虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 劇場版... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/25(火)18:39:38 No.442035834

    劇場版ドラゴンボールボスで真ん中ぐらいの人気がありそうなキャラ貼る

    1 17/07/25(火)18:40:26 No.442035974

    かなり低そうだけど

    2 17/07/25(火)18:41:27 No.442036160

    こいつとスラッグは忘れられキャラ筆頭じゃねえかな…

    3 17/07/25(火)18:41:45 No.442036215

    超武闘伝2のおふざけコメントでメタな発言していたのは覚えているよ

    4 17/07/25(火)18:42:03 No.442036261

    ブロリーが一番だろうけど次はクウラかな 個人的にはジャネンバが好きだけど

    5 17/07/25(火)18:42:23 No.442036315

    勝手な予想だけどクウラとブロリーが2TOPでジャネンバかその後に続く それでその次となるとターレスかスレ画あたりでちょうど真中になりそう

    6 17/07/25(火)18:42:32 No.442036342

    ボージャックは本当に真ん中だと思うよ ドベはDr.ウィロー辺り

    7 17/07/25(火)18:42:50 No.442036401

    初出場のゲームでラスボスの座をブロリーに奪われたのがよくない

    8 17/07/25(火)18:43:23 No.442036489

    真ん中ぐらいならガーリックJrあたりでは

    9 17/07/25(火)18:43:43 No.442036548

    ブロリーが1番でメタルクウラが2番なのはわかる

    10 17/07/25(火)18:43:56 No.442036597

    魅力的な技がなかったせいだろうか デザインは部下も合わせて海賊風で好きなんだが

    11 17/07/25(火)18:44:11 No.442036636

    ドクターウィローは珍しい人間のボスだしわりとインパクトない? 人間っていっても脳だけど

    12 17/07/25(火)18:44:14 No.442036652

    >ブロリーが1番でメタルクウラが2番なのはわかる クウラならともかくメタルクウラ2位はねえだろ

    13 17/07/25(火)18:44:39 No.442036727

    ブロリーはデザインが卑怯なくらいカッコイイ

    14 17/07/25(火)18:44:46 No.442036749

    マジで話題にもならないしゲームでも不遇なのはヒルデガーン

    15 17/07/25(火)18:44:51 No.442036763

    ブロリーとバイオブロリー別カウントならバイオが最下位になると思う

    16 17/07/25(火)18:45:34 No.442036886

    人造人間とヒルデガーンはどのくらいだろ

    17 17/07/25(火)18:46:01 No.442036965

    忘れされるボスならZ以前のドラゴンボールの映画のボスだと思う

    18 17/07/25(火)18:46:07 No.442036984

    >マジで話題にもならないしゲームでも不遇なのはヒルデガーン 龍拳はゲームだと扱いいいし…

    19 17/07/25(火)18:46:08 No.442036987

    >マジで話題にもならないしゲームでも不遇なのはヒルデガーン 最後のボスなのに… ただの怪物だけど

    20 17/07/25(火)18:46:13 No.442037001

    パラレルの映画とはいえフリーザ軍が猛威を振るってた時にお前らどこで燻ってたんだよって話になるしな

    21 17/07/25(火)18:46:33 No.442037057

    女の子の部下をめちゃくちゃ無駄に殺してるのがポイント低い

    22 17/07/25(火)18:46:51 No.442037106

    ヒルデガーンはジャネンバみたいに人間形態もあればゲームの出演も増えたろうに

    23 17/07/25(火)18:46:54 No.442037116

    グルメス国王とかか

    24 17/07/25(火)18:46:57 No.442037126

    映画ではスマン!

    25 17/07/25(火)18:47:03 No.442037139

    バイオは紛い物臭さもだけど悟空を筆頭に出てこないキャラ多すぎで盛り上がりに欠けるのがね

    26 17/07/25(火)18:47:05 No.442037141

    後半に行くほど空気だと思う

    27 17/07/25(火)18:47:06 No.442037148

    >忘れされるボスならZ以前のドラゴンボールの映画のボスだと思う 無印はもう最初から無い扱いされてるから諦めてる グルメス王のオチとかいいんだけどね

    28 17/07/25(火)18:47:09 No.442037157

    >パラレルの映画とはいえフリーザ軍が猛威を振るってた時にお前らどこで燻ってたんだよって話になるしな ボージャックはかなり昔に銀河の果ての星に封印されてただけだし

    29 17/07/25(火)18:47:23 No.442037208

    ウィローは声が圧倒的に格好良すぎるのと微妙に尺が長いからインパクトある

    30 17/07/25(火)18:47:43 No.442037264

    グルメスとかルシフェルあたりは筆頭に忘れ去られてると思う

    31 17/07/25(火)18:47:46 No.442037273

    >後半に行くほど空気だと思う ジャネンバ大人気じゃねーか!

