ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/26(水)20:20:22 No.442257105
やっとヴェレンのストーリー終わらせたよウィッチャー でも重いクエストばっかりなんですけお…
1 17/07/26(水)20:21:01 No.442257228
でぇじょうぶだ ノヴィグラドも重いしスケリッジもケィアモルヘンもだ
2 17/07/26(水)20:21:41 No.442257378
男爵死んだ時はマジか…ってなったな… これだから田舎の湿地帯は嫌いなんだ!
3 17/07/26(水)20:23:36 No.442257716
だんだん慣れて感情がなくなってくるから平気!
4 17/07/26(水)20:24:00 No.442257786
男爵死ぬ方選んだか…
5 17/07/26(水)20:24:15 No.442257824
クソ田舎でも都会でもグウェントはあなたを受け入れてくれます
6 17/07/26(水)20:24:23 No.442257853
誰某を探して!ってクエストだとああもう死んでるな死んでるわってなるよね
7 17/07/26(水)20:25:00 No.442257954
>誰某を探して!ってクエストだとああもう死んでるな死んでるわってなるよね あの世界で行方不明は死んでない方がおかしい
8 17/07/26(水)20:25:12 No.442257981
男爵死なないルートもあるので安心してほしい
9 17/07/26(水)20:25:30 No.442258038
身長を伸ばしたがる男爵ルートしかやったことないけど もう一方のルートも話を聞く限りうn…
10 17/07/26(水)20:25:45 No.442258072
稀に生きてる例もあるし…稀に…
11 17/07/26(水)20:26:15 No.442258168
>あの世界で行方不明は死んでない方がおかしい たまに元気にしてて驚いたりする
12 17/07/26(水)20:26:15 No.442258169
攻略とか見ずにやったら首つった
13 17/07/26(水)20:26:18 No.442258179
まあ生存ルートなら救いはある…のかなあ
14 17/07/26(水)20:26:31 No.442258221
>男爵死なないルートもあるので安心してほしい うちの男爵は壊れた奥さん連れて旅立ったな…
15 17/07/26(水)20:27:03 No.442258304
あれも救いかと言われると 娘さんは嬉しかったみたいだけどうーn…
16 17/07/26(水)20:27:41 No.442258427
男爵生存ルートなんてあったのか 報酬くれー!って馬で駆けてったら木で揺れてたよ…
17 17/07/26(水)20:28:10 No.442258513
まあどうせあの子供達ノヴィグラドで再会してもアンタ誰?って反応してきやがるから別にいいかなって… 男爵死ぬ方選ぶと村の人達も死ぬわけだし…
18 17/07/26(水)20:29:10 No.442258699
グウェントにハマってそのままドイツの公式大会で優勝してきな!
19 17/07/26(水)20:30:04 No.442258871
ヒャッハー!俺のニルフガードデッキは最強だぜー!
20 17/07/26(水)20:30:13 No.442258891
ヴェレンのネズミの塔クエでまんまと騙された俺だ あのお嬢さん悪霊だったの…しかも人物図鑑でお前のせいで伝染病が蔓延するとか書かれてる…
21 17/07/26(水)20:30:15 No.442258901
男爵生き残りルートは男爵が旅に出て あいつアホだよなーって後釜が好き放題始める 特に殺せない
22 17/07/26(水)20:31:06 No.442259060
ニューゲームプラスが1週目デスマーチより難しい… というかもう一撃死が前提過ぎて辛い
23 17/07/26(水)20:31:10 No.442259075
バーカ滅びろ北方諸国!
24 17/07/26(水)20:31:43 No.442259192
>ヴェレンのネズミの塔クエでまんまと騙された俺だ >あのお嬢さん悪霊だったの…しかも人物図鑑でお前のせいで伝染病が蔓延するとか書かれてる… 露骨に怪しいじゃんあんなの!
25 17/07/26(水)20:32:10 No.442259287
やっとスケリッジだよ 順調にいい人ばかりが死んでくよ…
26 17/07/26(水)20:32:15 No.442259300
>ヴェレンのネズミの塔クエでまんまと騙された俺だ >あのお嬢さん悪霊だったの…しかも人物図鑑でお前のせいで伝染病が蔓延するとか書かれてる… あの塔でランプ点けっぱなしにしてるとあのお嬢さんが階段の上から監視してたの影で分かるから尚更怪しくて遺骨持ち出さないルートにしたら正解だった…正解かな…まあいいや…
27 17/07/26(水)20:33:17 No.442259498
男爵は良いキャラだよね クズで駄目なところが本当駄目だけど良いところも人情もあるし
28 17/07/26(水)20:33:53 No.442259600
>あの塔でランプ点けっぱなしにしてるとあのお嬢さんが階段の上から監視してたの影で分かるから尚更怪しくて遺骨持ち出さないルートにしたら正解だった…正解かな…まあいいや… マジか 俺も蔓延させたから見とけばよかった…
29 17/07/26(水)20:34:34 No.442259736
なぁジョニー、俺なんか間違ってたのかな…
30 17/07/26(水)20:34:39 No.442259750
スケリッジはまあ薩摩みたいなもんだからなにやら満足して死んでいってやや気楽になる
31 17/07/26(水)20:34:51 No.442259794
死体が持ってる家族関係の手紙いいよね
32 17/07/26(水)20:34:57 No.442259806
男爵は嫁のせいで狂って娘はカルト教団の姫って救いがないよね ガキは別にババアのシチューの材料だし別に助けなくてもいいかなって
33 17/07/26(水)20:35:14 No.442259852
このゲームのネズミ強くね…? ガンガン体力減らされるんですけど
34 17/07/26(水)20:35:27 No.442259899
>このゲームのネズミ強くね…? >ガンガン体力減らされるんですけど 焼きなさる
35 17/07/26(水)20:35:29 No.442259901
>男爵生き残りルートは男爵が旅に出て >特に殺せない 小イベント起きて虐殺できるよ 村の娘を襲ってたから皆殺しにしたよ
36 17/07/26(水)20:35:30 No.442259906
スケリジは結構面白かったな マップはクソ
37 17/07/26(水)20:35:38 No.442259924
>露骨に怪しいじゃんあんなの! 知らなかったそんなの… しかも魔女にまでなんで気付かないの?とか言われるし
38 17/07/26(水)20:35:50 No.442259956
