17/07/25(火)13:54:27 東京五... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/25(火)13:54:27 kg4i00Rk No.441996238
東京五輪 選手村の交流施設を作る木材 全国から無償で募集 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170725/k10011072751000.html
1 17/07/25(火)14:00:00 No.441997062
また五輪乞食か
2 17/07/25(火)14:00:51 No.441997202
タダで木材くれって虫が良すぎはしませんか? 浮いた経費はどこに行くんですか?
3 17/07/25(火)14:01:19 No.441997276
ボランティアだし…
4 17/07/25(火)14:02:05 No.441997400
>浮いた経費はどこに行くんですか? 最初からそんな経費ないんじゃない
5 17/07/25(火)14:02:10 No.441997409
需要を喚起するって国内向けプレゼンで言ってませんでしたっけ
6 17/07/25(火)14:02:30 No.441997463
東京の木材だけでやれよ
7 17/07/25(火)14:02:42 No.441997485
規格がバラバラな資材集めても それを使えるようにするのに更に手間とお金が掛かるんじゃないの?
8 17/07/25(火)14:02:51 No.441997505
俺の山から持っていってくれ
9 17/07/25(火)14:02:56 No.441997514
奥多摩の杉の木たくさん使ってよ!
10 17/07/25(火)14:03:09 No.441997547
強制じゃねーし 地方の協会から何となく断れない感じにするだけだし
11 17/07/25(火)14:03:26 No.441997592
送料工賃も負担させるの?
12 17/07/25(火)14:03:28 No.441997603
作業員も無償で働けばいいのに 少しでも東京五輪に貢献しようと思わんのかね…
13 17/07/25(火)14:05:08 No.441997852
国産材買えないほど困窮してるならせめて輸入材にしろ
14 17/07/25(火)14:05:30 No.441997912
明治神宮作るときも全国から勝手に送ってきてんだし 五輪でもそうさせてやるってだけでしょ
15 17/07/25(火)14:05:39 No.441997930
無償で送られるのを見越してるんだろうけど 送られすぎたらどうすんだろう
16 17/07/25(火)14:05:49 No.441997943
どこにまとめるんだこれ?
17 17/07/25(火)14:06:51 No.441998097
グッド都民ファースト
18 17/07/25(火)14:07:03 No.441998125
供出かな?
19 17/07/25(火)14:07:35 No.441998192
瀕死どころかほぼ死体の林業の活性化とかは…?
20 17/07/25(火)14:07:49 No.441998227
無償なら災害被災地に送れよ…
21 17/07/25(火)14:08:02 No.441998250
今間伐材どこも余りまくってるから宣伝兼ねて手挙げる所結構ありそうなもんだが
22 17/07/25(火)14:08:43 No.441998334
金利手数料はジャパネットタカタが負担
23 17/07/25(火)14:09:41 No.441998449
選手村こそ日本のプレハブ技術の粋で
24 17/07/25(火)14:09:42 No.441998450
金持ちが地方からたかるなバーカ
25 17/07/25(火)14:09:43 No.441998454
とりあえず言い出した馬鹿は3回くらい死ねばいいんじゃないかな・・・
26 17/07/25(火)14:10:12 No.441998519
絆 絆の力を信じたい
27 17/07/25(火)14:10:44 No.441998590
流木つかえ
28 17/07/25(火)14:11:04 No.441998636
コンパクトでお金がかからない五輪を目指すといっていたけどその手で来るとは…
29 17/07/25(火)14:11:09 No.441998645
なんで中学校レベルの経済を理解してない人が国の事業に関われるの?
30 17/07/25(火)14:11:15 No.441998656
お国のためなら仕方ないね…
31 17/07/25(火)14:11:28 No.441998696
たまにいらない木製電柱を無料で譲渡しますって業者とかいるよね そこに頼めばいいんじゃない?
32 17/07/25(火)14:11:31 No.441998702
五輪のためと鎮守の森の木を切るみたいな話が出て炎上みたいなニュースは間違いなくでる
33 17/07/25(火)14:12:09 No.441998807
>無償なら災害被災地に送れよ… 念
34 17/07/25(火)14:12:12 No.441998812
選手村の交流施設って噂に聞くあの乱交部屋の事?
35 17/07/25(火)14:12:15 No.441998818
>絆 絆の力を信じたい 絆って実はいい意味じゃなくて悪い意味で切っても切れない人を束縛するって意味なんだけどな
36 17/07/25(火)14:12:46 No.441998898
東京人は恥知らずしかおらんのか
37 17/07/25(火)14:12:48 No.441998907
五輪期間中つかえりゃいいんでしょ ダンボールか何かでええやん?
38 17/07/25(火)14:12:54 No.441998925
PTAで廃棄割り箸を集めて寄付しよう 車椅子とかかわりにくれるんでしょ
39 17/07/25(火)14:13:12 No.441998980
>選手村の交流施設って噂に聞くあの乱交部屋の事? たぶん
40 17/07/25(火)14:13:23 No.441999017
新幹線遅れたときの列車ホテルが喜ばれそうな予感
41 17/07/25(火)14:13:42 No.441999061
大会後の処分費用は?
42 17/07/25(火)14:13:44 No.441999067
何でもかんでもボランティアボランティアでどこが経済回るっちゅーねん ちゃんと金払って人雇えや!資材買えや!
