虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/26(水)11:58:39 ブスに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/26(水)11:58:39 No.442179215

ブスに性格見抜かれてるおじさん

1 17/07/26(水)12:06:38 No.442180251

薄汚いクルタ族を自室に招き入れる寛容さを持っててこれは… 王に相応しい人物…

2 17/07/26(水)12:08:24 No.442180485

饅 頭 ?

3 17/07/26(水)12:12:41 No.442181157

比較的マシなほう?

4 17/07/26(水)12:13:22 No.442181262

マイク・王?

5 17/07/26(水)12:19:46 No.442182242

>比較的マシなほう? 部下でもない奴に自分から交渉持ちかける程度には寛容だし 兄弟で殺し合いはしたくない(必要なら躊躇わないけど)って真っ先に考えるからだいぶマシだと思う

6 17/07/26(水)12:21:05 No.442182449

お出しした取引材料が自分の部屋に入れる栄誉ってのがなんか好き その後のいかがかな?も含めて

7 17/07/26(水)12:22:18 No.442182638

似てない兄弟ばっかりだな

8 17/07/26(水)12:22:57 No.442182744

ちゃんと王子の風格あるからいいよね

9 17/07/26(水)12:24:28 No.442183010

今んとこ人として完全アウトな面がはっきり出てるのは第4王子だけじゃねえかな…

10 17/07/26(水)12:25:14 No.442183111

ペットボトルの下りでなんか好きになった

11 17/07/26(水)12:25:36 No.442183161

何歳なんだろう

12 17/07/26(水)12:27:04 No.442183412

カミィがダメダメすぎる…

13 17/07/26(水)12:28:38 No.442183659

兄と姉がアレという屈辱に耐えているあたり共感も抱ける

14 17/07/26(水)12:29:10 No.442183736

ツベッパには贅沢野郎呼ばわりされてるんだっけ

15 17/07/26(水)12:29:45 No.442183832

赤ん坊から狙ったり味方の警護まで殺すことに思うところあるようなシーンがあったけど ここまでマトモな感性持ってるとは思わなかった

16 17/07/26(水)12:30:06 No.442183887

自分が目上というプライドは維持しつつも 目下のものにも礼儀は払うあたりよくできた王子だ

17 17/07/26(水)12:30:28 No.442183936

完全に殺る気のベンカミと比べたらね…そら真っ先に電話にでる

18 17/07/26(水)12:31:02 No.442184021

オイトがこの人の念獣を視認できてたのは何故なんだろう ポケモンGOを貸してもらってる影響かな

19 17/07/26(水)12:31:10 No.442184054

後ろに控えてるのが自分の兵じゃないのと自分の兵の中に念能力者がいないのがやばい

20 17/07/26(水)12:33:18 No.442184417

ブスの中のベンジャミィ評価低くない?

21 17/07/26(水)12:33:18 No.442184419

>後ろに控えてるのが自分の兵じゃないのと自分の兵の中に念能力者がいないのがやばい 人払いすると宣戦布告になるしかなりのクソゲーだよねこれ

22 17/07/26(水)12:34:12 No.442184563

>>比較的マシなほう? >兄弟で殺し合いはしたくない(必要なら躊躇わないけど)って真っ先に考えるからだいぶマシだと思う ロクでもないけど簡単にハメ状態から完全パターン化出来るので まぁマシ 意味不明な王族扱いとageしないとすぐキレて終わってるけど

23 17/07/26(水)12:34:14 No.442184571

>ブスの中のベンジャミィ評価低くない? ベンジャミィいうな

24 17/07/26(水)12:34:42 No.442184652

電話に出なかったら宣戦布告 人払いしたら宣戦布告 部下を殺したら宣戦布告 まったく壺中卵の儀は地獄だぜ

25 17/07/26(水)12:34:59 [クラピカ] No.442184708

(今のうちに話が通じると思った理由考えとかないと…)

