17/07/26(水)05:06:29 999も牽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/26(水)05:06:29 No.442150069
999も牽引機がC12だとかなり落ちぶれ感があるよね 既に特急ですらねえ
1 17/07/26(水)05:08:31 No.442150117
客車も50系だしな
2 17/07/26(水)05:10:24 No.442150174
地元に機関車が保存されてて それ見てもでかいなあ…と思うけど 999の元になってるのはもっとばかでかい機関車らしいな
3 17/07/26(水)05:15:27 No.442150302
>999の元になってるのはもっとばかでかい機関車らしいな 京都梅小路に動態保存のC62あるけどめっちゃでかい 伊達に狭軌の蒸気機関車最高速度記録の127キロを叩き出した形式じゃないな
4 17/07/26(水)05:15:32 No.442150308
あらかわいい 999は確かC62だよでっかくてかっこいいやつだよ
5 17/07/26(水)05:20:57 No.442150445
999以外の銀河鉄道は基本的に宇宙船的なデザインだったけどひとつだけ牧歌的な小さい蒸気機関車デザインがあったんだ それにすりゃ無理はないだろうと思ったけどそんなん誰も知らないから意味ないよな…
6 17/07/26(水)05:25:56 No.442150572
>999以外の銀河鉄道は基本的に宇宙船的なデザインだったけどひとつだけ牧歌的な小さい蒸気機関車デザインがあったんだ >それにすりゃ無理はないだろうと思ったけどそんなん誰も知らないから意味ないよな… それトレーダー環状線の444じゃねえかな? 周辺惑星通勤用途だしな
7 17/07/26(水)05:29:26 No.442150672
ごめんアルデバラン環状線の888だわ
8 17/07/26(水)05:30:49 No.442150722
因みに999のC62は200万コスモ馬力
9 17/07/26(水)05:32:30 No.442150780
c62復活させようとしても今だと技術者もいないみたいだね
10 17/07/26(水)05:32:49 No.442150796
コスモ馬力とか!宇宙キロとか!
11 17/07/26(水)05:36:19 No.442150915
>c62復活させようとしても今だと技術者もいないみたいだね C62の2号機は一応動態で車籍ありだが 軸焼けが怖いから本線で動かしたく無いらしい
12 17/07/26(水)05:37:39 No.442150959
そういえば明治の機関車みたいなのもあったね 赤いやつ
13 17/07/26(水)06:36:15 No.442153047
888じゃないかなあ 行き先不明のまま運行してる777が一番怖いよ
14 17/07/26(水)06:38:55 No.442153169
なんだっけディーゼル機関車に似てるギンガ鉄道
15 17/07/26(水)06:48:15 No.442153591
DD51そっくりのやつは666だと思う だいたい999が故障したら出てくる
16 17/07/26(水)07:32:09 No.442155808
まあ管理局の001のインパクトに勝てん奴が多そうだけど
17 17/07/26(水)07:40:09 No.442156298
前面横にあるスポイラーが無いからスッキリしすぎ
18 17/07/26(水)07:49:54 No.442156967
>前面横にあるスポイラーが無いからスッキリしすぎ ありゃ除煙板 デェフレクターだ