 飯食うところってのは分か…るのかな… まあ分かるとして食べるジェスチャーしてメニューの絵を指差してもらえばいけるいける

    24 17/07/26(水)21:06:29 No.442266266

    あんだけ銀貨あればパーティーオムレツもっと山ほど持ち帰れるのに昔からの注文を守ってるのがなんか微笑ましい

    25 17/07/26(水)21:06:56 No.442266366

    Aパート桑島朗読会過ぎた

    26 17/07/26(水)21:07:13 No.442266448

    アニメの説明だとあの片言の日本語自体を店主に習ったみたいに聞こえるけど 例によってあの空間は魔法で翻訳される便利機能がついてるよ 何故かリザードマンは片言になるけど

    27 17/07/26(水)21:07:17 No.442266466

    たくさん作るのは大変だからね…

    28 17/07/26(水)21:08:00 No.442266637

    リザードマンの貴重なセクシーシーン

    29 17/07/26(水)21:08:17 No.442266716

    一応魔物だけが住む暗黒大陸じゃなくて東大陸の端っこに生息してたからかろうじてコミュニケーションとれてんのかな 金も持ってるし

    30 17/07/26(水)21:08:22 No.442266741

    今週のディスカバリーチャンネル

    31 17/07/26(水)21:08:22 No.442266744

    勇者の試練を乗り越えてやってくるリザードマンに対して杉田おまえ…

    32 17/07/26(水)21:08:26 No.442266762

    族長は声でメスだと分かったけど見た目だけじゃ分からないな

    33 17/07/26(水)21:09:33 No.442267073

    リザードマンはどうやってお金集めてるんだろ

    34 17/07/26(水)21:10:12 No.442267266

    >リザードマンはどうやってお金集めてるんだろ 人間にワニ革売ったりしてる

    35 17/07/26(水)21:10:15 No.442267286

    >リザードマンはどうやってお金集めてるんだろ ワニの皮とかを旅人と交換してる

    36 17/07/26(水)21:10:22 No.442267323

    人間相手にワニ革とか売ってるよ

    37 17/07/26(水)21:10:33 No.442267359

    勇者だけ好き放題オムライス堪能できるのは部族のみんな知ってるのかな いや知ってたとしても実力で勝ち取った権利なんだし文句は出ないだろうけど

    38 17/07/26(水)21:11:04 No.442267502

    再現しようとする 石の板

    39 17/07/26(水)21:11:43 No.442267665

    >勇者だけ好き放題オムライス堪能できるのは部族のみんな知ってるのかな 知ってるので勇者の地位はめっちゃ競争率激しい

    40 17/07/26(水)21:12:21 No.442267858

    でもガガンボさんも二年もすれば高齢者

    41 17/07/26(水)21:12:30 No.442267906

    >勇者だけ好き放題オムライス堪能できるのは部族のみんな知ってるのかな >いや知ってたとしても実力で勝ち取った権利なんだし文句は出ないだろうけど 知ってるから勇者の地位狙う若者が多い

    42 17/07/26(水)21:12:33 No.442267912

    皆オムレツの味は知ってるからアレの上位品?を腹一杯食いたけりゃ勇者になれって言われて頑張るわけだな

    43 17/07/26(水)21:12:46 No.442267962

    パン駄目なのかと思ったが卵使ってたからか 異世界用に小麦粉・塩・水だけのパンでもいいんじゃ…?

    44 17/07/26(水)21:13:00 No.442268031

    あの世界のエルフは100歳超えるまではガチで子供ってことを考えると お父さんが不安になるのもわかる120歳エルフ

    45 17/07/26(水)21:13:26 No.442268153

    >異世界用に小麦粉・塩・水だけのパンでもいいんじゃ…? エルフなんてめったに来ないからそのためだけに用意するのも…

    46 17/07/26(水)21:13:45 No.442268234

    >パン駄目なのかと思ったが卵使ってたからか >異世界用に小麦粉・塩・水だけのパンでもいいんじゃ…? そりゃそうだけど事前に用意してないと出せないよ

    47 17/07/26(水)21:13:59 No.442268308

    http://ncode.syosetu.com/n1701bm/7/ 朗読内容ほとんど同じかな?