    32 17/07/25(火)18:48:18 No.442037362

    こいつゲームに出てるからブロリーと並んで知名度は高いほうだと思う

    33 17/07/25(火)18:48:22 No.442037371

    ゴクアってクロノだよね?

    34 17/07/25(火)18:48:36 No.442037433

    グルメスはまだいいけどルシフェルはマジで影薄い 何気に悟空が直接は倒し切れなかったぐらいには強いんだけどね

    35 17/07/25(火)18:48:44 No.442037472

    初期のガーリックJrがそんなに人気あるとも思えない

    36 17/07/25(火)18:49:05 No.442037538

    人造人間13、14、15号だな

    37 17/07/25(火)18:49:06 No.442037544

    >ゴクアってクロノだよね? 元ネタがな

    38 17/07/25(火)18:49:46 No.442037678

    >初期のガーリックJrがそんなに人気あるとも思えない あいつはテレビにも出たという強みがあるし… 声が神谷ボイスから千葉ボイスになってるけど

    39 17/07/25(火)18:50:18 No.442037773

    >ゴクアってクロノだよね? オマージュじゃない? ちょうどクロノトリガー出る頃だったし

    40 17/07/25(火)18:50:41 No.442037850

    ジャネンバジャネンバジャネンバー!

    41 17/07/25(火)18:50:51 No.442037892

    ガーリックJrはオチが完璧だったから

    42 17/07/25(火)18:50:52 No.442037896

    ゴクアは強化で赤髪になるしな

    43 17/07/25(火)18:51:53 No.442038082

    超武闘伝2に出てきたから存在は知ってる 本篇を見てないからどういうキャラかは知らない

    44 17/07/25(火)18:51:54 No.442038087

    独断と偏見で順位つけるなら ブロリー>ジャネンバ>クウラ>メタルクウラ>ターレス>ボージャック>ガーリックJr.>合体13号>スラッグ>バイオブロリー>ヒルデガーン>Dr.ウィロー

    45 17/07/25(火)18:52:51 No.442038273

    ターレス実際見てみるとなんか辛気臭い映画だし人気低そう

    46 17/07/25(火)18:53:16 No.442038352

    チャオズが皇帝なのは鶴仙人タオパイパイがボスだからわかりやすいか

    47 17/07/25(火)18:53:17 No.442038356

    超武闘伝2の「砕けちれぇーい」って声だけ覚えてる

    48 17/07/25(火)18:53:22 No.442038371

    >ターレス実際見てみるとなんか辛気臭い映画だし人気低そう ブロリー1作目もだけど映画自体はあんま面白くないよね

    49 17/07/25(火)18:53:34 No.442038410

    メタルクウラターレスボージャックあたりがうーんと思うけど 概ねそんな感じではあるだろうな

    50 17/07/25(火)18:54:08 No.442038513

    Dr.ウィローはゲーム出たことあるのかな… カードの奴ならいる?

    51 17/07/25(火)18:54:42 No.442038613

    ジャネンバは喋れたらめっちゃ人気出ただろうな…

    52 17/07/25(火)18:55:13 No.442038704

    >ジャネンバは喋れたらめっちゃ人気出ただろうな… ジャネンバジャネンバ!

    53 17/07/25(火)18:55:14 No.442038707

    >ジャネンバは喋れたらめっちゃ人気出ただろうな… ジャネンバベビーは喋ってないのかな

    54 17/07/25(火)18:56:04 No.442038852

    ターレスは声だけでもう格好いい筆頭だから…

    55 17/07/25(火)18:56:52 No.442038996

    SSデッドリーボンバーはこの星の半分を吹き飛ばす威力があるのだぞ~↑

    56 17/07/25(火)18:56:59 No.442039015

    >Dr.ウィローはゲーム出たことあるのかな… アクションゲームのスパーキングメテオに居たぞ

    57 17/07/25(火)18:57:06 No.442039043

    ナッパも3になるご時世だしターレスも超サイヤ人になってたりしないの?

