虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/25(火)22:00:14 No.442083851

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/25(火)22:00:43 No.442083978

ごーごーいちの ほ~らい♪

2 17/07/25(火)22:02:06 No.442084371

関西人が立てたスレ

3 17/07/25(火)22:02:27 No.442084476

もうカタログの時点でダメだった俺はがっつり関西人だった

4 17/07/25(火)22:02:30 No.442084489

551がローカル企業なのずっと知らなかった

5 17/07/25(火)22:02:35 No.442084510

乳幼児に肉まんは食えねえよ!!

6 17/07/25(火)22:02:37 No.442084522

クレ556と見間違えた

7 17/07/25(火)22:03:02 No.442084618

梅田駅で豚まん買って阪急電車の中で食べるのいいよね

8 17/07/25(火)22:03:06 No.442084636

生まれが関西人だからダメだった

9 17/07/25(火)22:03:51 No.442084846

CoCo壱?

10 17/07/25(火)22:04:10 No.442084924

実家に帰るときは551とりくろーに寄って帰る

11 17/07/25(火)22:04:18 No.442084961

買い物に行くオカンに向かって 帰り道に551こーてきてや!って言うのが口癖のガキだった

12 17/07/25(火)22:04:46 No.442085108

アイスキャンデーもいいよね…

13 17/07/25(火)22:06:17 No.442085572

わからない…

14 17/07/25(火)22:06:24 No.442085612

そんなに美味いの551の豚まん

15 17/07/25(火)22:06:35 No.442085675

>梅田駅で豚まん買って阪急電車の中で食べるのいいよね よくねえよ!

16 17/07/25(火)22:06:59 No.442085804

>梅田駅で豚まん買って阪急電車の中で食べるのいいよね 匂いテロすぎる…

17 17/07/25(火)22:07:06 No.442085835

帰省したらほぼ毎回買う

18 17/07/25(火)22:07:25 No.442085942

>梅田駅で豚まん買って阪急電車の中で食べるのいいよね くせえ!くせえ!

19 17/07/25(火)22:07:35 No.442085993

>アイスキャンデーもいいよね… み~んな ん~ だいすき~ なるほど~

20 17/07/25(火)22:08:14 No.442086202

バトルフタディーズでこんなのあったけどCMネタかなんか?