43 17/07/25(火)14:14:44 No.441999215
花粉だす木を切って無花粉の木を植えてくれ
44 17/07/25(火)14:14:46 No.441999223
>大会の組織委員会は、この施設の屋根や壁などに使う木材を全国の自治体から無償で提供してもらい >大会後は各自治体で東京オリンピックのレガシー=遺産として活用してもらう取り組みを始めることになりました。 ちょっと何を言ってるのかわかりませんね
45 17/07/25(火)14:14:55 No.441999245
>何でもかんでもボランティアボランティアでどこが経済回るっちゅーねん >ちゃんと金払って人雇えや!資材買えや! 俺の懐に入る分が減るだろうが舐めてんのか
46 17/07/25(火)14:15:36 No.441999364
>>大会の組織委員会は、この施設の屋根や壁などに使う木材を全国の自治体から無償で提供してもらい >>大会後は各自治体で東京オリンピックのレガシー=遺産として活用してもらう取り組みを始めることになりました。 >ちょっと何を言ってるのかわかりませんね 処分費用も浮く!お得!
47 17/07/25(火)14:15:46 No.441999388
金をよこせだの木材よこせだの学生強制ボランティアだの戦時中かよ
48 17/07/25(火)14:15:50 No.441999403
>>大会の組織委員会は、この施設の屋根や壁などに使う木材を全国の自治体から無償で提供してもらい >>大会後は各自治体で東京オリンピックのレガシー=遺産として活用してもらう取り組みを始めることになりました。 >ちょっと何を言ってるのかわかりませんね 発想がオカシー=異常
49 17/07/25(火)14:15:53 No.441999412
俺の立ちションで育った木をあげたい
50 17/07/25(火)14:16:08 No.441999443
五輪開催できる能力ないのに何で立候補しちゃったの…
51 17/07/25(火)14:16:29 No.441999491
0円五輪
52 17/07/25(火)14:16:42 No.441999531
超能力で東京はいっぺん滅びた方がいい
53 17/07/25(火)14:16:46 No.441999544
全国から資材を寄進させるとか平安貴族かよ
54 17/07/25(火)14:17:04 No.441999597
確かに記憶は残りそうだな 悪い手本で
55 17/07/25(火)14:17:16 No.441999635
負の遺産として残すのなら杉の木一本寄贈する位はいいと思う
56 17/07/25(火)14:17:22 No.441999650
普通に捻出できるのにこんなうわごとを言うんだから無神経にもほどがあるわ
57 17/07/25(火)14:17:23 No.441999657
この間の大雨でいっぱい流れてきたあれ使えば?
58 17/07/25(火)14:17:24 No.441999659
昔なら一致団結の美談で終わってたんだろうがな
59 17/07/25(火)14:17:29 No.441999677
なんと傲慢なのだろうか
60 17/07/25(火)14:17:46 No.441999725
東京人ももっと金払ってやれよ
61 17/07/25(火)14:18:14 No.441999822
>組織委員会は「木材を全国から募ることで大会機運の醸成につなげ、コスト削減と大会の記憶が残る取り組みにしていきたい」と話しています。 林業舐めてんのか?組織委員会 そもそも選手村なんて記憶にのこらねーよ馬鹿
62 17/07/25(火)14:18:23 No.441999847
>超能力で東京はいっぺん滅びた方がいい 滅んだ方がいいけど本当に突然消滅すると日本全部が死ぬ 下手すりゃ経済支援受けてる他所の国まで巻き込む
63 17/07/25(火)14:18:28 No.441999861
そもそも五輪で金が落ちる地域は限られてるのに全国の自治体に五輪のレガシーを永遠に感じて欲しいは ふざけんなと石投げつけられてもしょうがないと思う
64 17/07/25(火)14:18:38 No.441999888
VRと遠隔操作のチェーンソーゲーム
65 17/07/25(火)14:18:40 No.441999895
都民ファースト(なんだから東京に貢献しろや田舎者)
66 17/07/25(火)14:18:56 No.441999935
乱交部屋なんかいらねえだろ 野外でやれ野外で
67 17/07/25(火)14:19:04 No.441999955
何がレガシーだ日本語で言え
68 17/07/25(火)14:19:13 No.441999967
選手村で他国選手同士の乱交なんてないよって先輩が言ってた
69 17/07/25(火)14:19:22 No.441999982
何で一番金持ってる東京がこんなケチなんだ
70 17/07/25(火)14:19:27 No.441999994
これ木の素材がバラバラだと意味ないよね
71 17/07/25(火)14:19:45 No.442000043
五輪の経済効果とは一体…
72 17/07/25(火)14:19:49 No.442000054
>都民ファースト(なんだから東京に貢献しろや田舎者) トイチで貸しまっせ
73 17/07/25(火)14:20:03 No.442000091
馬鹿な高校生レベルの提案だと思うわマジメに
74 17/07/25(火)14:20:06 No.442000098
湿気ったマッチ棒一箱やるから取りに来いって言いたい
75 17/07/25(火)14:20:13 No.442000114
>何で一番金持ってる東京がこんなケチなんだ たくさん金がある たくさん使った もうない
76 17/07/25(火)14:20:28 No.442000150
というか選手村残すんだ……何に使うのよ?
77 17/07/25(火)14:20:30 No.442000158
タダで品質バラバラの物が順次運び込まれたら また現場で過労死が発生するな
78 17/07/25(火)14:20:56 No.442000216
処分に困った廃材送りつければ輸送費だけで済んでいいんじゃない
79 17/07/25(火)14:20:57 No.442000223
製材を要求してるのでちゃんと加工してから送って欲しい
80 17/07/25(火)14:21:08 No.442000256
>何がレガシーだ日本語で言え スバルの荷客車
81 17/07/25(火)14:21:14 No.442000278
資材と人材はタダで済ませたい!
