ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/26(水)11:59:44 No.442179341
聖杯戦争ってマスターの強さよりも召喚したサーヴァントの強さや相性とかマスターの知能とかのが大切だよね
1 17/07/26(水)12:02:33 No.442179708
スレ画は召喚したサーヴァントとの相性は良かったんだけどね…
2 17/07/26(水)12:03:37 No.442179841
召喚したサーヴァントの強さも文句なかったよね
3 17/07/26(水)12:04:29 No.442179948
知能…は戦闘面に関しては結構機転が効くよね
4 17/07/26(水)12:04:43 No.442179970
マスターの知能も…まぁ及第点ではあるだろう
5 17/07/26(水)12:05:29 No.442180090
何だろう…何が悪かったんだろう… 間?
6 17/07/26(水)12:06:12 No.442180188
男を見る目
7 17/07/26(水)12:06:25 No.442180223
麻婆が悪いよ麻婆が
8 17/07/26(水)12:06:34 No.442180239
言峰とかいう絹の靴下に詰まった糞のせいかな…
9 17/07/26(水)12:07:20 No.442180350
教会繋がりで神父と強制接触になるのが悪すぎた
10 17/07/26(水)12:07:21 No.442180351
スレ画は現代の人間では最強クラスとか聞いたが
11 17/07/26(水)12:07:24 No.442180359
正面戦闘しかできない脳金に策謀戦メインの聖杯戦争やらせた協会が悪いって誰かが言ってた
12 17/07/26(水)12:07:36 No.442180379
麻婆マスター状態でもルーン駆使して12殺の可能性がある(たぶん小数点レベル)サーヴァントだったしこの人って一殺は出来るからヘラクレスに次ぐ優勝候補ではあったのかな
13 17/07/26(水)12:08:39 No.442180522
>スレ画は現代の人間では最強クラスとか聞いたが 間違いなくそうだけど言っては悪いけど奥の手以外は人間の領域ってことでもあるから
14 17/07/26(水)12:10:17 No.442180763
でもこの人の召喚したサーヴァントって元のマスターからマスター権奪って願いである全力の戦いを封じて日常的に嫌がらせもして最終的に用済みだから死ねとしただけで殺しに来る我慢弱さだよ?
15 17/07/26(水)12:10:19 No.442180768
マーボーなんだかんだで女とつながり結構あるな… 愉悦のホモの癖に…
16 17/07/26(水)12:10:50 No.442180857
人間にも人間やめてる勢とそうでない勢と分かれるからな
17 17/07/26(水)12:11:10 No.442180909
まだ成長途上だもんねこの人
18 17/07/26(水)12:14:11 No.442181407
>麻婆マスター状態でもルーン駆使して12殺の可能性がある(たぶん小数点レベル)サーヴァントだったしこの人って一殺は出来るからヘラクレスに次ぐ優勝候補ではあったのかな メタ的に言うなら兄貴にヘラクレス抑えてもらってる間にイリヤ殴っちゃえばいんだし
19 17/07/26(水)12:14:59 No.442181535
対人でフラガなんて反則過ぎます
20 17/07/26(水)12:15:02 No.442181544
>人間にも人間やめてる勢とそうでない勢と分かれるからな 人間やめてない程度の強さなら特殊能力や人格知能にステ振りしたほうがだいぶマシだって胎界主で習った
21 17/07/26(水)12:15:29 No.442181615
>メタ的に言うなら兄貴にヘラクレス抑えてもらってる間にイリヤ殴っちゃえばいんだし クソゲー過ぎるよこのコンビ
22 17/07/26(水)12:16:35 No.442181763
仮にイリヤがフラガ発動する程の切り札持ってないにしても一般的にCランク宝具を当てられたら死ぬよね そしたらまあ聖杯戦争の意味が無くなるけど
23 17/07/26(水)12:16:44 No.442181785
対マーボーが致命的な隙になってしまってたってだけで 人材的なお話でいえばこの人以上に鉄砲玉向きな人材って居ないんじゃねーかな…
24 17/07/26(水)12:17:59 No.442181987
魔術協会だと荒耶とバゼットどっちが肉弾戦強いの
25 17/07/26(水)12:18:21 No.442182033
フラガは相手の切り札に反応するからイリヤ自身が切り札と認識してる魔術使えばいける