21 17/07/25(火)22:09:16 No.442086501

あのCMのおじいちゃんは551でトップ3に入る超偉い人 以前働いてたから知ってる

22 17/07/25(火)22:09:38 No.442086606

https://www.youtube.com/watch?v=Jy3GqFXGKkc

23 17/07/25(火)22:09:42 No.442086622

阪急十三駅の肉まんの匂いはマジでテロだった

24 17/07/25(火)22:09:43 No.442086626

たこ昌と並んで関西人の知名度がめちゃくちゃ高い食べ物系のCMだよね

25 17/07/25(火)22:09:46 No.442086646

>そんなに美味いの551の豚まん 少なくとも独自の味わいがある

26 17/07/25(火)22:10:29 No.442086854

551のは皮が独特なんだよね

27 17/07/25(火)22:10:32 No.442086867

関東人だけど551はマジでうまいと思う 明後日出張で行くのめっちゃ楽しみ

28 17/07/25(火)22:10:47 No.442086953

いつも駅前の店で行列できるくらい並ぶ異様な人気

29 17/07/25(火)22:10:54 No.442086980

本当にスレ画の通りのCMだから参るね

30 17/07/25(火)22:11:04 No.442087020

>いつも駅前の店で行列できるくらい並ぶ納得の人気

31 17/07/25(火)22:11:26 No.442087128

皮が多い

32 17/07/25(火)22:11:26 No.442087136

>少なくとも独自の味わいがある これに慣れきっててコンビニの食べた時生地に物凄い違和感があった

33 17/07/25(火)22:11:41 No.442087205

>そんなに美味いの551の豚まん ボリュームがあるから満足感が違う

34 17/07/25(火)22:12:10 No.442087339

>そんなに美味いの551の豚まん 美味いと思ってるけど食ったことのない人の期待を高めることはしたくない 焼売も美味い

35 17/07/25(火)22:12:15 No.442087356

別の豚まん食べると強めの違和感を覚える程度には違う 何なんだろうな551

36 17/07/25(火)22:12:31 No.442087438

蒸したてが本当にうまい 京都で持って帰れないからすぐ横のベンチで食べた

37 17/07/25(火)22:12:49 No.442087518

>京都で持って帰れないからすぐ横のベンチで食べた >梅田駅で豚まん買って阪急電車の中で食べるのいいよね

38 17/07/25(火)22:13:01 No.442087589

手べたべたになる

39 17/07/25(火)22:13:06 No.442087616

>たこ昌と並んで関西人の知名度がめちゃくちゃ高い食べ物系のCMだよね 551は関西人も食うがたこ昌は食わない

40 17/07/25(火)22:13:25 No.442087695

>これに慣れきっててコンビニの食べた時生地に物凄い違和感があった 口は悪いがコンビニのは水を吸いすぎた蒸しパンみたいなものだ

41 17/07/25(火)22:13:31 No.442087727

551のない地域にいるけど豚まんが食べたくなって適当な肉まんを買って食べても これ違う…ってなって終わる

42 17/07/25(火)22:13:34 No.442087744

自転車なんかの円滑油代わりの5-5-6かと思った

43 17/07/25(火)22:13:43 No.442087784

まぁまぁぐらいと思う 1個2個ならまぁ美味しい

44 17/07/25(火)22:13:43 No.442087786

>蒸したてが本当にうまい >京都で持って帰れないからすぐ横のベンチで食べた 推奨される温め方をやれば割と冷えても大丈夫

45 17/07/25(火)22:13:48 No.442087810

>>たこ昌と並んで関西人の知名度がめちゃくちゃ高い食べ物系のCMだよね >551は関西人も食うがたこ昌は食わない たこ昌はお土産用だし…

46 17/07/25(火)22:13:50 No.442087817

551をローカルだと知らない奴は関西人

47 17/07/25(火)22:14:00 No.442087857

>別の豚まん食べると強めの違和感を覚える程度には違う >何なんだろうな551 生地と具の食べ応えだと思う 特に生地が美味い

48 17/07/25(火)22:14:03 No.442087870

>たこ昌と並んで関西人の知名度がめちゃくちゃ高い食べ物系のCMだよね 551は食べたことあるけどたこ昌は無いな どこで売ってるのかもよく知らんわ

49 17/07/25(火)22:14:15 No.442087914

>551は関西人も食うがたこ昌は食わない 知ってるだけ率の高さ凄いよね

50 17/07/25(火)22:14:24 No.442087952

551はでかいので551だなという感じがある

51 17/07/25(火)22:14:30 No.442087977

冷めたのはオーブントースターで焼いてカリっとさせてる

52 17/07/25(火)22:14:35 No.442088000

>551は関西人も食うがたこ昌は食わない たこやきは個人商店の所で十分だよね

53 17/07/25(火)22:14:48 No.442088063

>生地と具の食べ応えだと思う >特に生地が美味い 生地おいしいよね… こだわりがあるから関西限定だって今日ネットの記事で呼んだ

54 17/07/25(火)22:14:59 No.442088124

>551は関西人も食うがたこ昌は食わない ここ15年くらいよねたこ昌…帰省した時にいつの間にか関西の定番CMになってて驚いた

55 17/07/25(火)22:15:07 No.442088167

ぶっちゃけそんなに美味しくない

56 17/07/25(火)22:15:18 No.442088232

豚まんも好きだが餃子も好きだ

57 17/07/25(火)22:15:21 No.442088256

>ぶっちゃけそんなに美味しくない おまえだけだ

58 17/07/25(火)22:15:21 No.442088259

>たこ昌と並んで関西人の知名度がめちゃくちゃ高い食べ物系のCMだよね 茜丸とかみるくまんじゅうとか色々あるし…

59 17/07/25(火)22:15:33 No.442088320

関西人の友達がすっごい勧めたから食べてみたけどコンビニのよりは皮がしっかりしてる普通の肉まんかなと

60 17/07/25(火)22:15:34 No.442088323

たこ昌知ってるけど土産で買ったこともないな…

61 17/07/25(火)22:15:39 No.442088347

>551は関西人も食うがたこ昌は食わない 551は551でしか味わえないが たこ焼きはそこらで売ってるからなあ

62 17/07/25(火)22:15:51 No.442088394

>1個2個ならまぁ美味しい ごく普通の意見で正しいが1個2個とか坊やかよ10個よこせ!!って思うくらい今食べたい

63 17/07/25(火)22:15:58 No.442088436

でもお土産で買うのはりくろーおじさんのチーズケーキですまない

64 17/07/25(火)22:16:18 No.442088554

2個食えば十分じゃねぇかな…

65 17/07/25(火)22:16:21 No.442088573

一度食べたらコンビニの豚まんじゃ満足できなくなる 死ぬほど美味いとかそういう訳ではなくガッツリ感が生地餡ともにすごい

66 17/07/25(火)22:16:29 No.442088610

甘酢団子さえあればいい

67 17/07/25(火)22:16:30 No.442088619

このCM可愛かったのに翌年には違うのになってて悲しかった https://www.youtube.com/watch?v=J_XDcFamXuQ

68 17/07/25(火)22:16:38 No.442088662

>ごく普通の意見で正しいが1個2個とか坊やかよ10個よこせ!!って思うくらい今食べたい 凄いわかる… 4個入りなんてペロリだよ!

69 17/07/25(火)22:16:39 No.442088665

>2個食えば十分じゃねぇかな… 坊やかよ

70 17/07/25(火)22:16:43 No.442088681

駄目だった

71 17/07/25(火)22:16:52 No.442088727

お土産で買うのはあみだ池大黒のおこしだな…

72 17/07/25(火)22:17:21 No.442088863

海老焼売がオススメ

73 17/07/25(火)22:17:29 No.442088903

たこ昌と五色どら焼きはCMでよく見たけど買った事ないな いやどら焼きは一回くらいあったかも

74 17/07/25(火)22:17:37 No.442088946

>茜丸とかみるくまんじゅうとか色々あるし… おっつきさんが化粧して!