82 17/07/25(火)14:21:31 No.442000311
>製材を要求してるのでちゃんと加工してから送って欲しい なめとんのか
83 17/07/25(火)14:21:38 No.442000323
ラーメンマンだったら稲妻で木材が出現して小屋まで勝手に作られる
84 17/07/25(火)14:21:39 No.442000326
>これ木の素材がバラバラだと意味ないよね 選手村の異様な光景!日本の建築家はデザインの統一感が全くないとオリンピック選手で話題に!
85 17/07/25(火)14:21:43 No.442000335
そろそろ「国民一丸でー…」にすり変わる
86 17/07/25(火)14:21:48 No.442000343
どうせ湯水のように使えるくせに~
87 17/07/25(火)14:21:49 No.442000348
次は各ご家庭から鍋とかの無償提供くるね…
88 17/07/25(火)14:22:08 No.442000384
やっぱり小池を都知事にしたのは間違いだったんだよ
89 17/07/25(火)14:22:08 No.442000385
コンパクトにやるんじゃなかったの 屋根なんかいらないから捨てろよ
90 17/07/25(火)14:22:10 No.442000389
ついでに田舎でプレハブ処理しておいてほしい
91 17/07/25(火)14:22:15 No.442000404
委員会が率先して乞食して回るとか恥晒しも良いとこだな レガシー?どうせそのうちゴミとして廃棄するんでしょ?
92 17/07/25(火)14:22:31 No.442000440
食べて応援すんの?
93 17/07/25(火)14:22:39 No.442000466
選手村?民泊でいいやろ
94 17/07/25(火)14:22:39 No.442000467
全国からあつまったよ!ゲバ棒!
95 17/07/25(火)14:22:50 No.442000492
>木材を提供してもらう自治体は、9月11日から公募し、10月上旬に45の自治体を決めたいとしています。 決めたい…?え?タダで貰う上に貰う側が寄越す側を選ぶ…?うn?
96 17/07/25(火)14:22:57 No.442000510
>次は各ご家庭から鍋とかの無償提供くるね… 町中に欲しがりません勝つまではってスローガン掲げられるのか
97 17/07/25(火)14:23:20 No.442000566
晴海埠頭に大型客船停泊させる構想は?
98 17/07/25(火)14:23:26 No.442000580
実際に体動かすわけでも無い人がごっそり持っていくような無駄遣いをやめろと言ったんであって 必要経費を削れとは言ってない
99 17/07/25(火)14:23:29 No.442000591
特典がしょっぱいし供出した人の顔写真と名前を目立つところに貼っておこう
100 17/07/25(火)14:23:30 No.442000594
>そろそろ「国民一丸でー…」にすり変わる 一億玉砕から全く変わってない…
101 17/07/25(火)14:23:36 No.442000621
進め一億火の玉だ!
102 17/07/25(火)14:23:39 No.442000638
益城の雨ざらしになった元木材回収してよ
103 17/07/25(火)14:23:41 No.442000648
>やっぱり小池を都知事にしたのは間違いだったんだよ ゴミとカスでマシそうな方選ぶ選挙だったしどっち選んでても変わってなかろう 鮭の切り身からのレガシー=遺産だし
104 17/07/25(火)14:23:49 No.442000668
テント泊で良いじゃん
105 17/07/25(火)14:23:51 No.442000673
五輪様に奉仕できるのだ ありがたいと思わんか?それだけで価値があると思わんか?
106 17/07/25(火)14:23:55 No.442000682
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
107 17/07/25(火)14:24:19 No.442000737
人材だけじゃなくて資材も他府県からタダで持って行くのか…
108 17/07/25(火)14:24:23 No.442000750
>実際に体動かすわけでも無い人がごっそり持っていくような無駄遣いをやめろと言ったんであって >必要経費を削れとは言ってない 森のジジィはどんだけ溜め込んでるんだろうな
109 17/07/25(火)14:24:25 No.442000760
佐野に金出させろよ あのクズ一人で無駄金何億も使ってんだろ
110 17/07/25(火)14:24:31 No.442000773
資材クレクレの次はみんなでオリンピックを成功させようみたいな感じで募金でも募るのかな 高い税金払ってるのに何言ってんだ
111 17/07/25(火)14:24:36 No.442000785
こんな愚策のダシに使われた現役選手が可哀想
112 17/07/25(火)14:24:47 No.442000819
足らぬ足らぬは工夫が足りぬ 足りてないのは委員会のIQじゃないですかね…
113 17/07/25(火)14:24:51 No.442000826
強制ではないが当然のことながら建築用なので難燃処理もお願いしたい
114 17/07/25(火)14:25:00 No.442000855
て…寺の鐘は持って行かないで!!
115 17/07/25(火)14:25:15 No.442000885
交流施設ってなんなの 他のオリンピックでもあるのかと思って検索したけど出ない
116 17/07/25(火)14:25:16 No.442000886
東京五輪やめない?
117 17/07/25(火)14:25:19 No.442000890
五輪で盛り上がってるのって都民だけだし こっちは賛成した覚えもないのに木材寄越せって何様なんだろ
118 17/07/25(火)14:25:41 No.442000957
五輪様は暗いのがお嫌いじゃ~の時代がいつの間にか到来していた
119 17/07/25(火)14:25:44 No.442000961
ホントに戦時中かと思ったぞ 国の為に金属を提供せよ!と変わらん
120 17/07/25(火)14:25:47 No.442000968
ラブホテル
121 17/07/25(火)14:26:14 No.442001036
セルロイド製のお人形がリヤカーに乗せられていくんやな 悲劇なんやな
122 17/07/25(火)14:26:18 No.442001050
パラだけでも中止に出来ない?