    58 17/07/25(火)18:57:22 No.442039104

    ヒルデガーンとかターレスとかなんか無情な雰囲気あるやつのが映画は好きだなぁ

    59 17/07/25(火)18:57:46 No.442039177

    してないけどターレスゼノという何か禍々しい形態が出てる

    60 17/07/25(火)18:57:52 No.442039193

    ザンギャちゃんはリョナ業界では割りと需要のあるおばちゃんだし…

    61 17/07/25(火)18:57:54 No.442039202

    >>Dr.ウィローはゲーム出たことあるのかな… >アクションゲームのスパーキングメテオに居たぞ NEOしか持ってなくてNEOにはいなかったから出てないと思ってたよ…ありがとう

    62 17/07/25(火)18:57:56 No.442039212

    今はスレ画よりパラガスの方が人気ありそう

    63 17/07/25(火)18:58:00 No.442039225

    >SSデッドリーボンバーはこの星の半分を吹き飛ばす威力があるのだぞ~↑ ショボすぎる…

    64 17/07/25(火)18:58:01 No.442039226

    ナッパの超3とかただの悪人顔じゃん

    65 17/07/25(火)18:58:12 No.442039268

    >ナッパも3になるご時世だしターレスも超サイヤ人になってたりしないの? ターレスだけはなぜかしない 出番自体は多いんだけど

    66 17/07/25(火)18:58:23 No.442039300

    武闘伝のせいでかなり印象強いけどそうでもないのかな

    67 17/07/25(火)18:59:13 No.442039452

    >今はスレ画よりパラガスの方が人気ありそう ブロリー一作目は弄られすぎてて脇役ですら下手な劇場版ボスよりも有名かもしれん…

    68 17/07/25(火)18:59:18 No.442039470

    >武闘伝のせいでかなり印象強いけどそうでもないのかな 下には下がいるけどちょいちょいネタになる程度には人気って意味で本当真ん中って感じ

    69 17/07/25(火)18:59:29 No.442039507

    上中下だったらこいつは下の方って印象

    70 17/07/25(火)18:59:44 No.442039560

    内容が一番酷いのがスラッグ

    71 17/07/25(火)18:59:50 No.442039577

    ザンギャ、映画ではスマン!

    72 17/07/25(火)19:00:11 No.442039644

    スレ画映画の悟飯の「(お父さんが)僕に地球を守れと言っていた!」て台詞好き

    73 17/07/25(火)19:00:36 No.442039712

    >>今はスレ画よりパラガスの方が人気ありそう >ブロリー一作目は弄られすぎてて脇役ですら下手な劇場版ボスよりも有名かもしれん… モブがアンゴルって名前とか初めて知ったわ モアは確か本編で触れてた覚えがあるけど

    74 17/07/25(火)19:00:58 No.442039784

    よくも悪くも武闘伝2だけのキャラ

    75 17/07/25(火)19:02:41 No.442040061

    >内容が一番酷いのがスラッグ 謎超サイヤ人!

    76 17/07/25(火)19:03:08 No.442040139

    オラがいねぇと守れねえんか!!

    77 17/07/25(火)19:03:40 No.442040219

    オレがやらなきゃ誰がやるーーーーー!!!

    78 17/07/25(火)19:04:03 No.442040275

    ターレスの超サイヤ人はなんかイメージに合わないな 4のイラストはかっこよかったけど

    79 17/07/25(火)19:04:03 No.442040277

    バイオブロリーとか人気なさそうだ ていうか見てるとなんか可哀想になってくる

    80 17/07/25(火)19:05:48 No.442040576

    >ターレスの超サイヤ人はなんかイメージに合わないな 黒イメージが強いからターレスブラック!