26 17/07/26(水)12:35:10 No.442184741

次回の立ち回りで評価がグンと上下するよね たぶん味方サイド少なすぎるから仲間化するだろうけど

27 17/07/26(水)12:35:22 No.442184776

いつの間にか肌黒くなってた人

28 17/07/26(水)12:35:23 No.442184783

>ブスの中のベンジャミィ評価低くない? そもそもブスはベンジャミィのところで仕事できてないだろうけど 他のブスから話聞いたとかかな

29 17/07/26(水)12:36:45 No.442184984

>オイトがこの人の念獣を視認できてたのは何故なんだろう >ポケモンGOを貸してもらってる影響かな 見るだけならタダ(素人でもインストラクターに密着してもらって手取り足取りやってもらってる感じ) 漏れてるオーラを貯めたり自分も発したいってなったら死ぬ

30 17/07/26(水)12:37:08 No.442185045

>(今のうちに話が通じると思った理由考えとかないと…) 電話変更はギャグだよあれ!

31 17/07/26(水)12:37:09 No.442185049

ブスの評価高いハゲ

32 17/07/26(水)12:37:30 No.442185109

すぐ上の姉がカミィですぐ下の弟はツェ そして同腹の兄弟はいないので母親パワー持ち出されるとそこまで強くない第3王子

33 17/07/26(水)12:38:05 No.442185213

スレ画のネンジュウ…?が王の風格ありすぎる

34 17/07/26(水)12:39:30 No.442185518

第2の刺客と同時に電話とか意味分かんないけど敵対行為では無さそうだな… もう戦争状態で死に方選ばせるつもりですよアイツ はかなり面白かった 本当の目的とあの状況で電話出なかったクラピカをベンジャミィがどう評価するのか楽しみ

35 17/07/26(水)12:40:47 No.442185723

黒髪…鼻…オールバック…もしかして団長なのではあのブス

36 17/07/26(水)12:41:07 No.442185775

ホイの遺伝子薄いよね

37 17/07/26(水)12:42:08 No.442185953

ホイの遺伝子強く出てる連中ばっかりだともう勝手に殺しあえや… としかならないし…

38 17/07/26(水)12:42:09 No.442185957

実際のところベンジャミィはもう死に方を選ばせる段階であってたんだろうか

39 17/07/26(水)12:43:01 No.442186098

>本当の目的とあの状況で電話出なかったクラピカをベンジャミィがどう評価するのか楽しみ (やべーよ…部下がやらかしたせいで共闘不可判定されちゃったよ…)

40 17/07/26(水)12:43:06 No.442186106

カミィはネンジュウに興味なさそうだけどあの警備が情報持ってったら変わるかな 変わらないだろうな…

41 17/07/26(水)12:45:09 No.442186507

なんだかんだで王子連中みんなわりと話通じるところあるね

42 17/07/26(水)12:45:43 No.442186617

ああいうカミーラみたいのに限って面倒で手ごわい陰獣だったりするんだろうな

43 17/07/26(水)12:46:30 No.442186746

>実際のところベンジャミィはもう死に方を選ばせる段階であってたんだろうか 誤解されやすいですがあの方は柔軟な対応も出来る次の王に相応しい方なのです

44 17/07/26(水)12:46:42 No.442186773

ベンジャミィとカミィは自分が王になる気満々且つほかの候補者全員死んでほしい

45 17/07/26(水)12:46:44 No.442186783

カミィの念獣は親父の系譜に見えるわ

46 17/07/26(水)12:46:58 No.442186822

>なんだかんだで王子連中みんなわりと話通じるところあるね 無駄に敵作るのはアホだし

47 17/07/26(水)12:47:26 No.442186905

>ああいうカミーラみたいのに限って面倒で手ごわい陰獣だったりするんだろうな 国王のと一番形が近いね

48 17/07/26(水)12:47:28 No.442186909

ベンジャミィもライオン殺しながらツェ死ね!してた時はツェとは別方向にヤバい奴感あったけど 真面目に話せば結構わかるところは最近見せてくれたしな

49 17/07/26(水)12:47:53 No.442186975

>誤解されやすいですがあの方は柔軟な対応も出来る次の王に相応しい方なのです 部下からの作戦変更の提案と敵からの交渉じゃ全然違うじゃん!

