17/07/25(火)19:44:53 使えな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/25(火)19:44:53 No.442048427
使えないキャラがそれ程いないゲーム
1 17/07/25(火)19:45:52 No.442048643
ゾフィー‼
2 17/07/25(火)19:46:29 No.442048776
バランスブレイカーと弱キャラとで天と地ほどの格差はある しかしバランスブレイカーばかり使うと後で詰む
3 17/07/25(火)19:47:29 No.442048974
弱い防衛チームもスポットライトが当たる回が後半にあるから育てないと詰む
4 17/07/25(火)19:48:25 No.442049169
キカイダーは辛い
5 17/07/25(火)19:49:01 No.442049308
見るからにザコなUCMAだってレベル上げ要員としての仕事があったり
6 17/07/25(火)19:50:12 No.442049581
>キカイダーは辛い キカイダー系は改造することで最低限のステータスを確保できる それが利点かと
7 17/07/25(火)19:51:10 No.442049848
ゴレンジャー!
8 17/07/25(火)19:51:34 No.442049929
巨大ロボがどんどんいなくなるんですけお!?
9 17/07/25(火)19:52:04 No.442050049
バランス崩壊のおかげで格キャラに出番が生まれたゲームではある ゾフィーはもうバグが悪いとしか…
10 17/07/25(火)19:52:48 No.442050224
>巨大ロボがどんどんいなくなるんですけお!? 離脱ステージのために改造しないと詰む 詰んだ
11 17/07/25(火)19:55:02 No.442050761
ルシファードは武装の射程距離が長めなのでユシマダイオード×2でスナイパー兼削り屋として使えるぞ!
12 17/07/25(火)19:57:24 No.442051253
>>キカイダーは辛い >キカイダー系は改造することで最低限のステータスを確保できる >それが利点かと しかしジローはキカイダースパーク以外射程が1なのがなぁ 射程が重要なゲームでこれはしんどい
13 17/07/25(火)19:57:40 No.442051303
>キカイダーは辛い 改造しないと育たない=金さえ注げばある程度使える こう考えて運用するといい
14 17/07/25(火)19:59:34 No.442051715
改造・改造タイプは突っ込んで無双するのではなく仲間と歩調を合わせて戦う方向の使用が望ましいかと
15 17/07/25(火)19:59:48 No.442051770
無限稼ぎポイントもそこかしこにあるしね ガッツ星人さんありがとう…(ライトン用カートリッジ量産しながら)
16 17/07/25(火)20:00:20 No.442051873
キカイダーは射程が問題なだけだ
17 17/07/25(火)20:00:22 No.442051880
>ルシファードは武装の射程距離が長めなのでユシマダイオード×2でスナイパー兼削り屋として使えるぞ! 見た目の好みとか抜いたらこいつあんまり選ぶ理由ないよね…ヴォルテックスとヴェルヴェットが便利すぎるだけなんだが
18 17/07/25(火)20:00:43 No.442051963
マップ兵器型気力上昇アイテムなんてチートがあるのにつらいゲーム
19 17/07/25(火)20:02:42 No.442052408
>マップ兵器型気力上昇アイテムなんてチートがあるのにつらいゲーム 登場が突撃ラブハート来るよりずっと前だったって考えると… でも隣接激励と同じじゃないかこれ
20 17/07/25(火)20:02:43 No.442052415
帰ってくれ兄さんのハンドビームやジャイアントロボの火炎放射で焼き殺せる機会のある帝王バンバ
21 17/07/25(火)20:03:54 No.442052688
結論から言うとウルトラ警備隊系は戦闘機乗せないで後半追加の対L武装強化するほうが強い
22 17/07/25(火)20:04:09 No.442052737
(バイクで道を封鎖して立てこもる変身前ヒーロー達)
23 17/07/25(火)20:04:45 No.442052868
>(バイクで道を封鎖して立てこもる変身前ヒーロー達) バイク壊そうと必死に頑張ってるサイコラーはすごく笑える光景だった 笑い事じゃない つよい
24 17/07/25(火)20:05:23 No.442053013
ソウルアフェクターが確か自分中心に2~3マス内の味方の気力+20という狂った性能だったのは覚えてる
25 17/07/25(火)20:06:07 No.442053170
>バイク壊そうと必死に頑張ってるサイコラーはすごく笑える光景だった >笑い事じゃない >つよい あれ最適解は雑魚敵倒さないで放置して壁を作って射程外攻撃という
26 17/07/25(火)20:07:08 No.442053392
サイコラーが強すぎて戦闘員で壁を作って飛び道具で射殺する宇宙刑事
