虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/25(火)18:12:22 内輪揉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/25(火)18:12:22 No.442031098

内輪揉め糞だなーっていいながらもなんだかんだ中国編までは盛り上がってたんすよ

1 17/07/25(火)18:13:36 No.442031358

愛殺が悪いって言うんすか?

2 17/07/25(火)18:13:48 No.442031408

はい

3 17/07/25(火)18:14:25 No.442031542

中国はなんだかんだでいいキャラの宝庫だったよ

4 17/07/25(火)18:14:31 No.442031559

ええ

5 17/07/25(火)18:14:56 No.442031642

打倒進撃の巨人とかめっちゃイケイケだったのが今となって悲しすぎる…

6 17/07/25(火)18:16:04 No.442031841

中国編は糞だけどキャラはよかったしネタはあったからまだ生きてた 愛殺は糞すぎて盛り上がった 地球編は誰も話題にすらしなくなった

7 17/07/25(火)18:17:02 No.442032008

てらほくんのお陰で愛殺が生まれたと思えば まあ

8 17/07/25(火)18:18:23 No.442032239

ヤンジャン帰ってこないで集英社の2、3軍雑誌の片隅でひっそり終わりそう それかネット流しか

9 17/07/25(火)18:18:51 No.442032325

内輪揉めもいいと思うよ 面白かったら

10 17/07/25(火)18:19:00 No.442032367

トップクラスなのに帰ってこないわけあるかい

11 17/07/25(火)18:19:29 No.442032439

愛殺まではまだ好き 実は生きてた&仲間やエヴァころころしてましたは要らんかった 地球編はただただひどい

12 17/07/25(火)18:19:32 No.442032445

今どうなってるんだろう…火星でサバイバルしてたあたりから読んでないからわならない…

13 17/07/25(火)18:19:33 No.442032453

中国戦までは構図がわかりやすかったんだ…

14 17/07/25(火)18:19:47 No.442032505

>中国はなんだかんだでいいキャラの宝庫だったよ 劉さんもだけどいかにもやられ役な顔したバーキまでキャラ立ってるのは凄い

15 17/07/25(火)18:20:14 No.442032603

オフィサー+アッカリンエヴァが揃ったところは正直興奮した そこから先はうn…

16 17/07/25(火)18:20:31 No.442032648

>愛殺が悪いって言うんすか? 中国編まではスレ画達も独自に行動してる人類全体の敵だと思ってたら全部愛殺達が計画してただの駒だっただからなぁ… 本当読む価値が無くなった

17 17/07/25(火)18:20:33 No.442032654

巨人は近代兵器と巨人能力のバランスが絶妙なのに こっちはどう見てもSF兵器>MOだから今更投石で ゴキ軍団に無双されても困る

18 17/07/25(火)18:20:35 No.442032662

中国編はまあまだここから持ち直すって期待もあったからね? ジョセフで作者マジ何も考えてねーんだわだめだこりゃってそら客も逃げる

19 17/07/25(火)18:20:48 No.442032704

内輪揉めの何が駄目って誰と何で戦ってるんだかわからなくなるんだよね

20 17/07/25(火)18:20:55 No.442032722

>トップクラスなのに帰ってこないわけあるかい 地球編って人気あったの?

21 17/07/25(火)18:23:03 No.442033107

コスモス?連中の設定の雑さがなぁ 一郎弟やこくじんガンマンがその陣営かと思ったらスパイですとかライブ感ひどすぎる

22 17/07/25(火)18:23:07 No.442033119

進撃もそうだけど脅威系で結局全部人類にされると本当萎えるよね 人類vs非人類で一貫して分けてほしい

23 17/07/25(火)18:23:14 No.442033142

MO?人体実験に決まってるじゃん近代兵器のが強いよ ってやった後に地球で投石の方が強いとかされても困る じょうじの数と能力が多すぎてMO個人で攻略!っていうステージでもないのがな

24 17/07/25(火)18:24:09 No.442033294

>進撃もそうだけど脅威系で結局全部人類にされると本当萎えるよね >人類vs非人類で一貫して分けてほしい 巨人はある意味非人類VS非人類から非人類VS人類(世界)の構図でしょ

25 17/07/25(火)18:24:19 No.442033320

>進撃もそうだけど脅威系で結局全部人類にされると本当萎えるよね >人類vs非人類で一貫して分けてほしい それはそれですぐワンパになるじゃん!

