17/07/26(水)08:44:33 定助っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/26(水)08:44:33 No.442160960
定助ってホリーさん助けた後ひっそり死にそう
1 17/07/26(水)08:47:08 No.442161149
一回死ねなかったんだからもうやらないんじゃないかな
2 17/07/26(水)08:52:05 No.442161473
基本いい子なんだけどサーファーいじめとか今月号のお前も落としてやるかッ~とか所々にガラの悪さが滲み出てて好き
3 17/07/26(水)08:57:06 No.442161869
オレ!あのカッコイイバイクを運転したい みたいな変な口調好き シリアスパートだと出なくなるけど
4 17/07/26(水)08:58:13 No.442161948
根はけっこうチンピラじみてて出会った時のノリスケさんの性格判断は当たってるなと
5 17/07/26(水)08:58:13 No.442161949
>オレ!あのカッコイイバイクを運転したい (ノリノリのおじいちゃん)
6 17/07/26(水)08:58:47 No.442161994
足癖悪いよね
7 17/07/26(水)08:59:28 No.442162047
そろそろ新刊出た?
8 17/07/26(水)08:59:28 No.442162048
>根はけっこうチンピラじみてて出会った時のノリスケさんの性格判断は当たってるなと じょせふみはハンバーグだし吉良もヤクザ的怖さあるし 足して二で割ったらそりゃチンピラになる
9 17/07/26(水)09:00:14 No.442162097
>そろそろ新刊出た? 出たよ
10 17/07/26(水)09:01:46 No.442162201
ヤンキーそのもの
11 17/07/26(水)09:01:59 No.442162214
新刊はおじいちゃんの人の良さと杜王町住民の命の軽さがよくわかる
12 17/07/26(水)09:04:17 No.442162363
>新刊はおじいちゃんの人の良さと杜王町住民の命の軽さがよくわかる そんな事をしたらこの杜王町が大変な事になるぞ!みたいな台詞を見て今更!?と思ってしまった やたら呪いとか跋扈してるしゾンビがひとつ増えたところで…
13 17/07/26(水)09:08:48 No.442162717
みつをおじさんは操られているだけで 黒幕はあの母親な気がしてきた
14 17/07/26(水)09:09:06 No.442162745
バイクはもういいです
15 17/07/26(水)09:09:16 No.442162758
何巻までやるんだろう7部と同じだけやるとしてもそろそろ折り返しだけど 8部は今までにない程スローリィに進んでる気がする 今1部~5部読むと展開早過ぎて凄い
16 17/07/26(水)09:11:28 No.442162948
憲助さんをおじいちゃん呼ばわりするんじゃない おばあちゃんが半裸で庭で昼寝してることになって字面がキツイ
17 17/07/26(水)09:11:47 No.442162972
>新刊はおじいちゃんの人の良さと杜王町住民の命の軽さがよくわかる 法律が許すならオメーらの命なんてどうでもいいけどさあッはかなりすごい台詞だよね
18 17/07/26(水)09:11:48 No.442162974
気持ち悪い岩人間がドンドン出てくる
19 17/07/26(水)09:13:47 No.442163158
スタンドでグリーンデイもどきが出てきたと聞いて驚いたぞ
20 17/07/26(水)09:16:50 No.442163422
>法律が許すならオメーらの命なんてどうでもいいけどさあッはかなりすごい台詞だよね マジであそこの住人全員こう思ってそうで怖い
21 17/07/26(水)09:18:20 No.442163534
4部の杜王町ですら怖いのに8部は世紀末どこじゃない怖さ
22 17/07/26(水)09:19:22 No.442163617
最初に出てきて未だ詳細不明な長男の奥さん このままいなかったことになるか?
