17/07/26(水)16:40:08 ※OPとED... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/26(水)16:40:08 No.442220238
※OPとEDにスポンサーの意向が入る
1 17/07/26(水)16:40:35 No.442220302
※たまにやらない
2 17/07/26(水)16:41:34 No.442220443
※実は最初から分割で決まってたんじゃないの?ってパターンがたまにある…
3 17/07/26(水)16:41:56 No.442220479
※最初から決まってる
4 17/07/26(水)16:42:42 No.442220574
>※実は最初から分割で決まってたんじゃないの?ってパターンがたまにある… ※制作スケジュール考えれば放映中の人気を反映して最終話で「好評につき二期決定!」なんてできるわけがない…
5 17/07/26(水)16:44:36 No.442220825
OPEDなんてましな方だ
6 17/07/26(水)16:45:07 No.442220897
*まれに中止になる…
7 17/07/26(水)16:45:32 No.442220959
※監督が変わる
8 17/07/26(水)16:46:21 No.442221069
>※制作スケジュール考えれば放映中の人気を反映して最終話で「好評につき二期決定!」なんてできるわけがない… 文字だけの急ごしらえな二期決定は割と本気でそうなったと思っておるよ
9 17/07/26(水)16:46:43 No.442221111
>※時間帯と枠が変わったので話が無駄にリセットされる
10 17/07/26(水)16:48:10 No.442221296
サブキャラ露出激増でなぜかメインキャラの扱いが悪化する(最悪)
11 17/07/26(水)16:49:07 No.442221430
けもフレはどんな出来でも文句出そうだな…
12 17/07/26(水)16:50:01 No.442221529
※たまに監督が勝手に意味深なカットを加えたりする…
13 17/07/26(水)16:50:24 No.442221580
決定に三ヶ月かかったけものフレンズがちょうどギリギリのラインなんだろうな
14 17/07/26(水)16:50:32 No.442221606
※1期で原作無視した展開をしたので収集がつかなくなる
15 17/07/26(水)16:50:53 No.442221651
FA:Gの二期は頼むから基本的にコトブキヤ出資の形でお願いするんですけお…
16 17/07/26(水)16:51:01 No.442221671
会社の横槍が入る(最悪)
17 17/07/26(水)16:51:36 No.442221739
※もう既に熱が引いてる
18 17/07/26(水)16:51:47 No.442221759
>※1期で原作無視した展開をしたので収集がつかなくなる ※今までのアニオリを無視して原作を再現しだす…
19 17/07/26(水)16:53:20 No.442221989
このすば
20 17/07/26(水)16:53:22 No.442221994
※一期であった未来のシーンがなかったことになる
21 17/07/26(水)16:53:41 No.442222049
ガンダムが良く被害に合う
22 17/07/26(水)16:53:56 No.442222083
全体の三割が前作の総集編で五割がストーリー(っていうか一部カットとアフレコ差し替えただけ)のリメイク回で残りの二割が声優番組
23 17/07/26(水)16:55:36 No.442222351
熱が引いていても面白ければ再燃するんだけどね…
24 17/07/26(水)16:55:43 No.442222365
>※頻繁に監督が勝手に意味深なカットを加えたりする…
25 17/07/26(水)16:56:41 No.442222482
※これ以上なにやるんだ…
26 17/07/26(水)16:57:38 No.442222608
うわべのノイジーマイノリティのキャラ人気に左右されて 人気キャラ大活躍のつもりのオリ要素満載二期成功間違いなしが なぜか大失敗したから原作のせいにするのいいよね
27 17/07/26(水)16:57:44 No.442222621
BD一巻の予約数で決まったりすることを知らない人も多い
28 17/07/26(水)16:58:21 No.442222691
>※けもフレ
29 17/07/26(水)16:58:53 No.442222760
放送前に分割二期って公表してて一期最終話で二期決定!って発表するの私好き
30 17/07/26(水)16:59:42 No.442222867
けもフレほんとに来ててダメだった
31 17/07/26(水)17:00:39 No.442222989
急ごしらえの二期決定だと柱になるようなスタッフ抜けてたりするよね 下手すると監督どころかスタジオ変わったりとかもある
32 17/07/26(水)17:01:19 No.442223074
けもふれは時間かかるって言ってたし人気出てから決定したんだろうけど1期以上のドキドキはまずありえないわな
33 17/07/26(水)17:01:20 No.442223075
>急ごしらえの二期決定だと柱になるようなスタッフ抜けてたりするよね >下手すると監督どころかスタジオ変わったりとかもある 急じゃなくても変わる…
34 17/07/26(水)17:01:38 No.442223108
>急ごしらえの二期決定だと柱になるようなスタッフ抜けてたりするよね >下手すると監督どころかスタジオ変わったりとかもある 忙しい監督だとスケジュールがずっと先まで埋まってると聞くからなしょうがない所だ…
35 17/07/26(水)17:01:57 No.442223149
>下手すると監督どころかスタジオ変わったりとかもある おかわりかえって 最初から2箇所で作るって発表してたけど!
