17/07/25(火)13:37:13 書くな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/25(火)13:37:13 No.441993541
書くなよ!絶対書くなよ!
1 17/07/25(火)13:40:33 No.441994173
マジで頼むよ…
2 17/07/25(火)13:41:44 No.441994408
わかったらって言い方的にあんまりはっきりとは描かずにあれこれ想像させる展開になるのかな
3 17/07/25(火)13:46:10 No.441995079
パラドが仲間ヅラしてる…
4 17/07/25(火)13:47:43 No.441995279
>パラドが仲間ヅラしてる… 今週ごめんなさいしたからな
5 17/07/25(火)13:50:49 No.441995724
VR仮想現実って時点でわりと方向性分かるような
6 17/07/25(火)13:55:18 No.441996366
いろんな人が思わせぶりなツイートをしてそれを見てるうちに展開がわかるパターン!
7 17/07/25(火)13:55:59 No.441996463
うっかりバレ踏まないようにしないと…
8 17/07/25(火)13:57:03 No.441996621
>いろんな人が思わせぶりなツイートをしてそれを見てるうちに展開がわかるパターン! たぶんそうなるから早めに行くべきだな
9 17/07/25(火)13:57:20 No.441996655
本放送の実況やキャラスレでもヤバいと思う まるで関係ないとこで踏んだらもう事故と思うしかない
10 17/07/25(火)13:57:56 No.441996747
>本放送の実況やキャラスレでもヤバいと思う ああそうだどうしようもう実況スレ見れない…
11 17/07/25(火)14:01:16 No.441997266
これは10日間img断ちも辞さない…
12 17/07/25(火)14:01:27 No.441997295
劇場公開初日まであと10日あるからな… そんなにネット断ちできるかな…
13 17/07/25(火)14:03:29 No.441997607
>ああそうだどうしようもう実況スレ見れない… 次回はリセェェェーット!の結果やニコちゃんの復活やゲムデウス覚醒とか絶対盛り上がるやつなのに…
14 17/07/25(火)14:03:33 No.441997616
リセットなんて物騒なものが出て来た事を踏まえて考えられる可能性としてはTVエグゼイドの世界はデータの世界でゲムデウスにライダー達が破れるたびにリセットかかって最初からやり直しになってそれを何度も繰り返して来たとかかな
15 17/07/25(火)14:04:46 No.441997813
例年ってどうだっけ 割りとネタバレ流れにくい気がしたんだけど
16 17/07/25(火)14:05:11 No.441997866
一応次のビルド出てくるのかねぇ
17 17/07/25(火)14:05:55 No.441997963
>例年ってどうだっけ >割りとネタバレ流れにくい気がしたんだけど というよりここまで念入りにお願いされたの見たことないと思う
18 17/07/25(火)14:06:20 No.441998035
>一応次のビルド出てくるのかねぇ 出るとはすでに児童誌で言ってたね そういやそろそろビルドの記事が児童誌に載るころか
19 17/07/25(火)14:06:40 No.441998074
エンディングって言ってしまってるから余計に慎重なのかな
20 17/07/25(火)14:07:42 No.441998210
とりあえず明日からエグゼイドのスレはPCで見るときは開かずスマホは即NG入れようと思う
21 17/07/25(火)14:08:18 No.441998282
別EDなのか本当に先行なのかやっぱ気になるよね
22 17/07/25(火)14:08:39 No.441998319
他に戦う相手が居ないし風魔はビルドに倒されるっていつもの流れだと思う
23 17/07/25(火)14:09:23 No.441998422
>例年ってどうだっけ >割りとネタバレ流れにくい気がしたんだけど 本編と関係ある方が少ないからそういう心配自体がなかった
24 17/07/25(火)14:09:59 No.441998500
新9610こそ仲間面してるだ筆頭だと思う
25 17/07/25(火)14:11:42 No.441998738
こういうのは公式が注意しようと言っちゃうやつが出てくるから困る
26 17/07/25(火)14:12:13 No.441998814
エム達が全滅して最後に謎の男がこの仮面ライダーエグゼイドってゲーム、クソゲーだわ!って叫んで終わるんだ TVの最終回はその後にライダー達が出てきてふざけんな!するアフターED
27 17/07/25(火)14:12:22 No.441998829
エグゼイドだけじゃなく戦隊やウルトラのスレも避けた方が不意打ちが減るぞ
28 17/07/25(火)14:15:22 No.441999314
テレビシリーの方がどんどん映画の状況に近づいてるんだよなあ
29 17/07/25(火)14:15:52 No.441999408
単独でスレが立つ可能性もあるぞ!