75 17/07/25(火)22:17:38 No.442088950

いっぱい買うと冷めるし…

76 17/07/25(火)22:17:45 No.442088976

関西住んでると逆に食べすぎててあんまり美味しく感じなかったり そもそも他の肉まんの味知らない…

77 17/07/25(火)22:17:59 No.442089041

551を土産として買うことはあっても友人や職場向けじゃなくて自分や家族用だな…配るのに向いてない

78 17/07/25(火)22:18:08 No.442089090

焼売も肉団子も美味しいけどあんまりメジャーじゃないのかな

79 17/07/25(火)22:18:13 No.442089112

肉まんもうまいけど551はシュウマイも美味いと思う デカイやつは何個か食うときついけど

80 17/07/25(火)22:18:27 No.442089176

電車の中で食うなよ

81 17/07/25(火)22:18:39 No.442089231

買いすぎた551は冷凍しておいてふかし芋用の蒸し器で温めるとふかふかになるぞ

82 17/07/25(火)22:19:13 No.442089396

食べてなくても持ちこんだだけで目より先に鼻で車内に551の紙袋が入ってきたことに気付くしね…

83 17/07/25(火)22:19:13 No.442089401

551匂い強いからね…美味いけど

84 17/07/25(火)22:19:18 No.442089417

チルドでも臭いのでビニール袋を持参して新大阪で買う

85 17/07/25(火)22:19:20 No.442089422

何処かに行った帰りに駅で家族用のお土産に と出来るように駅に展開してるのは上手いと思う

86 17/07/25(火)22:19:35 No.442089496

電車内なら未開封でもわかるスメル

87 17/07/25(火)22:19:44 No.442089544

>肉まんもうまいけど551はシュウマイも美味いと思う そのまま食ってもいいけどポン酢とマヨネーズを混ぜたのをつけて食う そして酒飲む

88 17/07/25(火)22:19:46 No.442089556

ないときー!あるときー!じゃなくてあるときー!ないときー!じゃなかったっけ

89 17/07/25(火)22:19:49 No.442089576

>電車の中に持ち込むなよ

90 17/07/25(火)22:19:54 No.442089602

半分に割ってウスターソースをかけて食べるのが旨いんじゃ

91 17/07/25(火)22:19:55 No.442089607

>死ぬほど美味いとかそういう訳ではなくガッツリ感が生地餡ともにすごい あのなんともいえない濃い味付けが無性に恋しくなるときがある

92 17/07/25(火)22:19:56 No.442089616

一個がそんなに高くないのもありがたいよね

93 17/07/25(火)22:20:00 No.442089632

弁当買うついでに豚まんも買う

94 17/07/25(火)22:20:08 No.442089676

スパロボにもネタにされた

95 17/07/25(火)22:20:12 No.442089694

妹は肉団子がめっちゃ好きだな

96 17/07/25(火)22:20:19 No.442089730

うるせえ俺は新大阪で買ってビールと一緒に持ち込んですぐ開けるぞ 文句あるか

97 17/07/25(火)22:20:24 No.442089751

関西「」意外と多いんだな いや当たり前だけど「」は東京住みばっかなイメージあるから… としあきは薩摩

98 17/07/25(火)22:20:24 No.442089755

アイスキャンデーもいい

99 17/07/25(火)22:20:25 No.442089762

https://www.youtube.com/watch?v=W5AP5vFYBMs

100 17/07/25(火)22:20:48 No.442089870

>あのなんともいえない濃い味付けが無性に恋しくなるときがある 皮がかなり厚めなんだけどそれに負けないパンチ力いいよね 結果として凄い満足感

101 17/07/25(火)22:20:49 No.442089873

>ないときー!あるときー!じゃなくてあるときー!ないときー!じゃなかったっけ スレ画の絵の順からして妥協しただけじゃないかな

102 17/07/25(火)22:20:54 No.442089907

>アイスキャンデーもいい 100円にしてはって程度のおいしさ

103 17/07/25(火)22:20:55 No.442089916

神戸の中華街でもちっちゃい肉まんめちゃくちゃ買い込んでる人が多かったな 関西人はそんなに肉まんが好きなのかって思った

104 17/07/25(火)22:21:00 No.442089942

昔はよく箱買って残ったのをあっためて食べてたな…

105 17/07/25(火)22:21:07 No.442089967

チャーハンが美味い

106 17/07/25(火)22:21:30 No.442090112

美味さもだが何より値段に対する満足感がそこらのとは違うと思う 子供の頃親が買ってくるの食いながら美味いけど結構するのかな…って思ってて自分でたまに買うようになると…安いな!?ってなった

107 17/07/25(火)22:21:37 No.442090137

茜丸の五色どら焼きは広告費で破産したのにまたCMやってて社長は懲りない人だなと思う

108 17/07/25(火)22:21:39 No.442090151

店頭で並んでるチマキは売れてるんだか売れてないんだか

109 17/07/25(火)22:21:41 No.442090163

ちまきも好きよ 高いけど

110 17/07/25(火)22:21:48 No.442090195

>いや当たり前だけど「」は東京住みばっかなイメージあるから… 東京住み関西「」もいるよー 俺だけじゃないと思う

111 17/07/25(火)22:21:49 No.442090203

551は何度も食べたことあるけどたこ昌はマジで生まれてこのかた口にしたことがない

112 17/07/25(火)22:21:53 No.442090217

関西のスーパーにはレンチン仕様の551豚まんが置かれてるほどです

113 17/07/25(火)22:22:08 No.442090280

肉団子の甘酢もおいしいよ

114 17/07/25(火)22:22:12 No.442090296

>ないときー!あるときー!じゃなくてあるときー!ないときー!じゃなかったっけ 大事なのはノリと勢いよ

115 17/07/25(火)22:22:19 No.442090327

台湾チマキィ!

116 17/07/25(火)22:22:20 No.442090329

たこ昌どこで売ってるの

117 17/07/25(火)22:22:25 No.442090351

551は肉まん以外は大したことないけど肉まんはガチ 本当に異様に旨い

118 17/07/25(火)22:22:39 No.442090409

レス見てたら段々食べたくなってきた… 明日買って帰ろう

119 17/07/25(火)22:22:47 No.442090440

>関西のスーパーにはレンチン仕様の551豚まんが置かれてるほどです それ551…?

120 17/07/25(火)22:22:54 No.442090473

大阪に五年前に越して来たけど 大阪に住んでるからいつでもたこ焼きとお好み焼き食えるぜー!ってなって未だに食えてない どこがいいんだろうな

121 17/07/25(火)22:22:56 No.442090481

>レス見てたら段々食べたくなってきた… >明日買って帰ろう くさっ!あいつ

122 17/07/25(火)22:22:59 No.442090495

>関西のスーパーにはレンチン仕様の551豚まんが置かれてるほどです あれ551じゃない方の蓬莱のやつじゃ…551のも置いてあるの?

123 17/07/25(火)22:23:07 No.442090532

>たこ昌どこで売ってるの 伊丹空港でも新大阪駅でも売ってる マジで買ったこと無い

124 17/07/25(火)22:23:12 No.442090564

>明日買って帰ろう くせえ!くせえ!

125 17/07/25(火)22:23:31 No.442090682

551のCMって何であんなに記憶に残るんだろう

126 17/07/25(火)22:23:53 No.442090775

>東京住み関西「」もいるよー >俺だけじゃないと思う 王将が全然無くて日高屋とか福しんとか聞いたことのない中華屋ばっかりある…

127 17/07/25(火)22:23:56 No.442090794

餃子も割といい ちょっと体調不良を感じたら551の餃子を食べる

128 17/07/25(火)22:24:03 No.442090829

>大阪に五年前に越して来たけど >大阪に住んでるからいつでもたこ焼きとお好み焼き食えるぜー!ってなって未だに食えてない >どこがいいんだろうな たこ焼きはそこら辺にある店で適当に買えばいい

129 17/07/25(火)22:24:04 No.442090842

551も美味いけど俺は一貫楼派なんだ コンビニの豚まんも良くなって来てるけどまだ違うんだよなあ

130 17/07/25(火)22:24:08 No.442090863

>関西のスーパーにはレンチン仕様の551豚まんが置かれてるほどです それ551ちゃうよ つーかそれができるなら東京進出してるで

131 17/07/25(火)22:24:11 No.442090879

その日のうちに食えって言われるけど消費期限過ぎても美味しいよね

132 17/07/25(火)22:24:30 No.442090966

たこ昌あんまり美味しくないって聞いた事はある

133 17/07/25(火)22:24:32 No.442090981

>大阪に住んでるからいつでもたこ焼きとお好み焼き食えるぜー!ってなって未だに食えてない >どこがいいんだろうな たこ焼きなんて安い所でも極端に不味い事はないからそこら辺で食えばいいじゃない

134 17/07/25(火)22:24:36 No.442090999

お好み焼きは大阪名物の風月ってお店がいいよ

135 17/07/25(火)22:24:49 No.442091066

>たこ昌あんまり美味しくないって聞いた事はある 卑劣な551の風評被害

136 17/07/25(火)22:24:58 No.442091096

551の中辛料理屋あるよね そこで豚まん食べるとうn…?ってなるけど

137 17/07/25(火)22:25:16 No.442091178

たこ焼きは梅田の銀だこでいいやってなる

138 17/07/25(火)22:25:19 No.442091196

同じことやってるのにバリエーションは豊富なCM

139 17/07/25(火)22:25:27 No.442091240

そういえば風月って名前は聞くけど行った事ない…近所のお好み焼き屋ばっかりだわ

140 17/07/25(火)22:25:29 No.442091245

たこ焼きは風風おすすめ

141 17/07/25(火)22:25:39 No.442091287

>大阪に住んでるからいつでもたこ焼きとお好み焼き食えるぜー!ってなって未だに食えてない >どこがいいんだろうな たこ焼きは大手チェーンとかなら大体標準以上の味だからどこでもいいと思う お好み焼きは好みが分かれるし予算の違いもあるから難しい

