17/07/25(火)17:11:46 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/25(火)17:11:46 No.442022245
こいつらは目の前に熊が来ても反撃とかしないんだろうか
1 17/07/25(火)17:13:34 No.442022484
そりゃもちろんさ
2 17/07/25(火)17:14:53 No.442022641
クマを撃つと(反撃で人間が)絶滅してしまいます!なのかもしれない
3 17/07/25(火)17:15:52 No.442022755
こういうのがくまに食われちゃうのいいよね 映画のお約束
4 17/07/25(火)17:15:55 No.442022763
熊を倒す程度で銃に頼ってるようでは人類は滅亡する!
5 17/07/25(火)17:17:03 No.442022898
まあ食い殺されたり作物荒らされてもいいって言ってるんだからいいんじゃないの
6 17/07/25(火)17:17:43 No.442022967
>まあ食い殺されたり作物荒らされてもいいって言ってるんだからいいんじゃないの 普段そんな状況にいないから言えるんだろう
7 17/07/25(火)17:18:14 No.442023034
こいつらの言う熊増えてないって根拠無いんだよな
8 17/07/25(火)17:18:43 No.442023103
どういう言いぶんなのか確認せずニュースのワンシーン切り取って挙げ足とるってのよく見るけどこのスレはどう?
9 17/07/25(火)17:19:08 No.442023160
こいつを熊にすればいい
10 17/07/25(火)17:19:39 No.442023212
むしろこいつ熊なのでは…?
11 17/07/25(火)17:20:09 No.442023280
スレ画の言うクマって隠語的なモノじゃないのか
12 17/07/25(火)17:21:04 No.442023389
お前がクマが起こした人的被害物的被害その他諸々の金全部出すなら喜んで駆除やめてやるよ
13 17/07/25(火)17:21:36 No.442023458
減る一方なのは猟師
14 17/07/25(火)17:21:47 No.442023470
人間は羆に勝てねェ
15 17/07/25(火)17:22:33 No.442023559
>どういう言いぶんなのか確認せずニュースのワンシーン切り取って挙げ足とるってのよく見るけどこのスレはどう? 熊が増えてきたから熊猟解禁!→熊増えてないんですけおぉぉぉぉ!残忍な狩りなんて動物虐待絶対許せないんですけおぉぉぉ! ちなみに増えてない根拠は無い
16 17/07/25(火)17:23:02 No.442023631
>人間は羆に勝てねェ じゃあどうするよ
17 17/07/25(火)17:23:57 No.442023728
撃つなラリー!
18 17/07/25(火)17:24:27 No.442023792
一方そのころ北海道ではエゾシカが大繁殖して自然破壊まで起こしているという
19 17/07/25(火)17:25:10 No.442023889
クマくらいステゴロで狩れってことでしょ
20 17/07/25(火)17:26:26 No.442024051
この人らが熊保険を作ってきちんと運用すれば共存共栄できるのでは
21 17/07/25(火)17:26:50 No.442024102
目撃情報が増えてるのはクマが増えてるんじゃなく森林伐採で住処が無くなってるからとか?
22 17/07/25(火)17:28:23 No.442024289
>目撃情報が増えてるのはクマが増えてるんじゃなく森林伐採で住処が無くなってるからとか? この緑のジャケットのカス失礼動物愛護団体のカス失礼人達が言うには 山に入る奴が悪い山は動物の住処
23 17/07/25(火)17:30:26 No.442024529
鰻やマグロも滅ぼして良いよね
24 17/07/25(火)17:31:15 No.442024620
>この緑のジャケットのカス失礼動物愛護団体のカス失礼人達が言うには >山に入る奴が悪い山は動物の住処 山はちゃんと管理しないとダメになるのに何言ってるんだこいつら...
25 17/07/25(火)17:32:10 No.442024721
>山はちゃんと管理しないとダメになるのに何言ってるんだこいつら... ろくにしらないんだろう 2010年に山で熊にお婆さんが襲われて亡くなって山狩りやった時も これは熊は悪くないお婆さんが不用心だったって言った連中だし
26 17/07/25(火)17:32:31 No.442024754
山はダメにならないとダメだからな
27 17/07/25(火)17:33:16 No.442024835
急に詳しい人が来た?
28 17/07/25(火)17:33:26 No.442024860
>目撃情報が増えてるのはクマが増えてるんじゃなく森林伐採で住処が無くなってるからとか? 昔は里山が熊と人の境界線になってたけど 最近は里山がただの山になって熊と人が直結したからなんて説もある
29 17/07/25(火)17:35:03 No.442025083
自ら山に近づいて熊に襲われて死ぬババアとか自業自得では?