永遠の炎は国公認の宗教だから怪しくないよ
39 17/07/26(水)20:36:02 No.442260000
一般人にしても盗賊にしても状況が分かるような手紙都合よく持ちすぎだよね DLCでネタにしてきた…
40 17/07/26(水)20:36:39 No.442260118
>ローチ使いづらすぎる >DLCでネタにしてきた…
41 17/07/26(水)20:36:52 No.442260167
フランス旅行編がボリュームありすぎて引いてる 狂ってるよこのゲーム
42 17/07/26(水)20:37:21 No.442260272
ネズミの塔は順番にクエスト追ってると割りと早い段階で到達しちゃうから この世界の意地の悪さに慣れてないピュアなゲラルトおじさんはころっと騙されてしまうのかもしれない
43 17/07/26(水)20:37:49 No.442260364
報酬は何がなんでも貰う! 敵対されたら殺す! ウィッチャーなんてそれでいいんだよ…
44 17/07/26(水)20:37:59 No.442260401
>男爵は嫁のせいで狂って娘はカルト教団の姫って救いがないよね >ガキは別にババアのシチューの材料だし別に助けなくてもいいかなって 男爵も戦地で死ぬ物狂いで働いてたのに帰ってきたら嫁が不倫だもんな 全員悪くて全員幸せにならねぇ
45 17/07/26(水)20:38:34 No.442260511
うわぁこの幽霊超怪しい…と思いつつもお仕事だからなーとお仕事した 最後に対決させてくだち!
46 17/07/26(水)20:38:35 No.442260515
なんか適当に選んでると嫌な奴ランバートもキーラも普通に死ぬらしいな 殺したい!
47 17/07/26(水)20:38:36 No.442260530
>ウィッチャーなんてそれでいいんだよ… 人語介せればとりあえず話してたせいで化物より人間ばっか狩ってる そんなウィッチャー
48 17/07/26(水)20:38:41 No.442260550
あの人を探して来てくれ! 死んでいた…だが仇はとってやったぞ なんだって?生きてここに連れて来てくれなきゃ無効だ!金は出さない! △
49 17/07/26(水)20:38:41 No.442260551
ニューゲーム+でデスマーチ始めたけど 今のところ怖いのが野犬または狼の群れです
50 17/07/26(水)20:38:43 No.442260556
フランス旅行は姉を誤チェストしたエンドの方が良いよね… お前街破壊して吸血鬼狂わせてで妹は妹で身内贔屓がひどいし
51 17/07/26(水)20:39:10 No.442260653
>あの人を探して来てくれ! >死んでいた…だが仇はとってやったぞ >なんだって?生きてここに連れて来てくれなきゃ無効だ!金は出さない! >△ 兄ちゃんめんどくさいよね…
52 17/07/26(水)20:39:35 No.442260713
>小イベント起きて虐殺できるよ >村の娘を襲ってたから皆殺しにしたよ マジで クエストコンプしたけどまだまだイベントあるんだなぁ どこで発生するの?
53 17/07/26(水)20:40:05 No.442260824
キーラは魔女なのに頭の中身が20代後半女子って聞いてなるほどーってなった
54 17/07/26(水)20:40:07 No.442260833
▽
55 17/07/26(水)20:40:13 No.442260850
>ニューゲーム+でデスマーチ始めたけど >今のところ怖いのが野犬または狼の群れです 1週目デスマーチの方が簡単だと思う 2週目はヌーンレイスに一発でも貰えば即死するレベル
56 17/07/26(水)20:40:17 No.442260864
>どこで発生するの? 条件は知らんけど砦訪れたら普通にイベント発生したよ
57 17/07/26(水)20:40:48 No.442260951
ホワイトなんちゃらで助けた女の子が薬中でアウアウアーになってるらしいのは辛い…
58 17/07/26(水)20:40:57 No.442260985
レイス属は気軽に野良で出現するのやめてくだち!
59 17/07/26(水)20:40:59 [デトラフは犠牲になったのだ] No.442260994
>フランス旅行は姉を誤チェストしたエンドの方が良いよね… >お前街破壊して吸血鬼狂わせてで妹は妹で身内贔屓がひどいし あそこだけメルヘンな世界観だし姉妹和解でいいんだよ
60 17/07/26(水)20:41:37 No.442261121
>ホワイトなんちゃらで助けた女の子が薬中でアウアウアーになってるらしいのは辛い… まぁあれ普通の人間には毒だし…
61 17/07/26(水)20:41:38 No.442261126
>ニューゲーム+でデスマーチ始めたけど >今のところ怖いのが野犬または狼の群れです あいつら基本的に数が多いから下手な怪物より危険だよね…
62 17/07/26(水)20:41:41 No.442261134
なんで武器を持ったウィッチャーに襲い掛かって無駄死にするんだ…勝てると思ってるのか… ってゲラルトさんがボヤくシーンは笑った
63 17/07/26(水)20:42:04 No.442261209
>ホワイトなんちゃらで助けた女の子が薬中でアウアウアーになってるらしいのは辛い… 許すかどうかワイもつらいねん…てクリアしてから今更フィアンセに愚痴られたよ
64 17/07/26(水)20:42:40 No.442261331
>なんで武器を持ったウィッチャーに襲い掛かって無駄死にするんだ…勝てると思ってるのか… >ってゲラルトさんがボヤくシーンは笑った でも猫の人は背後から熊手で襲われてぐえー!ってなってたし…
65 17/07/26(水)20:42:44 No.442261345
1週目の時点でレベル60にするとNG+でレベル100用のウィッチャー伝説級作れるけど問題は1週目どんだけ頑張っても大体55~6でクエストが枯渇する
66 17/07/26(水)20:43:06 No.442261420
>なんで武器を持ったウィッチャーに襲い掛かって無駄死にするんだ…勝てると思ってるのか… >ってゲラルトさんがボヤくシーンは笑った 熊手で刺されて一回死んだ人のくせに…
67 17/07/26(水)20:43:32 No.442261498
蛇流派の装備も上級とかほしかったな
68 17/07/26(水)20:43:36 No.442261511
熊手は対ウィッチャー200%補正武器だし…
69 17/07/26(水)20:43:49 No.442261556
ウィッチャーにでてくる物狂いはどれも狂うに値する辛い過去があるからな 私と戦えおじさんとか
70 17/07/26(水)20:43:54 No.442261579
犬に殺される人のくせに…
71 17/07/26(水)20:43:59 No.442261586
蛇流派の伝説級は欲しかったね せっかくパッケージ装備の色違いなんだし
72 17/07/26(水)20:44:16 No.442261640
>犬に殺される人のくせに… 怪物よ!さぁどうする!