142 17/07/25(火)22:25:47 No.442091328

>たこ焼きはセブンイレブンの冷凍のでいいやってなる

143 17/07/25(火)22:25:52 No.442091348

たこ昌は本当に食べた事無いな… CMは歌えるのに

144 17/07/25(火)22:25:58 No.442091376

お好み焼きは自分で作れよ

145 17/07/25(火)22:26:05 No.442091401

アイスキャンデーが無駄に美味い

146 17/07/25(火)22:26:10 No.442091422

>たこ焼きは家で焼けばいいやってなる

147 17/07/25(火)22:26:11 No.442091430

お好み焼きなんてどこでも食えるけど551は関西じゃないと食べれない というポリシーで大阪行くとイートインで食べて帰るのが習慣になってる

148 17/07/25(火)22:26:14 No.442091448

>大阪に住んでるからいつでもたこ焼きとお好み焼き食えるぜー!ってなって未だに食えてない >どこがいいんだろうな 選び放題だから適当に近場とか目についたところから色々行けばいいんじゃないかな

149 17/07/25(火)22:26:19 No.442091467

書き込みをした人によって削除されました

150 17/07/25(火)22:26:20 No.442091469

つーれてって

151 17/07/25(火)22:26:32 No.442091526

いつも車でたこ焼割烹竹粋亭たこ昌を通ると気になるけど 一回も行ったことない

152 17/07/25(火)22:26:42 No.442091565

>神戸の中華街でもちっちゃい肉まんめちゃくちゃ買い込んでる人が多かったな >関西人はそんなに肉まんが好きなのかって思った そういうわけではないはずだが老祥記のは551とは違ううまさだな 老祥記の方は自作できるようになったから我慢できるけど50個は買いたい

153 17/07/25(火)22:26:45 No.442091590

小さい頃食わされすぎて顔面ニキビだらけになったから嫌い

154 17/07/25(火)22:26:49 No.442091610

まあ困ったらチェーンでもいいんじゃないか 大抵は最低限不味くはないだろうし

155 17/07/25(火)22:27:05 No.442091690

甘辛や行こう

156 17/07/25(火)22:27:16 No.442091746

風月はお好みっていうか広島風との折衷感が強い

157 17/07/25(火)22:27:17 No.442091752

つれてって つれてって

158 17/07/25(火)22:27:23 No.442091783

たこ昌のタコはミミズの肉使ってるって噂もあったからな…!

159 17/07/25(火)22:27:27 No.442091804

>たこ焼きは家で焼けばいいやってなる 関西人の家庭用タコ焼き器の常備率すごいらしいな

160 17/07/25(火)22:27:30 No.442091814

>関西のスーパーにはレンチン仕様の551豚まんが置かれてるほどです 偽物きたな…

161 17/07/25(火)22:28:05 No.442091959

お好み焼きくらいならスーパーで2玉分くらい作れるセットがあるから フライパンとかホットプレートで家で作ろう

162 17/07/25(火)22:28:05 No.442091962

たこ昌はお外向けのたこ焼きって感じ

163 17/07/25(火)22:28:27 No.442092056

私阪神梅田の改札のとこにあるミックスジュース好き!

164 17/07/25(火)22:28:31 No.442092076

K Y K

165 17/07/25(火)22:28:33 No.442092083

>関西人の家庭用タコ焼き器の常備率すごいらしいな 象印かタイガーマホービンのホットプレート買うと勝手についてくるし…

166 17/07/25(火)22:28:35 No.442092091

アイスキャンディーってどうなの?

167 17/07/25(火)22:28:38 No.442092101

>>たこ焼きは家で焼けばいいやってなる >関西人の家庭用タコ焼き器の常備率すごいらしいな むしろ他じゃないのか…?って感じだぞ

168 17/07/25(火)22:28:39 No.442092107

一時期やたらひとくち餃子点天のCMが頭に残ってた

169 17/07/25(火)22:28:58 No.442092188

東京だったら五十番かな

170 17/07/25(火)22:28:59 No.442092197

>アイスキャンディーってどうなの? ガリガリ君の80%くらいのおいしさ

171 17/07/25(火)22:29:03 No.442092212

風月は美味いけど高い

172 17/07/25(火)22:29:03 No.442092215

>お好み焼きくらいならスーパーで2玉分くらい作れるセットがあるから >フライパンとかホットプレートで家で作ろう おはなはんいいよね… メーカー和歌山だけど

173 17/07/25(火)22:29:17 No.442092263

>関西人の家庭用タコ焼き器の常備率すごいらしいな なのでたこ焼は買わない

174 17/07/25(火)22:29:20 No.442092274

>K >Y >K ウーン!

175 17/07/25(火)22:29:21 No.442092278

たこ焼き機はアヒージョ作るのにも便利よ

176 17/07/25(火)22:29:23 No.442092283

>関西人の家庭用タコ焼き器の常備率すごいらしいな 待てよホットプレート買うとたこ焼きプレートも付いて来るだろ!?

177 17/07/25(火)22:29:45 No.442092383

で551って何

178 17/07/25(火)22:29:52 No.442092423

>K >Y >K K Y K …ん~❤

179 17/07/25(火)22:29:58 No.442092450

>アイスキャンディーってどうなの? 今夏なのもあってかめっちゃ売れるよ

180 17/07/25(火)22:29:59 No.442092452

伊丹空港から帰るときちょい早目に行っていつも豚まん食べてるなあ

181 17/07/25(火)22:29:59 No.442092453

豚まんはよく買ったりするけどアイスキャンディーはまだ食べたこと無いな…

182 17/07/25(火)22:30:05 No.442092483

みっくちゅじゅーちゅいいよね…

183 17/07/25(火)22:30:24 No.442092565

電話番号が551だったからGOGO1番

184 17/07/25(火)22:30:25 No.442092569

>で551って何 電話番号かな

185 17/07/25(火)22:30:28 No.442092580

>ウーン! とんかつとんかつ K!Y!K!

186 17/07/25(火)22:30:37 No.442092623

二見の豚まん派ですまない…

187 17/07/25(火)22:30:38 No.442092633

>私阪神梅田の改札のとこにあるミックスジュース好き! 山梨の飲料専門スーパーでサンガリアのみっくちゅじゅーちゅがメジャーじゃないと聞いて地域差って改めてすごいなと思った

188 17/07/25(火)22:30:55 No.442092716

サンガリアやチェリオも関西ローカルだっけ

189 17/07/25(火)22:31:35 No.442092914

サンガリアはよそにもあるにはあるけどマイナー チェリオは全国区かな

190 17/07/25(火)22:31:46 No.442092978

関西人はみんな551が好きだから電車で食べてても許してくれるよね?

191 17/07/25(火)22:31:48 No.442092992

おにぎりせんべいも鶯ボールも関西圏だけらしいな

192 17/07/25(火)22:32:09 No.442093084

>関西人はみんな551が好きだから電車で食べてても許してくれるよね? くさい!