50 17/07/26(水)12:48:03 No.442187010

>黒髪…鼻…オールバック…もしかして団長なのではあのブス 全く有り得ないと言い切れないところが怖い

51 17/07/26(水)12:48:33 No.442187070

やめなよブスキルハンター

52 17/07/26(水)12:49:01 No.442187148

バカはすぐ死ぬからな カミィは除く

53 17/07/26(水)12:49:13 No.442187180

ベンジャミィはあんま王様っぽくないよね

54 17/07/26(水)12:49:43 No.442187275

>第2の刺客と同時に電話とか意味分かんないけど敵対行為では無さそうだな… >もう戦争状態で死に方選ばせるつもりですよアイツ >はかなり面白かった これが嘘って可能性も無くはないのよね?

55 17/07/26(水)12:50:04 No.442187330

でもどうせ王族のほとんどは死ぬんでしょ?

56 17/07/26(水)12:51:11 No.442187526

でも実際ベンジャミィとは決裂してない?

57 17/07/26(水)12:51:49 No.442187630

第5王子がまともすぎて生き残れる気がしない…

58 17/07/26(水)12:51:56 No.442187653

>これが嘘って可能性も無くはないのよね? シマノ評だから一般論かもしれないし印象操作かもしれない 後者ならクラピカの信任得てるから不味い

59 17/07/26(水)12:52:08 No.442187687

毒入れてないけど信用できないよねホラ好きな方選んでちょ 王。……

60 17/07/26(水)12:52:33 No.442187757

最初から殺す気満々だし 今更手のひら返すようなら刺客なんて差し向けないよ という説得力は感じる

61 17/07/26(水)12:53:07 No.442187853

ビルは来週生きてるかな…?

62 17/07/26(水)12:53:15 No.442187877

今のところそうは言っても兄弟で殺し合いはちょっとなあ、みたいな論調の王子が結構な数だから 淫獣のオート攻撃で状況をそうせざるを得なくする以上に淫獣の方から本人に影響して 人格に働きかけるシステムくらいはありそう

63 17/07/26(水)12:53:21 No.442187897

第一王子の兵に第二の兵共々後頭部エアブロウされて第二第三と手切れになる前触れにしか見えない…

64 17/07/26(水)12:53:27 No.442187904

ツェの字に粛清すべきよとか言ってたけどあれは下位王子は対象外だったのかな

65 17/07/26(水)12:53:29 No.442187908

ベンジャミィは軍の長としちゃ優秀だけど王様か?っていわれたらううnってなるよね 最後まで残るだろうけど

66 17/07/26(水)12:54:17 No.442188049

>ツェの字に粛清すべきよとか言ってたけどあれは下位王子は対象外だったのかな 6〜9は野心なし 10以下はコネなしだからほっといてもいい的なこと言ってなかったか

67 17/07/26(水)12:55:00 No.442188161

部屋に入る栄誉って拡大解釈すれば状況次第で庇護下に置いてくれるって考えることもできるのかな

68 17/07/26(水)12:56:10 No.442188377

贅沢野郎くらいしか貶す点が無いならかなり同盟相手としては安全そう

69 17/07/26(水)12:56:14 No.442188395

壷虫卵とハンター協会が関わってなきゃベンジャミィ圧勝すぎるよな

70 17/07/26(水)12:56:40 No.442188455

新キャラの王子とかこんな出されても覚えられねえ愛着わかねえよ! …とか思ってたけど案外王子勢覚えてきたし一部に愛着も湧いてきた

71 17/07/26(水)12:56:45 No.442188468

もし念同士の戦いになってもスタンド戦に巻き込まれた一般人状態で困惑するよね…

72 17/07/26(水)12:56:46 No.442188474

見た目から贅沢感がしない

73 17/07/26(水)12:57:27 No.442188597

傲慢さは王族だし仕方ないよね

↑Top