待って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/26(水)15:33:40 No.442211934
待ってろ5号!今行くぞ!
1 17/07/26(水)15:34:08 No.442212002
対消滅しねえかな…
2 17/07/26(水)15:34:29 No.442212051
ダブルタイフーン
3 17/07/26(水)15:35:09 No.442212139
ぶつかった台風ってどうなるの? 合体?相殺?
4 17/07/26(水)15:35:36 No.442212200
9号の力を得て5号が北上を始めるんだろうか
5 17/07/26(水)15:35:42 No.442212213
5号の動きが読めないすぎる…
6 17/07/26(水)15:35:56 No.442212240
争いは激しさを増し…!
7 17/07/26(水)15:36:15 No.442212290
9号が頭押さえられて沖縄近辺で停滞しそう
8 17/07/26(水)15:36:50 No.442212369
五号真面目にやれ
9 17/07/26(水)15:37:31 No.442212460
5号のおかしな動きのせいで8月1日あたりから涼しくなる予定
10 17/07/26(水)15:37:41 No.442212478
なんか大丈夫そうな気がしてきた ここで5号がターンしても9号と対消滅しそう
11 17/07/26(水)15:37:47 No.442212492
5号くんがいつやる気出して北上するかわかんなくて怖い とりあえず九州には来んな
12 17/07/26(水)15:38:24 No.442212575
6号ちゃんはどうなったの…
13 17/07/26(水)15:39:04 No.442212646
>6号ちゃんはどうなったの… 5号に絞り尽くされた
14 17/07/26(水)15:39:28 No.442212694
998hPaと970hPaが合体して1968hPaだーっ!
15 17/07/26(水)15:40:02 No.442212774
>998hPaと970hPaが合体して1968hPaだーっ! 高気圧じゃねぇか!
16 17/07/26(水)15:40:59 No.442212878
お盆あたりにまだ5号が居座ってる未来
17 17/07/26(水)15:41:34 No.442212958
9号の困惑が伝わってくる
18 17/07/26(水)15:41:49 No.442212986
神砂嵐!
19 17/07/26(水)15:42:19 No.442213058
大丈夫?偏西風仕事してる?
20 17/07/26(水)15:45:02 No.442213399
5号は小笠原諸島まで進んだあと 九州に進むパターンと また逆行して関東の東沿岸に進むパターンと 2つ大きな予測があるらしいな
21 17/07/26(水)15:45:42 No.442213487
>2つ大きな予測があるらしいな つまり予想できないってことじゃん!
22 17/07/26(水)15:46:13 No.442213543
二択なんだから予想できている方よ
23 17/07/26(水)15:47:30 No.442213717
ここから変幻自在に何十通りもする可能性があるなんて言われないだけましと思いたまえ
24 17/07/26(水)15:48:39 No.442213852
970だから割と雑魚だろ
25 17/07/26(水)15:52:48 No.442214293
フー坊!!!!!
26 17/07/26(水)15:55:31 No.442214640
>>998hPaと970hPaが合体して1968hPaだーっ! >高気圧じゃねぇか! 上陸したら車のタイヤがへこんじまうーっ!
27 17/07/26(水)15:55:36 No.442214650
なにこのルート…
28 17/07/26(水)15:58:04 No.442214961
5号が9号にはじかれて日本に帰ってくるとかないよね…?
29 17/07/26(水)15:58:28 No.442215003
>2つ大きな予測があるらしいな https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/isobaric/250hPa/orthographic=-222.34,34.90,1338 現状ジェット気流の蛇行の南に西へ向かう風が吹いててそれに5号が乗ると九州方向へ 予想以上に5号が発達してて高層の風に影響できるレベルまで育ってたら西風突破して関東に来る そんな感じ 9号は5号の進路に影響受けるんで現状精度の高い5日予想は出来ない
30 17/07/26(水)15:58:51 fJpjHhbA No.442215038
上陸が確定してるの…?
31 17/07/26(水)15:59:04 No.442215058
>高気圧じゃねぇか! じゃあこうしましょう 28hPa
32 17/07/26(水)16:00:17 No.442215220
>>高気圧じゃねぇか! >じゃあこうしましょう >28hPa あかん…
33 17/07/26(水)16:01:28 No.442215380
>じゃあこうしましょう >28hPa 日本沈没!
34 17/07/26(水)16:01:32 No.442215390
台風と台風は引かれ合う…
35 17/07/26(水)16:02:09 No.442215456
週末来られるのは困る 来週の週中くらいに来てくれ
36 17/07/26(水)16:02:57 No.442215559
28ヘクトパスカルとかエベレストより過酷
37 17/07/26(水)16:03:07 No.442215585
>>高気圧じゃねぇか! >じゃあこうしましょう >28hPa 水害より先に窒息死!
38 17/07/26(水)16:03:21 No.442215600
28hPaってどれくらいヤバイの
39 17/07/26(水)16:04:12 No.442215710
9号は多分これから西よりに進路変えて台湾あたりから中国大陸に向かうはずなんだけど5号の進路しだいでは藤原の効果でどうなるかわかんね
40 17/07/26(水)16:04:26 fJpjHhbA No.442215736
>28hPaってどれくらいヤバイの 端的にいうと死ぬ
41 17/07/26(水)16:04:58 No.442215814
>28hPaってどれくらいヤバイの 1気圧=1013hPaだっけ つまり地上の1/30以下の空気の薄さ
42 17/07/26(水)16:05:36 No.442215878
>28hPaってどれくらいヤバイの 地球上にできただけでヤバい
43 17/07/26(水)16:05:56 No.442215915
空中に津波クラスの渦が発生してる
44 17/07/26(水)16:06:30 No.442216005
>1気圧=1013hPaだっけ >つまり地上の1/30以下の空気の薄さ 死ぬわソレ
45 17/07/26(水)16:10:30 No.442216497
>28hpaってどれくらいやばいの 環境が別の惑星並みになる
46 17/07/26(水)16:11:12 No.442216582
5号9号キテル…?