26 17/07/26(水)12:19:27 No.442182189
一応原点であるSNの続編主人公みたいな立ち位置にいるくせに 何でこの人こんなに影薄いんだ
27 17/07/26(水)12:19:44 No.442182237
麻婆だって壊れる前に会ってたから油断しただけで壊れたあとにそれなりに付き合ってたらあの瞬間に油断することはなかったと思う
28 17/07/26(水)12:20:10 No.442182303
そもそもフラガ使うまでもなくイリヤ殴り殺されるんじゃないかな…
29 17/07/26(水)12:20:48 No.442182400
なんもかんも麻婆に惚れてたのが悪い
30 17/07/26(水)12:20:49 No.442182405
悪い男に騙される堅物女であった
31 17/07/26(水)12:21:33 No.442182522
バゼ山に殴り合いで勝てる人間はカレー先輩と軋間くらいじゃねえかな…
32 17/07/26(水)12:21:36 No.442182532
hollowの時点ではフラガラックの特性を半分しか出してないという 月姫2に出てくる(予定)なだけはあるわこの人間凶器…
33 17/07/26(水)12:21:44 No.442182547
ヒロインではなく乙女ゲー主人公なので脱ぎません
34 17/07/26(水)12:22:40 No.442182702
>一応原点であるSNの続編ヒロインみたいな立ち位置にいるくせに >何でカレンこんなに影薄いんだ
35 17/07/26(水)12:23:06 No.442182768
>一応原点であるSNの続編ヒロインみたいな立ち位置にいるくせに >何でカレンこんなに影薄いんだ 薄くないだろ
36 17/07/26(水)12:23:48 No.442182881
ホロウもアニメ化さえすれば
37 17/07/26(水)12:24:28 No.442183011
ホロウのアニメ化なんて相当上手く構成しないと…
38 17/07/26(水)12:25:08 No.442183092
ケリィとマーボーに深く絡まれるとたいていひどい目にあう 女なら倍率ドン
39 17/07/26(水)12:25:51 No.442183197
マーボーはあれで告解には真摯に解答するからたちが悪い
40 17/07/26(水)12:26:24 No.442183301
>一応原点であるSNの続編ヒロインみたいな立ち位置にいるくせに >何でスレ画濡れ場無かったのよ…
41 17/07/26(水)12:26:40 No.442183338
教会って毎回いらんことしてるイメージだけど 何であいつらお役御免にならないの?
42 17/07/26(水)12:27:22 No.442183459
仕事でヤったことはあるらしい
43 17/07/26(水)12:27:24 No.442183466
大抵のキャスタークラスならまずこの人で殺せそう
44 17/07/26(水)12:28:40 No.442183662
恋愛処女いいよね…きのこ性癖…
45 17/07/26(水)12:29:25 No.442183774
>大抵のキャスタークラスならまずこの人で殺せそう 大抵の魔術師はキャスタークラスに勝てないと思う
46 17/07/26(水)12:29:33 No.442183801
事件簿が第五次後の時系列に突入したらバゼット回があると期待してる
47 17/07/26(水)12:29:44 No.442183826
>バゼ山に殴り合いで勝てる人間はカレー先輩と軋間くらいじゃねえかな… 初見か暗殺なら葛木先生
48 17/07/26(水)12:30:00 No.442183871
この人の男性経験は見栄だと思ってる
49 17/07/26(水)12:30:21 No.442183924
鈍った言峰に斬られるくらいに油断って……
50 17/07/26(水)12:31:41 No.442184145
>>大抵のキャスタークラスならまずこの人で殺せそう >大抵の魔術師はキャスタークラスに勝てないと思う むしろ一番苦労するであろうクラスだな 鯖と一緒に戦えば問題ないだろうが
51 17/07/26(水)12:31:55 No.442184179
アレか男性経験はあると処女賭けても良いとかそういう
52 17/07/26(水)12:32:08 No.442184220
HAの頃ならラック抜きならそこまで酷くはない
53 17/07/26(水)12:32:12 No.442184227
荒耶はあれパンチで沈むかな…
54 17/07/26(水)12:32:18 No.442184253
>初見か暗殺なら葛木先生 式じゃ勝てんか
55 17/07/26(水)12:32:19 No.442184257