73 17/07/26(水)20:44:42 No.442261723
何にでも醜い化け物めぇって言う癖直したほうがよいよ
74 17/07/26(水)20:44:48 No.442261744
一応追加DLCで蛇の新装備手に入るけど伝説級補正がないからなぁ…
75 17/07/26(水)20:45:11 No.442261812
やだなあウィッチャージョークですよ
76 17/07/26(水)20:45:14 No.442261821
醜いバケモノめ!(衛兵)
77 17/07/26(水)20:45:17 No.442261830
俺はトゥサンに帰らせてもらう! バーカ!滅びろスケリッジ!
78 17/07/26(水)20:45:21 No.442261851
うちのゲラルトおじさんはドラウナー4匹とかでも死にかけるよ 生肉20分かじってなんとかするけど
79 17/07/26(水)20:45:26 No.442261868
ローチイベこの間やっとやって吹いちゃったよ でもあれ可愛い女の子声だとヤギックスしてる祈祷師の事を笑えなくなる…
80 17/07/26(水)20:45:28 No.442261878
重い汁がいい
81 17/07/26(水)20:46:01 No.442261985
ウィッチャーに感情はない 女装して知らんおっさんとテレビ電話しようぜ ゲラゲラゲラゲラ
82 17/07/26(水)20:46:11 No.442262027
このおじさん動物相手だと饒舌になる…
83 17/07/26(水)20:46:28 No.442262078
トリス選んだんだけどあの人ブドウ園から全く帰りません
84 17/07/26(水)20:46:48 No.442262149
>バーカ!滅びろスケリッジ! どっちが首領になっても滅びるビジョンしかねえ…
85 17/07/26(水)20:46:54 No.442262165
上級吸血鬼と斬り合いだって出来るけど 刺されれば普通に死ぬし野犬にたかられても死ぬ
86 17/07/26(水)20:46:58 No.442262176
トゥサンすごく綺麗で人も親切なんだけどふと淋しくなるのはなんでだろう
87 17/07/26(水)20:47:05 No.442262199
>バーカ!滅びろスケリッジの?マーク!
88 17/07/26(水)20:47:19 No.442262253
>トゥサンすごく綺麗で人も親切なんだけど怪物と盗賊で荒れすぎてる…
89 17/07/26(水)20:47:43 No.442262334
>どっちが首領になっても滅びるビジョンしかねえ… 蛮族ルートか交易ルートか… でもまあ長い目で見たら交易の方が豊かにはなるよね
90 17/07/26(水)20:47:45 No.442262340
>トゥサンすごく綺麗で人も親切なんだけど怪物と盗賊で荒れすぎてる… 毎度聞くけどそれどこでも…
91 17/07/26(水)20:47:49 No.442262352
イエネファーもトリスにも振られて余生をイタリアで過ごそうと思ったらシリきた! ヤッター!!
92 17/07/26(水)20:48:03 No.442262401
トゥサンの敵の殺意の高さは異常
93 17/07/26(水)20:48:09 No.442262421
>女装して知らんおっさんとテレビ電話しようぜ >ゲラゲラゲラゲラ トイレ中ってのが最高に酷い
94 17/07/26(水)20:48:13 No.442262430
>>バーカ!滅びろスケリッジ! >どっちが首領になっても滅びるビジョンしかねえ… セリスの方なら治まるし…ニルフガードとの関係? シリが女帝になれば大丈夫かもね…
95 17/07/26(水)20:48:13 No.442262432
最高級の剣だ(防具屋
96 17/07/26(水)20:48:20 No.442262450
>イエネファーもトリスにも振られて余生をイタリアで過ごそうと思ったらシリきた! >ヤッター!! おのれウィッチャーエンド!