    48 17/07/26(水)21:14:04 No.442268332

    あの日笠エルフアニメ見てクソコテだと思ったら原作だともっとクソコテ感あってびっくりした

    49 17/07/26(水)21:14:38 No.442268491

    前半の勇者ガガンボが完璧だったのに後半の駄エルフはなんだったんだあいつ…

    50 17/07/26(水)21:15:40 No.442268782

    >あの日笠エルフアニメ見てクソコテだと思ったら原作だともっとクソコテ感あってびっくりした でも捨て子拾ったり面倒見がいいところもあるんですよ

    51 17/07/26(水)21:15:44 No.442268799

    エルフは好き嫌い多いな

    52 17/07/26(水)21:15:49 No.442268828

    常連じゃないくせに再登場率のやたら多いエルフだ

    53 17/07/26(水)21:15:55 No.442268852

    あのエルフは普通にクソコテだけどなぜか探してもいないのに食堂の扉見つけちゃう天才なのであと5回くらい出番がある

    54 17/07/26(水)21:16:08 No.442268905

    >>異世界用に小麦粉・塩・水だけのパンでもいいんじゃ…? >エルフなんてめったに来ないからそのためだけに用意するのも… 多分その材料だけで作ったら焼き立てじゃないとガチガチに固くなるよね

    55 17/07/26(水)21:16:07 No.442268907

    >初回で注文方法確立した初代リザードマンすごくね? あの店のなかは言葉をもたない動物とも意思疏通可能になる翻訳の魔法かけられてるから初代勇者とも会話できた筈だし あとは先代が勇者に普通に説明して流れでオムライスをお出ししたんだろう

    56 17/07/26(水)21:16:44 No.442269079

    >あの世界のエルフは100歳超えるまではガチで子供ってことを考えると >お父さんが不安になるのもわかる120歳エルフ 寿命1000年のうちの120歳って人間なら12歳だもんね

    57 17/07/26(水)21:16:48 No.442269092

    >あの日笠エルフアニメ見てクソコテだと思ったら原作だともっとクソコテ感あってびっくりした あの世界はエルフ自体がクソコテの末裔なんで

    58 17/07/26(水)21:17:04 No.442269158

    乳もダメといいつつ授乳シーンはお出しするデキるエルフ

    59 17/07/26(水)21:17:07 No.442269171

    エルフは毎回味盗みにくるのかね それで敗北して去っていく

    60 17/07/26(水)21:17:08 No.442269181

    ゲルパさんが注文の時に指振ってたのが受け継がれててダメだった

    61 17/07/26(水)21:17:13 No.442269215

    エルフの本領発揮は納豆キチガイの叔父さんに会いに行く回とハーフエルフの保護者になる回だから

    62 17/07/26(水)21:17:23 No.442269266

    >あのエルフは普通にクソコテだけどなぜか探してもいないのに食堂の扉見つけちゃう天才なのであと5回くらい出番がある エルフは魔力の異常を感知出来るからな…

    63 17/07/26(水)21:17:45 No.442269409

    OP見ると植民地の農民か…と思ってしまったトカゲ戦士

    64 17/07/26(水)21:18:13 No.442269533

    魔力感じ取れるエルフはわかる シュライプの時のタツゴロウは砦近くの扉どうやって知ったんだ

    65 17/07/26(水)21:18:24 No.442269586

    なんか母乳料理開発するみたいな感じになってるエルフ

    66 17/07/26(水)21:18:49 No.442269699

    今のところ揚げ物多いな…

    67 17/07/26(水)21:19:16 No.442269838

    >パン駄目なのかと思ったが卵使ってたからか >異世界用に小麦粉・塩・水だけのパンでもいいんじゃ…? 猫屋のパンは自前で焼いてるんじゃなくて近所のパン屋から仕入れてるパンを出してるからわざわざ毎週来るかもわからないエルフ用に個別注文するのはちょっときついと思うの パン用意しなくてもご飯なら普通にいけるし

