虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/25(火)12:25:17 いいの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/25(火)12:25:17 No.441982385

いいのか? 子供の教育的に・・・

1 17/07/25(火)12:26:13 No.441982555

これ会長なの?

2 17/07/25(火)12:27:03 No.441982713

まともなこと言ってる…

3 17/07/25(火)12:27:20 No.441982776

仲良し一家過ぎる…

4 17/07/25(火)12:28:46 No.441983061

さっき「」から聞いたが コレ黒ひげを縛ってるロープ切って脱出させるゲームらしいな

5 17/07/25(火)12:29:04 No.441983112

母ちゃんと兄貴が死んで会長よ壊れたんだよ

6 17/07/25(火)12:30:00 No.441983305

>コレ黒ひげを縛ってるロープ切って脱出させるゲームらしいな 勝者を決めるより敗者を決めるほうが好きなのは日本の文化だから

7 17/07/25(火)12:32:14 No.441983774

会長狂う前はすっごいまともな人だった…?

8 17/07/25(火)12:32:42 No.441983859

これが債務者に鉄骨渡りさせて喜ぶように…

9 17/07/25(火)12:33:08 No.441983950

この時会長60過ぎてるからな 坊っちゃんが四歳だっけ

10 17/07/25(火)12:33:29 No.441984005

これがあのボケ老人になるのか…

11 17/07/25(火)12:33:39 No.441984030

会長の隣にいるの黒服かこれ

12 17/07/25(火)12:34:04 No.441984108

よだれ垂らさず目付きが普通なら渋いおじいちゃん止まりだな

13 17/07/25(火)12:34:48 No.441984226

ていうか今でも日本で売ってるやつのルールブックには飛び出させた人の勝ちって書いてあるよ

14 17/07/25(火)12:35:24 No.441984351

ム ッ : : !

15 17/07/25(火)12:35:48 No.441984414

そういやトネガワのオマケ漫画でも和也に友達がいて嬉しそうにしてたな

16 17/07/25(火)12:36:42 No.441984607

でも海賊を助けるっていうのもどうなんだ

17 17/07/25(火)12:37:11 No.441984677

>会長の隣にいるの黒服かこれ この瞬間生きた心地しなかったろうな…

18 17/07/25(火)12:37:20 No.441984702

あれ…?会長かっこいいな…?

19 17/07/25(火)12:37:21 No.441984709

20年前くらいか

20 17/07/25(火)12:38:00 No.441984809

会長ダンディだな…

21 17/07/25(火)12:38:16 No.441984864

今の会長と比べると誰だこれすぎる…

22 17/07/25(火)12:40:34 No.441985275

ウノだって公式ルールでやってないし

23 17/07/25(火)12:41:54 No.441985515

こっからあの会長になったとしたらトネガワがボケ老人放置してるだけのできない男に格下げされるという

24 17/07/25(火)12:43:09 No.441985731

>こっからあの会長になったとしたらトネガワがボケ老人放置してるだけのできない男に格下げされるという 流石にそれはねーよ…

25 17/07/25(火)12:44:18 No.441985946

誰だと思ったらこれ会長と和也の過去かよ!

26 17/07/25(火)12:44:54 No.441986046

なんなの和也いい子だったの

27 17/07/25(火)12:44:56 No.441986052

この走馬灯で何週間か引っ張らないといけないし…

28 17/07/25(火)12:45:31 No.441986142

会長がダンディで驚くし奥さんが外国人で驚く

29 17/07/25(火)12:45:40 No.441986153

家族と飲みに来てる黒服って誰?

30 17/07/25(火)12:47:32 No.441986465

養子かなんかじゃなかった?

31 17/07/25(火)12:47:40 No.441986488

昔はまともだったのか・・・

32 17/07/25(火)12:51:07 No.441987009

髪染めてたんじゃなくて遺伝だったのか

33 17/07/25(火)12:52:27 No.441987209

>昔はまともだったのか・・・ 善意で金貸し続けてたのに裏切られ続けたとかは言ってたし・・・

34 17/07/25(火)12:53:10 No.441987328

>この走馬灯で何週間か引っ張らないといけないし… 何週間で終わるのか

35 17/07/25(火)12:53:26 No.441987364

賭博ジャンキーになったのは会長自身のせいじゃんか!

36 17/07/25(火)12:54:25 No.441987534

>ていうか今でも日本で売ってるやつのルールブックには飛び出させた人の勝ちって書いてあるよ 確か今は「飛び出させた方が勝ちか負け」って書いてあるはず なんかのテレビでやってた

37 17/07/25(火)12:55:15 No.441987653

どうやったらあんなに悪魔的になるんだ…?