97 17/07/26(水)20:48:23 No.442262461
シナリオだけだったら美酒よりも無情なる心の方が好き
98 17/07/26(水)20:48:34 No.442262499
>イエネファーもトリスにも振られて余生をイタリアで過ごそうと思ったらシリきた! >ヤッター!! あのおっさんそのうちシリとも寝そうだよね
99 17/07/26(水)20:48:44 No.442262530
>トゥサンの敵の殺意の高さは異常 敵だけ見ればヴェレンのがかなりマシなのが酷い
100 17/07/26(水)20:48:57 No.442262568
おじさんは美城常務とトリスと流さレックスしてたらSMプレイに発展してぶどう園に来たのはシリでした ウイッチャーなんてそんなんで良いんだよ
101 17/07/26(水)20:49:04 No.442262590
再序盤のアイツが無情なる心のラスボスとは参るね…
102 17/07/26(水)20:49:14 No.442262624
昨日やっとクリアしたのにシリ帰ってこないエンドだった。程よいセーブデータも残って無いからyoutubeでグッドエンド見るしかねえ。
103 17/07/26(水)20:49:23 No.442262659
>でもまあ長い目で見たら交易の方が豊かにはなるよね 弱体化したところを帝国に攻められるんじゃねえかな… もうどっちのルートも女帝シリのお情けを期待するしかない
104 17/07/26(水)20:49:23 No.442262661
トゥサンは銀行のクソっぷりにリアルにイライラさせられて
105 17/07/26(水)20:49:28 No.442262670
オルギエルドいいよね…
106 17/07/26(水)20:49:34 No.442262680
>再序盤のアイツが無情なる心のラスボスとは参るね… また知らない知り合いかと思ったら序盤本当に会ってたとは…
107 17/07/26(水)20:49:49 No.442262728
>シナリオだけだったら美酒よりも無情なる心の方が好き 無常は今までのがドラマ版ならこれは映画版みたいな力の入れようだった 逆に美酒はやりたいこと詰め込んだ!って感じ どっちも好き
108 17/07/26(水)20:49:58 No.442262760
>あのおっさんそのうちシリとも寝そうだよね その場合は縛って放置どころじゃないお仕置きが来そうだ…
109 17/07/26(水)20:50:02 No.442262772
>再序盤のアイツが無情なる心のラスボスとは参るね… 大体忘れててだれこのおっさんになるのいいよね
110 17/07/26(水)20:50:06 No.442262786
100時間越えてクリアしてシリ帰ってこないENDはつらいよな
111 17/07/26(水)20:50:06 No.442262787
>トゥサンは銀行のクソっぷりにリアルにイライラさせられて でも一週間の猶予は与えたから剣はもらったよ分解したけど たった500クラウンかよ!ってなるなった
112 17/07/26(水)20:50:07 No.442262793
>ヴロジミールいいよね…
113 17/07/26(水)20:50:10 No.442262808
セールで買ってディスク入れ替えなしでできるようにしようかな…
114 17/07/26(水)20:50:20 No.442262843
あんなハゲ覚えてねーよ!
115 17/07/26(水)20:50:30 No.442262868
DLCだけでちょっとしたRPG並の密度だからやべえなこのゲームってなる
116 17/07/26(水)20:50:50 No.442262929
シリが遊びに来てくれたついでに一緒に領主様にご挨拶しに行きたかったな 養父として
117 17/07/26(水)20:50:58 No.442262957
>DLCだけでちょっとしたRPG並の密度だからやべえなこのゲームってなる ちょっとしたどころか長編と言ってもいい規模だと思う
118 17/07/26(水)20:50:59 No.442262962
無情なる心はチャラ男おじさんがピークだと思う
119 17/07/26(水)20:51:03 No.442262970
ウィッチャー実はそれほど強くないしな…
120 17/07/26(水)20:51:15 No.442263005
シリが帰ってこないのもそれはそれで味があると思う
121 17/07/26(水)20:51:22 No.442263038
>ヴロジミールいいよね… 山路さんのひょうきんな演技いい…
122 17/07/26(水)20:51:28 No.442263054
先輩ボイスのせいかシリ編が始まるとムラムラする TSしたおじさんみたいな見た目のくせに…クソッ
123 17/07/26(水)20:51:34 No.442263081
男爵と違ってオルギエルドは現状がクソすぎるからとっととオーディムの取り立て手伝って済ませた 報酬はふざけて酒にしたら意外と役に立って驚いた
124 17/07/26(水)20:51:47 No.442263116
まぁ変異して毒を薬に変えられるようになって知識も豊富なだけで高い所から落下するとそりゃ死ぬよねな種族だからねウィッチャー
125 17/07/26(水)20:51:59 No.442263150
チャラ男おじさんの豚飼いの王はちゃんとアクスィー使わずにクリアすればお金いっぱい貰える称号もらえるのに二周目で知ってショックを受けた
126 17/07/26(水)20:52:14 No.442263210
あ、でも1週目デスマーチで血と美酒のラスボスは本当に地獄だから気を付けてね コウモリ一撃死を10回ぐらいやったよ
127 17/07/26(水)20:52:29 No.442263265
確かDLC出る前は帝国のスパイかな?とか言われてたんだあのハゲ まさかあんなのとは…
128 17/07/26(水)20:53:05 No.442263368
>トゥサンすごく綺麗で人も親切なんだけどふと淋しくなるのはなんでだろう 騎士もウィッチャーもトゥサンの光景ももう滅び行く間際だから…
129 17/07/26(水)20:53:16 No.442263410
何に金使えばいいのかわからないからずっとグウェントカードだけ買い集めてた序盤
130 17/07/26(水)20:53:24 No.442263444
あまりクローズアップされないけど戦闘もいいよね エレディンの第一戦とかQTEかってくらいよかった
131 17/07/26(水)20:53:29 No.442263453
ウィッチャーを敵に回して戦った時思うのは何回もクエン張ってくる敵ってかなりクソだなと… 盗賊達もこんな思いでおじさんと戦ってたのか
132 17/07/26(水)20:53:47 No.442263515
>確かDLC出る前は帝国のスパイかな?とか言われてたんだあのハゲ >まさかあんなのとは… 上級吸血鬼並の大物だったね
133 17/07/26(水)20:53:56 No.442263541
お金はウィッチャー装備作る時まであんまり使わなかったよ ご飯と娼婦いっぱい買ってたよ…
134 17/07/26(水)20:53:56 No.442263544
>何に金使えばいいのかわからないからずっとグウェントカードだけ買い集めてた序盤 割と正解の行動ではある
135 17/07/26(水)20:54:49 No.442263721
歌で思いっきりネタバレしてるの良いよね 気付いてからうわっ…ってなるという
136 17/07/26(水)20:55:11 No.442263804
Gaunter O'Dimm略してGODいいよね
137 17/07/26(水)20:55:12 No.442263811
収入は主に盗賊いじめの戦利品 怪物退治は趣味ですって感じのスタイルになっていく
138 17/07/26(水)20:55:18 No.442263827
序盤は金欠で修理費とかでほとんど飛んでった気がする 今だと金策も潰されちゃってるんでしょ?
