虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/26(水)20:26:39 「」博... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/26(水)20:26:39 No.442258247

「」博士 お城の上のこの凸凹って何のためにあるんですか?

1 17/07/26(水)20:27:06 No.442258309

知らんのか レゴみたいにくっつくためだ

2 17/07/26(水)20:27:26 No.442258371

なんかかっこいいから

3 17/07/26(水)20:27:56 No.442258475

盾代わりに使えるから?

4 17/07/26(水)20:28:02 No.442258490

上からみるとライフリングになってっからそれ

5 17/07/26(水)20:28:54 No.442258640

隠れたいけど覗き込みたいというジレンマを表現したアートだよ

6 17/07/26(水)20:31:32 No.442259147

ダッシュ禁止ってことだよ

7 17/07/26(水)20:31:56 No.442259232

ロボットに変形するときにドリルっぽい動きをするよ

8 17/07/26(水)20:31:58 No.442259248

ロシア人がスリルを求めて削ってった結果

9 17/07/26(水)20:52:12 No.442263204

ほう…銃眼ですか… そこから弓や弩で撃つ為のものですね その構造を支えている下の凸凹も煮えた油を流す穴があいているものもあり 下から攻城してきた兵士に浴びせかける戦術があるくらいです

10 17/07/26(水)20:53:42 No.442263493

増設用のアタッチメントだぞ

11 17/07/26(水)20:55:56 No.442263972

こういうデコボコないと隠れてリロードとかしにくいじゃん

12 17/07/26(水)20:57:33 No.442264287

リーンしやすいためだよ

13 17/07/26(水)21:07:06 No.442266415

>ほう…銃眼ですか… 狭間だよ

14 17/07/26(水)21:08:47 No.442266844

より正しくは胸壁と言う

15 17/07/26(水)21:09:14 No.442266979

知らんのか

16 17/07/26(水)21:22:07 No.442270648

なら仕方ないな

↑Top