26 17/07/25(火)18:24:28 No.442033343

連載中断してたことすら忘れてた もう帰ってこなくてもいいよ

27 17/07/25(火)18:24:48 No.442033383

てらほくん2やろうぜ

28 17/07/25(火)18:24:54 No.442033396

>打倒進撃の巨人とかめっちゃイケイケだったのが今となって悲しすぎる… 進撃の巨人と同じ時期に盛り上がったよね... アニメと実写化したのに... やはりミラクルジャンプにそのままいた方が良かったのかもしれないな

29 17/07/25(火)18:25:20 No.442033469

愛殺は糞すぎてネタになってたけど地球編になってからは完全に空気 いつの間にか消えてた

30 17/07/25(火)18:25:27 No.442033478

>巨人はある意味非人類VS非人類から非人類VS人類(世界)の構図でしょ 今や巨人はただの戦闘手段で人類vs人類じゃん

31 17/07/25(火)18:25:52 No.442033552

たいした事ない謎を引っ張られるのが嫌

32 17/07/25(火)18:26:07 No.442033590

グールキングダムテラフォの3本柱全盛期はすごい雑誌だったよヤンジャン

33 17/07/25(火)18:26:07 No.442033591

火星組より普通に強いな君らって人たちがわんさかでてくる

34 17/07/25(火)18:26:26 No.442033642

600年近い未来って設定意味あんのかなってちょっと思った

35 17/07/25(火)18:26:27 No.442033649

地球にゴキブリ来たから各国で争ってる場合じゃない! これで第三次世界大戦は回避されたって言われてもなぁ

36 17/07/25(火)18:26:35 No.442033664

>MO?人体実験に決まってるじゃん近代兵器のが強いよ >ってやった後に地球で投石の方が強いとかされても困る >じょうじの数と能力が多すぎてMO個人で攻略!っていうステージでもないのがな いやあの場面は数の問題で継戦力重視されてても普通でしょ ミサイルやらは別途使ってるし白兵戦も戦闘機の上にひっつけてからだし

37 17/07/25(火)18:26:41 No.442033697

原作者急病による休載を誰も信じてないのがひどい

38 17/07/25(火)18:26:48 No.442033727

シュワちゃん映画みたいな雑なノリでも面白いって時期はあった

39 17/07/25(火)18:27:15 No.442033786

>原作者急病による休載を誰も信じてないのがひどい 地球編が糞すぎてああ逃げたんだなあとしか思えない…

40 17/07/25(火)18:27:21 No.442033801

>今や巨人はただの戦闘手段で人類vs人類じゃん いや非人類(巨人)は味方側って意味ね 実際味方巨人&超人VS近代兵器人類だし

41 17/07/25(火)18:27:22 No.442033810

喰種もだいぶひどいよね今 話というか特定のキャラのせいだけど

42 17/07/25(火)18:27:22 No.442033811

>火星組より普通に強いな君らって人たちがわんさかでてくる 火星に行ったのたった100人だからな その内大半は非戦闘員だし

43 17/07/25(火)18:27:40 No.442033862

>地球にゴキブリ来たから各国で争ってる場合じゃない! 日本米国vs愛殺中国ゴキブリになってる…

44 17/07/25(火)18:27:50 No.442033886

いっそ地球編はまったくの別キャラで話を進めてテコ入れ的にヒザ丸とか出す形にすればよかったのに

45 17/07/25(火)18:27:52 No.442033894

>グールキングダムテラフォの3本柱全盛期はすごい雑誌だったよヤンジャン 未だにキングダムが柱として維持してるのは凄いわ

46 17/07/25(火)18:27:56 No.442033906

>600年近い未来って設定意味あんのかなってちょっと思った 街はあんまかわらんけど火星にも余裕で行ける技術とか もう人類行き詰まりかけてるってのを出すのに一応は

47 17/07/25(火)18:28:22 No.442033984

畳み切れなくなって別の作品を突如新連載しても驚きはしない

48 17/07/25(火)18:28:29 No.442034005

>いやあの場面は数の問題で継戦力重視されてても普通でしょ >ミサイルやらは別途使ってるし白兵戦も戦闘機の上にひっつけてからだし いや戦闘機の上から石投げたり卵飛ばしても焼け石に水でしょって意味で