36 17/07/26(水)17:01:59 No.442223155
※たまに二期と思わせておいてスピンオフの方をアニメ化する事がある…
37 17/07/26(水)17:02:36 No.442223247
前作の評判が良くないけどそこそこ人気がある系だとOVAでスタジオが変わってたりするよね
38 17/07/26(水)17:03:19 No.442223336
だからこうしてネタは暖めておく
39 17/07/26(水)17:03:37 No.442223387
2期っつーかOVAでスタジオ変わったよねみなみけ
40 17/07/26(水)17:03:59 No.442223437
※原作者が脚本担当する
41 17/07/26(水)17:04:15 No.442223479
新作アニメは完全ギャンブルなので 売上が下がっても十分売れる可能性がある二期は素晴らしい安牌仕事なのだ…
42 17/07/26(水)17:04:15 No.442223480
監督ぐらいならあんまり影響なかったり 雇われ多いし
43 17/07/26(水)17:04:30 No.442223514
>※原作者が脚本担当してこける
44 17/07/26(水)17:05:40 No.442223678
監督変わるパターンは碌なイメージないなぁ スタジオが変わるパターンは意外に悪くなかったりするんだけど
45 17/07/26(水)17:06:03 No.442223726
ファンが付いてるなと思うと2期決定!せずにOVAや映画で確実に利益を上げるスタイル
46 17/07/26(水)17:06:09 No.442223740
※ニコ生の放送中に2期決定が発表されて出演声優達が泣き崩れる
47 17/07/26(水)17:06:26 No.442223773
脚本陣が変わるのはいたい…
48 17/07/26(水)17:07:56 No.442223967
原作つきじゃないオリジナルアニメの場合予想が付かない
49 17/07/26(水)17:08:08 No.442223997
映画とかOVAは下手にTVやるより出来良い事多いよね
50 17/07/26(水)17:08:43 No.442224066
>※原作者が本業サボってまでシリーズ構成に入る癖に監督の暴走を止められない
51 17/07/26(水)17:09:29 No.442224172
昔に遡るとネギまは1期と2期でスタジオ変わったけど どっちもダメだったという
52 17/07/26(水)17:10:15 No.442224273
受け入れられるかはともかく 自分のカラーだすのもひっこめるのも監督次第だ
53 17/07/26(水)17:10:18 No.442224283
葬式スタート以外のアニメあったん!?
54 17/07/26(水)17:10:38 No.442224323
実写版の方が一番マシなメディアミックスと言われることがある…
55 17/07/26(水)17:11:10 No.442224392
>映画とかOVAは下手にTVやるより出来良い事多いよね 時間が融通利くからじゃない?脚本も最初から最後まで目が届くだろうし
56 17/07/26(水)17:11:19 No.442224412
ネギまは今なら何とかなったかもなあ それでも原作ですら持て余すほどキャラ多かったけど
57 17/07/26(水)17:12:10 No.442224518
肝心の二期放送時には一期の頃の熱はとっくに冷めてて特に盛り上がる事もなく終わる
58 17/07/26(水)17:12:11 No.442224524
※kadokawaパワー
59 17/07/26(水)17:12:17 No.442224531
>昔に遡るとネギまは1期と2期でスタジオ変わったけど 一期でやること全部やったから悪くない決断だとは言える だけどそもそもなんで二期やった
60 17/07/26(水)17:13:38 No.442224682
スレイヤーズなんかはアニオリとか改変があったけど結構続いたよね
61 17/07/26(水)17:14:04 No.442224734
FAガール二期決まってるの?
62 17/07/26(水)17:15:12 No.442224854
>映画とかOVAは下手にTVやるより出来良い事多いよね まず商業形態が違うので単位時間に対する予算が変わる 映画やOVAは興収と販売利益を前提に作る テレビは無料放送からの販売になるのでそこまで見込めない
63 17/07/26(水)17:15:53 No.442224943
>FAガール二期決まってるの? やれたらいいねって話はよく出てるけどブキヤの方針としてすぐやるようなことはないそうで つまり決まってない
64 17/07/26(水)17:15:54 No.442224951
神様はじめましたが1期と2期で3年越しくらいだったので最初から2期予定無いとそのkるあいかかるんだろうなあと感じる
65 17/07/26(水)17:16:23 No.442224998
>肝心の二期放送時には一期の頃の熱はとっくに冷めてて特に盛り上がる事もなく終わる それでも完全新作でコケるよりは全然売れるのだ…
66 17/07/26(水)17:16:38 No.442225024
今のOVAは大概TVの話数減らしてその予算使ってるだけじゃないかな…
67 17/07/26(水)17:16:55 No.442225053
けもフレは金になるだろうから2期やらない手は無いよね… 総集編の映画とかも企画されてそう
68 17/07/26(水)17:17:03 No.442225070
二期でゲッソリと人気が削げ落ちることが多々あるけど 物語に続きをやる意味だとか、物語のピークが1期で終わっちゃってるんだろうなって思う オリジナルに特に多いよね
69 17/07/26(水)17:17:21 No.442225109
>苺ましまろは金になるだろうから2期やらない手は無いよね…
70 17/07/26(水)17:17:23 No.442225111
映画化決定!
71 17/07/26(水)17:17:30 No.442225122
監督が知らない
72 17/07/26(水)17:17:48 No.442225158
>※ファフナー
73 17/07/26(水)17:17:56 No.442225175
この手のやつで三期って滅多に無いよね 二期の後は劇場版とかOVAとか
74 17/07/26(水)17:18:28 No.442225239
イカ娘の2期でOPがしょうもないスフィアになった時のがっかり感と言ったら
75 17/07/26(水)17:18:56 No.442225297
FAGは好調みたいだけど忘れてはいけないのはブキヤは売り上げをその商品に還元するとは限らないってことだ
76 17/07/26(水)17:19:18 No.442225335
夏目友人帳は何か5期くらいやってる気がする なんなんだあれ
77 17/07/26(水)17:19:27 No.442225353
監督だけ残るは意外とかなりヤバイ スタッフ流れた原因だったりするから
78 17/07/26(水)17:19:46 No.442225395
※媒体不明
79 17/07/26(水)17:20:05 No.442225432
好評につき2期!で駄目になった例ってそんなにある?