193 17/07/25(火)22:32:11 No.442093107

お好み焼きは家で食べるのと違いがそんなに分からないけど たこ焼きは家で作るのと店で買うのは結構違うからたまに買うかな…

194 17/07/25(火)22:32:12 No.442093115

>とんかつとんかつ >K!Y!K! いまいちなんだよな

195 17/07/25(火)22:32:35 No.442093230

やぐら茶屋は少し前まであのCMをやってて さらに近江住宅は今でもあのCMを流してる 4:3のサイズのままで

196 17/07/25(火)22:32:41 No.442093255

邪魔するでー

197 17/07/25(火)22:32:43 No.442093274

>おにぎりせんべいも鶯ボールも関西圏だけらしいな 知らなかったそんなの…

198 17/07/25(火)22:33:06 No.442093372

>邪魔するでー 邪魔するんやったら帰ってー

199 17/07/25(火)22:33:11 No.442093397

サンガリアは格安自販機の三流企業かと思いきや特許めっちゃ持ってる超優良企業なんだよな…

200 17/07/25(火)22:33:24 No.442093468

>さらに近江住宅は今でもあのCMを流してる 一時期全然見なかったけど最近またやりだして吹いた

201 17/07/25(火)22:33:24 No.442093469

>知らなかったそんなの… 東海もいける

202 17/07/25(火)22:33:28 No.442093491

なんば行ったら551と蓬莱が並んでてだめだった

203 17/07/25(火)22:33:31 No.442093518

おにぎりせんべいは西日本ローカルだったかと もっと広範囲

204 17/07/25(火)22:33:40 No.442093565

>>おにぎりせんべいも鶯ボールも関西圏だけらしいな >知らなかったそんなの… ぼんち揚げも満月ポンもだぜ

205 17/07/25(火)22:33:48 No.442093597

https://youtu.be/6dwIqhTduCo

206 17/07/25(火)22:33:50 No.442093608

>関西人はみんな551が好きだから電車で食べてても許してくれるよね? 阪急や京阪の特急とかJRの新快速で食うのはやめろ すぐにドアが開かないから匂いが篭もる

207 17/07/25(火)22:34:11 No.442093735

「」のカーチャンはモロゾフのプリンの容器家に置いてるんでしょ

208 17/07/25(火)22:34:27 No.442093817

ホットプレートで焼肉もお好み焼きもたこ焼きも作るのが関西人 たまにベビーカステラとかも作る

209 17/07/25(火)22:34:37 No.442093871

1,2,サンガリア!

210 17/07/25(火)22:34:47 No.442093923

>ぼんち揚げも満月ポンもだぜ そうなの!?

211 17/07/25(火)22:34:56 No.442093958

>「」のカーチャンはモロゾフのプリンの容器家に置いてるんでしょ コップが増えてありがたいぜ

212 17/07/25(火)22:35:09 No.442094022

近江住宅のおっさんは何もんなんだろう…

213 17/07/25(火)22:35:15 No.442094041

>邪魔するでー 土曜日にお母ちゃんの作った焼き飯を食べながら見る番組来たな…

214 17/07/25(火)22:35:16 No.442094049

>>邪魔するでー >邪魔するんやったら帰ってー はいよー

215 17/07/25(火)22:35:50 No.442094224

モロゾフは関西限定ではないよね…?

216 17/07/25(火)22:35:53 No.442094243

>さらに近江住宅は今でもあのCMを流してる >一時期全然見なかったけど最近またやりだして吹いた 近江住宅 黒沢さん 一緒に踊りましょ~♪

217 17/07/25(火)22:36:00 No.442094276

近江住宅黒澤さん 一緒に踊りましょ~

218 17/07/25(火)22:36:04 No.442094292

>近江住宅のおっさんは何もんなんだろう… 紳助ファミリーの一人だったはず

219 17/07/25(火)22:36:04 No.442094293

スーパーに置いてる方のホーライの肉まんは生地の甘さが足りない上に中はスカスカでまずいけど1回は引っかかった事あると思う

220 17/07/25(火)22:36:32 No.442094421

一時期流行ったというとマダムなんちゃらとかいうクソ甘いケーキ

221 17/07/25(火)22:37:07 No.442094562

関西、電気保ー安協会

222 17/07/25(火)22:37:17 No.442094615

>近江住宅 >黒沢さん >一緒に踊りましょ?♪ アソーレ

223 17/07/25(火)22:37:23 No.442094654

みのおーおんっせんっ

224 17/07/25(火)22:37:23 No.442094658

>一時期流行ったというとマダムなんちゃらとかいうクソ甘いケーキ マダムシンコだっけ あれ見るからに甘ったるそう

225 17/07/25(火)22:37:28 No.442094688

>紳助ファミリーの一人だったはず 紳助の友達の土建屋のおっさんだった記憶がある

226 17/07/25(火)22:37:30 No.442094703

前に新聞のコラムで社長?が色々書いてたけど波乱万丈で面白かった

227 17/07/25(火)22:37:31 No.442094706

>「」のカーチャンは風月堂のゴーフルのカン容器家に置いてるんでしょ

228 17/07/25(火)22:37:32 No.442094711

ながーーーーーーーーーーーーーいお付き合い

229 17/07/25(火)22:37:36 No.442094730

>近江住宅のおっさんは何もんなんだろう… パンチみつお クイズ伸介君のなにわ突撃隊に出てた

230 17/07/25(火)22:37:37 No.442094733

書き込みをした人によって削除されました

231 17/07/25(火)22:37:54 No.442094824

>みのおーおんっせんっ スパーガーデン!

232 17/07/25(火)22:37:58 No.442094842

たーてて建てて家建てて

233 17/07/25(火)22:38:04 No.442094862

>みのおーおんっせんっ すぱーがーでん!

234 17/07/25(火)22:38:13 No.442094905

>「」のカーチャンは風月堂のゴーフルのカン容器家に置いてるんでしょ なぜわかった

235 17/07/25(火)22:38:16 No.442094924

>みのおーおんっせんっ スパーガーデン! 大江戸温泉物語になったけどな

236 17/07/25(火)22:38:20 No.442094946

子供のころの夏はたまに食べられるヒロタのシューアイスがちょっと特別な感じだった

237 17/07/25(火)22:38:25 No.442094979

有馬兵衛の

238 17/07/25(火)22:38:27 No.442094987

箕面温泉いいぞ オススメ

239 17/07/25(火)22:38:31 No.442095009

ホテルニュ~~あ~わ~じ~

240 17/07/25(火)22:38:38 No.442095044

551は肉団子も好きだ

241 17/07/25(火)22:38:52 No.442095140

スパーガーデンもうないよ!

242 17/07/25(火)22:38:55 No.442095162

ゆかいつーかい

243 17/07/25(火)22:39:05 No.442095219

すっかりローカル飯ではなくなった王将と天一

244 17/07/25(火)22:39:06 No.442095222

ねわわじドットコム

245 17/07/25(火)22:39:20 No.442095293

>スパーガーデンもうないよ! マジで!?