139 17/07/26(水)20:55:19 No.442263832
>コウモリ一撃死を10回ぐらいやったよ 多段攻撃でクエンを貫通してくるからね 距離撮って歩いてかわすとかヤガランデかよと思った
140 17/07/26(水)20:55:20 No.442263833
まぁでもトゥサンは念願のおじさん一人寝が出来るからずっと住んでるよ いい加減自由に椅子にですね
141 17/07/26(水)20:55:21 No.442263834
結婚式イベの前まではこんなチャラ男とシャニちゃんがペアで行動なんて…と思ってたけど こなしていくうちにヴロシャニ良くね?ってなってくるので俺はチョロい
142 17/07/26(水)20:55:34 No.442263879
鏡の達人はトゥサンのワイトばあちゃんにも関わってる最低のクズだからな
143 17/07/26(水)20:55:37 No.442263892
半年じっくり付き合ったから美酒クリアした時のゲラロス感半端なかった
144 17/07/26(水)20:55:41 No.442263910
>序盤は金欠で修理費とかでほとんど飛んでった気がする >今だと金策も潰されちゃってるんでしょ? それをネタにしたクエストがあるほどです
145 17/07/26(水)20:56:29 No.442264067
>今だと金策も潰されちゃってるんでしょ? 全装備揃えるとかじゃなきゃ程よい感じだしなくなってもいいかな
146 17/07/26(水)20:56:32 No.442264073
>多段攻撃でクエンを貫通してくるからね >距離撮って歩いてかわすとかヤガランデかよと思った 第2形態がふざけてるだけであとは弱いんだけどね コウモリは回避失敗で即死だから本当にキツい
147 17/07/26(水)20:56:45 No.442264126
ワイトばあちゃん料理番にしたから材料渡してなんか作ってくれるシステムがあるんだなって思った 家の飾りもらえるだけだった
148 17/07/26(水)20:57:03 No.442264190
序盤は修理キットで適当に直しておけばいいと思う 金策しなくても本格的に金がいる頃には簡単に稼げるようになるし
149 17/07/26(水)20:57:22 No.442264243
>ワイトばあちゃん料理番にしたから材料渡してなんか作ってくれるシステムがあるんだなって思った >家の飾りもらえるだけだった おばあちゃん定期的に何か料理作って置いてくれてたはず
150 17/07/26(水)20:57:26 No.442264261
>半年じっくり付き合ったから美酒クリアした時のゲラロス感半端なかった グウェントならいつでも白狼に会えるぞ!
151 17/07/26(水)20:57:37 No.442264298
PC版でオートルートmod入れてやったけどこれCS版だとアイテム拾ってるだけでプレイ時間が2倍くらいに増えそうだ…
152 17/07/26(水)20:57:40 No.442264313
ゲラルトおじさんの物語はこれでおしまいだけど 作ってる所は新しくサイバーパンク物を作り始めたらしいのでそっちにも期待したい
153 17/07/26(水)20:58:07 No.442264405
チャラおじさんなりにちゃんと楽しもう楽しませようと頑張ってるからね 最後ちょっと往生際が悪い所見せたけどそれ以外はかなり好印象
154 17/07/26(水)20:58:17 No.442264445
というわけでグウェントで稼いでくる
155 17/07/26(水)20:58:18 No.442264448
>グウェントならいつでも白狼に会えるぞ! いやだ俺はゲラルトおじさんと広大な土地で次々と新しいクエストがしたいんだ!
156 17/07/26(水)20:58:20 No.442264456
なんでおじさんは商売人=グウェントプレイヤーだと思っているんだろう いやその通りなんだけどさ
157 17/07/26(水)20:58:23 No.442264469
PC版だとコンソール使えるからいつまでもオニキの武器を持っていけるのが嬉しい ラスボスから奪った剣といつまでも一緒さ
158 17/07/26(水)20:58:37 No.442264509
そういやワインの名前白狼にしたけどこれだとなんか焼酎か日本酒みたいだ
159 17/07/26(水)20:58:46 No.442264538
steamで買ったならウィッチャー3のフォルダにアートワークとか色々入ってるから気が向いたら見てみるといいよ
160 17/07/26(水)20:59:13 No.442264638
>なんでおじさんは商売人=グウェントプレイヤーだと思っているんだろう >いやその通りなんだけどさ 無言でうなずいてくれるからだろう
161 17/07/26(水)20:59:29 No.442264684
グウェントをしないか?
162 17/07/26(水)20:59:35 No.442264713
>いやだ俺はゲラルトおじさんと広大な土地で次々と新しいクエストがしたいんだ! 虫や死骸や廃墟が転がってる憂鬱な湿地帯が恋しくなってくるんだよね
163 17/07/26(水)21:00:49 No.442264978
美酒の終わり方すげー良いよね この後ゲラルトおじさんはウィッチャー続けるか引退するかも明らかじゃないけど どっち選んでもゲラルトおじさんはこのあと歴史の表舞台にはもう出て来ないんだろうなってのが何となく分かるというか… うまく言語化出来ないけどおじさんは終わったわけじゃないのに明確に終わりを見せられたという感想
164 17/07/26(水)21:00:52 No.442264984
>すすり泣いてたり急に痰を吐きだす女性がいる憂鬱な湿地帯が恋しくなってくるんだよね
165 17/07/26(水)21:01:06 No.442265040
ヴェレンの荒廃っぷりはfalloutみたいなはっちゃけた破壊じゃなくて陰湿な荒れ方だからキツいよね
166 17/07/26(水)21:01:13 No.442265068
原作のおじさんはシリともセックスするよ
167 17/07/26(水)21:01:22 No.442265094
美酒の最後のにやっ…がああこれで終わりなんだ感凄まじかったわ
168 17/07/26(水)21:01:29 No.442265115
死体の懐に入っている夢と希望に溢れた手紙見るの好き たまにおいおいこいつ死ぬわっていう無謀な事してるのも好き
169 17/07/26(水)21:01:33 No.442265134
>虫や死骸や廃墟が転がってる憂鬱な湿地帯が恋しくなってくるんだよね 血塗られた美酒終わって久し振りに北方に戻ったらなにこの荒廃した大地…
170 17/07/26(水)21:01:46 No.442265170
美酒の後に開発チームからの言葉を見るとまた味わい深い
171 17/07/26(水)21:01:48 No.442265175
ノヴィグラドよりもオクセンフルトの方が好き曲とか
172 17/07/26(水)21:01:52 No.442265199
発売前のPVだとオリアンナぶっ殺したりしてるから おじさんの物語はもうちょっとだけ続くんじゃよ
173 17/07/26(水)21:01:59 No.442265229
ゲラルトってあんな個性的なのに 散々選択肢選んだ結果まさに自分の分身になってるよね終わると
174 17/07/26(水)21:02:04 No.442265247
ちょっと待ってワインってクリアしたら終わりなの?