49 17/07/25(火)18:29:37 No.442034193

>喰種もだいぶひどいよね今 >話というか特定のキャラのせいだけど グールは無印からそうだけど王道展開あえて外す癖がね 別にそれでも面白ければいいけど最近それが行き過ぎてもうついていけないわ アモーンとか誰があんなの望んだよ

50 17/07/25(火)18:29:38 No.442034195

>いや戦闘機の上から石投げたり卵飛ばしても焼け石に水でしょって意味で 戦闘機単体じゃヤンマの機動性に勝てないから上に兵士ひっつけて叩き落としてもらってたじゃん

51 17/07/25(火)18:29:52 No.442034230

火星で代理戦争だから内輪揉め!はまあわかるんだけど 地球帰ってからが意味わからん

52 17/07/25(火)18:30:32 No.442034339

>戦闘機単体じゃヤンマの機動性に勝てないから上に兵士ひっつけて叩き落としてもらってたじゃん いやだから焼石に水でしょって話では? 普通に戦闘避けられたり数で押されたら終わりだし

53 17/07/25(火)18:31:12 No.442034431

リオック娘が凄いシコリティポテンシャルを秘めていたのに爆散して悲しかった

54 17/07/25(火)18:31:21 No.442034453

キングダムもワンパだし信ゾンビだし微妙な敵持ち上げるのに必死だし それでもまだ全然読める部類ではある

55 17/07/25(火)18:32:28 No.442034633

うまるちゃんの安定感よ

56 17/07/25(火)18:32:35 No.442034651

中国編が悪いというよりロシア軍がめっちゃかっこいい参戦してくれたのにあんま活躍しなかったんだよな

57 17/07/25(火)18:32:44 No.442034673

愛殺のあたりを境に一気にスレ立たなくなった気がする

58 17/07/25(火)18:32:59 No.442034714

というよりMOが変に現実的なのがな 近代兵器やSF兵器を展開上押さえるために イオナズンくらい軽くやれる能力で良かったんじゃねぇの

59 17/07/25(火)18:33:24 No.442034796

あそこはハゲ先輩が大活躍してくれたから…

60 17/07/25(火)18:33:38 No.442034840

>愛殺のあたりを境に一気にスレ立たなくなった気がする 愛殺はザ糞展開でスレ結構立ってた 地球いってからはガチ空気

61 17/07/25(火)18:34:09 No.442034928

>いやだから焼石に水でしょって話では? >普通に戦闘避けられたり数で押されたら終わりだし 別に戦闘機でヤンマ討ち漏らしが発生するとしても戦闘機ちゃんと守りきれば他のゴキは攻撃出来るしいいじゃん 戦闘機しか送ってないならともかくそうじゃないし実際に作中でちゃんと駆除出来てたらそれが正しいでしょ

62 17/07/25(火)18:35:33 No.442035144

>地球帰ってからが意味わからん 地球でテラフォーマー大繁殖ってほぼ詰んでるのにまだ人間同士で争うのは怒りより疑問符が沸く

63 17/07/25(火)18:36:15 No.442035264

内輪もめとかアレな展開が続くと人類側に肩入れできなくなってもう滅べばいいんじゃねぇかなってなる

64 17/07/25(火)18:37:07 No.442035402

>地球でテラフォーマー大繁殖ってほぼ詰んでるのにまだ人間同士で争うのは怒りより疑問符が沸く ローマはそもそも人間減って欲しいっぼいし中華はキノコユニット化してゴキを道具扱いだし…

65 17/07/25(火)18:37:11 No.442035407

アニメでお腐れ様受け狙ったけど 女性はとにかくゴキブリが嫌い 虫自体嫌いだったりする訳で ゴキブリの漫画なんだって思うとどうしてもだめだったって言われてて そりゃそうだよなと思った