23 17/07/26(水)09:19:33 No.442163631
でもねバイクで転倒した人を心配する優しさもあるんですよ
24 17/07/26(水)09:19:38 No.442163638
毎日が夏休みおじさんどうやって岩人間たちと話しつけたんだろうな
25 17/07/26(水)09:19:42 No.442163642
>ぶっ飛んでる住民がドンドン出てくる
26 17/07/26(水)09:19:43 No.442163648
でもおばちゃんはまだ空き巣に比べたらマシだよ被害者だし…
27 17/07/26(水)09:21:06 No.442163747
虹村さんはホリーさんの治療費払ってほしい
28 17/07/26(水)09:21:51 No.442163818
>法律が許すならオメーらの命なんてどうでもいいけどさあッはかなりすごい台詞だよね JOJOにありがちだがあぁこの住人死ぬんだろうなぁとすぐ思ってしまう
29 17/07/26(水)09:22:55 No.442163895
虹村さんあの一家探ってるっぽかったけど全然出番ないな ノリ助おじさん味方になっちゃったし
30 17/07/26(水)09:23:47 No.442163958
虹村さんは治療費も払わないし半分兄である定助の調査に協力もしないしスタンドバトルにも参加しないしでカスや
31 17/07/26(水)09:23:50 No.442163966
味方にすらまともな奴が誰もいねえ…
32 17/07/26(水)09:26:23 No.442164167
康穂と憲介お爺ちゃんは戦闘じゃ役に立たないしもう一人くらい直接攻撃できるスタンド欲しい 聞いてるのか拾われてきた子
33 17/07/26(水)09:27:19 No.442164236
康穂ちゃんがナビしてかかと伸ばせば最強なんじゃ
34 17/07/26(水)09:28:35 No.442164348
>でもねバイクで転倒した人を心配する優しさもあるんですよ あれはあれでしつこすぎてなんか怖い!
35 17/07/26(水)09:29:18 No.442164402
鳩姉さんは失恋のショックでしばらくリタイアかなあ
36 17/07/26(水)09:29:58 No.442164473
>味方にすらまともな奴が誰もいねえ… 康穂ちゃんとおじいちゃんはまともだろ!?
37 17/07/26(水)09:30:03 No.442164477
>毎日が夏休みおじさんどうやって岩人間たちと話しつけたんだろうな ウチ商売やっててそこでマネロンやったるからその代わり、な? じゃないの?
38 17/07/26(水)09:31:01 No.442164542
結局初期の初期に康穂にした警告は何だったんだろう…
39 17/07/26(水)09:31:13 No.442164561
>聞いてるのか拾われてきた子 あんな万能戦闘向き能力で見た目もカッコイイスタンドなのにアイツろくな事してない…
40 17/07/26(水)09:31:54 No.442164617
常秀は一皮剥けそうで剥けないまま終わりそうだな…
41 17/07/26(水)09:31:56 No.442164619
オヤジにバレなきゃいいんだよ
42 17/07/26(水)09:32:15 No.442164638
>結局初期の初期に康穂にした警告は何だったんだろう… ジョジョあるあるはやめろ
43 17/07/26(水)09:32:35 No.442164661
虹村さんは定助の正体の半分明かす所までは良かったけどそっから完全に持て余してる感 まあさすがに後で絡んで来るだろうけど能力は別物になるかも
44 17/07/26(水)09:32:37 No.442164665
グロマンでちょっと成長しそうと思わせた直後におっぱい吸わせろだからな
45 17/07/26(水)09:32:48 No.442164682
拾われてきた子はこの後多少でも成長したり活躍することあるのかな…
46 17/07/26(水)09:33:34 No.442164747
虹村さんの能力ってボールペン開けさせた相手を自動追跡する竜巻だっけ
47 17/07/26(水)09:33:46 No.442164767
常習は改心して定助と友情とかそういう展開かなって思ったら一切そういうのない その役は憲介さんがやってる
48 17/07/26(水)09:33:47 No.442164772
ナットキングコールかっこいいのに…
49 17/07/26(水)09:33:57 No.442164782
>結局初期の初期に康穂にした警告は何だったんだろう… ストレートにそのままの意味じゃないの 康穂の家庭環境は最低だし息子には近寄ってもらいたくないんだろう 肝心の息子の方が出来と素行が悪いのは別問題だし
50 17/07/26(水)09:34:08 No.442164801
虹村さんは顔に変な線の入った弟とかいないの?