>一応原点である月姫の続編主人公みたいな立ち位置にいるくせに >何でこんなに影薄いんだ
56 17/07/26(水)12:32:32 No.442184286
初見殺しいいよね
57 17/07/26(水)12:32:39 No.442184310
>大抵の魔術師はキャスタークラスに勝てないと思う 大抵のキャスターはマスターが殴りかかってくるの想定してないと思う
58 17/07/26(水)12:32:54 No.442184348
この人hollowで鯖と何百回とやり合った経験を持ったまま現実に戻るから更に強くなってそう 一種の精神と時の部屋にいたようなもんだ
59 17/07/26(水)12:33:15 No.442184411
凛ちゃん八極拳でメディアさんボコったからな… バゼットナックルだったらもう
60 17/07/26(水)12:33:21 No.442184429
筋Dってこの人が召喚した鯖に情報あったからギリ粘れたって感じだからこの人が鱒になって恩恵なかったとしても下手すりゃ宝具を使わずに筋Dには勝てるのかな
61 17/07/26(水)12:33:24 No.442184439
凛ちゃんでメディアさんボッコに出来るからいけるんじゃね? まあバゼットさんの場合は凛ちゃんの時より油断しない可能性大だけど
62 17/07/26(水)12:33:34 No.442184461
>式じゃ勝てんか 直死にフラガラックが発動するかの勝負じゃね?
63 17/07/26(水)12:33:45 No.442184485
全うに参加して士郎とエンカウントしてたらどうなってんだろう
64 17/07/26(水)12:34:03 No.442184540
今はもはや何でもありになってるけど原作はまだサーヴァントにも色々弱点あったしそこまで万能でもなかったからマスターの能力も大事だったよ
65 17/07/26(水)12:34:21 No.442184590
>全うに参加して士郎とエンカウントしてたらどうなってんだろう 兄貴のガード性能利用して士郎に近づいて1パンチ
66 17/07/26(水)12:34:28 No.442184606
五次の人たちはなんか色々とおかしい
67 17/07/26(水)12:34:47 No.442184672
>全うに参加して士郎とエンカウントしてたらどうなってんだろう 最初は聖杯戦争から下りること薦めるんじゃない?
68 17/07/26(水)12:34:47 No.442184673
アルズベリで埋葬機関の第五位と同窓会しちゃうの…?
69 17/07/26(水)12:34:48 No.442184681
式はまずどの式かでめんどくさくて 日本刀を持つか否かで変わって 本気が否かでまた変わるからめんどくさい人類捨てれば最強
70 17/07/26(水)12:35:16 No.442184762
>全うに参加して士郎とエンカウントしてたらどうなってんだろう 出会い方が悪かったら一言も言葉を交わさぬうちに士郎がこの世からお別れになる
71 17/07/26(水)12:35:25 No.442184785
「式」さんは最近また不穏な盛られ方下から…
72 17/07/26(水)12:35:36 No.442184817
>>大抵の魔術師はキャスタークラスに勝てないと思う >大抵のキャスターはマスターが殴りかかってくるの想定してないと思う 敵として認識されてなければ不意を撃って勝てるかもしれない 敵として認識されてたらそもそも近づけなくて無理でしょ フラガラック発動するほどの札をキャスター側が切る必要もないし
73 17/07/26(水)12:35:51 No.442184851
>「式」さんは最近また不穏な盛られ方下から… いいですよね単独顕現
74 17/07/26(水)12:35:52 No.442184853
>全うに参加して士郎とエンカウントしてたらどうなってんだろう とりあえず殴ってから話しかけます
75 17/07/26(水)12:35:54 No.442184862
凛ちゃん鉄拳やるときは切り札の宝石使ってめっちゃ強化かけてんかんな
76 17/07/26(水)12:36:20 No.442184919
ホロウはゲームであることをフル活用した構成だからな…他媒体じゃ無理そう
77 17/07/26(水)12:36:21 No.442184920
佐々木対兄貴は見てみたい
78 17/07/26(水)12:36:52 No.442185011
クーバゼコンビは言峰のいないApo時空で頑張って欲しい
79 17/07/26(水)12:37:26 No.442185093
>凛ちゃん鉄拳やるときは切り札の宝石使ってめっちゃ強化かけてんかんな けどバゼットさんルーン使えるぜ?