    81 17/07/25(火)19:05:52 No.442040588

    クウラはピッコロさんが部下倒して大活躍するから好きだ

    82 17/07/25(火)19:06:19 No.442040665

    >ターレス実際見てみるとなんか辛気臭い映画だし人気低そう 当時のZ戦士みんな活躍してるから割と好きだな

    83 17/07/25(火)19:06:27 No.442040688

    >バイオブロリーとか人気なさそうだ >ていうか見てるとなんか可哀想になってくる 華はないけど映画としてはベスト5に入るくらいには面白いよ…

    84 17/07/25(火)19:06:48 No.442040767

    >バイオブロリーとか人気なさそうだ >ていうか見てるとなんか可哀想になってくる 劇場版の人気キャラがドロドロになるんだから人気が出るはずもなく…

    85 17/07/25(火)19:06:55 No.442040783

    >当時のZ戦士みんな活躍してるから割と好きだな ナッパに殺されたはずなんですけお!

    86 17/07/25(火)19:07:03 No.442040807

    ゼノバース2だとやたら技の再現度が高いからオススメだぞ 変身ないけど

    87 17/07/25(火)19:07:42 No.442040921

    ターレスの話結構好きだけどヒルデガーンは本当にただの怪物って感じだしな

    88 17/07/25(火)19:07:45 No.442040930

    >華はないけど映画としてはベスト5に入るくらいには面白いよ… 18号と悟天にトランクスがメインだっけね

    89 17/07/25(火)19:08:19 No.442041023

    サイヤ人とかナメック星人とかフリーザの兄とかやってたのが急に知らないおっさんになるのいいよね…

    90 17/07/25(火)19:08:39 No.442041083

    ターレスじゃねえよ間違えたなんだっけ剣のやつ

    91 17/07/25(火)19:08:52 No.442041113

    >サイヤ人とかナメック星人とかフリーザの兄とかやってたのが急に知らないおっさんになるのいいよね… ただの銀河戦士じゃ不足か?

    92 17/07/25(火)19:08:53 No.442041117

    >>華はないけど映画としてはベスト5に入るくらいには面白いよ… >18号と悟天にトランクスがメインだっけね 18号のバトルシーンが見れるだけでも価値のある映画

    93 17/07/25(火)19:09:14 No.442041177

    銀河戦死編は時系列はそんなに破綻してない稀有な劇場版なんだぞ!

    94 17/07/25(火)19:09:14 No.442041183

    初期のZ映画は悟飯ちゃんパートが…

    95 17/07/25(火)19:09:20 No.442041203

    ボージャックとブロリーは変身前後の姿が違いすぎて変身前見るとおまえそんなんだっけ...ってなる

    96 17/07/25(火)19:09:26 No.442041221

    あんなドロドロになってもカカロットを追い求めるとこを見るとなんか…お前他に生き方なかったのかってなる

    97 17/07/25(火)19:09:28 No.442041228

    >ターレスじゃねえよ間違えたなんだっけ剣のやつ 勇者タピオン!

    98 17/07/25(火)19:09:44 No.442041275

    無印の映画はかなり空気

    99 17/07/25(火)19:10:26 No.442041407

    >内容が一番酷いのがスラッグ 悟空とスラッグの開幕バトルの部分は曲もあいまってすごく いいと思う 界王拳も使わず即悟空が戦闘不能になって 超サイヤ人になると圧倒するけど何故か超化が消えてスラッグが巨大化して肉弾戦もなくまたダラダラ戦闘続くからストレスはたまると思う 素材はいいと思うけど勿体ない

    100 17/07/25(火)19:10:30 No.442041419

    ブロリーはゲームで盛られまくったから強い印象があるけど 映画だとめっちゃグダグダしてるよね…

    101 17/07/25(火)19:10:55 No.442041496

    べジータぶっ倒してそのまま服破り捨てて変身するのがカッコいいんすよ…

    102 17/07/25(火)19:11:24 No.442041574

    この子よりザンギャの方が人気だろうな

    103 17/07/25(火)19:11:55 No.442041668

    >ブロリーはゲームで盛られまくったから強い印象があるけど >映画だとめっちゃグダグダしてるよね… 映画でも圧倒的だったでしょ 悟空がタイマンで勝てなかった唯一の相手だ

    104 17/07/25(火)19:12:22 No.442041739

    ドスコーイが死ぬシーンがかなりかわいそうで見てられなかったな...