51 17/07/26(水)09:34:27 No.442164823
15巻もやってて未だに定助との仲が一つも進展してないって凄いな常秀
52 17/07/26(水)09:35:03 No.442164859
じょうびんがラスボスなんかなぁ でも下っ端のゴミ能力すぎるよね…
53 17/07/26(水)09:35:14 No.442164873
常習はもう最後までクズのままでいいと思う
54 17/07/26(水)09:35:16 No.442164876
>結局初期の初期に定助の回想にいた人は何だったんだろう…
55 17/07/26(水)09:35:59 No.442164927
スピードキングがやすほちゃん気絶させてたけどどうやったんだろう
56 17/07/26(水)09:36:00 No.442164928
目からサランラップが強烈過ぎてもう細かいその辺のこと忘れてるわ
57 17/07/26(水)09:37:00 No.442165013
>じょうびんがラスボスなんかなぁ >でも下っ端のゴミ能力すぎるよね… みつをおじさんは言われてるように精神が子供のままだから 追い詰められて人間的に成長したらスタンドもACT2になるかもしれない
58 17/07/26(水)09:38:04 No.442165109
>スピードキングがやすほちゃん気絶させてたけどどうやったんだろう 脳に送る血を高温にさせて脳をのぼせさせたんだろう 死ぬわコレ
59 17/07/26(水)09:38:34 No.442165164
ダモにもう仲間はいない→普通に敵の岩人間が出てくるだからなあ
60 17/07/26(水)09:38:57 No.442165201
ドロミテの能力はサランラップと被ってる気がする
61 17/07/26(水)09:39:25 No.442165250
>ダモにもう仲間はいない→普通に敵の岩人間が出てくるだからなあ 仲間ではなかったじゃん!
62 17/07/26(水)09:40:17 No.442165329
ブルーハワイという爽やかな名前からは想像もつかない程陰湿な能力
63 17/07/26(水)09:40:23 No.442165335
>ダモにもう仲間はいない→普通に敵の岩人間が出てくるだからなあ ロカカカに関わってない良い岩人間っていないのかなあ
64 17/07/26(水)09:40:43 No.442165357
吉良とカレラちゃんの関係もなんか矛盾と言うかよくわかんないとこあったし忘れっぽくなってるのかな アシはそう言うとこ突っ込んだりしないの?
65 17/07/26(水)09:42:03 No.442165475
岩人間は人間に敵対的って話じゃ無かったっけか
66 17/07/26(水)09:42:45 No.442165534
後10巻程度で話が纏まるのかな
67 17/07/26(水)09:42:49 No.442165537
岩人間は性質もスタンド能力も邪悪すぎて控えめに言って人類の敵
68 17/07/26(水)09:42:51 No.442165541
>岩人間は人間に敵対的って話じゃ無かったっけか の割に人間と恋仲になる岩人間多くない? ダモカン含めてだいたい破局してるけど
69 17/07/26(水)09:42:53 No.442165544
>ドロミテの能力はサランラップと被ってる気がする ていうかジョジョリオンの敵の能力何かがトリガーになる→自動で追跡されるっての多いんだよね あと触れたら詰み系も
70 17/07/26(水)09:43:50 No.442165627
ドロミテ今までの敵の中で一番化け物な見た目だけど事故でああなっただけなのかな
71 17/07/26(水)09:44:29 No.442165699
穏やかに人間と共存する事も出来ない訳じゃないけど永遠では無くどこかで崩壊する運命みたいな感じかな
72 17/07/26(水)09:44:32 No.442165702
殺して戸籍奪うとか邪悪すぎるからな…
73 17/07/26(水)09:45:02 No.442165756
>ていうかジョジョリオンの敵の能力何かがトリガーになる→自動で追跡されるっての多いんだよね >あと触れたら詰み系も 呪いのイメージなのかね
74 17/07/26(水)09:45:59 No.442165838
>穏やかに人間と共存する事も出来ない訳じゃないけど永遠では無くどこかで崩壊する運命みたいな感じかな 寝なきゃいけない期間が必ずあるし寿命も長いからどうしても長く一緒にはいられないね
75 17/07/26(水)09:46:10 No.442165859
逃げても逃げても周囲に被害出しながら自動でどこまでもいつまでも追いかけてくる系は 虹村さんに夜露に求心にドロミテの4人か
76 17/07/26(水)09:46:27 No.442165888
自動追尾してくるのはタスク感がある
77 17/07/26(水)09:47:02 No.442165942
荒木もともと話適当だし突っ込めないんじゃない
78 17/07/26(水)09:47:16 No.442165966
それにしても岩人間杜王町に集まり過ぎる…多分常敏のせいだけど
79 17/07/26(水)09:47:58 No.442166028
今巻は能力が単純明快で面白かった
80 17/07/26(水)09:49:20 No.442166158
8部はスタンドデザイン面白いの多いよね
81 17/07/26(水)09:52:07 No.442166428
睡眠期間長いせいでつるんで助け合わないと埋められたリするからな…
82 17/07/26(水)09:52:40 No.442166473
おじいちゃんが聖人すぎません?