123 17/07/25(火)14:26:19 No.442001057
都民ファーストって事は五輪にやってくる外国人選手も非都民相応の扱いするのかな
124 17/07/25(火)14:26:46 No.442001136
>交流施設ってなんなの 女装レズ発電施設
125 17/07/25(火)14:26:49 No.442001144
都民ファーストってそういう そういえば携帯電話も乞食してたけどアレどうなったの
126 17/07/25(火)14:26:49 No.442001147
伐採費用を都が負担してくれるなら喜んで提供するんだけどね
127 17/07/25(火)14:26:57 No.442001168
それで今回の建造物はなんぜんおくえんかかるんです? 皆様から資材いただけるから最初は50億で見積もって最終的には2000億くらいになるんです?
128 17/07/25(火)14:26:58 No.442001171
マジで大失敗して欲しい
129 17/07/25(火)14:27:02 No.442001187
都民も盛り上がってないよ… ちなみに豊洲もどうでもいいよ…
130 17/07/25(火)14:27:13 No.442001234
マジでコンパクト五輪って何だったんだろうね 官僚と政治家の大嘘でスタートした裏金大会じゃん
131 17/07/25(火)14:27:16 No.442001248
都の税収7兆近くあるんだからそれでやってくだち… いやマジで
132 17/07/25(火)14:27:24 No.442001270
拠出という形じゃなくて自治体に借金でもしろよ
133 17/07/25(火)14:27:29 No.442001289
通訳もボランティア
134 17/07/25(火)14:27:54 No.442001366
警備もボランティア
135 17/07/25(火)14:27:56 No.442001377
いっそフジロック風で 豊洲で開催したこともあるし
136 17/07/25(火)14:28:13 No.442001425
強姦もボランティア
137 17/07/25(火)14:28:13 No.442001427
>パラだけでも中止に出来ない? 更生施設で心をまっすぐにするのですねッ!
138 17/07/25(火)14:28:24 No.442001450
選手もボランティア
139 17/07/25(火)14:28:28 No.442001461
>今間伐材どこも余りまくってるから宣伝兼ねて手挙げる所結構ありそうなもんだが 木は余ってるけど 切って山から運び出すのだってタダじやないんやで?
140 17/07/25(火)14:28:29 No.442001464
でも都民が望んだんでしょう?
141 17/07/25(火)14:28:43 No.442001496
有償で募集して公募ならいい話なのにね
142 17/07/25(火)14:28:52 No.442001520
森とか報酬貰ってるなら全部返上しろよ…
143 17/07/25(火)14:29:13 No.442001577
こんなことしたって大した経費削減にならんだろ? それより乞食しましたってイメージの方が悪いわ
144 17/07/25(火)14:29:20 No.442001601
>でも都民が望んだんでしょう? 石原・猪瀬都政のゴリ押しだよ そんな奴らを都民が選んだといえばそれまでだが
145 17/07/25(火)14:29:22 No.442001607
無償でも納品できなかったら当然賠償されるよね グッド公共事業
146 17/07/25(火)14:29:27 No.442001617
>でも都民が望んだんでしょう? いらねぇ…いまやっても盛り上がる要素なにもねぇ…
147 17/07/25(火)14:29:31 No.442001629
>いっそフジロック風で フジテレビと勘違いしたアニソン保守おじさんから抗議が
148 17/07/25(火)14:29:50 No.442001685
強化費用も削ろう
149 17/07/25(火)14:30:09 No.442001730
豊洲でオリンピックします!
150 17/07/25(火)14:30:14 No.442001745
でも日本には四季があるし…
151 17/07/25(火)14:30:21 No.442001764
金属に関しては既に庶民から提供された携帯やらから必要分取り出してメダルにするみたいな事業やってるみたいなので安心して欲しい
152 17/07/25(火)14:30:31 No.442001794
都民様がやるならいいけどなんで地方に負担を求めるんです? お金なんて都の数百分の一しかないんですよ?
153 17/07/25(火)14:30:42 No.442001823
なんなの敗戦前夜なのん?
154 17/07/25(火)14:30:55 No.442001858
ジジババ最後の思い出に史上最悪の五輪をプレゼントだ
155 17/07/25(火)14:31:00 No.442001864
誘致の際も住民の盛り上がりに欠けるって評価だったじゃないですか! トルコで良かったんですよ!良くないけど!
156 17/07/25(火)14:31:07 No.442001886
一番暑苦しい季節にやるなよ…
157 17/07/25(火)14:31:11 No.442001900
群馬だけど東京の金で杉持っていって広葉樹を東京の金で植えて良いよ
158 17/07/25(火)14:31:16 No.442001912
>都民様がやるならいいけどなんで地方に負担を求めるんです? >お金なんて都の数百分の一しかないんですよ? 復興五輪!