80 17/07/26(水)17:20:19 No.442225456
OPED曲はまた別の力が働くので仕方ない
81 17/07/26(水)17:20:20 No.442225460
>FAGは好調みたいだけど忘れてはいけないのはブキヤは売り上げをその商品に還元するとは限らないってことだ 別の自社コンテンツも伸ばさないとだしね あとゾイド
82 17/07/26(水)17:20:32 No.442225488
>てーきゅうは何か9期くらいやってる気がする >なんなんだあれ
83 17/07/26(水)17:20:33 No.442225494
SB69はどうしてあんな事に…
84 17/07/26(水)17:20:38 No.442225503
>FAGは好調みたいだけど忘れてはいけないのはブキヤは売り上げをその商品に還元するとは限らないってことだ ゾイドは関係ないだろ!多分
85 17/07/26(水)17:20:44 No.442225517
>監督だけ残るは意外とかなりヤバイ >スタッフ流れた原因だったりするから アニメそのものじゃなくて大体社内トラブルが原因だったりする…
86 17/07/26(水)17:20:57 No.442225540
>神様はじめましたが1期と2期で3年越しくらいだったので最初から2期予定無いとそのkるあいかかるんだろうなあと感じる 続編が作られる可能性がある間隔って3年だと個人的に思う それ以降はパチ関係とかの銭が絡むろくでもないアレか 作者の病気とかの根本的な理由
87 17/07/26(水)17:21:26 No.442225599
2期終了後に原作の方が止まってしまう
88 17/07/26(水)17:21:30 No.442225608
原作の宣伝するなら5分アニメで十分だよね!
89 17/07/26(水)17:22:04 No.442225659
監督は総監督に! あらたに監督として○○!(聞いたことない人)
90 17/07/26(水)17:22:13 No.442225677
>アニメ終了後に原作の方が止まってしまう
91 17/07/26(水)17:22:15 No.442225685
2期で監督変わったのってシンフォギアくらいしか知らないけど他に何があったっけ
92 17/07/26(水)17:22:19 No.442225689
ちょっと違うけどソウが思い浮かんだ
93 17/07/26(水)17:22:27 No.442225711
>夏目友人帳は何か5期くらいやってる気がする >なんなんだあれ 売れてるっていう単純明快な理由 原作もグッズもね
94 17/07/26(水)17:22:35 No.442225729
>アニメそのものじゃなくて大体社内トラブルが原因だったりする… だからこうして原因が原作者かのように演出する
95 17/07/26(水)17:22:39 No.442225741
>2期で監督変わったのってシンフォギアくらいしか知らないけど他に何があったっけ ゼロの使い魔とか…
96 17/07/26(水)17:22:42 No.442225747
ストライクウィッチーズみたいに主要スタッフ全員揃ってるから出来が良いだけで個々で作った作品は鳴かず飛ばずだったりな…
97 17/07/26(水)17:22:43 No.442225749
※1期で原作ラストまでやってる
98 17/07/26(水)17:23:07 No.442225787
>アニメ終了と共に原作も終了!ガンガンの売り上げが終わってしまう
99 17/07/26(水)17:23:26 No.442225826
>夏目友人帳は何か5期くらいやってる気がする >なんなんだあれ 化物語みたいにソフトが売れてるわけでもないし マジで好きなスポンサーがいるんだろうな
100 17/07/26(水)17:23:40 No.442225855
最初に予定ない場合早くて一年後とかだね続編 今は元から暇なスタッフでもない限りもっとかかると思う
101 17/07/26(水)17:23:46 No.442225867
>>てーきゅうは何か9期くらいやってる気がする >>なんなんだあれ せかつよ二期やるために稼がなきゃいけないし…
102 17/07/26(水)17:24:18 No.442225938
>2期で監督変わったのってシンフォギアくらいしか知らないけど他に何があったっけ みなみけは?