    68 17/07/26(水)21:19:30 No.442269878

    エルフは本来は気高い種族ですからして…

    69 17/07/26(水)21:20:04 No.442270043

    牛乳はダメでも母乳はいいんだ…

    70 17/07/26(水)21:20:04 No.442270044

    うまいめし食っておつかいして帰ったら称えられるなら そりゃみんな勇者を目指す

    71 17/07/26(水)21:20:06 No.442270054

    タツゴロウは異世界食堂コミュを作っててどこに扉があるか常連や旅人の情報集めて共有してる

    72 17/07/26(水)21:20:06 No.442270057

    >猫屋のパンは自前で焼いてるんじゃなくてメイドさんの彼氏の所のパン屋から仕入れてるパンを出してる

    73 17/07/26(水)21:20:17 No.442270108

    >シュライプの時のタツゴロウは砦近くの扉どうやって知ったんだ 大陸のあちこち出回ってる伝説の侍なので情報量も多いんじゃないかな

    74 17/07/26(水)21:20:22 No.442270127

    >シュライプの時のタツゴロウは砦近くの扉どうやって知ったんだ あの人長年あちこち旅してるから… あと多分種族で扉情報共有してる奴等から聞いてるんじゃないかな

    75 17/07/26(水)21:20:25 No.442270132

    どうしても食えるパンを寄越せとまでは言わないしね…

    76 17/07/26(水)21:21:07 No.442270339

    リザードマンさんもっと注文した方がいいのでは…

    77 17/07/26(水)21:21:11 No.442270358

    勇者ガガンボさんを見習ってクソコテエルフはサービスシーンの一つでも入れるべき

    78 17/07/26(水)21:21:26 No.442270412

    ハーフリング来るの見越して仕入れと仕込みの量決めるの難しすぎると思う 平日バイトに手伝ってもらってもしんどいのでは

    79 17/07/26(水)21:21:36 No.442270459

    偏食言われてるけど週に一回の楽しみなら好きな物に全力投球する気もわかるなぁ

    80 17/07/26(水)21:21:43 No.442270489

    勇者は強いだけじゃダメなんだな そういうのいいな

    81 17/07/26(水)21:21:43 No.442270490

    >勇者ガガンボさんを見習ってクソコテエルフはサービスシーンの一つでも入れるべき ありそうなのはねばねばした物を口に入れるシーンとか…

    82 17/07/26(水)21:21:52 No.442270555

    エルフ白いシチューみたいなの飲んでたけどあれなんで白いんだろう…

    83 17/07/26(水)21:22:04 No.442270631

    切り分けたオムレツ一つとオムライス二皿は超えられない壁があるのだ

    84 17/07/26(水)21:22:07 No.442270647

    >勇者ガガンボさんを見習ってクソコテエルフはサービスシーンの一つでも入れるべき おっぱい出してたじゃん! 母親が!

    85 17/07/26(水)21:22:11 No.442270667

    ライオン丸が桧山らしくて少し楽しみ

    86 17/07/26(水)21:22:31 No.442270757

    きっともっと食いたけりゃ勇者になれってバランスがあの集落では丁度いいんだよ

    87 17/07/26(水)21:22:33 No.442270768

    見ててお腹がすいてくるのでとてもいい

    88 17/07/26(水)21:22:33 No.442270769

    そもそもねこやのパンは焼いてるの林先生じゃないからな

    89 17/07/26(水)21:22:44 No.442270827

    >ケモの人たちにめっちゃ反応されてたなオムライスさん オバロ二期でトカゲックスのシーンやったらやっぱ反応すごいのかなケモ界隈の人たち

    90 17/07/26(水)21:22:52 No.442270851

    (エンディング後の提供バックのセクシーショット3連続)