80 17/07/26(水)12:37:55 No.442185181
聖堂教会の言峰 魔術協会のバゼット差し置いて闇討ち&初見の殴り合いなら最強の葛木先生いいよね
81 17/07/26(水)12:37:55 No.442185184
漫画ホロウってどこまで行ったの?
82 17/07/26(水)12:38:03 No.442185207
キャスター枠は対魔術師には強いけど対鯖には弱いという外れ枠なので 正面からのスペック勝負じゃなく事前にどれだけ策を巡らせるか勝負になるのだ だからうっかり目の前に無防備なキャスターなんてシチュは考えたら負け
83 17/07/26(水)12:38:11 No.442185244
式は確定した未来は形持ってるから殺せますした時からあれはどうとか考えるのやめた
84 17/07/26(水)12:38:23 No.442185289
>ホロウはゲームであることをフル活用した構成だからな…他媒体じゃ無理そう 一応コミカライズ版はある
85 17/07/26(水)12:38:37 No.442185327
凛ちゃんもなんだかんだで根源目指してるけど バゼットさんは魔術を完全に戦闘のアシストくらいにしか考えてなさそうなんだよな
86 17/07/26(水)12:38:39 No.442185330
>ホロウはゲームであることをフル活用した構成だからな…他媒体じゃ無理そう 週一で死ぬ主人公…
87 17/07/26(水)12:39:23 No.442185499
単純魔術戦ならキャス子さんにとったら現代魔術師は雑魚だからな…
88 17/07/26(水)12:39:36 No.442185532
アニメにしたら1クールだいたい主人公死んでるんだ…
89 17/07/26(水)12:39:43 No.442185550
>週一で死ぬ主人公… 週一どころか四日に1回は死んどるぞ
90 17/07/26(水)12:39:52 No.442185576
マスター同士の戦いだと奥の手使わずにスレ画に勝つのまず無理で 奥の手使うとフラガラックが飛んでくるというクソゲー たしか3発だけという制限はあるけどさぁ……
91 17/07/26(水)12:40:05 No.442185613
封印指定執行者だからイカれた魔術師のクソみたいな罠には慣れてるだろうけど英霊は更にレベル違うだろうからどうだろう
92 17/07/26(水)12:40:23 No.442185660
>ホロウはゲームであることをフル活用した構成だからな…他媒体じゃ無理そう マンションのAさんからはじまって日常パート後の主人公惨死のCパートで終わる第一話とかみたい…
93 17/07/26(水)12:40:26 No.442185671
まあ「」さんは前からぶっちゃけ神様くらいのこと言われてたし…
94 17/07/26(水)12:40:40 No.442185701
>週一で死ぬ主人公… アムネシア的な構成にすればいいんだな
95 17/07/26(水)12:41:08 No.442185780
やっぱりマスターには英霊倒せるくらいには強くなってもらわないとな
96 17/07/26(水)12:41:13 No.442185796
バゼットさんでも普通に戦ったらハサンに瞬殺されるくらいには鯖とは差があるからな…
97 17/07/26(水)12:41:29 No.442185838
アルケイデスの矢をそのままの速度で弾き返されて最低限の動きで回避出来るバズディロットも大概だと思った
98 17/07/26(水)12:41:36 No.442185865
>バゼットさんは魔術を完全に戦闘のアシストくらいにしか考えてなさそうなんだよな フラガさんちのオーダーは血を繋げる事だから他の魔術師と意識違ってもおかしくないと思う
99 17/07/26(水)12:41:39 No.442185874
(最終回くらいにしか出てこない士郎)
100 17/07/26(水)12:41:47 No.442185893
姉ゾンビ同等の根源接続+戦闘用に最適化された肉体だし…
101 17/07/26(水)12:42:05 No.442185946
>バゼットさんでも普通に戦ったらハサンに瞬殺されるくらいには鯖とは差があるからな… でも結局何百回と戦ってヘラクレス以外は全員倒したからな…
102 17/07/26(水)12:42:40 No.442186039
フラガさんちは菌のキャリアーみたいなものなのか 三田センセ掘り下げてくだち…
103 17/07/26(水)12:42:44 No.442186050
Cパートで今週の士郎みたいな感じで死ぬ
104 17/07/26(水)12:42:47 No.442186062
UBWアニメだとイリヤが凛ちゃん圧倒してたけどスレ画と戦ったらどうなるか
105 17/07/26(水)12:43:00 No.442186095
草食べても生き残るぜ的強メンタルなのに搦め手に弱すぎる
106 17/07/26(水)12:43:01 No.442186097
ヒロインとえっちしてるときはアンリじゃなくて士郎って聞いたけどやっぱNTRなんですかー!やったー!
