17/07/26(水)08:38:58 エアコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/26(水)08:38:58 No.442160531
エアコンです どうぞ
1 17/07/26(水)08:40:44 No.442160667
結露対策にはペットシーツとか良いぞ
2 17/07/26(水)08:52:47 No.442161532
内側に薄い布を貼り付けたら結露水の気化熱でパワーアップしないかな
3 17/07/26(水)08:58:38 No.442161983
なるほどと思ってしまって悔しい
4 17/07/26(水)08:58:50 No.442161999
そうそうこういうのでいいんだよ
5 17/07/26(水)09:56:40 No.442166886
この状態だとほぼ冷風扇なような
6 17/07/26(水)10:07:50 No.442167941
車とか気密性が高い小さな空間だと意外と効果がある
7 17/07/26(水)10:12:29 No.442168365
穴が大きすぎない?
8 17/07/26(水)10:13:07 No.442168419
カタモップ絞りバケツ
9 17/07/26(水)10:14:18 No.442168545
間にマザーボードでも挟まってるのかと
10 17/07/26(水)10:15:31 No.442168673
冷風扇と違って湿度は上がらないので優秀
11 17/07/26(水)10:16:24 No.442168764
結露がなあ…
12 17/07/26(水)10:16:45 No.442168807
8畳冷やすのにどれくらいかかる?
13 17/07/26(水)10:17:11 No.442168853
江戸時代のエアコンらしいな
14 17/07/26(水)10:18:02 No.442168923
頭いいのでは
15 17/07/26(水)10:20:21 No.442169122
>8畳冷やすのにどれくらいかかる? 昔氷柱を冷房に使ってた時代は1本9貫目のやつをつかってたそうな 33kg
16 17/07/26(水)10:20:40 No.442169158
使い終わった保冷剤を冷蔵庫で冷やさなきゃならないのを考えると 電気代はエアコンのほうが有利なのでは?
17 17/07/26(水)10:21:39 No.442169249
冷蔵庫は基本入れっぱなしと考えると保冷剤をついでに冷却できるって考え方もできる
18 17/07/26(水)10:25:23 No.442169648
手前の穴にムカデか爬虫類みたいのが何匹かいる! ってなったけどタオルの端だった…
19 17/07/26(水)10:25:57 No.442169699
保冷剤を使うタイプの冷風扇じゃねーか!