159 17/07/25(火)14:31:20 No.442001926
寺の鐘寄越せよ
160 17/07/25(火)14:31:26 No.442001949
五輪よりサッカーのワールドカップに来てほしかった
161 17/07/25(火)14:31:38 No.442001986
>でも日本には四季があるし… 今の季節に外で走らせたりするとか殺す気だよね
162 17/07/25(火)14:31:39 No.442001991
>でも日本には四季があるし… 日本以外にも四季はあるぞ
163 17/07/25(火)14:32:03 No.442002058
関西人からすると東京で勝手にやってくださいって思う
164 17/07/25(火)14:32:10 No.442002083
>なんなの敗戦前夜なのん? 色々とボロも出てるし
165 17/07/25(火)14:32:17 No.442002101
無償で集めた木材と人員を東西に被災地に流せば復興や
166 17/07/25(火)14:32:20 No.442002108
スタジアムでもねえのになんで今頃になって
167 17/07/25(火)14:32:31 No.442002141
小池のバカのせいで無駄に失った何兆かて賄えよ
168 17/07/25(火)14:32:47 No.442002173
>お金なんて都の数百分の一しかないんですよ? 数百分の一あるかなぁ 横浜大阪名古屋以外は数千分の一とか数万分の一とかじゃねぇかな…
169 17/07/25(火)14:32:52 No.442002184
それで使った金が巡り巡って世間に渡って その結果物価が多少でも上がって それが給与に返って来るなら理想ではあるけど… 削って削って徴収して徴収して使った分は一部の人がプールするだけ!ならお金の意味でも無意味じゃねぇかな…このイベント
170 17/07/25(火)14:33:06 No.442002222
2020年オリンピックの本命はイスタンブールだったけど シリアがあんなことになって棚ぼたで東京 そしてクソみたいな問題続出で誰も期待してないオリンピックが始まるという
171 17/07/25(火)14:33:13 No.442002236
オリンピック専用1兆円札でも刷れよもう
172 17/07/25(火)14:33:39 No.442002301
これ終わったら廃棄する木材も地方のツケで処理しろってこと?
173 17/07/25(火)14:33:41 No.442002308
書き込みをした人によって削除されました
174 17/07/25(火)14:33:51 No.442002341
都民って馬鹿しか居ないの?
175 17/07/25(火)14:33:52 No.442002348
>なんなの敗戦前夜なのん? 木材供出と徴用工供出は始めるから後は金属供出だね 太平洋戦争末期よりもうちょっと悪いやつじゃね
176 17/07/25(火)14:33:59 No.442002361
若い子を殺したりスマホや木を寄越せとか… メチャクチャだよ
177 17/07/25(火)14:34:10 No.442002386
ケチって乞食して五輪開いて 一体どこが五輪やりたがってるんだ
178 17/07/25(火)14:34:11 No.442002388
これもう失敗して開催できませんとかの方が教訓として良いと思うの
179 17/07/25(火)14:34:15 No.442002396
ちょうど九州やらで流木大発生してるから着払いで送りつけてやれ泥といっしょに
180 17/07/25(火)14:34:24 No.442002425
>削って削って徴収して徴収して使った分は一部の人がプールするだけ!ならお金の意味でも無意味じゃねぇかな…このイベント は?トリクルダウンですが?
181 17/07/25(火)14:34:26 No.442002431
>これ終わったら廃棄する木材も地方のツケで処理しろってこと? レガシーだ 受け取れ
182 17/07/25(火)14:34:28 No.442002438
>オリンピック専用1兆円札でも刷れよもう 鮭のドヤ顔が刷られてるのか
183 17/07/25(火)14:34:33 No.442002451
年寄りにあの感動をもう一度させるために負債がどんどん増えすぎる・・・
184 17/07/25(火)14:34:35 No.442002456
築地を選手村にしようぜ
185 17/07/25(火)14:34:40 No.442002466
>金属に関しては既に庶民から提供された携帯やらから必要分取り出してメダルにするみたいな事業やってるみたいなので安心して欲しい けち臭いメダルだな…
186 17/07/25(火)14:34:53 No.442002497
>都民って馬鹿しか居ないの? お気づきになられましたか 基本的に大都市はアホが多いぞ
187 17/07/25(火)14:34:54 No.442002500
>都民って馬鹿しか居ないの? 都民は地方を見下す権利のある上級階級だぞ口を慎め
188 17/07/25(火)14:35:08 No.442002522
年寄りって害悪だな…
189 17/07/25(火)14:35:14 [森] No.442002535
>年寄りにあの感動をもう一度させるために負債がどんどん増えすぎる・・・ たった2500億も出せねえのかよケチくせえなもっと出せ
190 17/07/25(火)14:35:16 No.442002541
前のは戦後なのになんで戦前じみてきてんだ 笑えるかAC
191 17/07/25(火)14:35:33 No.442002584
都民でも上級国民様以外はぐえーしてると思う
192 17/07/25(火)14:35:46 No.442002613
都市部はアホが多いし 地方は自分の利権しか考えない守銭奴が多い そしてここには無職とハゲが多い
193 17/07/25(火)14:35:49 No.442002619
>お気づきになられましたか >基本的に大都市はアホが多いぞ 正義の弁士山本太郎を国会に送り込んだ良識の民だぞ
194 17/07/25(火)14:36:01 No.442002648
復興五輪のおかげで資材高騰人員不足で被災地の建築は遅れてる
195 17/07/25(火)14:36:03 No.442002650
>金属に関しては既に庶民から提供された携帯やらから必要分取り出してメダルにするみたいな事業やってるみたいなので安心して欲しい マジで! 既に金属供出要求してたのかキッツいな…
196 17/07/25(火)14:36:06 No.442002660
一億総活躍しろやという小池様のメッセージだぞ
197 17/07/25(火)14:36:07 No.442002662
東京都になってからの首長並べてみろよ キチガイ沙汰だぞ
198 17/07/25(火)14:36:28 No.442002720
>そしてここには無職とハゲが多い デコ広いだけじゃ!