107 17/07/26(水)12:43:12 No.442186128
こんなに戦闘能力あるのに聖杯戦争する前に脱落するわ普通の仕事もできないわでかわいそう
108 17/07/26(水)12:43:33 No.442186192
キャスターのマスター同士で殴り合おう
109 17/07/26(水)12:43:39 No.442186208
>封印指定執行者だからイカれた魔術師のクソみたいな罠には慣れてるだろうけど英霊は更にレベル違うだろうからどうだろう どうだろうって鯖相手なんて正面からふつうに当たったら負けるんだよ どれだけ普通じゃない状況を作れるか勝負(切り札誘発を含む)
110 17/07/26(水)12:44:01 No.442186269
しかもアイルランドにある家みたいだしもろに兄貴の実家付近じゃない? そりゃ小さい頃の憧れの英雄様になるわけだ ……野郎ぶっ殺してやる
111 17/07/26(水)12:44:02 No.442186270
この人が一番活躍してるのプリズマイリヤだからな…
112 17/07/26(水)12:44:03 No.442186273
>ヒロインとえっちしてるときはアンリじゃなくて士郎って聞いたけどやっぱNTRなんですかー!やったー! そもそも内側の四日間でアンリと士郎の皮と肉の区別は実質無理だし
113 17/07/26(水)12:44:15 No.442186318
参戦してたら大体死んでたし…
114 17/07/26(水)12:44:27 No.442186365
>>バゼットさんでも普通に戦ったらハサンに瞬殺されるくらいには鯖とは差があるからな… なんだかんだ言ってハサン強いよ 麻婆も普通にボコせるし
115 17/07/26(水)12:44:52 No.442186439
>麻婆も普通にボコせるし 麻婆は実はあんまり強くないよ
116 17/07/26(水)12:44:57 No.442186464
>UBWアニメだとイリヤが凛ちゃん圧倒してたけどスレ画と戦ったらどうなるか イリヤは冬木の地だと相当強いからね 戦い慣れてないけど
117 17/07/26(水)12:45:19 No.442186538
フェルグスが憧れの英雄様だったら快楽天ルートでしたね…
118 17/07/26(水)12:46:28 No.442186743
ダメットさんの一番強い状態はかぷ鯖の金ぴかたこ殴りにできる派遣英霊仕様
119 17/07/26(水)12:46:30 No.442186745
男慣れしていれば最強!
