虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 映画化... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/26(水)13:19:45 No.442192056

    映画化ドラマ化した本の帯が実写化キャストの顔とコメントで汚染されるのいいよね… よくないやめろばか

    1 17/07/26(水)13:22:40 No.442192504

    なんでそんなに生身の人間が嫌いなの

    2 17/07/26(水)13:22:59 No.442192575

    えー?本の帯なんか普通捨てるでしょー?

    3 17/07/26(水)13:23:06 No.442192600

    汚染て

    4 17/07/26(水)13:23:53 No.442192723

    帯だけならまだいいが…

    5 17/07/26(水)13:24:48 No.442192848

    アニメ化決定の帯とかは新規開拓にはすごい効果あるんだろうけど 普通に追ってる人から見るとすごいつまらない

    6 17/07/26(水)13:26:31 No.442193130

    元ネタの人のカバーが剛力に差し代わったりしてたら面白かったのに…

    7 17/07/26(水)13:28:44 No.442193436

    孤食ロボットっていう漫画がジャニーズ使って実写ドラマ化してるんだけどドラマスタートに合わせて単行本発売とかしなくてほんとにありがたい

    8 17/07/26(水)13:28:48 No.442193445

    一律で同じ帯になるから 初版出荷時の帯のアオリ文が失われるのいいよねよくない

    9 17/07/26(水)13:33:03 No.442194114

    ひどかったね剛力ビブリア…

    10 17/07/26(水)13:33:34 No.442194192

    小説のカバーが実写版仕様になるのいいよね しかも元のは置かなくなる

    11 17/07/26(水)13:35:28 No.442194477

    >ひどかったね剛力ビブリア… あれで傲慢にもほどがあるテレビ側の発言見て実写って単語聞くだけでストレスが溜まるようになった

    12 17/07/26(水)13:35:41 No.442194507

    原作売れてますだからお金ください そうして出来上がった映画なのでお金集めるところまでできれば成功なんだ 中身なんてどうでもいいんだよ

    13 17/07/26(水)13:40:25 No.442195150

    作者の関心が薄い海外翻訳や故人の作品も何というか美学が失われていいぞ

    14 17/07/26(水)13:43:20 No.442195589

    新訳出るまでずーっとリンチ版だったデューンの事かー!

    15 17/07/26(水)13:50:32 No.442196795

    表紙丸ごとアニメ絵になるよりはマシ

    16 17/07/26(水)13:50:37 No.442196818

    似てるだけの話で悪いんだけどさ ◯周年で出た最新ハード移植ゲーム特典の資料集にさ その時流行ってるゲームの宣伝ねじ込まれててイラっとした