199 17/07/25(火)14:36:50 No.442002780
競技場に難癖つけてスケジュールリセットして現場で過労死したニュースで 飯がうまい
200 17/07/25(火)14:36:55 No.442002802
お寺からも仏像や鐘を提供させるべきでは
201 17/07/25(火)14:37:02 No.442002818
>小池のバカのせいで無駄に失った何兆かて賄えよ 石原猪瀬舛添の前任者どもにも賄ってもらおう 特に石原猪瀬
202 17/07/25(火)14:37:04 No.442002825
俺のIDちょっとかっこいいな
203 17/07/25(火)14:37:06 No.442002829
>金属に関しては既に庶民から提供された携帯やらから必要分取り出してメダルにするみたいな事業やってるみたいなので安心して欲しい 確かメダルは再生金属だっけか まあそっちはエコロジーイメージあっていいと思うけどね
204 17/07/25(火)14:37:06 No.442002833
都民ファーストなので東京都民の選手が先にスタートして1着でゴールしてから他の非都民選手はスタートします
205 17/07/25(火)14:37:07 No.442002837
残念ながら俺はハゲではない 総白髪だ
206 17/07/25(火)14:37:12 No.442002849
>正義の弁士山本太郎を国会に送り込んだ良識の民だぞ 皮肉で言ったつもりなんだろうが 今や太郎ちゃんは相当まともな方だよ…
207 17/07/25(火)14:37:49 No.442002945
>笑えるかAC 酷かったね「目標は1964年」 事件も多かったのに」あの頃のように元気に笑ってろ」とか 笑顔まで搾取するのか
208 17/07/25(火)14:37:54 No.442002957
>今や太郎ちゃんは相当まともな方だよ… もっとマシな嘘つけよハゲ
209 17/07/25(火)14:37:55 No.442002963
寺は良質で均一の木材がいっぱい取れるからな
210 17/07/25(火)14:38:18 No.442003010
まじで一億総火の玉思想で笑える
211 17/07/25(火)14:38:22 No.442003026
書き込みをした人によって削除されました
212 17/07/25(火)14:38:23 No.442003031
もしトルコに決まってたら今ごろは対岸の火事を眺めて笑っていたのに
213 17/07/25(火)14:38:23 No.442003032
人材や木材ただで持って行かれて経済効果は都にしか行かない状況で気前良くだす自治体があるとは思えない
214 17/07/25(火)14:38:43 No.442003074
国家総動員法→学生ボランティア 金属類回収令→スマホでメダル 特攻→現場監督の死 あとは竹槍でえいえいやーと原爆かな
215 17/07/25(火)14:39:17 No.442003165
そろそろ革命起きねえかな
216 17/07/25(火)14:39:21 No.442003175
選手村が竹槍で襲われるな
217 17/07/25(火)14:39:22 No.442003177
>>今や太郎ちゃんは相当まともな方だよ… >もっとマシな嘘つけよハゲ ネガキャンやりたいなら余所でやってよ…
218 17/07/25(火)14:39:29 No.442003199
>もっとマシな嘘つけよハゲ 落ち着けよ桜井誠
219 17/07/25(火)14:39:41 No.442003224
まあ他の施設で買って使った資材の残りでやればいいんじゃないの
220 17/07/25(火)14:39:57 No.442003261
>あとは竹槍でえいえいやーと原爆かな フィニッシュは爆破テロか…
221 17/07/25(火)14:40:06 No.442003283
婦人部による炊き出しはあるんだろうなー ボランティア人員の腹を満たすんよ
222 17/07/25(火)14:40:06 No.442003284
夏は暇な越後湯沢のスキー宿を選手村にして 上越新幹線沿線の競技場使うとか
223 17/07/25(火)14:40:14 No.442003299
東京五輪を知るもの来たれ!
224 17/07/25(火)14:40:23 No.442003331
強くなりすぎた寺や神社の力を削ぐための施策で平成の木材狩りとして後世で評価されるようになる
225 17/07/25(火)14:40:26 No.442003340
豊洲の影響で東京の町工場もぐえーしてるので安心して欲しい
226 17/07/25(火)14:40:34 No.442003362
負のレガシー作るために時間も費用も湯水のように消費します
227 17/07/25(火)14:40:48 No.442003395
民主主義の良いところは平和的に革命(=政権交代)が起こせることだったはず
228 17/07/25(火)14:40:51 No.442003404
>まあ他の施設で買って使った資材の残りでやればいいんじゃないの 普通に買った方が安くて早いと思われます
229 17/07/25(火)14:41:00 No.442003431
黒人選手におにぎりを振る舞います! 各自お米を持ってきて下さい
230 17/07/25(火)14:41:07 No.442003462
皆ある程度回避して話してるのにストレートにまさはるするのが出てきたんやな
231 17/07/25(火)14:41:10 No.442003474
展示会問題から来る大量廃業が経済にとどめ刺すだろうから 廃材を送り返す余裕とかなくなりそう
232 17/07/25(火)14:41:12 No.442003478
正直やって欲しいかやって欲しくないかと言えばやって欲しくない けどもう大失敗して国際的なイメージ傷ついたら永久に取り戻せない気がする
233 17/07/25(火)14:41:27 No.442003523
>民主主義の良いところは平和的に革命(=政権交代)が起こせることだったはず 交代させればよくなるとは全く思えないんですけお…
234 17/07/25(火)14:41:39 No.442003550
>東京五輪を知るもの来たれ! 昭和15年の幻の東京五輪の再来になりつつあるんですが
235 17/07/25(火)14:41:49 No.442003572
どうすれば中止にできるんだこの茶番…
236 17/07/25(火)14:41:56 No.442003604
>フィニッシュは爆破テロか… テロより強烈な日差しというピカドンで選手が何人か死ぬ確率が高いと思う…