103 17/07/26(水)17:24:24 No.442225949
>>夏目友人帳は何か5期くらいやってる気がする >>なんなんだあれ >売れてるっていう単純明快な理由 >原作もグッズもね ニャンコ先生がえげつない位グッズで稼いでるらしいな
104 17/07/26(水)17:24:32 No.442225973
>※制作スケジュール考えれば放映中の人気を反映して最終話で「好評につき二期決定!」なんてできるわけがない… 00とかそれで二期だの映画だの決まったからストーリーが滅茶苦茶になってしまったと水島と黒田がぼやいてる
105 17/07/26(水)17:24:57 No.442226013
>好評につき2期!で駄目になった例ってそんなにある? 2期が駄目だったでパっと思いついたのがたまゆらとDTB それに限らずなぜか2期って作画が1期より悪くなる事多いんだよな 反対にシンフォギアは作画が良くなって話が駄目になったけど
106 17/07/26(水)17:25:21 No.442226062
※たまに続編決定でファンから悲鳴が上がる…
107 17/07/26(水)17:25:31 No.442226085
>>てーきゅうは何か9期くらいやってる気がする >>なんなんだあれ 1期のインパクトは凄かった まさかここまで来るとは思わなかった
108 17/07/26(水)17:25:38 No.442226099
このすば二期作画崩壊もなく順調に終わったけど急遽作成で時間が一年しかなくてあそこまで作れるって影でスタッフが血反吐吐いたんだろうな…
109 17/07/26(水)17:26:01 No.442226139
>ストライクウィッチーズみたいに主要スタッフ全員揃ってるから出来が良いだけで個々で作った作品は鳴かず飛ばずだったりな… 揃ってても2が
110 17/07/26(水)17:26:13 No.442226157
>2期で監督変わったのってシンフォギアくらいしか知らないけど他に何があったっけ なのはとか…DOGDAYSもかな あと上にあるイカ娘とか監督が売れっ子の場合変わりやすいし結構あるよ
111 17/07/26(水)17:26:24 No.442226193
夏目はフツーにソフトも売れてるよ前作辺りからやっとソフトの売り上げが下がったくらいで 原作もかなり売れてるしな
112 17/07/26(水)17:26:57 No.442226269
おのれニャンコ先生…パイプカットのくせに
113 17/07/26(水)17:27:02 No.442226281
2期で予算増えるかなんかして妙に作画が濃くなると1期のアッサリめの作画の方が良かったな…ってなる 具体的にはコードギアス!
114 17/07/26(水)17:27:12 No.442226310
>せかつよ二期やるために稼がなきゃいけないし… おのれアーススター!
115 17/07/26(水)17:27:40 No.442226353
ちょっと違うけどガルパンの製作会社が売れるとおもわず出資してなくて大損こいてたの知った時は悲しかったな そのための最終章だけど
116 17/07/26(水)17:27:42 No.442226361
>2期が駄目だったでパっと思いついたのがたまゆらとDTB 俺どっちも好きだよ
117 17/07/26(水)17:27:49 No.442226371
>00とかそれで二期だの映画だの決まったからストーリーが滅茶苦茶になってしまったと水島と黒田がぼやいてる あれは最初から2期決まってたんじゃないの?
118 17/07/26(水)17:27:53 No.442226387
DOGDAYSはもうやらんのかな? 3期でネタ切れ感かなり強かったけど
119 17/07/26(水)17:28:18 No.442226434
たまゆらいいよね
120 17/07/26(水)17:28:20 No.442226439
>そのための最終章だけど >※たまに続編決定でファンから悲鳴が上がる…
121 17/07/26(水)17:28:40 No.442226476
>ちょっと違うけどソウが思い浮かんだ いやあ楽しみですね新作
122 17/07/26(水)17:28:41 No.442226480
ビルドファイターズトライは急ピッチで作った感凄かった
123 17/07/26(水)17:28:57 No.442226517
てーきゅーよりうさかめが好きなんだやってくれないかなあ
124 17/07/26(水)17:29:04 No.442226535
>ちょっと違うけどガルパンの製作会社が売れるとおもわず出資してなくて大損こいてたの知った時は悲しかったな >そのための最終章だけど 売れなくてもスタジオが潰れなくて済むための製作委員会がからしょうがない
125 17/07/26(水)17:29:22 No.442226571
バジリスクやエウレカみたいにパチマネーで無理矢理作らせるぜ!
126 17/07/26(水)17:29:24 No.442226573
※たまに評判は下がるが売り上げは上がってるシリーズがある…
127 17/07/26(水)17:29:30 No.442226584
うさかめって原作まだやってるの?
128 17/07/26(水)17:29:36 No.442226598
アーススターはヤマノススメだけの会社
129 17/07/26(水)17:29:53 No.442226627
出資して売れなかったら損するんだからギャンブルよ
130 17/07/26(水)17:30:09 No.442226665
>※たまに評判は下がるが売り上げは上がってるシリーズがある… なのはは三期までそんな感じ
131 17/07/26(水)17:30:16 No.442226678
>>00とかそれで二期だの映画だの決まったからストーリーが滅茶苦茶になってしまったと水島と黒田がぼやいてる >あれは最初から2期決まってたんじゃないの? 半ば二期内定だけど不評なら前期打ち切りだから打ち切りでもそれっぽくなるように話作っといてってオーダーだったと水島が
132 17/07/26(水)17:30:46 No.442226758
下手に出資しても出来良いのに売れなくて潰れたりするんですよハルフィルムのように
133 17/07/26(水)17:30:47 No.442226759
>水島が おのれバンダイ!