    91 17/07/26(水)21:22:59 No.442270879

    俺もいきつけのラーメン屋では一通り一度頼んでみたら後はずっと塩ラーメンばっかり食ってるから人のことはいえない

    92 17/07/26(水)21:23:29 No.442271022

    ていうかあの世界のエルフなんなの なんでのうのうと暮らしてんの…

    93 17/07/26(水)21:23:33 No.442271034

    来週はライオンがリョナられる回ですぞー

    94 17/07/26(水)21:23:58 No.442271132

    一日中端っこでカレー食ってる黒いのはどうしたもんか…

    95 17/07/26(水)21:24:00 No.442271144

    >ていうかあの世界のエルフなんなの >なんでのうのうと暮らしてんの… はー?寿命も長く魔力も高い優れた種族ですがー?

    96 17/07/26(水)21:24:15 No.442271204

    >むしろよくあのカタコトのでっかいトカゲと根気よくコミュニケーション取れたな先代店主 先代は大陸生まれで戦後日本に戻って拾った嫁さんと屋台からあの店を開いた強者だからね

    97 17/07/26(水)21:24:26 No.442271239

    >一日中端っこでカレー食ってる黒いのはどうしたもんか… 九割の客は気付かないからセーフ 書籍だと働くし

    98 17/07/26(水)21:24:41 No.442271285

    長いこと通ってる常連は他の物も頼んだりはしてる でもやっぱりこれが一番だな!ってなってその内あだ名つけられる

    99 17/07/26(水)21:24:48 No.442271334

    >オバロ二期でトカゲックスのシーンやったらやっぱ反応すごいのかなケモ界隈の人たち コミック版で結構反応してるのは見た 多分アニメはもっと反応するだろうからすごそう

    100 17/07/26(水)21:24:50 No.442271337

    リザードマンはあれじゃ足りない 一方妖精たちは巨大なホットケーキをむさぼり腹をパンパンにしていた

    101 17/07/26(水)21:24:58 No.442271374

    >見ててお腹がすいてくるのでとてもいい 食べ物アニメなんてうんちくとかレシピとかどうでもいいから うまそうな料理出てきてうめえうめえモッ最高!だけでいいよね

    102 17/07/26(水)21:25:17 No.442271452

    最初に来客したトカゲ勇者はどう注文したんだろ…

    103 17/07/26(水)21:25:27 No.442271504

    >ていうかあの世界のエルフなんなの >なんでのうのうと暮らしてんの… 流行り病で半分くらいくたばったから勘弁してほしい

    104 17/07/26(水)21:25:27 No.442271506

    異世界の南大陸の人間が褐色白髪系と聞いて楽しみにしている

    105 17/07/26(水)21:25:38 No.442271546

    >うまそうな料理出てきてうめえうめえモッ最高!だけでいいよね クッキングパパ読者来たな…

    106 17/07/26(水)21:26:10 No.442271678

    授乳はエルフが唯一口にする動物性の食べ物って下りがまるっと無くなっててダメだった ちょっと唐突すぎる

    107 17/07/26(水)21:26:18 No.442271715

    (月に到着して即死する過去のエルフ)