66 17/07/25(火)18:37:37 No.442035481

>別に戦闘機でヤンマ討ち漏らしが発生するとしても戦闘機ちゃんと守りきれば他のゴキは攻撃出来るしいいじゃん >戦闘機しか送ってないならともかくそうじゃないし実際に作中でちゃんと駆除出来てたらそれが正しいでしょ 作中で出来たら正しいならツッコミは入らないのではなんでも 撃ち漏らしある時点で守り切れる根拠が崩れてね?って思うし バリア張るなりまでいくなら納得できるけどMOの投石だもん

67 17/07/25(火)18:37:41 No.442035491

テラフォーマー側は一丸になって頑張ってるのが余計にね…

68 17/07/25(火)18:38:05 No.442035558

>ゴキブリの漫画なんだって思うとどうしてもだめだったって言われてて >そりゃそうだよなと思った 了解!虫減量版!

69 17/07/25(火)18:38:23 No.442035603

>地球でテラフォーマー大繁殖ってほぼ詰んでるのにまだ人間同士で争うのは怒りより疑問符が沸く 思ったよりじょうじ頭良くないから大丈夫だよ 初期設定は科学奪われたらやばいだったのに

70 17/07/25(火)18:39:04 No.442035715

アニメもいまいち動かないでナレーションで尺稼ぎだし実写もアレだしここまでメディアミックスが失敗した作品も珍しい

71 17/07/25(火)18:39:30 No.442035801

びっくりするくらい主人公が活躍しなかった

72 17/07/25(火)18:39:38 No.442035832

>テラフォーマー側は一丸になって頑張ってるのが余計にね… ゴキがゴキのままならともかく知性持たせすぎたよ・・・

73 17/07/25(火)18:39:41 No.442035843

キングダムもいろいろ辛いとこはあるけど 信が出世するのはカタルシスあるんだやっぱ

74 17/07/25(火)18:39:55 No.442035892

一番盛り上がったのはアドルフ無双あたりかな

75 17/07/25(火)18:39:58 No.442035900

>アニメでお腐れ様受け狙ったけど >女性はとにかくゴキブリが嫌い >虫自体嫌いだったりする訳で >ゴキブリの漫画なんだって思うとどうしてもだめだったって言われてて >そりゃそうだよなと思った 男性読者率98%だっけ

76 17/07/25(火)18:40:10 No.442035931

>そりゃそうだよなと思った 敵だけじゃなく味方側にも触覚生えてる人とかちょくちょくいるからああいうの無理な人はほんと無理だろうな・・・

77 17/07/25(火)18:40:18 No.442035953

うろ覚えだけど地球にじょうじいすぎ問題でもうどうしようもなくねってなったのと 地球にも十分に戦える奴いすぎ問題で(政治的事情で選ばれたにせよ)マーズランキングってなんだったのってので なんかうーn…ってなって読む手が遠のいた覚えがある

78 17/07/25(火)18:40:54 No.442036064

>男性読者率98%だっけ アニメ化前でそれでアニメ化後は女性率増えてたはず

79 17/07/25(火)18:41:46 No.442036216

どう見ても詰んでるのに余裕でなんか不思議な漫画だよね 少しでも技術奪われたらヤベーって火星で描写してたのに

80 17/07/25(火)18:42:26 No.442036325

火星組が噛ませみたいになっちゃったのがな…

81 17/07/25(火)18:42:32 No.442036344

アニメは●する程度なら最初からアニメ化すんなと即萎えた

82 17/07/25(火)18:42:34 No.442036356

とりあえずメガハウスは最新刊の表紙みたいなスーツ着たミッシェルさんのフィギュアを作ってください…

83 17/07/25(火)18:42:43 No.442036373

帰ってきて今週のテラホ君はお休みです

84 17/07/25(火)18:42:49 No.442036394

1巻最後に出てくる幼女をちゃんと拾ったのは地球編で数少ない感心したとこ

85 17/07/25(火)18:42:54 No.442036411

本編はどうでもいいけどてらほくんはまたやってくだち

86 17/07/25(火)18:44:07 No.442036627

あんまり誰も触っていないけれど作画のSF画力?SFネタ?の低さを隠す為に火星で戦っていただろうに 地球に舞台移して現代と何ら遜色のない文明の地球の姿を見せられるのも相当に萎えたというか呆れたよ…