237 17/07/25(火)14:42:31 No.442003682
東京五輪で使ってた射撃場なら使ったことあるぞ 朝霞の駐屯地の射撃場
238 17/07/25(火)14:42:33 No.442003684
>けち臭いメダルだな… 頭に煌めくデンジメカなメダルなら胸熱
239 17/07/25(火)14:42:45 No.442003706
今の時代でオリンピックだ!うっひょー!なんてしてるの一部の時代遅れの馬鹿だけよね
240 17/07/25(火)14:42:55 No.442003743
正直今の知事の人気なら五輪辞めるつっても都民は後押ししてくれると思うよ
241 17/07/25(火)14:43:38 No.442003850
都民で五輪やろうぜ言ってる人の方が少ないわ
242 17/07/25(火)14:43:40 No.442003856
>正直今の知事の人気なら五輪辞めるつっても都民は後押ししてくれると思うよ 本人ノリノリでラジオ体操やってるから無理だ
243 17/07/25(火)14:43:45 No.442003865
建設員招集は五輪婦人會のおばさん達が赤紙持ってきて 「御国の為に無償で働いて死んでください」と迫るんだろうか
244 17/07/25(火)14:43:45 No.442003866
>>民主主義の良いところは平和的に革命(=政権交代)が起こせることだったはず >交代させればよくなるとは全く思えないんですけお… フランスだって何回も革命してようやく当たり引いたんだぞ 一回や二回程度で諦めるな
245 17/07/25(火)14:43:57 No.442003898
>どうすれば中止にできるんだこの茶番… セルゲームが開かれて有耶無耶になることを祈ろう
246 17/07/25(火)14:44:00 No.442003904
何故呼んだ
247 17/07/25(火)14:44:01 No.442003906
>今の時代でオリンピックだ!うっひょー!なんてしてるの一部の時代遅れの馬鹿だけよね うっひょー!してるのは利権確保できる官僚と政治家だけっていうね 予算を増やすだけ増やして後は知らん顔
248 17/07/25(火)14:44:39 No.442003996
トルコがやっても難民だのテロでお流れになってこっちに繰り上げ採択になるって寸法よ
249 17/07/25(火)14:44:47 No.442004018
インフラ整備と割りきればまだ良かった
250 17/07/25(火)14:44:47 No.442004019
>どうすれば中止にできるんだこの茶番… AKIRAという漫画をご存じないですか
251 17/07/25(火)14:44:56 No.442004048
メダルにQRコード付けようぜ 読み取るとオリンピック賛歌が流れるやつ
252 17/07/25(火)14:45:10 No.442004079
ちょっと調子乗ってキャバ行き過ぎてお金減っちゃったので木ちょうだい
253 17/07/25(火)14:45:33 No.442004138
収賄の件で没収されてもいいのよ?
254 17/07/25(火)14:45:35 No.442004145
テロ起こりそうだなあ
255 17/07/25(火)14:45:36 No.442004147
>どうすれば中止にできるんだこの茶番… 過去の例を見るに世界大戦が起きたら中止になる
256 17/07/25(火)14:45:51 No.442004171
相撲を五輪競技に!
257 17/07/25(火)14:45:57 No.442004188
豊洲で数百億をドブに捨てておいて木材クレクレはホントに最高だと思う
258 17/07/25(火)14:46:12 No.442004228
助けて北の将軍様!
259 17/07/25(火)14:47:05 No.442004343
今から選手村予定地になんかの苗でも植えとけば
260 17/07/25(火)14:47:30 No.442004397
>過去の例を見るに世界大戦が起きたら中止になる そんなDead or Dieみたいな選択肢…
261 17/07/25(火)14:47:56 No.442004459
東京には落とさない 日本の象徴富士山に落とす さすが俺様将軍様!
262 17/07/25(火)14:48:36 No.442004552
東京がバカやってるぜーって笑ってたのに なんで関係ない地方にまで波及すんの
263 17/07/25(火)14:48:40 No.442004561
ピカドンミサイル
264 17/07/25(火)14:48:50 No.442004582
国立には若者の骨が埋まってるという
265 17/07/25(火)14:49:00 No.442004615
久米宏が知事が総理になれば中止できる
266 17/07/25(火)14:49:26 No.442004676
お前ら田舎なんだから木ぐらいしかねえだろ? ありがたく使ってやるからもってこいと都民様は仰せだ
267 17/07/25(火)14:49:27 No.442004677
ぶっちゃけ日本は一回テロとかミサイル来ないと駄目なままかなって
268 17/07/25(火)14:49:29 No.442004684
なんでこんな陰惨なことになったんだ
269 17/07/25(火)14:49:56 No.442004738
>国立には若者の骨が埋まってるという おのれ立川市!
270 17/07/25(火)14:50:25 No.442004786
>ぶっちゃけ日本は一回テロとかミサイル来ないと駄目なままかなって テロはもうやってるんよ…
271 17/07/25(火)14:50:36 No.442004809
20代新人現場監督はレガシーおばさんが殺したようなもんだよね
272 17/07/25(火)14:50:48 No.442004833
シンガポールとかタイとかベトナムあたりのほうがオリンピックにふさわしそうだけどやっぱりやる気ないのかなアホらしくて
273 17/07/25(火)14:50:55 No.442004849
>さすが俺様将軍様! なぜか大噴火する白頭山
274 17/07/25(火)14:51:31 No.442004946
>>どうすれば中止にできるんだこの茶番… >過去の例を見るに世界大戦が起きたら中止になる 東京は一度戦争で中止というか開催地取り上げられてるからな また戦争で中止になると二回目になる
275 17/07/25(火)14:51:31 No.442004950
つうか需要喚起も出来ないくせに予算はどんどん膨らんでいくって マジで金はどこへ消えてるんです?