246 17/07/25(火)22:39:48 No.442095425

>ホテルニュゥゥウぁあわあぁじ~

247 17/07/25(火)22:40:04 No.442095515

ちょっと目を離してる隙になんでこんなに伸びてんの…

248 17/07/25(火)22:40:05 No.442095521

スパーガーデンはあるよ 頭が大江戸温泉物語になっただけだよ

249 17/07/25(火)22:40:07 No.442095529

たまが出てると検証された奈良健康ランドのCM

250 17/07/25(火)22:40:19 No.442095586

奈良健康ランド♪

251 17/07/25(火)22:40:24 No.442095599

http://www.551horai.co.jp/saiji.html 色んなとこで催事あるとホイホイ行ってますよとか社長が言ってたな

252 17/07/25(火)22:40:37 No.442095673

芸人が出てくる金プラ買い!は関西ローカル?

253 17/07/25(火)22:40:49 No.442095758

蓬莱だけど551ではない会社がいくつかある

254 17/07/25(火)22:40:56 No.442095800

>たまが出てると検証された奈良健康ランドのCM 酷いよね金玉に夜光塗料塗って検証するとか

255 17/07/25(火)22:41:00 No.442095818

ピアノ売ってちょぉだ~い

256 17/07/25(火)22:41:07 No.442095858

ヒロタはパッケージが格好いいんだよな 兵庫の阪急沿線は有名洋菓子店めっちゃ多いから微妙に影薄いけど

257 17/07/25(火)22:41:09 No.442095869

京都嵯峨野に吹く風は~

258 17/07/25(火)22:41:13 No.442095894

>奈っ良っけんこっラーンド♪

259 17/07/25(火)22:41:19 No.442095920

ホテルニュ~あ~わ~じ~

260 17/07/25(火)22:41:19 No.442095927

今でも淡路島のオノコロってあるの?

261 17/07/25(火)22:41:22 No.442095938

オールウェーイズトゥギャザー

262 17/07/25(火)22:41:28 No.442095970

>京都嵯峨野に吹く風は~ あぜ~くら~

263 17/07/25(火)22:41:40 No.442096053

>ピアノ売ってちょぉだ~い みんなま~るくタケモトピアノ~♪

264 17/07/25(火)22:41:46 No.442096076

551の蓬莱は551直営の中華料理屋で ただの蓬莱は全く関係ない他所の会社だっけ

265 17/07/25(火)22:41:50 No.442096099

淡路島の!ここらへん!

266 17/07/25(火)22:42:03 No.442096151

>ピアノ売ってちょぉだ~い 子供が泣き止むCM来たな…

267 17/07/25(火)22:42:06 No.442096172

京都嵯峨野に吹く風は~ 愛の言葉を笹舟にぃー

268 17/07/25(火)22:42:07 No.442096180

あなた…車売る…?

269 17/07/25(火)22:42:09 No.442096190

京橋はーええとこだっせ

270 17/07/25(火)22:42:12 No.442096204

そりゃ日本の人口比考えても東京が一番多いとか当たり前すぎる…

271 17/07/25(火)22:42:16 No.442096218

鈴鹿で出来た!

272 17/07/25(火)22:42:24 No.442096247

近江住宅黒澤さん♪

273 17/07/25(火)22:42:24 No.442096248

送料気にしなきゃ通販しよう

274 17/07/25(火)22:42:25 No.442096259

ケモトピアは赤ちゃんに聞かせると泣き止むって一時期流行ってたな

275 17/07/25(火)22:42:26 No.442096270

>今でも淡路島のオノコロってあるの? しょっちゅうCMやってるよ

276 17/07/25(火)22:42:35 No.442096314

>京橋はーええとこだっせ グランシャトーがおまっせ

277 17/07/25(火)22:42:38 No.442096333

>あなた…車売る…? あなたげんき?わたしキンキ!

278 17/07/25(火)22:42:51 No.442096397

ひやきおーがんも関西だけ

279 17/07/25(火)22:42:53 No.442096409

ユニバースというとハリーオードではなく明日への活力

280 17/07/25(火)22:43:02 [アダ・マウロ] No.442096444

アダ・マウロ

281 17/07/25(火)22:43:10 No.442096489

関西ローカルCM総合みたいになってる…

282 17/07/25(火)22:43:12 No.442096502

ついに関西「」にしかわからない符号で話しはじめた…

283 17/07/25(火)22:43:13 No.442096508

(延々と出てくるおでんのちくわ)

284 17/07/25(火)22:43:16 No.442096520

はなてん中古屋センタ~

285 17/07/25(火)22:43:18 No.442096535

キーンキホームへいらっしゃい  ょ~ キーンキホームヘ いらっしゃ~~い!

286 17/07/25(火)22:43:33 No.442096598

ハナテンは絶対中古車センターの方がゴロ良かったのに

287 17/07/25(火)22:43:48 No.442096664

>兵庫の阪急沿線は有名洋菓子店めっちゃ多いから微妙に影薄いけど 神戸から芦屋にかけての山側はGAIJINが移り住んだ所だから パン屋と洋菓子店めっちゃ多い

288 17/07/25(火)22:43:49 No.442096674

かんさいでんきほーあんきょーかい

289 17/07/25(火)22:43:58 No.442096713

>ついに関西「」にしかわからない符号で話しはじめた… そういう意味ではここの定型に近いのかもしれない

290 17/07/25(火)22:44:01 No.442096729

>ホテルニュゥゥウぁあわあぁじ~ ずっと阪急淡路駅にあると思ってたよ

291 17/07/25(火)22:44:02 No.442096740

淡路島というと最近できたアニメパークとやらは何年くらいもちこたえるんだろう…

292 17/07/25(火)22:44:07 No.442096767

     はまや~~~ お仏壇ーの

293 17/07/25(火)22:44:11 No.442096790

赤井さーん何でそんなに大きくなっちゃったんですかー?

294 17/07/25(火)22:44:15 No.442096806

京橋のダイエーにはまだドムドム残ってる

295 17/07/25(火)22:44:15 No.442096810

関東住みだけど551たべたい なんとかならないの

296 17/07/25(火)22:44:39 No.442096927

ユーポスも関西ローカルなのかな ケティちゃんとか萬田はんっぽい兄貴が出てたの

297 17/07/25(火)22:44:41 No.442096937

モンストのCMとか意味はわかるんだけどこっちお仏壇は浜屋だし…ってなる

298 17/07/25(火)22:44:52 No.442096985

>赤井さーん何でそんなに大きくなっちゃったんですかー? 真面目に頑張ってきたのは全国区だよう!