30 17/07/25(火)17:35:21 No.442025119
鼻息荒いのがいるな…熊なのかな
31 17/07/25(火)17:35:30 No.442025148
>急に詳しい人が来た? 実家が兵庫で地元なんだよ 去年解禁された時もどこからともなく沸いて出て可哀想だの野蛮だの熊を殺して金儲けだの好き放題言っててさ
32 17/07/25(火)17:35:38 No.442025165
動物愛護団体もベジタリアンも一部のアホが出しゃばるせいでアホに見られるんだ 大抵アホだと思うけど
33 17/07/25(火)17:35:39 No.442025167
ブラックジャック先生みたいに丸ごと山買い取って自然守るとかしたらいい
34 17/07/25(火)17:36:04 No.442025219
「」は中立を保つ 残念ながらスレ画を叩けと言われても絶対に参加しない
35 17/07/25(火)17:36:10 No.442025230
クマを撃つと絶頂してしまいます!
36 17/07/25(火)17:36:28 No.442025273
熊本人じゃ仕方ないな…
37 17/07/25(火)17:36:41 No.442025307
>残念ながらスレ画を叩けと言われても絶対に参加しない でもしっかりレスはしちゃうんだね
38 17/07/25(火)17:37:35 No.442025410
レスは自由だろ でも外でスレ画の団体を叩くようなことは絶対にしない
39 17/07/25(火)17:37:38 No.442025417
高校レベル生物のお勉強半分でも真面目にしてたらこんなこと言わないと思うなぁ....
40 17/07/25(火)17:37:57 No.442025468
やっぱりこういう人は絶滅が危惧されてるサンマやマグロも食べないで漁止めろって活動してるのかな!
41 17/07/25(火)17:37:59 No.442025476
ぶっちゃけ熊猟って拘束時間と危険度考えたら普通に働いた方がずっと儲かる命がけのボランティアみたいなもんだかんな!
42 17/07/25(火)17:38:21 No.442025533
スレ画の被害者なのか
43 17/07/25(火)17:38:24 No.442025536
サムネでぱっと見「タマを撃たないでください!」って見えてそりゃ金玉撃たれたら絶滅するよな…って納得してたらクマだった
44 17/07/25(火)17:38:42 No.442025585
動物愛護って人への尊重を伴ってこそ意義のあるものになるはずなんだがなあ
45 17/07/25(火)17:38:50 No.442025608
絶滅するって根拠はあって言ってんの 適当言うと逆効果だと思うよ
46 17/07/25(火)17:39:39 No.442025720
そんなことよりまずシカどうにかしてシカほんとに
47 17/07/25(火)17:40:04 No.442025780
これが伊藤君で熊のきぐるみを来た三橋を撃たないでって言ってるのなら分かる
48 17/07/25(火)17:40:13 No.442025801
>絶滅するって根拠はあって言ってんの >適当言うと逆効果だと思うよ 去年は人が襲われる事件が何度も起こって解禁になったんだけど その根拠ってなんよ
49 17/07/25(火)17:40:23 pVd9Ao.M No.442025827
スレ画天使っぽい
50 17/07/25(火)17:40:33 No.442025852
そもそも日本で熊の生息率は一律じゃないからな! 大雑把に言うと東に行くほど熊は増えて九州では既に絶命してて 西日本は人工林の割合が多く個体数は減り個体群は分断され遺伝子プールの多様性は心配されるほどです
51 17/07/25(火)17:40:43 No.442025875
ウナギで活動しようぜ!
52 17/07/25(火)17:41:39 No.442025996
この人にグリズリーマンの断末魔記録した音声聴かせたい 真偽のほどはさだかでないらしいけど
53 17/07/25(火)17:42:18 No.442026091
おめー熊の事どんだけ知ってんのよ? って熊に言われるタイプ
54 17/07/25(火)17:43:22 No.442026217
>去年は人が襲われる事件が何度も起こって解禁になったんだけど >その根拠ってなんよ 具体的に何があったの?