276 17/07/25(火)14:51:55 No.442005000
>つうか需要喚起も出来ないくせに予算はどんどん膨らんでいくって >マジで金はどこへ消えてるんです? せくきゃば
277 17/07/25(火)14:52:02 No.442005018
爆破テロもミサイルも来てるじゃないか何か変わったかい?
278 17/07/25(火)14:52:09 No.442005029
黒電話に祝砲撃ってもらえばいいだけなら簡単だな
279 17/07/25(火)14:52:26 No.442005080
アテネの野球会場は中学野球部並の設備だった あの水準ならば富山県でも単独開催できる
280 17/07/25(火)14:52:49 No.442005133
俺じゃない 若者が失敗させた しらない すんだこと
281 17/07/25(火)14:52:54 No.442005146
アーティストもどうすんだろう
282 17/07/25(火)14:52:55 No.442005150
奥多摩のをはげ山にするくらい使ってやってくれ
283 17/07/25(火)14:53:08 No.442005187
大覚アキラ様が民衆に望まれている
284 17/07/25(火)14:53:14 No.442005204
10万くれるならオリンピック支持するけど そうなったら30万くらい税金増えてマイナスになりそう
285 17/07/25(火)14:53:25 No.442005235
若者のオリンピック離れ
286 17/07/25(火)14:53:43 No.442005283
>あの水準ならば富山県でも単独開催できる 画面下半分が映らないんですけお…
287 17/07/25(火)14:53:48 No.442005289
オリンピックの東京離れでは
288 17/07/25(火)14:53:53 No.442005303
>アーティストもどうすんだろう 世界的に有名な…誰だろう…
289 17/07/25(火)14:54:20 No.442005358
国をあげて自分のキャバクラ代捻出するマン
290 17/07/25(火)14:54:25 No.442005375
>>アーティストもどうすんだろう >世界的に有名な…誰だろう… ピコ太郎!
291 17/07/25(火)14:54:28 No.442005380
新しいゴルフ競技場案は霞が関なの?
292 17/07/25(火)14:54:36 No.442005397
アーティストはピコ太郎でいいよ
293 17/07/25(火)14:54:54 No.442005431
つまり選手村の交流施設をキャバクラにすればウィンウィンってことじゃん!
294 17/07/25(火)14:55:12 No.442005471
東京だけでどうにかできるアテはもう完全にない感じ?
295 17/07/25(火)14:55:27 No.442005514
まぁ今一番有名ってなるとピコ太郎だよな…
296 17/07/25(火)14:55:33 No.442005530
>画面下半分が映らないんですけお… そのネタ分かる「」もすでに少数派なのでは
297 17/07/25(火)14:55:44 No.442005553
日本の食材は選手村では使わせてもらえない問題とか 叩いたらどんどん埃が出てくるよぉ…
298 17/07/25(火)14:55:45 No.442005556
>アーティストもどうすんだろう 原発大好きな真のロックンローラー槇原敬之に頼もう
299 17/07/25(火)14:55:51 No.442005568
最初から他の地方頼りで計画してんだろ
300 17/07/25(火)14:56:03 No.442005594
>アーティストもどうすんだろう 新東京音頭が発表されたよ!
301 17/07/25(火)14:56:27 No.442005650
>そのネタ分かる「」もすでに少数派なのでは こんナロー
302 17/07/25(火)14:56:31 No.442005660
関東はたいへんじゃのう!
303 17/07/25(火)14:56:40 No.442005679
>アーティストはピコ太郎でいいよ 開会式熱中症対策にはスマートな選択だ
304 17/07/25(火)14:57:09 No.442005737
なんだかんだどうにかなって成功するんだろうなって思ってた …大丈夫なの?
305 17/07/25(火)14:57:14 No.442005743
ピコ太郎さんと友情出演でジャスティン・ビーバーさんをお呼びしました!
306 17/07/25(火)14:57:16 No.442005746
つまりピコ太郎にはあと3年流行ってもらわないといけないのか…
307 17/07/25(火)14:57:21 No.442005756
AKBじゃなくなったの?
308 17/07/25(火)14:57:35 No.442005787
>最初から他の地方頼りで計画してんだろ すげえよな お前のとこでやらせてやるから一番金掛る運営費払え!ってのは
309 17/07/25(火)14:57:44 No.442005806
前の東京五輪は10月なのになんで今回は7、8月なんだ?
310 17/07/25(火)14:57:56 No.442005829
ダンディに木材ゲッツとか言わせておけばいいよ
311 17/07/25(火)14:58:01 No.442005840
>…大丈夫なの? どうせ恥をかくのは都民だけなので
312 17/07/25(火)14:58:07 No.442005851
金は一円も出さないけど経済効果の見込み って言ってておかしいと思わないんですかね
313 17/07/25(火)14:58:07 No.442005852
>新しいゴルフ競技場案は霞が関なの? 東上線の霞ヶ関だから安心してほいしい
314 17/07/25(火)14:58:09 No.442005855
>つまりピコ太郎にはあと3年流行ってもらわないといけないのか… meme的な流行りだったけど全く定着せずにもう終わった
315 17/07/25(火)14:58:14 No.442005867
もう16年に1回くらいでいいよ
316 17/07/25(火)14:58:21 No.442005886
>なんだかんだどうにかなって成功するんだろうなって思ってた >…大丈夫なの? まあブラジルもなんとかなったし大丈夫だろう 開催後は知らん
317 17/07/25(火)14:58:21 No.442005889
ツアーやめたから暇だよねベイベ
318 17/07/25(火)14:58:27 No.442005903
>前の東京五輪は10月なのになんで今回は7、8月なんだ? アメリカのごり押し