299 17/07/25(火)22:45:02 No.442097039

>>ピアノ売ってちょぉだ~い >みんなま~るくタケモトピアノ~♪ 未だに同じCMやってるからあの人ずっとTVで見るんだよね 日本フルハップは変わっちゃったけど

300 17/07/25(火)22:45:07 No.442097061

関西人のスパイを見抜く方法 それは 関西電気保安協会

301 17/07/25(火)22:45:07 No.442097068

>なんとかならないの 一応通販やってるんじゃなかったっけ

302 17/07/25(火)22:45:16 No.442097107

>ひやきおーがんも関西だけ 赤ちゃん夜泣きで困ったな~のやつか

303 17/07/25(火)22:45:19 No.442097118

>関東住みだけど551たべたい >なんとかならないの >http://www.551horai.co.jp/saiji.html あと通販もあるよ

304 17/07/25(火)22:45:40 No.442097246

>アダ・マウロ オニキスのいるニシザワガクエン

305 17/07/25(火)22:45:42 No.442097258

>関東住みだけど551たべたい >なんとかならないの 横浜に行け http://www.551horai.co.jp/saiji.html

306 17/07/25(火)22:45:48 No.442097292

書き込みをした人によって削除されました

307 17/07/25(火)22:45:48 No.442097294

>なんとかならないの 伊丹空港や関西空港に店あるぞ

308 17/07/25(火)22:45:51 No.442097316

淡路島のココらへん

309 17/07/25(火)22:46:04 No.442097366

>ひやきおーがんも関西だけ ひやひやひやのひやきおーがん♪が 関東ではうづきゅうめいがんってのになる

310 17/07/25(火)22:46:21 No.442097480

かんさーいでんき ほーあんきょーかい

311 17/07/25(火)22:46:28 No.442097506

おーまーえーはーあーほーかって今でも通じるのかな…

312 17/07/25(火)22:46:34 No.442097529

兵庫でだけやたら使用率高いらしいなオリバーソース

313 17/07/25(火)22:46:34 No.442097531

>関東住みだけど551たべたい >なんとかならないの 生地作ってる工場を大阪から出すつもりはないし 配送できる範囲越えるエリアの出店は品質保持のためにしないって言ってるから 新幹線で大阪に行くしか…

314 17/07/25(火)22:46:45 No.442097577

>たーてて建てて家建てて まだ同じCM流れてるのはすごい

315 17/07/25(火)22:46:49 No.442097594

アーサヒー アサヒー アーサーヒィーーーアサヒイーー アサヒ美容外科ー!

316 17/07/25(火)22:47:21 No.442097722

>かんさいでんきほーあんきょーかい 絶対このリズムで答えちゃうよね…

317 17/07/25(火)22:47:21 No.442097723

>アーサヒー >アサヒー >アーサーヒィーーーアサヒイーー >アサヒ美容外科ー! 私は、あなたの新しい第一歩を応援します

318 17/07/25(火)22:47:24 No.442097739

最近はJAがキレたCMやってて吹く

319 17/07/25(火)22:47:33 No.442097772

なかやませきりょうー

320 17/07/25(火)22:47:35 No.442097782

>おーぐにー >おぐにー >おーぐーにぃーーーおぐにぃーー >おぐにクリニックーー!

321 17/07/25(火)22:47:43 No.442097804

>関西人のスパイを見抜く方法 >それは >関西電気保安協会 関東に来て早20年音階なしでも言えるようになった めっちゃ寂しい

322 17/07/25(火)22:48:05 No.442097909

晩餐館はCMが関西弁なだけで関西ローカルじゃないはず

323 17/07/25(火)22:48:08 No.442097935

ほんの少しの勇気を持ってください

324 17/07/25(火)22:48:09 No.442097938

「」落ち着いて聞いてほしい クッピーラムネも名古屋以西だ

325 17/07/25(火)22:48:10 No.442097941

りくろーおじさんも食べたいけどあれも関西だけ?

326 17/07/25(火)22:48:27 No.442098017

セはセレマのセはセレマの

327 17/07/25(火)22:48:41 No.442098080

>「」落ち着いて聞いてほしい >クッピーラムネも名古屋以西だ 嘘だろ!?

328 17/07/25(火)22:48:53 No.442098136

>晩餐館はCMが関西弁なだけで関西ローカルじゃないはず 全国区よ

329 17/07/25(火)22:48:56 No.442098157

>おーぐにー >おぐにー >おーぐーにぃーーーおぐにぃーー >おぐにクリニックーー! 高牟礼→小国→あさひよね?

330 17/07/25(火)22:48:57 No.442098166

関東に行ったらよく知らないカステラのCMをみんなが知っていた 寂しい

331 17/07/25(火)22:49:03 No.442098183

>「」落ち着いて聞いてほしい >クッピーラムネも名古屋以西だ まじか!?

332 17/07/25(火)22:49:06 No.442098204

越後製菓ってローカルかと思ってたけど全国だった

333 17/07/25(火)22:49:12 No.442098230

>アサヒ美容外科ー! 深夜でよく見る

334 17/07/25(火)22:49:15 No.442098245

>セはセレマのセはセレマの レはセレマのレはセレマの

335 17/07/25(火)22:49:17 No.442098254

美容整形系のCMだと泉の広場上がるはぎや整形

336 17/07/25(火)22:49:17 No.442098259

りくろーおじさんレーズンいらないんだよな……

337 17/07/25(火)22:49:25 No.442098295

わこーでんき! まつやでーんきー↓ よーりどーりみっどっり! カメラとビデオはエキサイト! 来たー!見たー!買うたー!安いー! 全部死んだ…

338 17/07/25(火)22:49:31 No.442098315

共立美容外科~共立美容外科~

339 17/07/25(火)22:49:38 No.442098340

子供の頃関西電気保安協会のコーラスと 提供ニュースの開始SEが怖かった

340 17/07/25(火)22:49:47 No.442098389

>真面目に頑張ってきたのは全国区だよう! マジで!? あんなに関西ローカル感あるのに!?

341 17/07/25(火)22:49:53 No.442098411

>全部死んだ… 懐かしい…ワコウデンキよく行ってたわ

342 17/07/25(火)22:50:00 No.442098446

>>セはセレマのセはセレマの >レはセレマのレはセレマの マはセレマのマはセレマの

343 17/07/25(火)22:50:18 No.442098539

とーれとれぴーちぴっちカニ料理~

344 17/07/25(火)22:50:21 No.442098558

りくろーおじさんって普通に陸郎おじさんらしいな…

345 17/07/25(火)22:50:31 No.442098608

カンカンカン晩餐館 焼き肉やいても家焼くな

346 17/07/25(火)22:50:36 No.442098646

>わこーでんき! >まつやでーんきー↓ ヤマダに食われた >よーりどーりみっどっり! 合体企業エディオンになった >カメラとビデオはエキサイト! >来たー!見たー!買うたー!安いー! 死んだ