134 17/07/26(水)17:30:54 No.442226777
>出資して売れなかったら損するんだからギャンブルよ そう考えるとソシャゲ畳んだけものフレンズはマジで意味がわからない作品になるな…
135 17/07/26(水)17:31:04 No.442226801
>出資して売れなかったら損するんだからギャンブルよ 何だっけアクタスが出資して作り直したクソアニメ
136 17/07/26(水)17:31:22 No.442226839
ガルパンの放送前だけで売れると予測できるかは… 出資してた側の企業もほかのアニメにもいっぱい出資してた数撃ちゃ当たる戦法がたまたまヒットしただけだし
137 17/07/26(水)17:31:24 No.442226844
>※たまに評判は下がるが売り上げは上がってるシリーズがある… シリーズ物で超ヒット作が出た次はどんな出来でも売れるから数字上は凄いんやなw喜劇やなw
138 17/07/26(水)17:31:29 No.442226854
たまゆらみたいに三期で持ち直すパターンはかなりレアだなARIAとかも 大抵2期でボロが出てそれきりだ
139 17/07/26(水)17:32:21 No.442226975
>※たまに評判は下がるが売り上げは上がってるシリーズがある… FFで一番売れたのは8だ テイルズで一番売れなかったのはBだ
140 17/07/26(水)17:32:24 No.442226979
00は打ち切られてもおかしくないぐらい微妙だったぞ ただ一期も二期も最後だけは最高で劇場版もとてもよかったけど
141 17/07/26(水)17:32:24 No.442226980
だからこうして委員会方式によるリスクヘッジをするでござるよ
142 17/07/26(水)17:32:35 No.442227003
>>出資して売れなかったら損するんだからギャンブルよ >何だっけアクタスが出資して作り直したクソアニメ 今度は自社製作で当てるぜレガリア! 駄目だったよ…
143 17/07/26(水)17:32:45 No.442227021
薄桜鬼なんかは2期までは既定路線だったのかな
144 17/07/26(水)17:32:50 No.442227034
アクタスは問題起こしすぎる…
145 17/07/26(水)17:33:28 No.442227126
>※たまに評判は下がるが売り上げは上がってるシリーズがある… 大体集計期間短いだけでその前のもその上がったのと同等かそれ以上にじわ売れしてるんだよ 売れた作品の次は即結果が出るってだけで
146 17/07/26(水)17:33:35 No.442227139
アクタスはホントになんで潰れてないの…?
147 17/07/26(水)17:33:37 No.442227142
>シリーズ物で超ヒット作が出た次はどんな出来でも売れるから数字上は凄いんやなw喜劇やなw FF8現象!
148 17/07/26(水)17:34:03 No.442227199
FF8そこまで悪くないだろ!?
149 17/07/26(水)17:34:09 No.442227216
おのれせいじ!
150 17/07/26(水)17:34:43 No.442227292
アクタスは不死身なんだよ じゃなかったらゾンビ
151 17/07/26(水)17:35:15 No.442227375
ガルパンの映画も20億いっても映画に出資できるのはテレビ版に出資してた企業のみって制限あったせいでアクタスは制作費ぐらいしか貰えてない
152 17/07/26(水)17:35:24 No.442227396
>アクタスはホントになんで潰れてないの…? 企業努力…ですかね レガリア前後から第2原画:アクタスの増えた事増えた事
153 17/07/26(水)17:35:28 No.442227407
※スタッフ総入れ替え
154 17/07/26(水)17:35:46 No.442227451
>2期で監督変わったのってシンフォギアくらいしか知らないけど他に何があったっけ 血界戦線
155 17/07/26(水)17:35:56 No.442227472
むしろ監督も変わったもんだと思ってたコレクターユイ
156 17/07/26(水)17:36:47 No.442227608
会社というのはギャンブルだな アニプレックスとか体力(金)のある大手は分散しまくってるし失敗しても痛くないしでやっぱ強い
157 17/07/26(水)17:36:48 No.442227612
逆に言えばアクタスが潰れてもガルパンは作れる
158 17/07/26(水)17:37:02 No.442227657
>下手に出資しても出来良いのに売れなくて潰れたりするんですよハルフィルムのように ゆめ太と吸収合併してTYOになったけどまた潰れそうだなあの会社 サトジュンが2016年にいつのまにか退社してて今年自社でアニメ作ってないとかやべぇ
159 17/07/26(水)17:37:19 No.442227700
>逆に言えばアクタスが潰れてもガルパンは作れる スト魔女のゴンゾみたいになるのかい…
160 17/07/26(水)17:38:00 No.442227778
5年ぐらいして完全新作劇場版やったマジェプリはマジでよく分からん
161 17/07/26(水)17:38:01 No.442227779
進撃の2期はあんま評判聞かないがどうなんだろう
162 17/07/26(水)17:38:24 No.442227832
>進撃の2期はあんま評判聞かないがどうなんだろう 出来がどうこうじゃなくマジで旬を逃しましたねって感じ
163 17/07/26(水)17:38:57 No.442227910
>進撃の2期はあんま評判聞かないがどうなんだろう 一期ほどセンセーショナルでもねーし二期って大抵既存ファンばっかだから予想通りではある
164 17/07/26(水)17:39:19 No.442227963
今のキャラクターでのガルパンは次で終わりだろうけど それこそスト魔女みたいにキャラ入れ替えてまた新シリーズやるだろうしな スタジオ変更あっても全く不思議じゃないな
165 17/07/26(水)17:39:32 No.442227990
>5年ぐらいして完全新作劇場版やったマジェプリはマジでよく分からん パチ
166 17/07/26(水)17:39:42 No.442228008
>>アクタスはホントになんで潰れてないの…? >企業努力…ですかね >レガリア前後から第2原画:アクタスの増えた事増えた事 また金貯めてガルパン目指して第二のレガリア作るんやなw喜劇やなw
167 17/07/26(水)17:39:46 No.442228021
>5年ぐらいして完全新作劇場版やったマジェプリはマジでよく分からん パチマネーじゃないの?