83 17/07/26(水)09:53:13 No.442166538
女装孫は能力強いじゃん!
84 17/07/26(水)09:53:41 No.442166590
おじいちゃんの血を引く家族の大半が屑って悲しいな
85 17/07/26(水)09:53:43 No.442166594
>女装孫は能力強いじゃん! パパアタック!
86 17/07/26(水)09:55:00 No.442166718
>おじいちゃんが聖人すぎません? おじいちゃん最初の黒幕ムーブはなんだったのってくらいいい人だよね…
87 17/07/26(水)09:55:59 No.442166821
まどろっこしい感じのスタンドが多い中お姉ちゃんのシンプルな殺意がすごい
88 17/07/26(水)09:56:51 No.442166908
そういえば女装孫最近出てこないな ダモカンの時もいたっけ
89 17/07/26(水)09:57:20 No.442166975
>ダモにもう仲間はいない→普通に敵の岩人間が出てくるだからなあ ドロミテは岩人間じゃなくね?
90 17/07/26(水)09:57:24 No.442166980
でもおじいちゃんマイルドヤンキーだし…
91 17/07/26(水)09:57:32 No.442166997
>おじいちゃん最初の黒幕ムーブはなんだったのってくらいいい人だよね… 定助~殺してやる~みたいなこと言ってるから黒幕なんだろうなとか思ってたらただの家族大好きお爺ちゃんだった…
92 17/07/26(水)09:57:37 No.442167010
>そういえば女装孫最近出てこないな >ダモカンの時もいたっけ 親子そろって出かけてたとかだった記憶
93 17/07/26(水)09:57:41 No.442167014
>おじいちゃん最初の黒幕ムーブはなんだったのってくらいいい人だよね… 序盤は定助がどういう存在かわからなかったし 娘に手を出す男(逆だし自分がけしかけた)に対する父親心理もあったろし…
94 17/07/26(水)09:58:49 No.442167124
息を吐いたらころす はどうしようもないレベルで強い
95 17/07/26(水)09:58:50 No.442167130
ブルーハワイは感染拡大したりしないから人間の力で壊せないドアとかに閉じ込めれば勝てそうだよね
96 17/07/26(水)09:59:18 No.442167157
>ドロミテは岩人間じゃなくね? 感電してあんな状態で野生化して生きてる人間がいてたまるか
97 17/07/26(水)09:59:36 No.442167181
長男と次男と母親が外道ってこの家族酷い
98 17/07/26(水)09:59:43 No.442167192
>>ドロミテは岩人間じゃなくね? >感電してあんな状態で野生化して生きてる人間がいてたまるか ロカカカでああなったって書いてあったじゃねえか
99 17/07/26(水)09:59:59 No.442167215
物凄い影が薄い吉良妹は何をしてるの…
100 17/07/26(水)10:00:34 No.442167268
サッカー兄弟のあたり大丈夫かなと思ったけど今はすげえ面白い
101 17/07/26(水)10:02:04 No.442167400
ていうか何だよ新ロカカカって…
102 17/07/26(水)10:02:11 No.442167413
ドロミテはあんな殺意100%みたいな能力してるくせにわりと普通の感性してるな
103 17/07/26(水)10:02:28 No.442167434
>ロカカカでああなったって書いてあったじゃねえか 書いてないしドロミテはロカカカにノータッチの姿勢だったよ ついでに単行本のキャラ紹介に岩人間と書いてある
104 17/07/26(水)10:02:57 No.442167480
個人的には夜露出てきてからが好き ただ夜露があそこで死んだのはもったいなかった気もする 岩人間のグループもかなりの痛手だったみたいだけど
105 17/07/26(水)10:03:16 No.442167513
ていうかドロミテは病院も行けないなあの能力だと
106 17/07/26(水)10:03:20 No.442167522
>物凄い影が薄い吉良妹は何をしてるの… あの人能力すごい限定的だし…
107 17/07/26(水)10:03:38 No.442167549
夜露はちんちんが再登場するだろ?