55 17/07/25(火)17:43:24 No.442026221
撃たれる熊を身を呈して庇って欲しい
56 17/07/25(火)17:43:31 No.442026241
農家「」も結構居るしこういうアホの主張が生活に直結してる「」もいるんだろうなぁ
57 17/07/25(火)17:44:43 No.442026414
クマごとき素手で倒せよって事だろ
58 17/07/25(火)17:44:56 No.442026437
>熊本人じゃ仕方ないな… 熊本は怖いからな…
59 17/07/25(火)17:45:33 No.442026512
su1951457.webm 理想の関係
60 17/07/25(火)17:45:49 No.442026563
関係ねぇ クマも鰻もマグロもクジラも滅ぼしてぇ
61 17/07/25(火)17:45:59 No.442026590
赤い大地在住の「」ならツキノワグマ程度素手で倒せるんだろうな
62 17/07/25(火)17:46:51 No.442026721
>具体的に何があったの? 去年の10月末に山入った人が襲われてさ 顔バッサリ行かれたけどギリギリ生きて逃げてきて そのときに伐採用のナタで斬りつけて逃げてきたって言ってたのよ 越冬失敗して一度人襲った上に手負いの熊は流石に不味すぎるって言うんで 猟友会で熊猟の申請だして11月に許可がおりたの そしたらどこで聞きつけたのか一週間しないうちに山の麓に陣取って 動物虐待はんたーいとかやってる連中が10人くらいよ
63 17/07/25(火)17:47:31 No.442026816
人類代表としてクマと話つけてきてほしい
64 17/07/25(火)17:47:38 No.442026839
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201610/0009587450.shtml >ツキノワグマは生息個体数が減ったため、1992年度に県の要請で県猟友会が狩猟を自粛。96年度には100頭以下になったとして県が全面禁止した。 >その後、2005年以降、推定生息数は毎年2割ずつ増え、15年には県の計画で禁猟を解除する目安の800頭を上回る約940頭に上った。 >人里などへの出没情報も増加。11~15年度は計2676件と、05~09年度(計1689件)の約1・6倍となった。出没地域も南下し、これまであまり目撃されていなかった北播磨や西播磨南部、北摂へと拡大。県は11月15日から1カ月間、20年ぶりにクマ猟の限定的な解禁(猟師一人1頭、有害駆除を含め上限140頭)に踏み切った。
65 17/07/25(火)17:47:48 No.442026865
>動物愛護団体もベジタリアンも一部のアホが出しゃばるせいでアホに見られるんだ しかしケチの付けようがないくらいマトモな動物愛護者というのもそれはそれで そんな聖人実在するんだろうか
66 17/07/25(火)17:47:53 No.442026877
>去年は人が襲われる事件が何度も起こって解禁になったんだけど >その根拠ってなんよ いやこの人は絶滅するから撃たないでって言ってるから根拠あるのかってレスしたんだけど 人が襲われるって言われてもどうしたらいいんだよ
67 17/07/25(火)17:48:00 No.442026896
タマを撃たないでください!
68 17/07/25(火)17:49:04 No.442027037
>いやこの人は絶滅するから撃たないでって言ってるから根拠あるのかってレスしたんだけど >人が襲われるって言われてもどうしたらいいんだよ 日本語理解できない相手を相手にするな
69 17/07/25(火)17:49:07 No.442027048
>そんな聖人実在するんだろうか 地球に一人くらいはいるかも
70 17/07/25(火)17:49:10 No.442027057
>動物虐待はんたーいとかやってる連中が10人くらいよ うわぁ…そりゃ腹立つな
71 17/07/25(火)17:50:17 No.442027205
>いやこの人は絶滅するから撃たないでって言ってるから根拠あるのかってレスしたんだけど >人が襲われるって言われてもどうしたらいいんだよ すまん熊は増えてない!って話の事だと思ってた
72 17/07/25(火)17:50:38 No.442027262
安全圏からの物言いは危機に晒されてる人間からしたらたまったもんじゃないだろうな
73 17/07/25(火)17:51:02 No.442027319
人類代表としてお腹空かせた羆と対話して欲しい
74 17/07/25(火)17:51:07 No.442027331
カタ山田
75 17/07/25(火)17:51:32 No.442027373
>いやこの人は絶滅するから撃たないでって言ってるから根拠あるのかってレスしたんだけど 絶滅は大げさだけど東大が出してるような学術系の書籍でも西日本の熊の生息数は不安定とされてるよ 狩猟というよりは追い払いと防除と森林の回復及び生息域を分断する交通網の対策を優先すべきではあるんだろうが 熊に限らずそういうのは面倒なので狩猟とかって話になっちゃうのよ
76 17/07/25(火)17:52:25 No.442027500
流れ星っぽい犬を放てば熊は退治できる
77 17/07/25(火)17:52:28 No.442027504
グリズリーマン見せよう
78 17/07/25(火)17:53:17 No.442027617
山に入って熊に襲われるのをうかつだって言うのはわかるけど 人を襲った熊を駆除しない理由がない
79 17/07/25(火)17:53:40 No.442027658
絶滅しないときは撃ってもいいんだよね
80 17/07/25(火)17:53:57 No.442027694
クソコテにdelを入れないで下さい 絶滅してしまいます
81 17/07/25(火)17:54:27 No.442027756
熊よりうなぎの方がやばいからそっちで活動してくれ
82 17/07/25(火)17:55:19 No.442027876
それもこれもプーさんとかいうやつが悪いんだ
83 17/07/25(火)17:55:23 No.442027887
>熊に限らずそういうのは面倒なので狩猟とかって話になっちゃうのよ その追い払いやるのも危ないし森林の回復とかやって効果出るのはいつよって話よ 面倒とかでは無く早急に成果の出る対策が必要なんだ
84 17/07/25(火)17:55:35 No.442027918
>熊よりうなぎの方がやばいからそっちで活動してくれ 漁船に突っ込まれても困るわ…
85 17/07/25(火)17:55:43 No.442027945
撃つな「」リー!