30 17/07/25(火)14:16:35 No.441999507
仮に映画が本当の結末だとするとテレビのオチはどうなるのかそこが気になる ディケイドみたいなことはしないだろうし
31 17/07/25(火)14:17:41 No.441999718
まずビルドがどういう場面で出てくるかネタバレ見てしまうんだろうな そしてそこから映画の内容が少しずつわかってしまう
32 17/07/25(火)14:18:03 No.441999790
EDが複数あるのはゲームらしくていいよね TVがパラドエンドで映画がハーレムエンドみたいな
33 17/07/25(火)14:19:09 No.441999958
この書き方なら映画だけじゃ一応分からんってことか
34 17/07/25(火)14:19:21 No.441999980
ラスト5分 ビルドが登場 シャドームーンを一撃で葬り去る ハッピーエンド
35 17/07/25(火)14:19:23 No.441999986
>仮に映画が本当の結末だとするとテレビのオチはどうなるのかそこが気になる >ディケイドみたいなことはしないだろうし トゥルーエンドのあとにルート解放でハッピーエンド 2000年前後のエロゲキッズはみんな知ってる常識 つまりパラレルだ
36 17/07/25(火)14:20:00 No.442000087
>まずビルドがどういう場面で出てくるかネタバレ見てしまうんだろうな >そしてそこから映画の内容が少しずつわかってしまう ビルドが出る場面は児童雑誌やらCMでも優先的に紹介する部分だからどうしようもないだろう
37 17/07/25(火)14:21:45 oysWcKXE No.442000340
>こういうのは公式が注意しようと言っちゃうやつが出てくるから困る 最近ヒで垢名にネタバレの内容入れて作品名入った呟きにいいねするテロが多いんだよね エグゼイドとかライダーとか言うとやばいと思う
38 17/07/25(火)14:22:22 No.442000421
そもそもヒは見ないから安心だわ
39 17/07/25(火)14:22:34 No.442000450
まぁこんな感じにID出される奴が率先してネタバレするんだろう
40 17/07/25(火)14:23:39 No.442000636
今回くらい関連性がキモだというならちょっとネタバレは見たくないね
41 17/07/25(火)14:24:20 No.442000739
トムも来週ガッツリ関わって来そうだしひねりもなく本編の最終回後の話という可能性も否定出来ない ただ映画公開時期的にはちょうど来週が分岐点でそっからTV本編と映画でルート分かれるという可能性もあるし…分からん!
42 17/07/25(火)14:24:27 No.442000763
よく見たらGODがポスターに載ってるんだな ただのモブだと思ってたが話に絡んでくるのか
43 17/07/25(火)14:25:55 No.442000985
本編にもゲムデウスが出る時点で明らかに別ルートってことじゃん 本編後の話なら映画のゲムデウスはただの再生怪人ってことになっちゃうぞ
44 17/07/25(火)14:27:07 No.442001215
映画のはゲムデウスXっていう名前なので パワーアップ個体だな
45 17/07/25(火)14:27:17 No.442001253
そもそも本編ゲムデウスと劇場版ゲムデウスは別物なんじゃ…
46 17/07/25(火)14:28:48 No.442001511
VR世界とかリセットとかセーブとか やろうと思えば割と何でもアリの状態になってるから何一つ確定ではない
47 17/07/25(火)14:28:56 No.442001528
葱は気になる
48 17/07/25(火)14:29:18 No.442001593
トゥルーエンドってゲーム題材ならまさしく分岐の先の結末の一つって意味だってわかるだろうに なんで変な解釈しようとしてるのかわからん
49 17/07/25(火)14:30:08 No.442001724
そんなバットファンガイア・リボーンみたいな・・・
50 17/07/25(火)14:30:48 No.442001841
神の作ったラスボスが一回倒した程度で死ぬわけないし…あいつ絶対倒したと思ったか!?それは第一形態だあ!! 9610!!このゲムデウスXこそが真のラスボス!!!11!!!とかやりそうだし
51 17/07/25(火)14:31:01 No.442001871
>トゥルーエンドってゲーム題材ならまさしく分岐の先の結末の一つって意味だってわかるだろうに ちなみに本編最終章はトゥルーエンディング編
52 17/07/25(火)14:31:37 No.442001982
公式の予告が意味深過ぎて…
53 17/07/25(火)14:31:50 No.442002029
メタなこと言っちゃうと ビルドが出る以上後日談だったらTVで知り合う予定で映画じゃ最初から知り合いとかよくわからない状況になっちゃうでしょ
54 17/07/25(火)14:32:03 No.442002059
トゥルーエンディングとか言われるとどうしても構えてしまう
55 17/07/25(火)14:33:00 No.442002206
>ビルドが出る以上 ゴーストのせいでそんなの関係なくなってるんだよなあ
56 17/07/25(火)14:33:11 No.442002232
>ビルドが出る以上後日談だったらTVで知り合う予定で映画じゃ最初から知り合いとかよくわからない状況になっちゃうでしょ ゴーストとドライブで無茶苦茶になったやつだこれ
57 17/07/25(火)14:33:25 No.442002266
>神の作ったラスボスが一回倒した程度で死ぬわけないし…あいつ絶対倒したと思ったか!?それは第一形態だあ!! >9610!!このゲムデウスXこそが真のラスボス!!!11!!!とかやりそうだし 撮影タイミングで言ったら映画の赤いゲムデウスを先に作ってテレビの青いゲムデウスにリペイントしたんだから そんなすぐに元に戻せるわけないじゃない
58 17/07/25(火)14:35:21 No.442002554
>ゴーストとドライブで無茶苦茶になったやつだこれ 2期は最初のWとオーズでもっとおかしかったから大丈夫
59 17/07/25(火)14:35:30 No.442002577
本編との整合性取りたいなら映画でビルドは出すけどエグゼイドと会わせなきゃいいだけだし
60 17/07/25(火)14:36:30 No.442002725
映画も本編も全部メイン脚本1人で書いてるからまあ調整しようと思えば出来る
61 17/07/25(火)14:37:26 No.442002884
トゥルーっていうとトゥルーブレイブを思い出すが関係ないんかな 出来たらトゥルーマイティやトゥルースナイプみたいのが見たい
62 17/07/25(火)14:37:44 No.442002927
Wオーズ映画ふまえて繋げるとWが1年間時間経過するからオーズの作中期間すごい伸びるからな…
63 17/07/25(火)14:38:43 No.442003073
>トゥルーっていうとトゥルーブレイブを思い出すが関係ないんかな 実現したら面白そうではあるが トゥルーブレイブ君は春映画のライダーだからちょっと扱いにくいな