    108 17/07/26(水)21:26:27 No.442271750

    邪神様は確実に出て来るみたいだけどその前にカレーライスおじさんのくだりをやらなければいかんね

    109 17/07/26(水)21:26:39 No.442271803

    カツ丼おじさんもかわいいので楽しみ でももしかしてカレーおじさんの話はやらないのだろうか

    110 17/07/26(水)21:26:52 No.442271878

    >うまそうな料理出てきてうめえうめえ尻尾ビタンビタンだけでいいよね

    111 17/07/26(水)21:26:54 No.442271888

    >一日中端っこでカレー食ってる黒いのはどうしたもんか… バカ孫はなんであんなの呼び込んだの…

    112 17/07/26(水)21:26:58 No.442271914

    月から安上がりなバイトが来ちまう…

    113 17/07/26(水)21:26:59 No.442271920

    >サービスシーン 書籍版準拠で黒がウェイトレス二号になるのは確定してるから ダイナミック全裸入店やるんだろうな…

    114 17/07/26(水)21:27:18 No.442272003

    あの世界のエルフはかつて栄華を極めた古代魔法超文明の生き残り

    115 17/07/26(水)21:28:06 No.442272208

    >バカ孫はなんであんなの呼び込んだの… 全くかけらも魔法や神性への感受性がないんだろう…

    116 17/07/26(水)21:28:09 No.442272215

    お店じゃ片言 地元じゃ流暢にしゃべるのいいよね

    117 17/07/26(水)21:28:16 No.442272250

    カツ丼さんはあれで結構いいひとだから原作の登場回はすごく好きだ

    118 17/07/26(水)21:28:23 No.442272283

    レモン水ってあだ名付けられたい

    119 17/07/26(水)21:28:27 No.442272310

    侵略してきたり流行り病で死んだり流行り病から逃れようとリッチになって狂って暴走したり迷惑な存在すぎない?

    120 17/07/26(水)21:29:09 No.442272524

    鬼夫婦はめんどくさそうだな…

    121 17/07/26(水)21:29:20 No.442272569

    エルフがクソコテすぎてまたけおってるとこ見たい

    122 17/07/26(水)21:29:23 No.442272578

    カレーおじさん自体はモブで出てきてるから いつものカレーと違うカレーなんですがってのは普通に出来ると思う カレーおじさんアニメにしてもおっさんのサバイバル生活がメインになっちゃうし

    123 17/07/26(水)21:29:45 No.442272680

    いまだにエルフが他を見下してるくさいのが

    124 17/07/26(水)21:30:02 No.442272750

    エルフって五神の加護も混沌神の加護も受けてないんだっけ あいつら他の次元に巣があるのかね

    125 17/07/26(水)21:30:07 No.442272776

    >カツ丼さんはあれで結構いいひとだから原作の登場回はすごく好きだ ジジイを脅してカツ丼出させるのは好きじゃない…ってちゃんと敬意持ってるのいいよね

    126 17/07/26(水)21:30:22 No.442272847

    >いまだにエルフが他を見下してるくさいのが そうは言うがエルフって6割以上何かを見下してないか

    127 17/07/26(水)21:30:48 No.442272976

    >カレーおじさんアニメにしてもおっさんのサバイバル生活がメインになっちゃうし 身を清めるカレーおじさん ねっとりとしたナレーションと美麗な一枚絵

    128 17/07/26(水)21:30:52 No.442272997

    今月のヤンガンの漫画のほうだとカレーライスおじさんの話でそのまま黒いのの話になだれこんでたよ 多分アニメもそれで一話使うんじゃねえかな

    129 17/07/26(水)21:30:53 No.442273006

    >あの世界のエルフはかつて栄華を極めた古代魔法超文明の生き残り 海を越えて南大陸に侵攻してたり異世界(地球)に侵略してたり大気圏越えて月まで辿り着いてたり結構凄かったよね…

    130 17/07/26(水)21:30:59 No.442273025

    エルフは長生きしすぎてクソコテ化してるジジババ種族だから…

    131 17/07/26(水)21:31:15 No.442273111

    大抵エルフが他種族見下すには理由あるからね 仕方ないね

    132 17/07/26(水)21:31:28 No.442273169

    >今月のヤンガンの漫画のほうだとカレーライスおじさんの話でそのまま黒いのの話になだれこんでたよ >多分アニメもそれで一話使うんじゃねえかな なるほどカレーライスとカレーライス再び混ぜたのか

    133 17/07/26(水)21:31:30 No.442273190

    トールキン準拠なエルフなら多種族を見下すのは普通さ

    134 17/07/26(水)21:31:38 No.442273231

    >カツ丼おじさんもかわいいので楽しみ >でももしかしてカレーおじさんの話はやらないのだろうか カツ丼やったからこそカレーはやるだろ たぶんクロとセットで

    135 17/07/26(水)21:31:46 No.442273267

    >カツ丼さんはあれで結構いいひとだから原作の登場回はすごく好きだ と言うか魔族関係者って大体は基本的にいい人よね 神の子とかエルフとかの方がクソコテ度高い

    136 17/07/26(水)21:31:58 No.442273315

    やりすぎて一回衰退した世界なのか…

    137 17/07/26(水)21:32:28 No.442273464

    もっとフフンッって感じで見下してくるエルフはよくいるけどこんなけおけおしてるエルフ珍しいよ

    138 17/07/26(水)21:32:40 No.442273516

    >全くかけらも魔法や神性への感受性がないんだろう… ジジイから料理の才は引き継いだのにもうちょっと婆のちからも引き継いだっていいんだよ?