86 17/07/25(火)17:56:10 No.442028009
別に絶滅しても生活に支障無いし撃とうぜ
87 17/07/25(火)17:56:29 No.442028068
>熊よりうなぎの方がやばいからそっちで活動してくれ 目打ちを目に打たないでください! 捌きにくくなってしまいます!
88 17/07/25(火)17:56:52 No.442028134
例えば全ての害獣対策として畑のもう一回りを除草して見晴らしよくしたり 畑の取り残しや廃棄の野菜や果物を適切に処分することで餌場とさせないことで寄り付かせないのが理想で それやらないから畑が餌場になって増えちゃったりするけど 農家も高齢化してていろいろ大変で難しいのよね
89 17/07/25(火)17:57:04 No.442028166
>熊よりうなぎの方がやばいからそっちで活動してくれ 「ウナギは僕たちも食べるし…」
90 17/07/25(火)17:57:06 No.442028169
動物園で飼ってるし大丈夫大丈夫
91 17/07/25(火)17:57:12 No.442028183
今被害で出てるのに将来的に効果があるとかやってらんないわなそりゃ
92 17/07/25(火)17:57:24 No.442028225
うなぎのタレとご飯だけでもおいしい!蒲焼きはうなぎじゃなくても美味しい魚沢山ある! って抗議するうなぎ食べるのやめよう団体がいたら多分支持するよ俺
93 17/07/25(火)17:57:34 No.442028253
追い払いって気軽に言うけど野生の動物で成人男性でも殺されるレベルの大きさだからな? はいちょっとどいてどいて~ んも~なんやねんなしゃあないなぁ~とはならないんだぞ
94 17/07/25(火)17:58:24 No.442028390
熊より強い動物を放し飼いにすればいい
95 17/07/25(火)17:58:38 No.442028422
獣害事件調べるのいいよね
96 17/07/25(火)17:58:39 No.442028423
NHKで北の大地の猟師おじさんドキュメンタリー放映したあと あんなの動物虐待してるサイコ!みたいなこと言いだす人がいて どこをどう取ったらそう思うの…ってなった
97 17/07/25(火)17:58:39 No.442028424
>熊より強い動物を放し飼いにすればいい トラやな
98 17/07/25(火)17:59:20 No.442028528
>どこをどう取ったらそう思うの…ってなった ワテクシのディズニー世界観を汚すなポリティカルコレクトネス承認欲とかでしょ テンプレテンプレ
99 17/07/25(火)17:59:21 No.442028533
何言ってもまとめられるだけだしここで話し合うことでもないような…
100 17/07/25(火)17:59:25 No.442028542
鰻絶滅しそうなのに土用の丑の日だから食べてね!って進めまくる飲食店は自然の破壊者だと思う さっき鰻食った俺がいうのもなんだけど
101 17/07/25(火)17:59:35 No.442028568
>それもこれもプーさんとかいうやつが悪いんだ プーさんに限らず熊を愛くるしい動物の象徴として幼い頃から慣れ親しんでるのが 多分ちょっとくらいは原因としてあるはず
102 17/07/25(火)17:59:41 No.442028583
>何言ってもまとめられるだけだしここで話し合うことでもないような… ゆうけど夏休みだし誘蛾灯必要でしょ
103 17/07/25(火)17:59:42 No.442028585
書き込みをした人によって削除されました
104 17/07/25(火)17:59:47 No.442028606
熊より強くなれば戦わずして熊も避けるだろう 真の力を得たものは戦う必要が無くなるんだ
105 17/07/25(火)18:00:04 No.442028663
こういう対策をして徐々にってのはさ 典型的な自分が被害を直接受けてないから言える事なんだよな 将来的に効果ありじゃなくて今すぐ効果無いとダメなんだ 幸い俺の実家に鹿はいないけど鹿害で困ってる人もおんなじ考えなんじゃないかな多分
106 17/07/25(火)18:00:09 No.442028668
>何言ってもまとめられるだけだしここで話し合うことでもないような… こうやってデコイを作っておくんだよ
107 17/07/25(火)18:00:11 No.442028675