175 17/07/26(水)21:02:24 No.442265323
>ヴェレンの荒廃っぷりはfalloutみたいなはっちゃけた破壊じゃなくて陰湿な荒れ方だからキツいよね 荒廃してるのが土地だけじゃなくて人心も政治もって感じだ
176 17/07/26(水)21:02:30 No.442265349
地味に「ケイア・モルヘンは死にかけていて今完全に心臓が止まったんだ」ってセリフも辛いよね
177 17/07/26(水)21:02:35 No.442265364
>ゲラルトってあんな個性的なのに >散々選択肢選んだ結果まさに自分の分身になってるよね終わると 俺たちがゲラルトの分身になっているのかもしれない
178 17/07/26(水)21:02:51 No.442265425
>発売前のPVだとオリアンナぶっ殺したりしてるから >おじさんの物語はもうちょっとだけ続くんじゃよ あれサラッと上級吸血鬼殺してるけどいいのかな…いいのかも…
179 17/07/26(水)21:03:02 No.442265467
>ちょっと待ってワインってクリアしたら終わりなの? おじさんが最後にご褒美くれるよ…
180 17/07/26(水)21:03:20 No.442265534
>ちょっと待ってワインってクリアしたら終わりなの? 終わりだよ プレイ自体は続けられるけどゲラルトおじさんの冒険譚はここでおしまいです
181 17/07/26(水)21:03:22 No.442265542
物乞いの王の革命するかんな!みたいなのは結局何事もなく終わったなそういえば
182 17/07/26(水)21:03:23 No.442265549
>虫や死骸や廃墟が転がってる憂鬱な湿地帯が恋しくなってくるんだよね ヴェレン行ってうわきったね!ってなったトゥサンに帰る
183 17/07/26(水)21:03:46 No.442265637
トゥサンの青い空いいよね…
184 17/07/26(水)21:04:07 No.442265720
>ゲラルトってあんな個性的なのに >散々選択肢選んだ結果まさに自分の分身になってるよね終わると 特に意味のない部分でも選択肢が豊富だからね 何選んでも報酬に劇的な変化がある訳じゃないから思ったままに選べるのがいいところだ
185 17/07/26(水)21:04:27 No.442265799
制作が楽しんで作ってるのがよくわかる
186 17/07/26(水)21:04:30 No.442265811
イグニで焼いたはずなのに生肉手に入るのいいよね
187 17/07/26(水)21:04:41 No.442265843
とは言えゲラルトも1~3と通して見ても南方へは全く行ってないんだよな 外伝作品的に作って欲しいかぎり
188 17/07/26(水)21:04:41 No.442265845
>物乞いの王の革命するかんな!みたいなのは結局何事もなく終わったなそういえば 偉そうなこといって基本はマフィアのとろとさほど変わらんし
189 17/07/26(水)21:04:50 No.442265883
トゥサンの最後のカード大会 どうやっても優勝できなくて頭おかしくなった 何がスケリッジだバーカ!
190 17/07/26(水)21:05:03 No.442265940
>トゥサンの青い空いいよね… 最初来たときの画面が眩しい
191 17/07/26(水)21:05:52 No.442266121
しまったおじさんをきのこカットにするの忘れてた してくる
192 17/07/26(水)21:05:53 No.442266128
ここは手を出さない方がいいだろうと思って納刀して殴り倒しても人殺し扱いされるのいいよね よくない
193 17/07/26(水)21:06:00 No.442266153
グヴェントは最初が本当にクソザコな所はダメだと思うな せめてスターターパック的なのは欲しかった
194 17/07/26(水)21:06:05 No.442266172
>トゥサンの最後のカード大会 >どうやっても優勝できなくて頭おかしくなった >何がスケリッジだバーカ! カカシで相手の間諜を返し! こっちはアヴァラック引くのを祈る! クソデッキ!
195 17/07/26(水)21:06:11 No.442266204
トゥサンはヒロイックファンタジーな感じするよね サブクエも明るくて笑えるのが多いし
196 17/07/26(水)21:06:56 No.442266365
「困ってるガチョウを助けるのはウイッチャーの使命なのさ」
197 17/07/26(水)21:06:57 No.442266376
時系列的には戦争中だけど小康状態だったので もうちょい戦争してるところも見たかった まあウィッチャーの物語だから関係ないっちゃないんだけど
198 17/07/26(水)21:06:58 No.442266384
おじさんは久しく忘れてた自分が憧れる主人公だった 最近は自分が投影するタイプが多いけど
199 17/07/26(水)21:07:21 No.442266481
>特に意味のない部分でも選択肢が豊富だからね >何選んでも報酬に劇的な変化がある訳じゃないから思ったままに選べるのがいいところだ 他のゲームみたいに選んだらち、違っ私そんなつもりじゃ…ってなる事がなかったのもありがたい
200 17/07/26(水)21:07:33 No.442266533
>グヴェントは最初が本当にクソザコな所はダメだと思うな >せめてスターターパック的なのは欲しかった とりあえず売店でカード売ってたら買ってたな
201 17/07/26(水)21:07:37 No.442266552
スケリッジは妹と親衛隊のセットともう一つ勝ち筋が欲しかった
202 17/07/26(水)21:08:14 No.442266697
狂戦士コンボ! 使いづらい! ㌧
203 17/07/26(水)21:08:15 No.442266706
>他のゲームみたいに選んだらち、違っ私そんなつもりじゃ…ってなる事がなかったのもありがたい 脅すつもりが殺し合いに発展することが結構あったんだけど自分の口が悪すぎるだけかな…
204 17/07/26(水)21:08:19 No.442266729
これとかFFXVみたいな旅感のあるオープンワールド系ゲームなんかない?