    139 17/07/26(水)21:32:42 No.442273527

    >と言うか魔族関係者って大体は基本的にいい人よね 魔族は虐げられるか弱い存在だからね…

    140 17/07/26(水)21:32:57 No.442273600

    漫画のスレ立ってた頃は散々揚げ足取って遊んでたくせに「」は現金だな…

    141 17/07/26(水)21:33:15 No.442273684

    ライオネルさんはぜひ濃厚な水浴びシーンをですね

    142 17/07/26(水)21:33:23 No.442273715

    >一日中端っこでカレー食ってる黒いのはどうしたもんか… 書籍版をとりあえず最新刊だけ買って読んでみたら一人だけ展開が分岐してるっぽくてびっくりした あんな風になったのって3巻辺り読めばわかるんだろうか

    143 17/07/26(水)21:34:06 No.442273905

    いまんところ魔族がいい人ばっかでどうなってんの アレが迫害されてるとか

    144 17/07/26(水)21:34:08 No.442273912

    ほ、他に出て来るエルフは温厚な納豆キチガイと身体は大人頭脳は子供のハーフエルフと元勇者PTのイケメンハーフエルフなので許してほしい…

    145 17/07/26(水)21:34:23 No.442273987

    くそっこのショーユとかいうやつなんでも美味しくできてずるい! とかけおるエルフ

    146 17/07/26(水)21:34:49 No.442274103

    >漫画のスレ立ってた頃は散々揚げ足取って遊んでたくせに「」は現金だな… 林先生は「」に愛されているからな…

    147 17/07/26(水)21:34:56 No.442274141

    >元勇者PTのイケメンハーフエルフ こいつなんかすげーイラッとした

    148 17/07/26(水)21:35:03 No.442274184

    エルフは六柱である竜にも喧嘩売ってる 頭おかしい

    149 17/07/26(水)21:35:14 No.442274226

    >書籍版をとりあえず最新刊だけ買って読んでみたら一人だけ展開が分岐してるっぽくてびっくりした >あんな風になったのって3巻辺り読めばわかるんだろうか うn 登場シーンで赤のおごりでってセリフがこいつ雇ってって変わってる ただその先でまかないの話のときは無理やりねじ込んだままな感じがしてちょっと残念 林先生がクロ見ないでアレッタばかり見てるスケベオヤジになっちゃう!

    150 17/07/26(水)21:35:16 No.442274233

    >あんな風になったのって3巻辺り読めばわかるんだろうか 書籍化にあたって女の子分が足りないとでも編集に言われたのかね WEB版の追加キャラの方は正直評判あんまよくなかったから黒を抜擢したとか

    151 17/07/26(水)21:35:33 No.442274308

    悪い魔族は大体死んだからな カツ丼さんは悪い頃の生き残りだけどいまは足洗ってる

    152 17/07/26(水)21:35:36 No.442274320

    >いまんところ魔族がいい人ばっかでどうなってんの 店に来るまでは人間食ったり苗床にしてた魔族もいるので安心してほしい

    153 17/07/26(水)21:36:24 No.442274550

    おじさんはアレッタちゃんを贔屓してもっと美味しいもの食べさせてもいいよ…

    154 17/07/26(水)21:36:38 No.442274613

    はぁー!?人間のくせに料理うまくて超むかつくんですけどー!私エルフなんですけどー!?顔に泥塗られたわー!!