108 17/07/26(水)10:04:06 No.442167577
ところで夜露のサランラップは一体何だったんです?
109 17/07/26(水)10:04:15 No.442167589
夜露ちんぽは今ごろハワイだし…
110 17/07/26(水)10:04:49 No.442167648
出前の岩人間が一番かわいそうだったな
111 17/07/26(水)10:05:23 No.442167698
最新刊で一番衝撃だったのは荒木の巻頭米かな…
112 17/07/26(水)10:06:31 No.442167810
飛鳥時代から居てるとかドロミテは柱の男より長生き
113 17/07/26(水)10:06:52 No.442167853
生きてないよ
114 17/07/26(水)10:07:56 No.442167952
本当だ単行本でふっつーに岩人間て書かれてるわ >ドロミテは岩人間じゃなくね? >ロカカカでああなったって書いてあったじゃねえか じゃあなんでこの子はこんな自信タップリに的外れな事言えてるんだろう… それにこの口の汚さはさては杜王町住民かな?
115 17/07/26(水)10:08:27 No.442168004
彼女に寝てる間に全財産奪われたり感電させられたり石人間可哀想なのばっかり
116 17/07/26(水)10:08:45 No.442168029
>生きてないよ 柱の男って2000年生きてるじゃないの?
117 17/07/26(水)10:11:51 No.442168305
>>生きてないよ >柱の男って2000年生きてるじゃないの? いやそっちじゃなくドロミテの方
118 17/07/26(水)10:12:51 No.442168401
ドロミテの飛鳥時代から云々は単にあの神社の歴史話しただけだろ…
119 17/07/26(水)10:13:46 No.442168481
飛鳥時代から居たとしても柱の男超えてない…
120 17/07/26(水)10:15:03 No.442168616
岩人間の寿命とか繁殖はまださっぱりわからん ちんこがあるのは確実だが
121 17/07/26(水)10:15:30 No.442168669
こんなマヌケでも楽しめるのがジョジョリオンでございます
122 17/07/26(水)10:15:31 No.442168675
ドロミテはただ神社の歴史について話しただけだろう ついでに言うと柱の男は2000年周期で眠りにつくだけで2000年よりずっと長生きだよ
123 17/07/26(水)10:17:21 No.442168863
ワムウとサンタナが12000歳でカーズとエシディシはそれ以上だからな
124 17/07/26(水)10:18:21 No.442168951
飛鳥時代は2000年以上前じゃねぇーだろこのマヌケ
125 17/07/26(水)10:19:47 No.442169074
頭鳩ちゃんかよ
126 17/07/26(水)10:19:54 No.442169085
飛鳥時代は紀元後だから柱の男とは比べものになる年代じゃないね
127 17/07/26(水)10:21:04 No.442169193
最近か罵倒がマイルドになって面白くないなって思ってたけど突然不意打ちでぶっこまれるから笑ってしまう
128 17/07/26(水)10:21:20 No.442169221
馬鹿長女のことを鳩ちゃんとか言うのやめなよ
129 17/07/26(水)10:22:13 No.442169306
岩女が出たら石化フェチで溢れてしまう
130 17/07/26(水)10:23:00 No.442169378
>岩女が出たら石化フェチで溢れてしまう 荒木女史じゃ抜けないから大丈夫だろう
131 17/07/26(水)10:34:23 No.442170488
最初は微妙だったけどどんどん面白くなってくわ…