205 17/07/26(水)21:08:22 No.442266746
自動せいせクエストがないのがいい それなのに自動生成並の量がある
206 17/07/26(水)21:08:37 No.442266806
>>特に意味のない部分でも選択肢が豊富だからね >>何選んでも報酬に劇的な変化がある訳じゃないから思ったままに選べるのがいいところだ >他のゲームみたいに選んだらち、違っ私そんなつもりじゃ…ってなる事がなかったのもありがたい 確かに自分が何を言おうとしてるのかちゃんと分かるね
207 17/07/26(水)21:08:50 No.442266861
名探偵おじさんは慣れてくると大体アイツだなってわかるのもやってて楽しいポイントだった
208 17/07/26(水)21:08:59 No.442266908
サブクエとは言えストーリーがあるのがいい
209 17/07/26(水)21:09:03 No.442266922
>これとかFFXVみたいな旅感のあるオープンワールド系ゲームなんかない? なければ作る!
210 17/07/26(水)21:09:16 No.442266990
手錠見せられた時のおじさんは最高に酷かった ここで?ここでするのか?
211 17/07/26(水)21:09:29 No.442267048
おじさんの独り言もやっと美酒で突っ込まれたね
212 17/07/26(水)21:09:31 No.442267057
>これとかFFXVみたいな旅感のあるオープンワールド系ゲームなんかない? FPSオープンだとゴーストリコンが好きかな…でも旅感はあんまり無いかも 景色はいい
213 17/07/26(水)21:09:32 No.442267062
>これとかFFXVみたいな旅感のあるオープンワールド系ゲームなんかない? fo4かなぁ… FF15みたいに魅力的な旅の友も多いよ
214 17/07/26(水)21:09:53 No.442267174
>これとかFFXVみたいな旅感のあるオープンワールド系ゲームなんかない? スカイリムと言いたいところだけど 旅感はちょっと薄いかな
215 17/07/26(水)21:10:03 No.442267220
というわけで同じくセールしてたスカイリムSEを買ったよ
216 17/07/26(水)21:10:05 No.442267233
>名探偵おじさんは慣れてくると大体アイツだなってわかるのもやってて楽しいポイントだった その内鳴き声だけで「あっドラウナーがいる」とかわかるようになるのいいよね… たまにドラウナーそっくりの音で痰を吐く村人がいるがな!
217 17/07/26(水)21:10:37 No.442267384
俺は初めて望んで人を殺すぞウィッチャー!
218 17/07/26(水)21:10:46 No.442267416
skyrim弄りまくるとウイッチャーみたいなゲームになるよ どっちも敵の魔法がクソになるのも共通点だよ
219 17/07/26(水)21:10:49 No.442267433
スケリッジの山頂登ったり海底から印拾ってくるイベントで 洞窟出口に山賊が居た時はあのジジイやりやがったな!と思ってたのに特に触れられなくて意図しない演出だったんだろうか
220 17/07/26(水)21:10:55 No.442267461
ファストトラベルが制限されてたのが旅感をかなり出してると思う 縛りプレイ的な意味じゃなくて道中たくさんのイベントに出くわすのが
221 17/07/26(水)21:11:23 No.442267579
美酒の何がいいって 最後のおじいちゃんとおじさんの会話だよね あそこで「もう落ち着こうと思う」を選択すると哀愁がすごい…
222 17/07/26(水)21:11:46 No.442267674
自分で喋らないタイプの主人公も多いこのご時世にゲラルトおじさんは独り言を中心にとにかく喋りまくるからな…
223 17/07/26(水)21:11:52 No.442267706
スカイリムから移ってくると何このクエストの数…ってなる なった
224 17/07/26(水)21:12:24 No.442267873
メタネタ全開のローチイベントはずるい
225 17/07/26(水)21:12:25 No.442267878
「ウイッチャーの韻を踏む言葉は?」 「えらいこっちゃ」
226 17/07/26(水)21:12:39 No.442267937
>スカイリムから移ってくると何このクエストの数…ってなる 全部お手製で手抜きなしのボイス入りなんだから恐れ入る
227 17/07/26(水)21:13:02 No.442268035
ランバート ランバート いやなやつ
228 17/07/26(水)21:13:08 No.442268065
まあSkyrimとは数年違うしな時期が…
229 17/07/26(水)21:13:19 No.442268118
薬草3つ集めてきてみたいなクエストも皆無なのが凄い
230 17/07/26(水)21:13:22 No.442268135
>スカイリムから移ってくると何この誤訳の少なさ…ってなる
231 17/07/26(水)21:13:45 No.442268233
角の生えた女とヤるのが好きなんだ
232 17/07/26(水)21:13:49 No.442268248
ジルエアエルって剣で泣きそうになったけど普通に出てきてお前ーーーーーッ!!!ってなった でも帰ってこないパターンもあるんだね…
233 17/07/26(水)21:13:54 No.442268280
稼ぎテクニックをモチーフにした税金徴収イベントもフルボイスってすげえと思った
234 17/07/26(水)21:13:55 No.442268289
skyrim出た時にお仕事お休みしたりしてるから根本的なシステムはskyrimを発展させた感じに進化したのだ べゼスタは再来年に期待したい
235 17/07/26(水)21:14:02 No.442268324
シリの選択肢も面白い物が多いよね スヒャールにヤろうぜみたいなこと言うの好きだわ
236 17/07/26(水)21:14:04 No.442268336
最高級の剣だ! はあれ誤訳じゃなくスタッフのミスらしいな
237 17/07/26(水)21:14:11 No.442268362
何も知らずに3から始めたからワイルドハントには色々ワクワクしたけど仮面を外した辺りでがっかり戦隊ワイルドハントになったのが個人的にがっかりだった
238 17/07/26(水)21:14:13 No.442268367
エスケル~どこだ~エ~スケ~ル
239 17/07/26(水)21:14:17 No.442268391
些細なクエストでも幾つか選択があったりするのが嬉しい
240 17/07/26(水)21:14:20 No.442268408
>稼ぎテクニックをモチーフにした税金徴収イベントもフルボイスってすげえと思った ウィッチャーは盗みなんてしないんですけど!