120 17/07/26(水)12:46:32 No.442186752
イリヤは全身魔術回路だしこと魔術合戦で負けるわけがない
121 17/07/26(水)12:46:52 No.442186807
>この人が一番活躍してるのプリズマイリヤだからな… イリヤを足掴んで持ち上げて紐パンモロさせた辺りがMVP
122 17/07/26(水)12:47:44 No.442186947
なんでマーボーなんかに懸想してんだろうねこの人
123 17/07/26(水)12:47:45 No.442186950
>麻婆は実はあんまり強くないよ というか英霊と人の差が激しいというか… 「英霊を倒せる手段を持つ人間」と「英霊とガチで斬り合える人間」はイコールじゃないもんね
124 17/07/26(水)12:47:56 No.442186985
割とマジで葛木小次郎メディア陣営が一番厄介な気がする
125 17/07/26(水)12:49:51 No.442187296
>なんでマーボーなんかに懸想してんだろうねこの人 あいつ表向きは人気神父だからな…
126 17/07/26(水)12:50:01 No.442187324
>割とマジで葛木小次郎メディア陣営が一番厄介な気がする 実際理不尽というべきAUOがいなければ一番怖いのがキャスター陣営だと思う 泥? あれはほぼ全鯖特攻持ちだし…
127 17/07/26(水)12:50:16 No.442187370
代行者は限定条件で相当必死こけばサーヴァントと打ち合える(魔眼の爺さん見たいに) 埋葬機関は真性悪魔に敵対出来るから相当やばいかもしれん
128 17/07/26(水)12:50:17 No.442187373
>なんでマーボーなんかに懸想してんだろうねこの人 強くてかっこよくてイケボで敬虔な神父でってモテる要素しかないぞ
129 17/07/26(水)12:50:29 No.442187411
人と鯖の差は結構強調されてるから影鯖とはいえ渡り合えるしょちょーはなんでってなる
130 17/07/26(水)12:51:03 No.442187501
あと嫁さんの葬式中に泣いたとかなかったっけ …あれ、笑ったんだっけ?
131 17/07/26(水)12:51:56 No.442187652
>人と鯖の差は結構強調されてるから影鯖とはいえ渡り合えるしょちょーはなんでってなる 超名門のロードやぞ
132 17/07/26(水)12:52:19 No.442187716
>なんでマーボーなんかに懸想してんだろうねこの人 人生が下手くそだから麻婆みたいなのに弱い
133 17/07/26(水)12:52:58 No.442187824
>あと嫁さんの葬式中に泣いたとかなかったっけ >…あれ、笑ったんだっけ? 自殺したのを見届けただけ 葬式なんて立ち会ったのかすら怪しいしそもそもされてないかもしれない
134 17/07/26(水)12:53:16 No.442187880
埋葬機関はソロモンは当然鯖とまともに戦えるだろうしナルバレックなんか下手な鯖より強いだろうからな カレー先輩は防戦可能くらいだっけ
135 17/07/26(水)12:53:30 No.442187913
>超名門のロードやぞ 親父共々ホムンクルスじゃねアニムスフィア
136 17/07/26(水)12:55:02 No.442188169
所長の強さは媒体によって無茶苦茶変わる m
137 17/07/26(水)12:55:13 No.442188203
>>超名門のロードやぞ >親父共々ホムンクルスじゃねアニムスフィア ホムンクルスにしては人間味がありすぎる
138 17/07/26(水)12:55:33 No.442188267
麻婆は本性はともかく迷ってる奴にはちゃんと神父らしいアドバイスするからな!
139 17/07/26(水)12:56:26 No.442188420
サイボーグ神父では足元にも及ばないからな…
140 17/07/26(水)12:57:19 No.442188565
キャスター陣営は優勝可能陣営だし堅牢だからなぁ 鯖相性はともかくパゼットさんが陣の中で有効に立ち回れない
141 17/07/26(水)12:57:20 No.442188568
>しかもアイルランドにある家みたいだしもろに兄貴の実家付近じゃない? >そりゃ小さい頃の憧れの英雄様になるわけだ >……野郎ぶっ殺してやる というか赤枝の騎士団の家系だよこの人
142 17/07/26(水)12:57:22 No.442188577
所長呼びだと橙子さんだかオルガの方だかわかんねえ…
143 17/07/26(水)12:57:23 No.442188580
あんだけどす黒い感情持ってたくせに、凛ちゃんさんの財産を雑に売り払ったのは「多額の金など子供の教育によろしくない」だからな…
144 17/07/26(水)12:58:27 No.442188781
キャス子さんは切り札を持たないサーヴァントだからバゼットさんだと相性が悪いんだよなあ 兄貴がいればなんとかなりそうではあるけど