87 17/07/25(火)18:44:25 No.442036686

>>男性読者率98%だっけ >アニメ化前でそれでアニメ化後は女性率増えてたはず 増える要素あるっけ…いやアニメの出来が酷かったとかは別にして女が寄ってくるようなのあったっけ… キャー俺たちのアドルフかっこいい!ってなったんだろうか なったなら嬉しいけどさ

88 17/07/25(火)18:45:20 No.442036847

いきなり自分達を進化させた神が殺しにやってきたから皆で立ち上がって 神を倒して神の能力を奪ってついに神の本拠地に乗り込んでいざ決戦だって なんていうか最近じょうじ側のほうが少年漫画してる気がしてきた

89 17/07/25(火)18:45:40 No.442036905

ボスが死んだら泥沼の戦争になる!とか意味ワカランかった ゴキちゃん側が人類皆殺し以外の落としどころ用意すると思えないし 人間側も完全駆除する気満々だったじゃねーか

90 17/07/25(火)18:45:40 No.442036907

青年誌だよ!

91 17/07/25(火)18:46:13 No.442037002

映画は車のブースター係を1回やって即死した奴を快楽殺人鬼って設定にして 女の子二人が即殺されたシーンで「後でじっくり殺して楽しもうとしたのに勿体ねぇ」みたいにキレさせたとこだけ好き

92 17/07/25(火)18:46:33 No.442037058

アドルフさんがピーク、

93 17/07/25(火)18:46:41 No.442037083

>増える要素あるっけ…いやアニメの出来が酷かったとかは別にして女が寄ってくるようなのあったっけ… >キャー俺たちのアドルフかっこいい!ってなったんだろうか YJがそもそも男性読者比率高い上にテラフォが超極端な男にしか読まれてない作品だったんだからアニメ化して読者増えたら普通に比率には影響出るでしょ

