虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/26(水)00:08:48 No.442119437

    「」はどのあたりのルフィ好き?

    1 17/07/26(水)00:09:34 No.442119605

    イーストブルー全般

    2 17/07/26(水)00:09:55 No.442119684

    ウソップと喧嘩してる時

    3 17/07/26(水)00:10:03 No.442119730

    イーストブルー全般

    4 17/07/26(水)00:10:14 No.442119782

    「使う?」

    5 17/07/26(水)00:11:11 No.442120045

    スレ画のあたり

    6 17/07/26(水)00:11:48 No.442120190

    フォクシー戦のアフロ

    7 17/07/26(水)00:12:05 No.442120266

    ウォーターセブン編は1番IQ高いと思うあとあの時期の絵もいい

    8 17/07/26(水)00:13:34 No.442120662

    ナミの海図部屋ぶっ壊してる辺り

    9 17/07/26(水)00:15:27 No.442121098

    ギアセカンドってこんな唐突だったんだな…

    10 17/07/26(水)00:18:47 No.442121885

    ブチ切れてる時のルフィいいよね 最近は相手の方がブチ切れ過ぎてヤバイ

    11 17/07/26(水)00:25:54 No.442123473

    ウソップと喧嘩して勢いで船から降りろと言いかけてサンジに諫められるぐらい人間臭い頃

    12 17/07/26(水)00:31:37 No.442124709

    まだ船長っぽくなかったころだな メリー前

    13 17/07/26(水)00:32:19 No.442124887

    ごめん バギー海賊団とやり合ってた時が好きなんだ

    14 17/07/26(水)00:32:44 No.442124967

    風車のおっさんに約束守れや言われて 黙って返事したあたり

    15 17/07/26(水)00:32:59 No.442125020

    W7編ずっと

    16 17/07/26(水)00:33:37 No.442125148

    オジキに潔し!腹が立つねェ~と評されてる頃

    17 17/07/26(水)00:45:07 No.442127809

    海賊王になってないのがお前だろ!は煽りスキル高いと思う

    18 17/07/26(水)00:50:35 No.442128980

    ゾロやサンジと真面目な絡みしてる時 いつかの映画でサンジがやられそうになったのを助けた時 笑いながら「邪魔したか?」とか言ったのはもっとこういうのくれってなった

    19 17/07/26(水)00:51:17 No.442129198

    田中おばちゃんがふざけない時の声は男前だからな…

    20 17/07/26(水)00:52:10 No.442129417

    そいや今はもうゾロとどっちが強いかとかもめてないよね

    21 17/07/26(水)00:54:22 No.442129902

    「お前を倒せる」の所 ただ今は見たら笑ってしまうシーンになってしまったが

    22 17/07/26(水)00:56:45 No.442130437

    クロコダイル戦辺りのまじめにバカやってた頃が好き 2年後以降はどんな時もせっぱつまった表情ばかりしてる気がする

    23 17/07/26(水)00:57:15 No.442130541

    >「お前を倒せる」の所 >ただ今は見たら笑ってしまうシーンになってしまったが おのれ青春兵器...

    24 17/07/26(水)00:59:33 No.442130924

    たまに真顔でIQ上がる所 結構難しい言葉まわしする

    25 17/07/26(水)01:05:16 No.442131810

    「最悪だな麦わら!」「お前もその世代だ」 のやり取りは久しぶりにおってなった