虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/26(水)00:38:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/26(水)00:38:37 No.442126265

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/26(水)00:39:06 No.442126399

価格設定おかしい

2 17/07/26(水)00:40:56 No.442126840

売れないから

3 17/07/26(水)00:43:50 No.442127512

響はこんな口しない

4 17/07/26(水)00:44:42 No.442127703

油が固まってくるやつ

5 17/07/26(水)00:45:20 No.442127872

響が泣いていると辛い

6 17/07/26(水)00:48:26 No.442128492

良かった今回は良心的な値段だ…

7 17/07/26(水)00:49:48 No.442128794

せめて200円で…

8 17/07/26(水)00:50:06 No.442128864

300円なら牛丼食うわ

9 17/07/26(水)00:50:11 No.442128887

元の絵じゃねーか

10 17/07/26(水)00:50:20 No.442128914

ピロシキひとつ

11 17/07/26(水)00:50:42 No.442129016

色が気持ち悪いから避けるわ

12 17/07/26(水)00:50:52 No.442129058

ピロシキを買い占めたい

13 17/07/26(水)00:51:30 No.442129245

そもボルシチってゲテモノ扱いなの?

14 17/07/26(水)00:52:57 No.442129584

>色が気持ち悪いから避けるわ かなりどピンクだから見た目のハードル高いよねボルシチ…

15 17/07/26(水)00:53:29 No.442129723

フツーにおいしい

16 17/07/26(水)00:54:03 No.442129840

良心価格

17 17/07/26(水)00:56:32 No.442130381

よっつくれ

18 17/07/26(水)01:02:31 No.442131389

通貨価値で考えると強気すぎる

19 17/07/26(水)01:03:01 No.442131466

響のあーん付きなら言い値で買おう

20 17/07/26(水)01:03:39 No.442131555

長門さん買ってあげなよ 役目でしょ

21 17/07/26(水)01:06:43 No.442132039

>よっつくれ ひとつで十分ですよ

22 17/07/26(水)01:06:51 No.442132055

あんまりに安いと味を警戒せしめん

23 17/07/26(水)01:07:34 No.442132175

アメリカで子供がレモネードを売るようにロシアではボルシチを売る

24 17/07/26(水)01:07:46 No.442132215

ミソペーストとココアが入ってるんだろ?

25 17/07/26(水)01:08:45 No.442132353

これ飲むならトマトスープでいいな…ってなる味

26 17/07/26(水)01:09:16 No.442132436

ググったけど結構えげつない色してんだな… 給食のインチキボルシチとは大違いだ

27 17/07/26(水)01:09:49 No.442132538

ピロシキください

28 17/07/26(水)01:10:04 No.442132574

ボルシチが本当にうまけりゃ 美味いもの大好きの日本人が輸入しないわけないからな 市販のビーフストロガノフはあるのにボルシチがないのはそういうことなんだろ

29 17/07/26(水)01:10:21 No.442132616

>かなりどピンクだから見た目のハードル高いよねボルシチ… ぐぐるとピンクというよりは紅って感じなんだけど

30 17/07/26(水)01:10:49 No.442132687

>市販のビーフストロガノフはあるのにボルシチがないのはそういうことなんだろ あるよ

31 17/07/26(水)01:11:48 No.442132841

>市販のビーフストロガノフはあるのにボルシチがないのはそういうことなんだろ 一応コンビニで見たことあるけどな まあ最近見なくなったのはそういう事なんだろうけど

32 17/07/26(水)01:12:46 No.442132993

>市販のビーフストロガノフはあるのにボルシチがないのはそういうことなんだろ 単にキモのテーブルビートが手に入りにくいだけなのでは?

33 17/07/26(水)01:14:19 No.442133219

>ボルシチが本当にうまけりゃ >美味いもの大好きの日本人が輸入しないわけないからな >市販のビーフストロガノフはあるのにボルシチがないのはそういうことなんだろ 田舎者め!

34 17/07/26(水)01:15:15 No.442133355

吹雪が早口で解説しながら食べる

35 17/07/26(水)01:15:24 No.442133382

ピロシキはおいしいんだけどなぁ~

36 17/07/26(水)01:16:16 No.442133512

なるほどこりゃアカい

37 17/07/26(水)01:18:27 No.442133833

身近に売ってないし作ることもできないしどんな味かいまいちわかんないやつ

38 17/07/26(水)01:18:40 No.442133860

ボルチシって甘いのか?

39 17/07/26(水)01:19:40 No.442134013

ボーーーールーーーーシーーーーチーーー!!!!!!!!

40 17/07/26(水)01:20:01 No.442134070

ボルチオいいよね

41 17/07/26(水)01:20:53 No.442134217

テーブルビートで赤いと言われてもなにそれってなる

42 17/07/26(水)01:21:28 No.442134292

ぐぐると日本のボルシチをロシア人に食わせてみたというサイトがあるな トマト使いすぎで酸っぱいわなんか違う という感想みたい

43 17/07/26(水)01:21:49 No.442134351

スーパーで売ってたのはミートソースをコンソメスープで割ったような味だった

44 17/07/26(水)01:23:33 No.442134640

>トマト使いすぎで酸っぱいわなんか違う イタリア人にナポリタン食わせるようなもんだろ

45 17/07/26(水)01:25:00 No.442134889

食べ物関連で悲しい思いをしている画像を見ると条件反射でこっちも悲しくなる…

46 17/07/26(水)01:26:33 No.442135112

私甘いボルシチ嫌い!

47 17/07/26(水)01:28:27 No.442135399

補正のかかりすぎた写真がちらほらあって赤すぎぃ!

48 17/07/26(水)01:28:46 No.442135451

ガングートと吹雪がやたら喰う つられて他の駆逐も来る

49 17/07/26(水)01:31:51 No.442135934

俺が通ってた小学校では給食で出たぞボルシチ

50 17/07/26(水)01:31:55 No.442135949

給食に出てこなかった?

51 17/07/26(水)01:33:02 No.442136126

ボルシチって子供の頃ずっと蟹と生クリームの料理だと思ってた

52 17/07/26(水)01:33:18 No.442136168

>ボルシチが本当にうまけりゃ >美味いもの大好きの日本人が輸入しないわけないからな 日本では大抵の料理が食えるし各国料理屋も多いけど別に日本人の味覚が優れてるわけじゃないんで

53 17/07/26(水)01:35:03 No.442136448

お腹減ったからボルシチ1つとピロシキ2つください

54 17/07/26(水)01:35:28 No.442136513

食材の手に入りにくさとか考慮しなよ

↑Top