    155 17/07/26(水)21:36:41 No.442274624

    >やりすぎて一回衰退した世界なのか… ちょっと前まで魔族がめっちゃ強くて人間対魔族の殺伐世界だったよ 今ではアレッタちゃんは魔族であることを隠して就職する(バレて解雇された)ような有様よ

    156 17/07/26(水)21:37:03 No.442274723

    カツ丼回のあとは絶対松野やかかつや行くんだ

    157 17/07/26(水)21:37:14 No.442274759

    不老不死で森引きこもりのお汁粉エルフもいなかったか

    158 17/07/26(水)21:37:14 No.442274763

    >くそっこのショーユとかいうやつなんでも美味しくできてずるい! >とかけおるエルフ 保存の魔法使って食材の鮮度を保てる結果発酵食品や保存食品技術が未熟なのいいよね… ナットウエルフさん偶然味噌作れたし醤油への道筋もなくはないだろうけど

    159 17/07/26(水)21:38:05 No.442274976

    ポトフはアニメの範囲ではやらないだろうな…あの話ほっこりして好きなんだ

    160 17/07/26(水)21:38:06 No.442274989

    マイルドなバリスタおじさんみたいなエルフか…

    161 17/07/26(水)21:38:10 No.442275013

    エルフは精進料理のフルコースを目の当たりにしたらどうなるだろうか

    162 17/07/26(水)21:38:17 No.442275050

    >うn >登場シーンで赤のおごりでってセリフがこいつ雇ってって変わってる >ただその先でまかないの話のときは無理やりねじ込んだままな感じがしてちょっと残念 >林先生がクロ見ないでアレッタばかり見てるスケベオヤジになっちゃう! ありがたい…急にいるなっていうのは多少感じてたけどょこ感じてたけど4巻読み終えたら3巻買おうとは思ってたから楽しみだ

    163 17/07/26(水)21:38:49 No.442275254

    魔族だとバレた瞬間にぶっ殺されたりしないだけヴァルヴレイヴとかよりはましかな…

    164 17/07/26(水)21:38:56 No.442275300

    >不老不死で森引きこもりのお汁粉エルフもいなかったか うn3000歳のご長寿さん居るね

    165 17/07/26(水)21:39:26 No.442275438

    >今ではアレッタちゃんは魔族であることを隠して就職する(バレて解雇された)ような有様よ アレッタちゃんおっぱい盛られたのはともかくとしても 髪飾りサイズだった筈の角まであんなにデカくなってたら それもう隠し様がねえんじゃね?とはちょっと思った

    166 17/07/26(水)21:39:26 No.442275439

    クロ回はすみかに隕石落ちてきてぐえー!するクロも表現するのかな…

    167 17/07/26(水)21:39:46 No.442275538

    >それもう隠し様がねえんじゃね?とはちょっと思った あったよ!帽子!

    168 17/07/26(水)21:40:13 No.442275650

    ねこやには一席だけ厨房の作業が見える席があり エルフやその他の料理好き達で取り合いになるほどです

    169 17/07/26(水)21:40:15 No.442275656

    >はぁー!?人間のくせに料理うまくて超むかつくんですけどー!私エルフなんですけどー!?顔に泥塗られたわー!! バリおじとアクア様混ぜたみたいだな

    170 17/07/26(水)21:41:07 No.442275885

    >魔族だとバレた瞬間にぶっ殺されたりしないだけヴァルヴレイヴとかよりはましかな… 魔族の神様が勇者一向に射たれてから魔族全体が弱体化して弱い魔族ばかりになってるのと 何だかんだ魔族との戦争終結からもう70も年たってるからね…

    171 17/07/26(水)21:41:08 No.442275890

    >魔族だとバレた瞬間にぶっ殺されたりしないだけヴァルヴレイヴとかよりはましかな… 魔王様がころころされた直後くらいはされてた

    172 17/07/26(水)21:41:42 No.442276060

    (魔族の給仕を見て威圧するばーちゃん)