168 17/07/26(水)17:39:49 No.442228028
>5年ぐらいして完全新作劇場版やったマジェプリはマジでよく分からん パチンコがケツ持ちしてくれるといろいろ無茶が効くイメージ モーパイとか
169 17/07/26(水)17:40:02 No.442228057
>進撃の2期はあんま評判聞かないがどうなんだろう 面白かったよ ただもう大概原作読んでるし飽きてたという良くあるパターン
170 17/07/26(水)17:40:16 No.442228091
1期でウケたネタを2期で連発したまえ!
171 17/07/26(水)17:40:21 No.442228108
カバネリより進撃早くやっといたほうが良かったと思う
172 17/07/26(水)17:40:28 No.442228128
>※原作者が脚本担当する 今Is2期のことディスったかテメー!
173 17/07/26(水)17:40:35 No.442228143
>パチ パチマネーって言うには台の評判聞かないからよくわからんのよ
174 17/07/26(水)17:40:38 No.442228148
てーきゅうはとにかく手の早い板垣伸が頑張ったから今があると思うけど ベルセルクとかWUGに引っ張られてったから7期くらいから姿を消したんだよな
175 17/07/26(水)17:40:44 No.442228163
ジョジョ見てて思ったけど原作通りすぎるアニメ化ってつまんねえなって
176 17/07/26(水)17:41:05 No.442228216
パチマネーがある場合Pが作品好きでやる気があれば形になっているようだ
177 17/07/26(水)17:41:13 No.442228229
>>※原作者が脚本担当する >今ガンスリ2期のことディスったかテメー!
178 17/07/26(水)17:41:15 No.442228234
パチってすげーな ソシャゲより成功してるイメージある
179 17/07/26(水)17:41:17 No.442228240
原作の面白い時期のアニメ化だったんだけどな進撃2期
180 17/07/26(水)17:41:19 No.442228247
>1期でウケたネタを2期で連発したまえ! ミルホ2期…
181 17/07/26(水)17:41:45 No.442228306
>今Is2期のことディスったかテメー! あれはシリーズ構成では? わざわざスタッフとして入ったのに一夏&箒disを止められないのは無能としか言いようがなかったが
182 17/07/26(水)17:42:13 No.442228366
急に人気出て急遽2期製作決定って大体ろくなことにならないよね…
183 17/07/26(水)17:42:19 No.442228374
>ジョジョ見てて思ったけど原作通りすぎるアニメ化ってつまんねえなって 動いてる原作見たいから俺はアレで満足だよ 四部は作画もキツくなってたけど…
184 17/07/26(水)17:42:21 No.442228379
>ジョジョ見てて思ったけど原作通りすぎるアニメ化ってつまんねえなって 3部くらいじゃない? 4部とか結構後半の再構成面白かったよ
185 17/07/26(水)17:42:36 No.442228404
>>1期でウケたネタを2期で連発したまえ! >ミルホ2期… むしろ受けた要素から微妙にズレてた
186 17/07/26(水)17:42:46 No.442228434
私エニグマ戦がうすあじになったの嫌い!
187 17/07/26(水)17:42:47 No.442228438
※たまにつまんない時期だけアニメ化して面白くなる時期はやらないアニメがある
188 17/07/26(水)17:42:51 No.442228445
>急に人気出て急遽2期製作決定って大体ろくなことにならないよね… このすばあるじゃん
189 17/07/26(水)17:43:02 No.442228467
>※たまにつまんない時期だけアニメ化して面白くなる時期はやらないアニメがある めだかボックス!
190 17/07/26(水)17:43:16 No.442228507
板垣いるにはいるけど演出作監外れただけか 11期って… http://animestyle.jp/2017/07/13/11575/
191 17/07/26(水)17:43:16 No.442228508
>1期でウケたネタを2期で連発したまえ! ちょい違うけどスト魔女も単に一期焼きなおしただけだからな… 色んな続編の心配に二期も同じことすればいいよって気楽に言う人いるけどやっちゃいけないとずっと思ってる
192 17/07/26(水)17:43:22 No.442228516
>※たまにつまんない時期だけアニメ化して面白くなる時期はやらないアニメがある やめないか!めだかボックスの悪口を言うのは!!
193 17/07/26(水)17:43:28 No.442228524
>4部とか結構後半の再構成面白かったよ 4部見てないんだけど見てみるよありがとう
194 17/07/26(水)17:43:28 No.442228526
ストックがある原作での急遽2期決定は嬉しい
195 17/07/26(水)17:43:31 No.442228537
地獄少女もパチマネーで4期やれたようなもんだし…
196 17/07/26(水)17:43:50 No.442228583
絶対無理なのは分かってるけど原作完全再現したパプワが見たい
197 17/07/26(水)17:43:52 No.442228587
ジョジョは面白かったと思うな 流石に作画ヤバかったけど
198 17/07/26(水)17:43:52 No.442228589
>※たまにつまんない時期だけアニメ化して面白くなる時期はやらないアニメがある なのはvivid…はどこまでやっても大差ないか
199 17/07/26(水)17:43:55 No.442228600
>※たまにつまんない時期だけアニメ化して面白くなる時期はやらないアニメがある めだかボックスの悪口はよせ
200 17/07/26(水)17:44:03 No.442228614
>ジョジョ見てて思ったけど原作通りすぎるアニメ化ってつまんねえなって 原作通りがマズイというか明らかに3部は間延びしてたと思う 漫画って自分のペースで読めるしアニメより確実に短時間で読めるもん
201 17/07/26(水)17:44:09 No.442228627
>>1期でウケたネタを2期で連発したまえ! >ちょい違うけどスト魔女も単に一期焼きなおしただけだからな… >色んな続編の心配に二期も同じことすればいいよって気楽に言う人いるけどやっちゃいけないとずっと思ってる エイラーニャ回だけは面白かったよ
202 17/07/26(水)17:44:13 No.442228637
そんなパチも政府の規制でどんどん減っていく
203 17/07/26(水)17:44:18 No.442228650
>>※たまにつまんない時期だけアニメ化して面白くなる時期はやらないアニメがある >めだかボックス! 人気でシリーズ続ける算段だったんだろうな…
204 17/07/26(水)17:44:42 No.442228711
マジェプリ劇場版はTV版から三年半 パチから1年だから資金面で後推しあっても企画がそんな急に決めるかね
205 17/07/26(水)17:44:45 No.442228718
でもたまにそれでも面白い蟲師みたいなのも出てくる そういえばあそこも潰れそうだかなんだかあったような…
206 17/07/26(水)17:44:56 No.442228742
不評に付き二期中止!
