虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/26(水)16:33:46 バレッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/26(水)16:33:46 No.442219449

バレットアメイジングストライクフリーダムガンダムいいよね

1 17/07/26(水)16:45:13 No.442220913

傲慢にも程がある

2 17/07/26(水)16:57:02 No.442222538

肩の板ほんと邪魔

3 17/07/26(水)17:00:09 No.442222922

http://hobby.dengeki.com/reviews/419257/ 塗装超技術過ぎる…

4 17/07/26(水)17:07:26 No.442223906

フェイズシフト塗料ってのはガンプラ粒子が気を利かせてくれたの?それともマジで色変わるの?

5 17/07/26(水)17:08:44 No.442224070

>ユウキ家の技術力はスゴイです。 スゴイですで笑ってしまった

6 17/07/26(水)17:10:44 No.442224340

熱変化なら色が変わる塗料って普通にあるよな…

7 17/07/26(水)17:13:33 No.442224670

この手の漫画数十年前からあるけど そろそろ現実で似たようなシステム出せないかな

8 17/07/26(水)17:16:19 No.442224995

>この手の漫画数十年前からあるけど >そろそろ現実で似たようなシステム出せないかな 実際の玩具と連動してパーツ毎にスキャンするアーマードコアみたいなのなら簡単だろうけど ユーザーが手加えたガンプラをスキャンするのは間違いなく無理

9 17/07/26(水)17:17:03 No.442225068

ゲイジングが限界だよ

10 17/07/26(水)17:17:35 No.442225131

書き込みをした人によって削除されました

11 17/07/26(水)17:17:57 No.442225181

バレットアメイジングストリングプレイスパイダーベイビー

12 17/07/26(水)17:18:19 No.442225227

モデリングやプログラミングまで自分でやらせよう

13 17/07/26(水)17:23:16 No.442225807

>そろそろ現実で似たようなシステム出せないかな ガンダムブレイカーなら疑似体験できるぞ!

14 17/07/26(水)17:28:33 No.442226461

アメポンバインダーはやはりつよい!

15 17/07/26(水)17:29:29 No.442226583

タツヤ機なのに実体剣が無いのはソード装備があるからか

16 17/07/26(水)17:30:30 No.442226714

>フェイズシフト塗料ってのはガンプラ粒子が気を利かせてくれたの?それともマジで色変わるの? >メカ設定が持っている機能を再現できるので、特別なことをしなくても「フェイズシフトで色が変わる」とファイターが思って作ればその通りになります。ですが、本機ではさらに専用塗料を使用しています。三代目の家は有名な塗料メーカーであり、そこが開発したものです。

17 17/07/26(水)17:31:47 No.442226895

語呂が死ぬ程悪いな! ストライクフリーダムアメイジングバレットでいいじゃん!

18 17/07/26(水)17:33:25 No.442227118

この名人別のアニメにも出てませんか?

19 17/07/26(水)17:34:59 No.442227332

メイジンはいつもたのしそうだな…

20 17/07/26(水)17:35:12 No.442227366

首曲がりすぎてない?

21 17/07/26(水)17:36:19 No.442227533

これプラモで再現したらスタンドの上でもバランス取るの大変そう…

22 17/07/26(水)17:41:32 No.442228274

何を仕込んでるかわからない四次元バインダーは漫画的にも便利過ぎる…

23 17/07/26(水)17:43:10 No.442228486

su1952553.jpg メイジンの機体にはいくら盛ってもよい!

↑Top