38 17/07/25(火)12:55:28 No.441987685

でも飛び出すとすごいびっくりするしやってしまった感あるよね

39 17/07/25(火)12:56:03 No.441987774

>どうやったらあんなに悪魔的になるんだ…? このあと奥さん死んじゃうらしいし

40 17/07/25(火)12:56:39 No.441987872

トネガワ時空だと割と愉快なクソボケ老人だけどカイジ時空だと真性キグルなイメージ

41 17/07/25(火)12:56:40 No.441987875

バカだけど心の支えだったのか奥さん

42 17/07/25(火)12:56:41 No.441987881

60の母がホットパンツはきつい

43 17/07/25(火)12:56:55 No.441987914

>>昔はまともだったのか・・・ >善意で金貸し続けてたのに裏切られ続けたとかは言ってたし・・・ わりと貸し借りに関してはユルユルだったのか会長

44 17/07/25(火)12:57:27 No.441988006

いつかのインタビューで過去編はつまらないからやらないって言ってたのにな福本

45 17/07/25(火)12:58:02 No.441988097

>60の母がホットパンツはきつい 母は40だったはず それでも若干きついな…

46 17/07/25(火)12:58:44 No.441988186

先週まで引き伸ばしつまんね だったけど急に面白くなったぞ

47 17/07/25(火)12:58:47 No.441988198

ほぼ家族だけだしいいんじゃねえかな?

48 17/07/25(火)12:59:00 No.441988228

>?いつかのインタビューで過去編はつまらないからやらないって言ってたのにな福本 福本は今の連載を如何にして伸ばして食っていくかがメインだから伸ばせるならつまらない過去編でもやるよ

49 17/07/25(火)12:59:00 No.441988231

海外だと80すぎのばあちゃんがビキニ着てるとか普通だからいいんだよ

50 17/07/25(火)13:00:29 No.441988445

でもこれすごく面白…

51 17/07/25(火)13:00:30 No.441988451

会長の長男死んだのかな…

52 17/07/25(火)13:01:24 No.441988554

トネガワかと思ったら本編なのかこれ

53 17/07/25(火)13:01:41 No.441988600

ラスボス候補なんだからキャラ掘り下げとかないと狂ったボケジジイで終わってしまうからな…

54 17/07/25(火)13:02:25 No.441988697

>なんなの和也いい子だったの 大人になる頃には立派にこじれる……っ!

55 17/07/25(火)13:02:30 No.441988706

>よだれ垂らさず目付きが普通なら渋いおじいちゃん止まりだな まさやんだコレ

56 17/07/25(火)13:03:59 No.441988889

ちょっと金持ちの幸せな一般家庭に見える…

57 17/07/25(火)13:05:06 No.441989035

「(椅子から)落ちる!落ちない!(グラサン)落ちる!(俺は)落ちない!」なんかやるよりさっさとコッチやって欲しかったわ

58 17/07/25(火)13:06:35 No.441989241

>なんなの和也いい子だったの 金ばらまいてる時点まではただのバカボンだったし… 襲撃された時点で歪んだ訳だし…

59 17/07/25(火)13:07:01 No.441989294

>確か今は「飛び出させた方が勝ちか負け」って書いてあるはず >なんかのテレビでやってた su1951270.jpg ちゃんと公式を見よう

60 17/07/25(火)13:07:53 No.441989419

http://www.takaratomy.co.jp/products/kurohige/asobikata/ 人形が飛び出した人が負けです

61 17/07/25(火)13:08:44 No.441989543

びっくり箱じみてるから負けでもシックリ来る

62 17/07/25(火)13:09:37 No.441989658

母親の死で全てが歪んでしまった悲劇!!っていうのをやるのか 納得はできるだろうか

63 17/07/25(火)13:10:09 No.441989721

今の会長の暴れっぷりは認知症だと思うの

64 17/07/25(火)13:11:09 No.441989869

若い頃は善人だったみたいな台詞はあったが狂ったの結構年食ってからだったんだな

65 17/07/25(火)13:12:09 No.441990037

>母親の死で全てが歪んでしまった悲劇!!っていうのをやるのか いや「また選ばなかった」ってカズヤ言ってるし オカンが船から落ちたカズヤ以外を助けにいったってことだろ

66 17/07/25(火)13:12:36 No.441990085

自分でワシも若いころは…って言ってたからてっきりウソだと思ってた

67 17/07/25(火)13:12:42 No.441990100

飛び出した名倉潤を付属の網で受け止めたら勝ちだったような覚えがあるが 別のゲームだったかもしれん

68 17/07/25(火)13:17:09 No.441990665

本編でもEカードの頃は冴えてた気がする

69 17/07/25(火)13:19:46 No.441990959

飛び出させて勝ちより負けの方がスリルあるし

70 17/07/25(火)13:21:52 No.441991269

どんどん刺そうぜ!ってスリル無くなるからな勝ちだと

71 17/07/25(火)13:25:57 No.441991847

バカだけど裏表のない奥さんだし死んで会長も壊れたんだろうな

↑Top