207 17/07/26(水)17:44:56 No.442228745
>パチってすげーな >ソシャゲより成功してるイメージある ソシャゲマネーは還元してもらえないこと多いからなあ サイゲアニメは作画パワー高めでいいなーってなるけど
208 17/07/26(水)17:45:08 No.442228764
原作ものは前提とか説明なんていいから楽しいとこだけアニメ化すればええねん
209 17/07/26(水)17:45:10 No.442228767
>そんなパチも政府の規制でどんどん減っていく 今更すぎてな… もっと前に動けや!もうソシャゲとかあるし意味ねーよってなる
210 17/07/26(水)17:45:16 No.442228781
夏目はなんのパワーで7期もやるんだろう
211 17/07/26(水)17:45:19 No.442228786
メルーさんもそうだけどつまんない時期をアニメ化するのは…
212 17/07/26(水)17:45:25 No.442228801
>そういえばあそこも潰れそうだかなんだかあったような… 奴さん死んだよ
213 17/07/26(水)17:45:32 No.442228815
むししはつぶれたよ
214 17/07/26(水)17:45:35 No.442228818
ベイブレードバーストはなんであんな事になってるんだろう
215 17/07/26(水)17:45:35 No.442228821
ちょっとめだかボックス多すぎじゃない!?
216 17/07/26(水)17:45:55 No.442228857
ソシャゲマネーは利益上げても社員の懐に還元されるからアニメのクオリティには反映されないイメージ
217 17/07/26(水)17:45:56 No.442228860
原作に忠実にやると2期の半分ぐらいトカゲの話になるぞって言われてたオーバーロードはどうするんかね
218 17/07/26(水)17:45:56 No.442228862
abemaで見てた幽白の復活までの早いこと早いこと ツマンネとこは削っちまえって意識がわかりやすい
219 17/07/26(水)17:46:06 No.442228879
劇場版スト魔女好きだけど全体的な話の流れがやっぱ2期寄りだよなぁってのは感じる
220 17/07/26(水)17:46:08 No.442228883
>夏目はなんのパワーで7期もやるんだろう だから売れてるんだって特にグッズ
221 17/07/26(水)17:46:11 No.442228889
続編が決まったソーマは丁度自分が好きではないエピソードやるあたりなので多分見ない
222 17/07/26(水)17:46:13 No.442228891
てーきゅうが何期まで続くか楽しみ 何かの間違いで32期までやらねえかな
223 17/07/26(水)17:46:15 No.442228897
原作の宣伝のためだけにアニメ作ってるわけじゃないんですけお!!!1!!!!
224 17/07/26(水)17:46:38 No.442228937
>>夏目はなんのパワーで7期もやるんだろう >だから売れてるんだって特にグッズ えーあのデブたぬきがー?
225 17/07/26(水)17:46:56 No.442228970
ソーマ3期は中華先輩と戦うまでならともかくわざわざメインビジュアルっぽいのに中村くん出してるから中村くん編やるんだろうな…
226 17/07/26(水)17:46:57 No.442228973
ソシャゲもそうだけどカードゲーム勢も制限は多いけど資金は潤沢なイメージ
227 17/07/26(水)17:47:03 No.442228981
めだかはタイミングも悪くなかっただけに印象深い…
228 17/07/26(水)17:47:27 No.442229040
>ソシャゲマネーは利益上げても社員の懐に還元されるからアニメのクオリティには反映されないイメージ 下っ端になんか還元されないよ 役人オンリーでしょ 某プロデューサーは2700万円の腕時計つけてたし
229 17/07/26(水)17:47:32 No.442229048
ストライクウィッチーズはさっさとネウロイ倒して魔女同士の殺し合いを始めようぜー!戦争だー!
