虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/26(水)14:30:39 ファン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/26(水)14:30:39 No.442202955

ファンネルってたいした大きさじゃないんだから全部撃ち落せばよくない?

1 17/07/26(水)14:31:13 No.442203028

ならば!ビームコンフューズ!

2 17/07/26(水)14:31:22 No.442203050

じゃあ当ててみて

3 17/07/26(水)14:31:43 No.442203091

「」も毎年蚊に刺されて血吸われてるじゃん

4 17/07/26(水)14:32:00 No.442203133

小さい方が当たらないだろ!?

5 17/07/26(水)14:32:56 No.442203253

たいした大きさじゃないから撃ち落とせないって自分で言ってる!

6 17/07/26(水)14:33:53 No.442203411

>ファンネルってたいした大きさじゃないんだから全部耐えればよくない?

7 17/07/26(水)14:33:56 No.442203416

あー夏休み

8 17/07/26(水)14:34:27 No.442203494

接近したら四方から攻撃できないってアムロが言ってた!

9 17/07/26(水)14:35:09 No.442203594

>接近したら四方から攻撃できないってアムロが言ってた! ジオングじゃ出来ねえだろうよ!

10 17/07/26(水)14:35:14 No.442203609

>接近したら四方から攻撃できないってアムロが言ってた! 丁寧に脚だけ撃ち落とされた!

11 17/07/26(水)14:35:51 No.442203692

甘いなシャア♥

12 17/07/26(水)14:36:04 No.442203729

>接近したら四方から攻撃できないってシャアが言ってた!

13 17/07/26(水)14:36:07 No.442203733

教えれば子供でも打ち落とせるって別世界のモミアゲグラサンのおっさんが言ってた

14 17/07/26(水)14:36:41 No.442203799

>ファンネルってたいした出力じゃないんだから全部斬り払えばよくない?

15 17/07/26(水)14:37:52 No.442203964

>ファンネルってたいした念波じゃないんだから全部ジャミングすればよくない?

16 17/07/26(水)14:37:59 No.442203982

>教えれば子供でも打ち落とせるって別世界のモミアゲグラサンのおっさんが言ってた じゃあモビルビットの遠距離砲撃祭りで

17 17/07/26(水)14:38:07 No.442204002

>ファンネルってたいした出力じゃないんだから全部斬り払えばよくない? ダイモスは1回お説教されるべきだと思う

18 17/07/26(水)14:38:40 No.442204087

一射で2機落としてたのはモミアゲだっけ子供だっけ二人ともだっけ

19 17/07/26(水)14:40:02 No.442204278

>ダイモスは1回お説教されるべきだと思う 斬り払われる距離までファンネル近づけるのが悪いんじゃなねぇかな

20 17/07/26(水)14:40:07 No.442204285

>ファンネルってたいした出力じゃないんだからミサイルにしてぶつければよくない?

21 17/07/26(水)14:41:04 No.442204442

>ファンネルってたいした大きさじゃないんだから100個くらい搭載すればよくない?

22 17/07/26(水)14:41:15 No.442204470

>ダイモ//スは1回お説教さ//れるべきだと思う 切り払い100%!

23 17/07/26(水)14:41:22 No.442204488

ファンネルをファンネルで打ち落とせばいい

24 17/07/26(水)14:41:46 No.442204544

ギレンの野望みたいにハマーンが弾切れになるまで一般兵を戦闘機に載せて突っ込ませ続けてから攻め入れば無傷で討ち取れるんじゃね?

25 17/07/26(水)14:43:57 No.442204880

>斬り払われる距離までファンネル近づけるのが悪いんじゃなねぇかな ダイモスみたいなスーパーロボット相手だと距離離すとダメージあたえられないんだよきっと

26 17/07/26(水)14:46:12 No.442205197

まあでもこっち撃ってくるのはわかってるんだから避ければいいだけだよな

27 17/07/26(水)14:46:32 No.442205273

電撃ラケットに倣ってビームラケット作ればファンネル怖くない

28 17/07/26(水)14:47:00 No.442205333

>無傷で討ち取れるんじゃね? 懐かしいなその戦術

29 17/07/26(水)14:47:39 No.442205430

>ファンネルってたいした大きさじゃないんだからブーツぶつければよくない?

30 17/07/26(水)14:48:19 No.442205556

>ファンネルってたいした大きさじゃないんだからビームをコンフューズさせればよくない?

31 17/07/26(水)14:48:31 No.442205600

>ファンネルってたいした念波じゃないんだから全部ジャミングすればよくない? AFS搭載機来たな・・・

32 17/07/26(水)14:49:48 No.442205801

逆シャアでもヤクトドーガのファンネルに反応してたジェガンが本体のビームライフルで撃ち抜かれるのやってたからなぁ >キュベレイって別に無敵のMSじゃないんだから本体撃ち落せばよくない?

33 17/07/26(水)14:52:57 No.442206221

面倒だしキュベレイのいるあたりコロニーレーザーで丸ごと焼こうぜ

34 17/07/26(水)14:53:03 No.442206238

こんな小さいのに普通の威力なビームが出る超兵器

35 17/07/26(水)14:54:04 No.442206367

中の女の子の気合次第ではバリア貼るじゃんキュベレイ

36 17/07/26(水)14:54:58 No.442206517

>こんな小さいのに普通の威力なビームが出る超兵器 ユニコーンだとビームライフルほどは火力ない感じだったな それでも全方位から同時に攻撃されるんで超怖いけど

37 17/07/26(水)14:55:01 No.442206526

ファンネルサイズの推力と推進剤では逃げ回ればすぐ動けなくなるぞ

38 17/07/26(水)14:55:54 No.442206634

>こんな小さいのに普通の威力なビームが出る超兵器 一年戦争の時はビーム兵器の完成遅れてどんどん押し込まれていったのに時代の流れは凄いな

39 17/07/26(水)14:56:14 No.442206697

キュベレイのファンネル搭載数を言ってみろー!!