27 17/07/25(火)20:07:38 No.442053497
サイコラーの剣一撃で死ぬ宇宙刑事達
28 17/07/25(火)20:08:23 No.442053667
雑魚全滅させてからバイクで二度とやるか!って思ってたのにそんなことが…
29 17/07/25(火)20:08:48 No.442053750
ザコ相手なら装甲も意味があるけどボス相手は装甲に意味はない ヴォルフィード辺りになると運動性も意味がない
30 17/07/25(火)20:09:49 No.442054000
(ハーケンキラーに粉砕される大鉄人17)
31 17/07/25(火)20:10:54 No.442054265
2001年にもなって詰むゲームを作るやつがあるか
32 17/07/25(火)20:11:13 No.442054341
>ザコ相手なら装甲も意味があるけどボス相手は装甲に意味はない >ヴォルフィード辺りになると運動性も意味がない Lサイズ戦だとさらに痛感する Sサイズキャラで囲って射程外から攻撃するね
33 17/07/25(火)20:12:59 No.442054787
>(ハーケンキラーに粉砕される大鉄人17) 運動性に3倍の差があるから当たるわけないんだよね…
34 17/07/25(火)20:14:17 No.442055087
サナギマンが爆発するムービーが毎回入るのってこっちだっけ特撮冒険活劇の方だっけ
35 17/07/25(火)20:14:28 No.442055129
我等のワンセブンの運動性が46 ハーケンキラーの運動性は140
36 17/07/25(火)20:14:30 No.442055144
>2001年にもなって詰むゲームを作るやつがあるか 16年前のレトロゲーと言い換えるとどうです?
37 17/07/25(火)20:15:23 No.442055360
>サナギマンが爆発するムービーが毎回入るのってこっちだっけ特撮冒険活劇の方だっけ こっちの超力将来は謎のFLASHアニメだったような… 実写取り込みとの区別はどこでしたんだろう
38 17/07/25(火)20:18:33 No.442056104
>我等のワンセブンの運動性が46 >ハーケンキラーの運動性は140 ウルトラマン系が運動性85~87 ジャイアントロボが運動性45 レッドバロンが運動性49 防衛チームだと最高がビートルの運動性90
39 17/07/25(火)20:20:03 No.442056428
…ハーケンキラーって本来ならイベントで撃破されるユニットだったんじゃねーかな
40 17/07/25(火)20:20:57 No.442056633
巨大敵なんてウルトラマンが撲殺するかされるかだけの物体だからいいんだよ! って存在だと思う
41 17/07/25(火)20:23:14 No.442057154
ロボ系は射程外から怪獣撃つのが正しい戦い方
42 17/07/25(火)20:24:59 No.442057528
ビッグマグナム!
43 17/07/25(火)20:25:05 No.442057558
SがL倒せる火力持ってるのが大正義なのでシャイダーやフルハシが猛威を振るうしウルトラ警備隊は対L武器強化するのが強い
44 17/07/25(火)20:26:14 No.442057824
まごうことなきクソゲーなのに語れる人が多いゲーム
45 17/07/25(火)20:27:09 No.442058048
プロアクションリプレイ使っても無双出来ないんじゃないかなこれ
46 17/07/25(火)20:27:53 No.442058228
ウルトラマンは発電所のエネルギーで動く
47 17/07/25(火)20:28:05 No.442058269
>プロアクションリプレイ使っても無双出来ないんじゃないかなこれ 敵を弱くできるならできるんじゃないかな
48 17/07/25(火)20:28:05 No.442058271
最終話の出撃枠が4つというゴレンジャーへの仕打ち
49 17/07/25(火)20:28:32 No.442058365
>まごうことなきクソゲーなのに語れる人が多いゲーム スパロボもαと外伝ぐらいの時期で元気あったから期待した人も多くて…
50 17/07/25(火)20:28:34 No.442058380
https://www.youtube.com/watch?v=4cbpFSYS658
51 17/07/25(火)20:28:36 No.442058393
>プロアクションリプレイ使っても無双出来ないんじゃないかなこれ 普通にレベリングしても上げ過ぎると逆に詰むジャック兄さんがいるからね…
52 17/07/25(火)20:28:38 No.442058399
クソだけどクリアできなくもないってすごくなんとも言えないラインなんだもん 当時α外伝ノーマルルートは投げたのにこっちはバロニウムを延々と解法考えながらリスタート繰り返すくらいには遊んでた
53 17/07/25(火)20:29:27 No.442058577
>最終話の出撃枠が4つというゴレンジャーへの仕打ち 単独Sユニとして考えるとアカレンジャーは強いと思うぞ え?そういう問題じゃないって?