47 17/07/26(水)16:11:34 No.442216636
力と技の風車が回る
48 17/07/26(水)16:11:40 No.442216648
台風って対消滅すんの?
49 17/07/26(水)16:12:11 No.442216714
これは5号が9号に力を与える流れ…!
50 17/07/26(水)16:13:25 No.442216886
>台風って対消滅すんの? たまに
51 17/07/26(水)16:13:29 No.442216898
台風は対消滅するよドラえもんでフー坊がやってた根拠ないけど
52 17/07/26(水)16:14:23 No.442217041
追い込んでいく
53 17/07/26(水)16:14:59 No.442217122
関東本格が土曜でよかった…
54 17/07/26(水)16:15:18 No.442217164
藤原の効果のなかに吸収もある
55 17/07/26(水)16:16:38 No.442217348
昨晩めっちゃ雨降ったから今日昼間涼しくて助かる
56 17/07/26(水)16:17:45 No.442217501
678はどうしちゃったの
57 17/07/26(水)16:18:16 No.442217581
>678はどうしちゃったの 6は5に吸収された
58 17/07/26(水)16:18:20 No.442217594
>678はどうしちゃったの 死んだ
59 17/07/26(水)16:18:52 No.442217660
9と5に割り込む感じで10とか11がくるんだろ?
60 17/07/26(水)16:19:15 No.442217705
あれ5号って着々と気圧さげてない?
61 17/07/26(水)16:19:22 No.442217718
風の唸りに血が騒ぎ
62 17/07/26(水)16:19:30 No.442217736
5「俺が殺した」
63 17/07/26(水)16:20:07 No.442217803
こんな風になぁ!
64 17/07/26(水)16:20:46 No.442217879
エベレストで300hPaなんだね
65 17/07/26(水)16:21:04 No.442217915
そりゃずっと海上にいりゃ力を蓄えてくるよ
66 17/07/26(水)16:22:11 No.442218050
5号は乱数調整したからな…
67 17/07/26(水)16:22:47 No.442218106
>5「俺が殺した」 >こんな風になぁ! 6「ぐえー!!」
68 17/07/26(水)16:22:58 No.442218128
成長するにはちょっと北に来すぎたので南へ向かう頭の良さ
69 17/07/26(水)16:23:22 No.442218189
折角梅雨明けしたのに何故かイマイチな天気が続いてしまいそう
70 17/07/26(水)16:23:33 [強い] No.442218211
強い
71 17/07/26(水)16:23:45 No.442218231
関東沖で待機してる5号と駆け足で来た9号が合体して千葉沈没
72 17/07/26(水)16:24:28 No.442218325
9号はなんか存在感凄いな
73 17/07/26(水)16:24:43 No.442218370
5号がきたらさいたまが死んじまう
74 17/07/26(水)16:25:03 No.442218410
竜巻は合体して超大型竜巻になったりするし 台風も合体してヤバいのになる可能性が…?
75 17/07/26(水)16:25:16 No.442218436
>5号は乱数調整したからな… TASかよ…ジグザグに東京目指すのか
76 17/07/26(水)16:28:44 No.442218845
一応スーパーコンピュータの予測だと右にいる5号が 8月3日頃に宮城県-山形県のあたりを通過してくるな
77 17/07/26(水)16:29:37 No.442218944
switch配達日に来るのはやめてくだち
78 17/07/26(水)16:31:15 No.442219147
>一応スーパーコンピュータの予測だと右にいる5号が >8月3日頃に宮城県-山形県のあたりを通過してくるな やめて…
79 17/07/26(水)16:33:55 No.442219469
…北海道には来ないのよね?
80 17/07/26(水)16:35:05 No.442219611
今は高気圧が進路をふさいでいるけどそれが移動したり弱くなったら北上するかもね
81 17/07/26(水)16:36:09 No.442219739
何日も前から来るのわかる台風よりただの大雨の方が今年は被害大きくなりそう
82 17/07/26(水)16:36:32 No.442219793
3つや4つまとめて掛かって来いよ台風共
83 17/07/26(水)16:38:59 No.442220101
関東マジ涼しい…と思いきや湿度のせいで不快なのは変わらない
84 17/07/26(水)16:41:45 No.442220456
たまに九州西日本の被害無視して台風やる気無いとか抜かす関東人のためにも最大勢力のまま関東に直撃して欲しい
85 17/07/26(水)16:43:20 No.442220644
若い命が真っ赤に燃えて
86 17/07/26(水)16:43:52 No.442220719
V3してもいいぞ!
87 17/07/26(水)16:43:57 No.442220730
地球温暖化で本来パワーダウンするはずの日本側太平洋がパワーアップスポットになってるという
88 17/07/26(水)16:44:08 No.442220765
沖縄忘れないで…
89 17/07/26(水)16:45:52 No.442221013
最近は線状降水帯が流行していて困る
90 17/07/26(水)16:46:53 No.442221136
土日に来なければ別に…
91 17/07/26(水)16:47:48 No.442221249
5号がめっちゃ下へ逸れてもう一週太平洋でバカンス
92 17/07/26(水)16:48:53 No.442221396
明日の予想最高気温21℃ってどういうことなの・・・・
93 17/07/26(水)16:49:33 No.442221473
地球のベイブレード