94 17/07/25(火)18:47:08 No.442037154

600年後感全然ないよね

95 17/07/25(火)18:47:15 No.442037175

ヤングジャンプのブリーチ

96 17/07/25(火)18:48:02 No.442037326

>ヤングジャンプのブリーチ ちゃんと完結させたBLEACHに失礼だと思う

97 17/07/25(火)18:48:19 No.442037364

アドルフさん株が下がる前に死んで良かったと思う

98 17/07/25(火)18:48:45 No.442037478

バカみたい大量に外伝出してるのもなんだろう

99 17/07/25(火)18:48:48 No.442037489

キングダムも劣化はしてるけどついてきた読者裏切るようなことはしてないからね

100 17/07/25(火)18:49:19 No.442037586

いつ連載再開するんだろう

101 17/07/25(火)18:49:32 No.442037628

キングダムは題材が題材なので 完全に自由にはお話作れないんだよな

102 17/07/25(火)18:50:00 No.442037720

進撃みたいなポジションにしたかったんだと思う 絵だけはいいんだけどね

103 17/07/25(火)18:50:22 No.442037795

ゴキがんばってるよね

104 17/07/25(火)18:50:34 No.442037826

アホ会話が楽しい

105 17/07/25(火)18:51:00 No.442037923

>バカみたい大量に外伝出してるのもなんだろう まだ続いてるのあの関連

106 17/07/25(火)18:51:07 No.442037953

根底に人間賛歌的なものがあるはずなんだけど クズな人間の比率のほうが多くなってきてゲンナリしてくる

107 17/07/25(火)18:51:38 No.442038036

>600年後感全然ないよね 技術的新発明があまり生まれなくて成長行き詰った末に大国同士で戦争するかなーみたいになりかけてる世界だから…

108 17/07/25(火)18:52:34 No.442038209

てらほくんとお休みですとキャラ個別の外伝は終わってる あとはわからん

109 17/07/25(火)18:53:04 No.442038318

地球の危機なんだから火星で使ってたあの広範囲自動レーザー使えや!って思った コストとかいうレベルの危機じゃないでしょじょうじ進行は

110 17/07/25(火)18:54:00 No.442038492

小説を追ってないからそれは知らないけどカニとかウナギのは普通に短編として話完結させて終わってる ギャグはテラ休が割と続いてたけど終わった

111 17/07/25(火)18:54:46 No.442038635

でもミサイル数発で海を多い尽くすじょうじ皆殺しするし…

112 17/07/25(火)18:55:13 No.442038705

出落ち出落ち言われてた割には熱心に追いかけてる人が多くて感心する

113 17/07/25(火)18:55:37 No.442038772

連載休止前の状態で何がどうなってたのか全く判らなかった 日本が舞台ってことしか

114 17/07/25(火)18:56:01 No.442038839

>でもミサイル数発で海を多い尽くすじょうじ皆殺しするし… じょうじもじょうじでIQ下がってるよね… 波状攻撃や内部で暴れてから進行すればいいのに

115 17/07/25(火)18:57:12 No.442039065

一郎とかの知性減衰も激しいぞ

116 17/07/25(火)18:57:55 No.442039208

>波状攻撃や内部で暴れてから進行すればいいのに インフラを維持したまま国を乗っ取るつもりだったからインフラ関連の設備には攻撃直前に同時にテロってたよ 迎撃されただけで

117 17/07/25(火)18:59:24 No.442039488

いいからさっさと1部終盤に登場したウィルスに免疫できた青年再登場させろよ

118 17/07/25(火)18:59:25 No.442039494

劉さんは地雷オッケー! とか母ちゃんみたいだぞとか面白いおじさんで超好き 蛸+中国拳法とか格好いいし

119 17/07/25(火)19:01:17 No.442039840

>連載休止前の状態で何がどうなってたのか全く判らなかった >日本が舞台ってことしか 日本にじょうじ大集結 日本にじょうじを先導したのは中国でそれにのっかる形でアメリカと中国はやりたい放題 一方イチローは人質となった艦長の所へと向かった

120 17/07/25(火)19:02:04 No.442039962

>インフラを維持したまま国を乗っ取るつもりだったからインフラ関連の設備には攻撃直前に同時にテロってたよ >迎撃されただけで 適当に人質とるなり暴れるだけで陽動としても良かったんじゃね 知性もあるし捨て駒になってくれるじょうじだし そういう意味でも地球に来られたら詰みだよねって話だったと思ってたけど

121 17/07/25(火)19:04:35 No.442040365

熱狂的な盛り上がり→盛り下がるぐだぐだ感はジャンプだとヒロアカが近いんじゃねーかなって個人的に思う

122 17/07/25(火)19:05:00 No.442040442

ペギーちゃんの生き残るテラフォーマーズは もしかして流通してない…

123 17/07/25(火)19:05:12 No.442040482

>適当に人質とるなり暴れるだけで陽動としても良かったんじゃね >知性もあるし捨て駒になってくれるじょうじだし >そういう意味でも地球に来られたら詰みだよねって話だったと思ってたけど 作中でも意外なくらいゴキブリが大人しかったって言ってるし事前に下水とかは掃除された ゴキブリ側の本来の作戦は一気にインフラ狙って都市機能麻痺させて民衆が何も状況わかってない間に軍潰して国を貰う予定だったみたいだから

124 17/07/25(火)19:06:45 No.442040748

地球編の中国とローマは本当に何したいんだろうな

125 17/07/25(火)19:07:14 No.442040844

ゴキ達だって熊の剥製のフリしたり引きこもりと入れ替わったり潜入には気を遣ってるんですよ…

126 17/07/25(火)19:08:19 No.442041022

>地球編の中国とローマは本当に何したいんだろうな 中国はじょうじに日本襲わせといて「日本!助けに来たぞ!」ってやってじょうじ倒してじょうじの臓器を回収したい

127 17/07/25(火)19:09:48 No.442041289

ゴキブリ相手なら後腐れなく戦争特需をしゃぶれるのもあって二国は結託してゴキの日本侵攻を早めたはず 今は海岸でゴキ相手にヒャッハーしてる

128 17/07/25(火)19:10:00 No.442041322

>アドルフさん株が下がる前に死んで良かったと思う 今の展開見ちゃうとそうかもな

↑Top