347 17/07/25(火)22:50:40 No.442098664

四条河原町に来たなら!アニメイト! どんな時でもみんなの味方 グッズもアニメもCDも

348 17/07/25(火)22:50:42 No.442098674

>りくろーおじさんって普通に陸郎おじさんらしいな… ひらがなにしといて良かった

349 17/07/25(火)22:50:44 No.442098684

>アサヒ美容外科 マスコットのナースがアグレッシブすぎる奴

350 17/07/25(火)22:50:55 No.442098744

 は ぎ や  泉の広場上る

351 17/07/25(火)22:50:59 No.442098768

>>>セはセレマのセはセレマの >>レはセレマのレはセレマの >マはセレマのマはセレマの 3つ合わせてセ・レ・マ

352 17/07/25(火)22:51:04 No.442098787

>来たー!見たー!買うたー!安いー! 関東で見た時来たー!見たー!買ったー!になってて衝撃を受けた

353 17/07/25(火)22:51:04 No.442098790

勉強しまっせ引っ越しのサカイ ホンマかいなそーかいな

354 17/07/25(火)22:51:11 No.442098823

>マジで!? >あんなに関西ローカル感あるのに!? マジよ 東京にいるけど昨日も流れてた

355 17/07/25(火)22:51:13 No.442098831

喜多商店!安い!1!買うた!11!!1

356 17/07/25(火)22:51:16 No.442098856

エディオンもローカル感あるけどあれも全国?

357 17/07/25(火)22:51:26 No.442098899

かんこんそーさいせれまですー

358 17/07/25(火)22:51:26 No.442098907

>>>セはセレマのセはセレマの >>レはセレマのレはセレマの >マはセレマのマはセレマの 3つ合わせてセッレッマッ

359 17/07/25(火)22:51:29 No.442098922

>>>>セはセレマのセはセレマの >>>レはセレマのレはセレマの >>マはセレマのマはセレマの >3つ合わせてセ・レ・マ 冠婚葬祭♪セレナですー♪

360 17/07/25(火)22:51:50 No.442099048

そろそろ寝ろ「」 https://www.youtube.com/watch?v=yF0hycTANns

361 17/07/25(火)22:51:54 No.442099067

近所にあった和光電気の末期はカオスなディスカウントショップみたいな店内だった

362 17/07/25(火)22:52:02 No.442099105

>冠婚葬祭♪セレナですー♪ 社名変わってもうてるやん!

363 17/07/25(火)22:52:57 No.442099346

>エディオンもローカル感あるけどあれも全国? エディオンは確か会社規模家電量販店トップだぞ ミドリ電化は関西発祥(尼)だけど

364 17/07/25(火)22:53:03 No.442099387

日本フルハップは全国なのかローカルなのか分からない…

365 17/07/25(火)22:53:09 No.442099419

こうして見ると印象的なCM多いな… 未だに流れてるニュー淡路とアサヒ美容外科が恐ろしすぎる

366 17/07/25(火)22:53:50 No.442099619

ジョーシンはわかりやすく関西だね

367 17/07/25(火)22:53:56 No.442099651

>エディオンは確か会社規模家電量販店トップだぞ いやCMが妙に関西縛りだからあれって全国で出す人変えてんのかなって

368 17/07/25(火)22:53:58 No.442099663

書き込みをした人によって削除されました

369 17/07/25(火)22:53:59 No.442099666

有馬兵衛の向陽閣へ~

370 17/07/25(火)22:54:05 No.442099691

>エディオンもローカル感あるけどあれも全国? 尼崎のミドリ電化と名古屋のエイデンと広島のデオデオの合体だから西日本エリアじゃないの?

371 17/07/25(火)22:54:05 No.442099692

>は ぎ や  >泉の広場上る 皮膚科歯科もある 萩家整形へ(怖いエコー)

372 17/07/25(火)22:54:12 No.442099714

私も早く教会で結婚式したーい

373 17/07/25(火)22:54:18 No.442099745

違和感がすごい https://www.youtube.com/watch?v=WAOMbn_k2as

374 17/07/25(火)22:55:12 No.442099972

ひらパーとかUSJのCMも東の方じゃやらないか

375 17/07/25(火)22:55:44 No.442100147

>ひらパーとかUSJのCMも東の方じゃやらないか やらないねぇ…ひらパー兄さんとか帰省した時に覚えた

376 17/07/25(火)22:55:47 No.442100156

ひらパー兄さんでおま!

377 17/07/25(火)22:55:58 No.442100204

個人営業の飲食店に魔法のレストランの紙が貼ってない店の方がレアな状況はすごいと思う

378 17/07/25(火)22:56:04 No.442100227

関西の話題になるとなんでみんなCMソングを歌い出すのこ…

379 17/07/25(火)22:56:11 No.442100260

ひらパーはともかくUSJは関東どころか日本中でやってるよ!

380 17/07/25(火)22:56:22 No.442100311

はなてんちゅうこしゃせんたー

381 17/07/25(火)22:56:40 No.442100371

関西人以外が見ると衝撃らしいなひらパーにいさん

382 17/07/25(火)22:56:42 No.442100380

ジョーシンは何でリラックマのタオルとかバッグとかお出しするんだろう

383 17/07/25(火)22:56:43 No.442100385

タイーヤマルゼンタイヤマルゼン

384 17/07/25(火)22:56:49 No.442100412

ひらパーって菊人形やってる?

385 17/07/25(火)22:57:00 No.442100452

>日本フルハップは全国なのかローカルなのか分からない… … なんの会社なのかもよく分かってないぞ俺

386 17/07/25(火)22:57:09 No.442100494

>ひらパーって菊人形やってる? もちろん

387 17/07/25(火)22:57:16 No.442100518

>関西の話題になるとなんでみんなCMソングを歌い出すのこ… 楽しい!面白い!そのくせドラスティックな絵踏にもなる

388 17/07/25(火)22:57:17 No.442100524

> ひらパーって菊人形やってる? だいぶ前に終わった…

389 17/07/25(火)22:57:21 No.442100541

>ひらパーって菊人形やってる? かなり前に職人さんが足りなくなって辞めたよ

390 17/07/25(火)22:57:28 No.442100576

>ひらパーって菊人形やってる? 今は市内の方で展示してる

391 17/07/25(火)22:57:31 No.442100587

>>日本フルハップは全国なのかローカルなのか分からない… >… >なんの会社なのかもよく分かってないぞ俺 くわしいことは~わからない♪

392 17/07/25(火)22:57:48 No.442100660

菊人形終わった後小規模なのを再開してたりしたけど今はどうなったんだっけ…

393 17/07/25(火)22:58:38 No.442100886

幼稚園の頃祖父母と見に行ったわ菊人形

394 17/07/25(火)22:58:55 No.442100968

>関西人以外が見ると衝撃らしいなひらパーにいさん まあオマキャノン!とか意味わからないし いや全部意味わかんないな…

395 17/07/25(火)22:58:57 No.442100979

>タイーヤマルゼンタイヤマルゼン ホイールマルゼンホイルマルゼン

↑Top