>その追い払いやるのも危ないし森林の回復とかやって効果出るのはいつよって話よ 追い払いに関してはその年から出るはずだぞ そして熊は学習能力高いから継続たかいほど人里には出なくなる ただ個体差があるので効かない個体については射殺する必要は間違いなくある あと放置された人工林は治水にも関わるから少しずつやらないと他の面でも普通にやばいから そして何もやらなきゃ面倒な狩猟永遠にやらなきゃならんのよ 対策を少しずつ進めりゃそっちの労力も最低限で済む
108 17/07/25(火)18:00:12 No.442028679
和製グリズリーマン
109 17/07/25(火)18:00:29 No.442028742
俺たちはウナギが食べたいだけなんだ いいから早くバイオ・ウナギ・スティックを開発するんだ
110 17/07/25(火)18:00:32 No.442028760
>典型的な自分が被害を直接受けてないから言える事なんだよな テンプレみたいな都県在住だしな 人生そのものがテンプレテンプラ
111 17/07/25(火)18:00:48 No.442028814
銀河みてたから熊は怖い
112 17/07/25(火)18:00:50 No.442028821
原住民を守ろう!と意識高い系活動してたら食人族にとらわれるグリーンインフェルノ
113 17/07/25(火)18:01:25 No.442028941
素人丸出しのテレフォンパンチでクマをノックアウトってワケよ
114 17/07/25(火)18:01:29 No.442028955
>原住民を守ろう!と意識高い系活動してたら食人族にとらわれるグリーンインフェルノ あっれオチが白人が食人化するやつだから想像してたのとちゃうねん
115 17/07/25(火)18:01:43 No.442029012
熊なんて素人丸出しのテレフォンパンチをダッキング?してうんたらかんたらで イチコロよ
116 17/07/25(火)18:01:47 No.442029020
職場ではクマさんと呼ばれていますみたいなガタイしてんな
117 17/07/25(火)18:01:57 No.442029052
>原住民を守ろう!と意識高い系活動してたら食人族にとらわれるグリーンインフェルノ なんで最後は原住民を守ろうと真実を秘匿したのかよくわからなかった それはともかくI need to talk.
118 17/07/25(火)18:02:28 No.442029152
まあ熊よりイノシシ狩ろうぜ
119 17/07/25(火)18:02:33 No.442029167
うな丼美味しいよね su1951467.jpg su1951469.jpg
120 17/07/25(火)18:02:55 No.442029243
熊もおいしいよ!
121 17/07/25(火)18:02:57 No.442029251
>まあ熊よりイノシシ狩ろうぜ ふくすまのイノブタは罠耐性高いらしいな
122 17/07/25(火)18:03:06 No.442029287
実害があるから駆除するのに代替案も出さずに反対運動おこされても余計なコストだけかかって不毛だよね…
123 17/07/25(火)18:03:30 No.442029356
>実害があるから駆除するのに代替案も出さずに反対運動おこされても余計なコストだけかかって不毛だよね… 運動で飯食えてりゃ本人は有毛でしょ
124 17/07/25(火)18:03:40 No.442029395
>熊もおいしいよ! 海外に密輸されるくらい熊の手は美味いからな…
125 17/07/25(火)18:03:52 No.442029429
現代版ナウシカってだけじゃん ナウシカ面白い面白いってるじゃない「」ちゃん
126 17/07/25(火)18:05:04 No.442029706
動物の生命力を舐めたらダメだよ 人間が管理することでやっと山に食い止められてるんだから 人の手の入らなくなった山はすごいぞ
127 17/07/25(火)18:05:26 No.442029774
スレ画可愛くないし
128 17/07/25(火)18:05:52 No.442029848
>プーさんに限らず熊を愛くるしい動物の象徴として幼い頃から慣れ親しんでるのが >多分ちょっとくらいは原因としてあるはず ゴールデンカムイとホームランダービーで熊の怖さを教え込まないとな...