    105 17/07/25(火)19:12:29 No.442041762

    >ブロリーはゲームで盛られまくったから強い印象があるけど >映画だとめっちゃグダグダしてるよね… 1作目が70分もあるくせに敵がブロリーしかいないから本当に酷い… 普段いらないと思ってた雑魚の取り巻きって重要だったんだなって

    106 17/07/25(火)19:12:40 No.442041798

    メダマッチャは「」のことどう思ってるんだろう

    107 17/07/25(火)19:12:46 No.442041817

    ブロリー➡人造人間13号の順で見たから「どっちもワンパンで逆転なのか…」と戸惑った思い出

    108 17/07/25(火)19:13:34 No.442041947

    半裸のマッチョが悟空達を徹底的にボコボコにして最後にご都合的にワンパンKOされるだけだからな…

    109 17/07/25(火)19:13:47 No.442041979

    >ドスコーイが死ぬシーンがかなりかわいそうで見てられなかったな... 声が弱々しくなるのがつらかった

    110 17/07/25(火)19:14:40 No.442042153

    >ブロリー➡人造人間13号の順で見たから「どっちもワンパンで逆転なのか…」と戸惑った思い出 13号は元気玉吸収とかわけわからん荒業で倒すからワンパンじゃねーし!

    111 17/07/25(火)19:14:47 No.442042171

    最後に元気なドスコイさん見せてくれよ…

    112 17/07/25(火)19:15:52 No.442042370

    >悟空がタイマンで勝てなかった唯一の相手だ 映画のボスは大概みんなの力ないと倒せないんだけど

    113 17/07/25(火)19:15:51 No.442042372

    劇場版のお約束としては変身前である程度互角に戦って変身後は圧倒するけど最後に逆転されてやられるってパターンなんだけど ブロリーは変身が早すぎる

    114 17/07/25(火)19:16:00 No.442042389

    ドスコイ選手は場違いもいいとこなのにたまたま混ざっちゃったのがひどい

    115 17/07/25(火)19:17:10 No.442042617

    ブロリーは3作も引っ張るからねー バイオブロリーとか いいかげんにしてください…!! ってなったわ

    116 17/07/25(火)19:18:09 No.442042818

    ドスコイといいDBはたまに無駄にグロい

    117 17/07/25(火)19:19:18 No.442043023

    >ブロリーは3作も引っ張るからねー >バイオブロリーとか >いいかげんにしてください…!! >ってなったわ 復活のフュージョンもブロリーが出る予定だったけど流石に4回目は…とジャネンバになったからね…

    118 17/07/25(火)19:19:23 No.442043039

    >クウラならともかくメタルクウラ2位はねえだろ 昔はともかく今はメタルクウラのが推されてることのが多いしわからん

    119 17/07/25(火)19:20:42 No.442043304

    メタルクウラは内容的にはインパクト抜群だ

    120 17/07/25(火)19:21:13 No.442043433

    スレ画は敵キャラよりも話が 劇場版では珍しく原作の時間軸にピッタリ入り込んでて セル編エピローグとしての意義がある

    121 17/07/25(火)19:21:44 No.442043516

    >復活のフュージョンもブロリーが出る予定だったけど流石に4回目は…とジャネンバになったからね… ヒルデカーンの時は悟空と悟飯フュージョンさせようとしてたし映画スタッフは受けた要素を使い回しすぎる...

    122 17/07/25(火)19:22:03 No.442043574

    でもこの映画の後に平和ボケして鈍りまくった悟飯ちゃんお出しされるのは…

    123 17/07/25(火)19:22:48 No.442043721

    >復活のフュージョンもブロリーが出る予定だったけど流石に4回目は…とジャネンバになったからね… 作家の小山高生がブロリー好きすぎる… 神と神見に行ってもビルスとブロリー比較してる…

    124 17/07/25(火)19:23:01 No.442043758

    >でもこの映画の後に平和ボケして鈍りまくった悟飯ちゃんお出しされるのは… 地球ブロリーの世界線では平和ボケしてなかったし 原作者が悟飯の需要を取り間違えてしまった