54 17/07/25(火)20:30:12 No.442058722
バルタン星人が次々現れるステージは初見だとイベント解除方法がわからなくて辛かった 最終的に発電所に籠ったシャイダーが生き延びた
55 17/07/25(火)20:30:41 No.442058842
>単独Sユニとして考えるとアカレンジャーは強いと思うぞ チェリで射程攻撃できるアオが一番じゃないかな
56 17/07/25(火)20:31:01 No.442058912
なんか機関車仮面で爆笑してた思い出
57 17/07/25(火)20:31:15 No.442058971
特撮好きの友達にこれ買わせたのは若干申し訳なかった
58 17/07/25(火)20:31:43 No.442059079
このスーパーヒーローみんなゲリラ戦みたいな戦い方しないと勝てない…
59 17/07/25(火)20:32:02 No.442059156
ギロチン帝王もキングデビラーも一撃のもとに葬り去るフルハシ隊員
60 17/07/25(火)20:32:08 No.442059189
スパーキィよりサタンローズとかガンモンスとかもっとジャイアントロボらしい怪獣いただろう…? オーヴァもいないし…
61 17/07/25(火)20:32:23 No.442059244
戦闘員が車にチョップするのが面白すぎた
62 17/07/25(火)20:32:26 No.442059257
2001年なのに平成がギリギリRXだけという意欲作
63 17/07/25(火)20:32:37 No.442059297
なんか最近よくスレ見るけどなんで…?
64 17/07/25(火)20:32:46 No.442059333
ヘリのパイロットになりたいんすよ
65 17/07/25(火)20:33:04 No.442059404
VITAか3DSでリメイクしてくれないかな
66 17/07/25(火)20:33:16 No.442059460
>ヘリのパイロットになりたいんすよ ホイRXフラグ消滅
67 17/07/25(火)20:33:29 No.442059510
>なんか最近よくスレ見るけどなんで…? 新作ほしい
68 17/07/25(火)20:33:30 No.442059511
>2001年なのに平成がギリギリRXだけという意欲作 参戦作品がダイダルの野望とほとんど同じ…
69 17/07/25(火)20:33:39 No.442059552
ウルトラセブンをLv99にしてもハーケンキラーの攻撃を命中率0%にはできないぞ! 逆にこっちの攻撃も命中率100%にはできないぞ! やっぱすげぇよハーケンキラーは…
70 17/07/25(火)20:34:31 No.442059761
当時糞難しいと聞いてスルーしてたが アジト3を後に購入した
71 17/07/25(火)20:35:33 No.442060038
ごく序盤だけシナリオが作品間クロスオーバーしてたような気がする
72 17/07/25(火)20:37:11 No.442060428
後半はさ…敵のバランスがおかしくてさ… 適当に選択してたらレベルの低いワンセブンのルートに行った!死んだ
73 17/07/25(火)20:37:15 No.442060439
>ごく序盤だけシナリオが作品間クロスオーバーしてたような気がする いや中盤くらいまではそこそこやってるよ 中盤あたりの有名な原作どおりの選択肢で消滅するRXフラグあたりからなんかいろいろ雑になる
74 17/07/25(火)20:40:17 No.442061187
最後のステージでゴレンジャーが出せないんだっけ
75 17/07/25(火)20:40:59 No.442061357
今ならもっとちゃんとしたゲームを作れると思うが こいつのやらかしで一発アウトな雰囲気
76 17/07/25(火)20:41:01 No.442061369
なんかオレンジ色のが突っ込んできたから殺したら巨人になって光線でオーバーキルされるビルゲニアとか 想像すると楽しいイベントは印象に残る
77 17/07/25(火)20:41:12 No.442061408
ゴレンジャーストーム・ニューパワー作戦!いいわね!行くわよ!
78 17/07/25(火)20:41:53 No.442061559
ビルゲニア強すぎ問題
79 17/07/25(火)20:42:32 No.442061695
>最後のステージでゴレンジャーが出せないんだっけ スーパーヒーロー作戦のメタルダーから進歩してねえ