129 17/07/25(火)18:06:03 No.442029882
>現代版ナウシカってだけじゃん >ナウシカ面白い面白いってるじゃない「」ちゃん 言ってる意味がようわからんし俺は紅の豚派だ
130 17/07/25(火)18:06:08 No.442029897
>スレ画可愛くないし そりゃあくまったな…
131 17/07/25(火)18:06:30 No.442029975
>人の手の入らなくなった山はすごいぞ 世界遺産化したせいで手が入れれなくなって酷くなるのいいよね
132 17/07/25(火)18:06:42 No.442030001
>ゴールデンカムイとホームランダービーで熊の怖さを教え込まないとな... ホモヤクザなら熊に勝てる!
133 17/07/25(火)18:06:47 No.442030017
>言ってる意味がようわからんし俺は紅の豚派だ うーん男版ナディアって言えばいいのかな
134 17/07/25(火)18:07:01 No.442030055
imgに貼られた一枚の画像でムキムキしてる奴はスレ画の人よりもゴミクズなので安心してほしい
135 17/07/25(火)18:07:17 No.442030120
>imgに貼られた一枚の画像でムキムキしてる奴はスレ画の人よりもゴミクズなので安心してほしい ??
136 17/07/25(火)18:07:25 No.442030145
>プーさんに限らず熊を愛くるしい動物の象徴として幼い頃から慣れ親しんでるのが >多分ちょっとくらいは原因としてあるはず 頭お花畑な人の想像するクマってそんな感じなのかもしれない 全国の学校に銀牙シリーズを置こう
137 17/07/25(火)18:07:31 No.442030162
ナディアは外見以外はクソアマもいいとこだし... ジャンでなきゃ無理だ
138 17/07/25(火)18:08:15 No.442030310
>全国の学校に銀牙シリーズを置こう 犬の危険性が広まる!
139 17/07/25(火)18:08:53 No.442030418
>犬の危険性が広まる! まあ実際野犬の群れはヤバいよね...
140 17/07/25(火)18:09:48 No.442030579
知的で高い攻撃力を持つ野犬の群れとか悪夢だよね…
141 17/07/25(火)18:10:54 No.442030823
>知的で高い攻撃力を持つ野犬の群れとか悪夢だよね… ポリコッレがこの世に生まれる前に駆逐されたぁ!からね
142 17/07/25(火)18:11:02 No.442030845
犬が襲ってくるホラー映画もあったね
143 17/07/25(火)18:11:31 No.442030932
スレ画は熊本県出身だからな 洗脳されちまったんだ
144 17/07/25(火)18:12:31 No.442031118
>スレ画は熊本県出身だからな >洗脳されちまったんだ じゃあ鳥取県民は鳥頭になってるのか…
145 17/07/25(火)18:12:32 No.442031119
熊だろうと穴があるなら等しく俺の雌だとベテラン種付けおじさんは語る
146 17/07/25(火)18:12:44 No.442031166
熊に食われて死ねばいいのに
147 17/07/25(火)18:13:27 No.442031335
くまモンは友達 怖くないですよ市民
148 17/07/25(火)18:14:10 No.442031503
クマとうなぎどっちとる言われたらマグロとるだ
149 17/07/25(火)18:14:12 No.442031507
実際くまモンは熊本に多大な利益もたらしてるし保護しない理由はない
150 17/07/25(火)18:14:13 No.442031512
熊本県って熊いねーんだよなwwwwwwwwww 人生全豚人事(歌詞
151 17/07/25(火)18:14:23 No.442031538
>犬が襲ってくるホラー映画もあったね 犬のゾンビって絶対強いと思うんだけどあんまりないよね
152 17/07/25(火)18:14:54 No.442031637
>犬のゾンビって絶対強いと思うんだけどあんまりないよね バイオハザード
153 17/07/25(火)18:15:03 No.442031674
>犬のゾンビって絶対強いと思うんだけどあんまりないよね バイオでトラウマ植え付けられた
154 17/07/25(火)18:15:22 No.442031716
動物ゾンビだとゾンビーバー思い出す 無駄に語感が良い
155 17/07/25(火)18:15:35 No.442031762
くまモンの経済効果はすごいからな