    125 17/07/25(火)19:23:29 No.442043859

    悟飯ちゃんが唯一劇場版で1人で倒せたボス

    126 17/07/25(火)19:24:26 No.442044029

    最初のブロリーは割と好きだけどそれ以降の殆ど怪獣と化してるブロリーはあんまり… やっぱ親父がいないとな…

    127 17/07/25(火)19:24:32 No.442044050

    >悟飯ちゃんが唯一劇場版で1人で倒せたボス というか殆ど一人でボス倒したの悟空だけだな

    128 17/07/25(火)19:24:50 No.442044111

    超2悟飯に一撃でやられたから復活後のセルより弱い

    129 17/07/25(火)19:25:25 No.442044226

    オンジッチャマ、オンバッチャマ

    130 17/07/25(火)19:27:08 No.442044558

    ブロリーとクウラ以外も神の領域の強さになってほしい ターレスかジャネンバあたり

    131 17/07/25(火)19:27:27 No.442044614

    >復活のフュージョンもブロリーが出る予定だったけど流石に4回目は…とジャネンバになったからね… ゲームのZ3のOPでブロリーとゴジータが戦ってたのはそういう理由だったのかな

    132 17/07/25(火)19:28:43 No.442044872

    >スレ画は敵キャラよりも話が >劇場版では珍しく原作の時間軸にピッタリ入り込んでて >セル編エピローグとしての意義がある こいつが復活したのもセル編で界王様死んだのが原因だし割と密接にリンクしてるよね

    133 17/07/25(火)19:28:48 No.442044898

    スレ画の映画はキレながら普通の超化する悟飯ちゃんがかっこよかったり ロン毛トランクスがかっこよかったり亀仙流道着での超クソかっこよかったり 地味な部分だが凄く良いんだベジータの扱い以外

    134 17/07/25(火)19:29:13 No.442044996

    ブロリーは悟飯が倒す展開にした方がよかったと思う そっちのが伝説の超サイヤ人と新超サイヤ人の悟飯の対比にもなったし

    135 17/07/25(火)19:30:17 No.442045222

    >地味な部分だが凄く良いんだベジータの扱い以外 むしろスレ画の場合ベジータの扱い割といい方だと思ったけどな 原作でもう戦わんからの戦う動機復活の流れにもなったし

    136 17/07/25(火)19:31:27 No.442045454

    べジータはなんかいい感じに登場すれば後はボコられるだけなんで…

    137 17/07/25(火)19:31:29 No.442045459

    ベジータは取り巻きの一人でも倒してたら言うことなしだった

    138 17/07/25(火)19:32:17 No.442045638

    >ピッコロさんはなんかいい感じに登場すれば後はボコられるだけなんで…

    139 17/07/25(火)19:32:32 No.442045683

    劇場版はベジータの扱い悪いってよく言われてるけど ブロリー以外はそんな悪いってほどでもないと思う むしろ他の脇役と比べても十分見せ場多い方

    140 17/07/25(火)19:33:09 No.442045804

    ジャネンバは悪の神の気を吸収したとか屁理屈こねれば 雑にパワーアップしても問題なさそう

    141 17/07/25(火)19:33:52 No.442045946

    最後ベジータとピッコロが取り残されてるのは何の映画だっけ

    142 17/07/25(火)19:34:13 No.442046017

    13号だか14号だか15号だかを倒す所は好きだった

    143 17/07/25(火)19:34:17 No.442046037

    そういえばスレ画はトランクスが取り巻きの一人を撃破して 悟飯がボスと取り巻き全員片付けた内容で世代交代として 2世キャラを大活躍させるコンセプトの作品なのかも

    144 17/07/25(火)19:34:33 No.442046099

    でも俺ブロリー映画の王子が一番好きだよ あれこそ王子だよ

    145 17/07/25(火)19:34:37 No.442046121

    なんで俺だけー

    146 17/07/25(火)19:36:08 No.442046463

    >でも俺ブロリー映画の王子が一番好きだよ >あれこそ王子だよ 新惑星ベジータのストーリー的に中心として扱われてるしな

    147 17/07/25(火)19:36:38 No.442046573

    この映画の王子は俺はもう戦わん…した後だけど悟飯やトランクスを助けに来たって時点でもうカッコいいポイント使い切ってるからな

    148 17/07/25(火)19:37:07 No.442046678

    ヒルデガーン自体はパーソナルのない化物で人気無さそうだけどあの映画は雰囲気よくて好き

    149 17/07/25(火)19:38:08 No.442046907

    トランクスvs天津飯でいい勝負が見れたのが嬉しい