    173 17/07/26(水)21:41:59 No.442276150

    >バリおじとアクア様混ぜたみたいだな 最低の組み合わせ過ぎる…

    174 17/07/26(水)21:42:03 No.442276172

    他の魔族ってケーキ食う傭兵とかパスタ半分こする薬師とかだったか

    175 17/07/26(水)21:42:39 No.442276360

    >(魔族の給仕を見て威圧するばーちゃん) (竜神の給仕を見てびびるばーちゃん)

    176 17/07/26(水)21:44:16 No.442276842

    ステーキ好きなヴァンパイアのカップルとか

    177 17/07/26(水)21:44:18 No.442276856

    >他の魔族ってケーキ食う傭兵とかパスタ半分こする薬師とかだったか あとは焼いたウィンナーと茹でたウィンナー甘いサイダーと苦いビールどっちが旨いか言い合ってる町の兵士コンビも魔族だな

    178 17/07/26(水)21:44:20 No.442276861

    su1952835.jpg

    179 17/07/26(水)21:44:25 No.442276892

    姪っ子ちゃんそれなりにアニメとか観てるくせに エルフも知らなくてお前の役割はそうじゃねえだろ…ってなった

    180 17/07/26(水)21:44:26 No.442276896

    今まで出てきた人全員いい人だった分クソコテエルフの破壊力すさまじかったから勇者ガガンボに分量割いたのは正解だったな

    181 17/07/26(水)21:44:29 No.442276916

    猫屋経由でこっち世界に来たりすることはあるの

    182 17/07/26(水)21:45:03 No.442277094

    日笠は子供って事を考えると正直普通の感性だと思う

    183 17/07/26(水)21:45:09 No.442277123

    >su1952835.jpg あらツンデレだわ!

    184 17/07/26(水)21:45:14 No.442277145

    >猫屋経由でこっち世界に来たりすることはあるの 店の敷地から出られないよ

    185 17/07/26(水)21:45:41 No.442277285

    吸血鬼は魔族じゃなくて黒の眷属じゃなかったか

    186 17/07/26(水)21:46:43 No.442277553

    >su1952835.jpg 原作だとツンデレかわいいな アニメなんであんなクソコテになったんだ? いやあれはあれでかわいいけど

    187 17/07/26(水)21:46:47 No.442277580

    >>猫屋経由でこっち世界に来たりすることはあるの >店の敷地から出られないよ ビルから出られなだっけ確か上のケーキ屋さんに小人が借り暮らししてたような

    188 17/07/26(水)21:47:42 No.442277820

    >>>猫屋経由でこっち世界に来たりすることはあるの >>店の敷地から出られないよ >ビルから出られなだっけ確か上のケーキ屋さんに小人が借り暮らししてたような 景気の良い話だな! ケーキだけに

    189 17/07/26(水)21:47:43 No.442277829

    異世界というか日本に最初に飛ばされたのが元勇者(♀) 後の店主の祖母にあたる

    190 17/07/26(水)21:48:05 No.442277923

    >異世界というか日本に最初に飛ばされたのが元勇者(♀) >後の店主の祖母にあたる あいつやだー!って魔神がアク禁したからな…

    191 17/07/26(水)21:48:29 No.442278020

    猫屋のおっさん勇者の末裔なの!?

    192 17/07/26(水)21:48:30 No.442278027

    アレッタが将太にパン受け取ってたのどこでだっけ

    193 17/07/26(水)21:48:38 No.442278071

    おじアレこないかな…

    194 17/07/26(水)21:49:14 No.442278237

    >アレッタが将太にパン受け取ってたのどこでだっけ 店の搬入口で手伝ってもらった後

    195 17/07/26(水)21:51:03 No.442278770

    >あいつやだー!って魔神がアク禁したからな… マジンリニンサンかわいいな…

    196 17/07/26(水)21:52:17 No.442279136

    世界を救った勇者の孫! でもじいちゃんはどう見ても飯屋の店主だし…日本に飛ばされてから食堂はじめたのか…? ばあちゃんが勇者でした 俺はここですごく驚いたこれがわかるまで結構かかる だけどもう誰かがネタバレしてるからいいよね