虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/25(火)15:59:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/25(火)15:59:20 No.442014134

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/25(火)16:00:28 No.442014266

パターンは無いので気合いで頑張るみたいな事言われても!

2 17/07/25(火)16:04:30 No.442014660

慣れてくるとマジでこうとしか言えなくなるのが

3 17/07/25(火)16:06:33 No.442014872

フクロウ描ける「」が何人いるってんだよ

4 17/07/25(火)16:06:55 No.442014913

選手としては一流で監督になるとだめになるパターン

5 17/07/25(火)16:07:51 No.442015021

この丸にはちゃんとした理由があるのか 儀式みたいなものなのかわからん…

6 17/07/25(火)16:07:51 No.442015022

一回資料見れば描けるじゃんみたいな天才型いいよね よくない

7 17/07/25(火)16:09:26 No.442015194

絵で大事なのはディテールではないということだろう

8 17/07/25(火)16:11:40 No.442015432

資料見て骨格まで理解するとか悔しいを通り越してずるい

9 17/07/25(火)16:11:47 No.442015445

>この丸にはちゃんとした理由があるのか >儀式みたいなものなのかわからん… こういうのは大体の位置と大きさを決めるのに描くんじゃね? 書き込む時って全体が把握出来て無くて細かいところしか見えてないしこういうガイドがあると大体の位置がわかる感じの

10 17/07/25(火)16:12:21 No.442015512

「残りのふくろう」って言い方が妙にツボだ

11 17/07/25(火)16:19:08 No.442016246

残りも何もほぼ全部じゃねーか!

12 17/07/25(火)16:24:27 No.442016834

あたりになる 大体のシルエットをとれるのでオススメ 書きやすくなる

13 17/07/25(火)16:25:48 No.442016986

あたりがちゃんと取れると描き込むのは簡単 逆にあたりがブレブレだと無限の「なんか違う…」地獄へ

14 17/07/25(火)16:26:03 No.442017020

最初のマルと出来上がりのフクロウもけっこうバランス違う気がするのですが…

15 17/07/25(火)16:43:29 No.442019046

最初のマルすらうまくできないんですけど

16 17/07/25(火)17:04:53 No.442021503

ミミズクでは?

17 17/07/25(火)17:10:09 No.442022059

>最初のマルすらうまくできないんですけど 丸さえうまくなればあとはフクロウだけだ

18 17/07/25(火)17:17:17 No.442022918

コノハズクかもしれん

↑Top