241 17/07/26(水)21:14:38 No.442268495
ランバートは1の頃からいやなやつだけど 序盤倒れたトリスを心配したりいいやつがにじみ出てるよね その後トリスは即おじさんとセックスするけど
242 17/07/26(水)21:14:42 No.442268524
>でも帰ってこないパターンもあるんだね… ゲラルトおじさんもおそらくあのまま死んだと思われる後味最悪のバッドエンドいいよね… よくない
243 17/07/26(水)21:15:08 No.442268635
バッドエンド後でも!何とトゥサンには行ける!
244 17/07/26(水)21:15:35 No.442268755
>最高級の剣だ! >はあれ誤訳じゃなくスタッフのミスらしいな あれお前の持ってる剣いい物だなって褒めてるんだと思ってた
245 17/07/26(水)21:15:37 No.442268767
なめくじ流派のウィッチャーは初めて見たよ
246 17/07/26(水)21:15:43 No.442268794
>エスケル~どこだ~エ~スケ~ル 絶対何か事件が起きたと思ったら 本当に単に酔っ払ってただけだった
247 17/07/26(水)21:15:48 No.442268820
無情なる心はバッドエンドとか特に無さそうなのがいい
248 17/07/26(水)21:15:48 No.442268821
>エスケル~どこだ~エ~スケ~ル 殺人事件の前フリみたいな展開でちょっとドキッとしたぞ!
249 17/07/26(水)21:16:04 No.442268884
本編終わった後にDLC始めたから主要キャラが消えてて寂しくなった
250 17/07/26(水)21:16:09 No.442268914
ダンダダーン ダンダダーン!
251 17/07/26(水)21:16:09 No.442268921
>>最高級の剣だ! >>はあれ誤訳じゃなくスタッフのミスらしいな >あれお前の持ってる剣いい物だなって褒めてるんだと思ってた その辺で拾ったボロ剣なんすけど…
252 17/07/26(水)21:16:27 No.442268999
お前は何処の流派だ?ナメクジ流派か?
253 17/07/26(水)21:16:37 No.442269045
大学生みたいな飲み方する3人いいよね… よくない
254 17/07/26(水)21:16:55 No.442269129
イェネファーとだらだら暮らすのいい…
255 17/07/26(水)21:16:56 No.442269135
>無情なる心はバッドエンドとか特に無さそうなのがいい 因果応報エンドでも「おれちゃんとやり直すよ」なエンドのどっちに転んでもまあいい感じに終わるからな…
256 17/07/26(水)21:17:10 No.442269196
>無情なる心はバッドエンドとか特に無さそうなのがいい オルギエルド助けるかどうかだけだからね オルギエルドは別に見捨ててもいい奴だけどあえて助けるのも真のおじさんらしくてどっちも好き
257 17/07/26(水)21:17:11 No.442269203
シリの異世界話聞いてるとバトルドッジボールの世界とかも行ってそうで面白い
258 17/07/26(水)21:17:15 No.442269225
酔っ払ったおじさんのノリのよさいいよね 道中で酒飲みまくると完全にへべれけのおっさんと化すし
259 17/07/26(水)21:17:26 No.442269291
四尺と一寸か みたいなハットリとのやり取りがプロの会話ぽくて好き でも二週目なんか台詞が少し変わっててどういう条件で変化するのこれ…
260 17/07/26(水)21:17:51 No.442269439
無情での不可能を可能にするおじさん良いよね
261 17/07/26(水)21:17:55 No.442269459
>酔っ払ったおじさんのノリのよさいいよね >道中で酒飲みまくると完全にへべれけのおっさんと化すし 魔物おびき出すためにべろんべろんになって歌うおじさんちょっと面白すぎない?
262 17/07/26(水)21:17:56 No.442269466
>本編終わった後にDLC始めたから主要キャラが消えてて寂しくなった レベル的にどうかとは思ったがヴェセミルおじさん生存状態でDLCクエは始めないとラブロマンスを逃すのは惜しかった
263 17/07/26(水)21:18:13 No.442269535
でも集落が怪物やら盗賊やらいて解放した後に 子どもをさらわないで!って言ってくるのはどうかと思うんだおばちゃん
264 17/07/26(水)21:18:16 No.442269550
オルギエルド助けた時の剣がKOUSIROUだから救うのだ
265 17/07/26(水)21:18:31 No.442269622
>魔物おびき出すためにべろんべろんになって歌うおじさんちょっと面白すぎない? 仕事だから気兼ねなく酔えるって楽しんでるよね…
266 17/07/26(水)21:18:45 No.442269686
オルギエルドはどうでもいいけど鏡の達人に一泡吹かせてやりたいので助ける
267 17/07/26(水)21:18:47 No.442269691
>オルギエルド助けた時の剣がKOUSIROUだから救うのだ イリスめっちゃカッコいいよね…エアロンダイトとセットで持ちたい
268 17/07/26(水)21:18:54 No.442269729
>レベル的にどうかとは思ったがヴェセミルおじさん生存状態でDLCクエは始めないとラブロマンスを逃すのは惜しかった 今知った 頑張ってくる