230 17/07/26(水)17:47:38 No.442229062
>何かの間違いで32期までやらねえかな 流石に飽きてくるなア
231 17/07/26(水)17:48:15 No.442229122
ストライクウィッチーズの二期は同じ事やれば良いって言っても一期を踏まえて同じ事やってもらわないと困るよ 何で怒られながら超基礎から訓練し直してんだよ
232 17/07/26(水)17:48:22 No.442229144
ソシャゲマネーはほんとどこに消えてるのかわからないよね パチマネーは福祉やらなんやら色んなところに行ってるけど
233 17/07/26(水)17:48:24 No.442229147
>原作の宣伝のためだけにアニメ作ってるわけじゃないんですけお!!!1!!!! わかるよ でもソフト買ってくれねーし収益上げようと思ったら原作関連で稼ぐしかない…
234 17/07/26(水)17:48:24 No.442229148
ソシャゲに原作ストーリーなんてないですよ グラブルやFGOじゃあるまいし
235 17/07/26(水)17:48:38 No.442229169
ストパンはそれこそ 仲違い→ネウロイ→仲直りを11回繰り返して最後降って涌いたデカ物倒してお仕舞い ホントこれしかやってないからなTVシリーズ
236 17/07/26(水)17:48:57 No.442229210
>ソシャゲマネーはほんとどこに消えてるのかわからないよね >パチマネーは福祉やらなんやら色んなところに行ってるけど ええ…
237 17/07/26(水)17:49:10 No.442229241
TCG原作のアニメは良いですよ独自色が見れて
238 17/07/26(水)17:49:38 No.442229287
>でもソフト買ってくれねーし収益上げようと思ったら原作関連で稼ぐしかない… 最近はCMで私たちの物語がスマートフォン向けのゲームになりました!って言ってるのをよく聞く気がする
239 17/07/26(水)17:49:46 No.442229298
なんかマスコットがオオウケすると色んな景品商品で売れるから大きい にゃんこ先生もそのくちじゃね
240 17/07/26(水)17:49:57 No.442229324
ストライクウィッチーズのワンパターンは別に良いけど彼氏がどうこう人型ネウロイがどうこうで神の見えざる手を感じすぎてしまったので楽しめなくなった
241 17/07/26(水)17:49:59 No.442229331
>TCG原作のアニメは良いですよ独自色が見れて 朝やってたころのバトスピ面白かったよね
242 17/07/26(水)17:50:06 No.442229343
>TCG原作のアニメは良いですよ独自色が見れて ここ最近のデュエマのアニメずっと頭おかしくてここまで来るとどこまで行くのか逆に楽しみになってきた
243 17/07/26(水)17:50:09 No.442229350
>TCG原作のアニメは良いですよ独自色が見れて 牙とかウィクロスとか独自過ぎる…
244 17/07/26(水)17:50:26 No.442229380
>なんかマスコットがオオウケすると色んな景品商品で売れるから大きい >にゃんこ先生もそのくちじゃね ダンボーのせいで描かなくても食ってけるようになったあずまとかずるい
245 17/07/26(水)17:50:27 No.442229381
>TCG原作のアニメは良いですよ独自色が見れて ゲームとかけはなれてるのに二期の打診が来た牙!
246 17/07/26(水)17:50:51 No.442229442
ウィクロスいいよね 女の子曇らせたいって気持ちが強すぎる
247 17/07/26(水)17:50:54 No.442229444
ブレイブは楽しめたっちゃ楽しめたけどやっぱり焼き直し感
248 17/07/26(水)17:51:24 No.442229518
進撃は1期やってた頃の原作で進んでた部分だからもうみんな知ってるっていうのが…
249 17/07/26(水)17:51:30 No.442229532
最近はないかもしれないけどアニメ中か終了後にソシャゲが始まるパターン
250 17/07/26(水)17:51:33 No.442229535
パチ屋も野球チーム持つ時代が来るのか
251 17/07/26(水)17:51:47 No.442229557
牙はTCGのアニメ化と言っていいのかどうか…
252 17/07/26(水)17:51:56 No.442229578
>ウィクロスいいよね >女の子曇らせたいって気持ちが強すぎる 名曇らせ士の里見には参るね
253 17/07/26(水)17:51:58 No.442229582
パチマネーで作ったアニメでさらにパチが売れる的なのは聞くけどソシャゲでアニメブーストはうーn
254 17/07/26(水)17:52:22 No.442229640
スト魔女はそろそろネウロイとか世界観を変えた方がいいんじゃねえかな 続けるのかどうか知らないけど
255 17/07/26(水)17:52:24 No.442229647
スト魔女2期面白かったけど不人気なんだ
256 17/07/26(水)17:52:33 No.442229666
>最近はないかもしれないけどアニメ中か終了後にソシャゲが始まるパターン 寿命は1年いけば良い方か…
257 17/07/26(水)17:52:46 No.442229693
>牙はTCGのアニメ化と言っていいのかどうか… どう考えてもTCGのアニメ化だろ!
258 17/07/26(水)17:53:06 No.442229738
>パチ屋も野球チーム持つ時代が来るのか もうそこまで元気ある業界でもねーし…
259 17/07/26(水)17:53:45 No.442229816
タイバニ二期はどうなりましたか?
260 17/07/26(水)17:53:51 No.442229830
牙は日曜の朝にやってたのがね… しかもあの後の枠の番組グレンラガンだし
261 17/07/26(水)17:53:52 No.442229834
ウィッチーズシリーズの何かずれてる感はもう監督の個性なんだろうな
262 17/07/26(水)17:53:55 No.442229843
>最近はないかもしれないけどアニメ中か終了後にソシャゲが始まるパターン 金モザがアニメ休止中だか劇場版前くらいに始まってたな
263 17/07/26(水)17:54:06 No.442229881
パチ屋の野球部はセガサミーぐらいしか目立ってねえような
264 17/07/26(水)17:54:12 No.442229895
>タイバニ二期はどうなりましたか? そこに映画があるじゃろ?
265 17/07/26(水)17:55:00 No.442229992
タイバニはもっと色々できそうな世界観だと思ったんだけど あんま続かなかったね