40 17/07/26(水)14:56:57 No.442206803

>一年戦争の時はビーム兵器の完成遅れてどんどん押し込まれていったのに時代の流れは凄いな アクシズはちょっとおかしい

41 17/07/26(水)14:58:10 No.442207004

切り払われる距離までファンネル移動させるけどミノ粉環境だとすぐ減衰するから近づいて当てないと威力が出ないとかでもあんの?

42 17/07/26(水)14:58:11 No.442207008

>キュベレイのファンネル搭載数を言ってみろー!! 10だったり30だったり…

43 17/07/26(水)14:59:39 No.442207242

ファンネルって全部脳波で動かしてるんだっけ

44 17/07/26(水)14:59:49 No.442207266

手首クルクル防御はF91まで誰も思いつかなかったのか

45 17/07/26(水)15:00:01 No.442207294

>切り払われる距離までファンネル移動させるけどミノ粉環境だとすぐ減衰するから近づいて当てないと威力が出ないとかでもあんの? 出力小さいから背面側面から当てないと装甲抜けない 結果ファンネルをある程度的に近寄らせることになる

46 17/07/26(水)15:02:24 No.442207615

>手首クルクル防御はF91まで誰も思いつかなかったのか あれは体当たり攻撃してくるバグだからやったことだし・・・

47 17/07/26(水)15:03:20 No.442207720

ゲームだとよくゲルググがナギナタクルクル防御してたけど原作でやってたかは忘れた

48 17/07/26(水)15:04:50 No.442207945

>ファンネルって踏み込みが甘いんだから全部斬り払えばよくない?

49 17/07/26(水)15:05:50 No.442208098

グルググは柄の部分で防御してたのが印象に残ってる

50 17/07/26(水)15:07:05 No.442208290

一般兵がこんなんで攻撃されたらそりゃ即死するよな 四方八方から時間差で撃たれまくるとか対処できる訳無いじゃん しかも射程も半端ないとか

51 17/07/26(水)15:07:59 No.442208426

ジャミル「ビットなんて所詮は質量を持った動く物体」

52 17/07/26(水)15:11:45 No.442208954

>ファンネルってたいした大きさじゃないんだから戦艦に目一杯搭載すればよくない?

53 17/07/26(水)15:12:11 No.442209004

>ダイモスみたいなスーパーロボット相手だと距離離すとダメージあたえられないんだよきっと ってかMS相手でも装甲の脆弱なとこ狙い撃つものだからな だから小型化出来たわけで

54 17/07/26(水)15:13:17 No.442209161

そんなことよりファンネルが使えるならミノ粉あっても遠隔操作いけるじゃないですかって無人MSだらけにならんかったのかな

55 17/07/26(水)15:14:07 No.442209273

>>ファンネルってたいした大きさじゃないんだから戦艦に目一杯搭載すればよくない? 了解!ガデラーザ!

56 17/07/26(水)15:15:18 No.442209467

宇宙でレーダーもそこまで使えない状況の中 高速移動中にこんな小さいの撃ち落とせんわ!

57 17/07/26(水)15:15:37 No.442209514

>そんなことよりファンネルが使えるならミノ粉あっても遠隔操作いけるじゃないですかって無人MSだらけにならんかったのかなつまり小型戦艦みたいなサイコMk2とかクインマンサだろ

58 17/07/26(水)15:15:51 No.442209544

>そんなことよりファンネルが使えるならミノ粉あっても遠隔操作いけるじゃないですかって無人MSだらけにならんかったのかな それにはまずニュータイプだらけにしないと…

59 17/07/26(水)15:16:20 No.442209614

了解!プルシリーズ!

60 17/07/26(水)15:20:42 No.442210187

>ファンネルって操作難しい割にたいしたことないみたいだからクローン兵乗せて自立特攻兵器みたいにしたほうがよくない?

61 17/07/26(水)15:25:42 No.442210861

なんであんなにサイコミュ兵器強いのに Vまで行くとゲンガオゾの変なのみたいなのしか残ってないの

62 17/07/26(水)15:28:42 No.442211265

ある程度大きくてもファンネルよりはるかに高機動で出力でかいビットがやはり最優 ただニュータイプが戦場に居るとガンガン落とされるのが難点

63 17/07/26(水)15:30:45 No.442211527

>Vまで行くとゲンガオゾの変なのみたいなのしか残ってないの サイコミュは結局パイロット依存なので兵器として運用するには問題がありすぎる 突出した能力をもった少数の兵器より均質な能力の多数の兵器の方が戦争での運用は楽

64 17/07/26(水)15:33:51 No.442211955

>ある程度大きくてもファンネルよりはるかに高機動で出力でかいビットがやはり最優 >ただニュータイプが戦場に居るとガンガン落とされるのが難点 つまりでかいビットに小さいファンネルを積めばいいわけだ >了解!ガデラーザ!

↑Top