虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/25(火)09:58:48 フルで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/25(火)09:58:48 No.441966477

フルで聞いた「」は少ないという https://youtu.be/v86m2RdPSo8

1 17/07/25(火)10:01:36 No.441966706

忍法帖シリーズいいよね

2 17/07/25(火)10:01:56 No.441966728

殲!

3 17/07/25(火)10:02:05 No.441966740

いいよね

4 17/07/25(火)10:03:21 No.441966830

蒼き独眼もいいぞ!

5 17/07/25(火)10:03:38 No.441966867

良い曲だよね

6 17/07/25(火)10:03:59 No.441966892

続編決まったんだっけ

7 17/07/25(火)10:04:05 No.441966900

歌上手いな

8 17/07/25(火)10:04:39 No.441966948

続編と言うか外伝と言うか

9 17/07/25(火)10:04:49 No.441966965

>続編決まったんだっけ 機能発売のヤンマガに載ってたよ

10 17/07/25(火)10:05:06 No.441966984

あれ、変な踊りは?

11 17/07/25(火)10:05:33 No.441967017

いつの間にかよくわからない流行り方してて吹いたよ…

12 17/07/25(火)10:06:36 No.441967108

アニメのOPは1回見たら飛ばす俺が珍しくちゃんと見てたやつ

13 17/07/25(火)10:08:00 No.441967224

きっと毎日が日曜日

14 17/07/25(火)10:08:31 No.441967279

水のように

15 17/07/25(火)10:08:43 No.441967295

やさしく

16 17/07/25(火)10:09:23 No.441967356

花の様に

17 17/07/25(火)10:10:00 No.441967409

(踊るおっさん)

18 17/07/25(火)10:10:26 No.441967448

続編読んだけど漫画下手だなって思った

19 17/07/25(火)10:11:15 No.441967540

ウルジャンでやってたQの作者って聞いたけどあれ終わってたの?

20 17/07/25(火)10:14:30 No.441967823

けものフレンズのたつき監督ヒにリプライで貼ってる人が居たけど流行ってるの?

21 17/07/25(火)10:15:09 No.441967880

>けものフレンズのたつき監督ヒにリプライで貼ってる人が居たけど流行ってるの? 流行そのものはかなり前

22 17/07/25(火)10:15:22 No.441967905

漫画版の1巻の朧様の初登場シーンかわいい

23 17/07/25(火)10:16:58 No.441968057

黒人のダンスmad動画で流行った後に 残業タイムのあれで再度流行った感じか

24 17/07/25(火)10:17:16 No.441968090

初めて聞いたのが生歌だったんでかなり惹かれた曲

25 17/07/25(火)10:17:24 No.441968103

ボーちゃん

26 17/07/25(火)10:17:53 No.441968139

黒人のダンスがないと

27 17/07/25(火)10:18:07 No.441968156

本編もいいよね…

28 17/07/25(火)10:18:41 No.441968207

アニメの補足は良いオリジナルだよね

29 17/07/25(火)10:19:49 No.441968311

(おめかしする婆)

30 17/07/25(火)10:19:58 No.441968326

ナイチチのedの方が好き

31 17/07/25(火)10:21:01 No.441968444

退社タイム

32 17/07/25(火)10:21:18 No.441968473

陰陽座いいよね

33 17/07/25(火)10:21:35 No.441968497

アニオリの日常シーン尊い…

34 17/07/25(火)10:23:26 No.441968650

GONZOがオリジナル展開がまともな方向だった稀有な例

35 17/07/25(火)10:23:33 No.441968661

ここからアニメが気になったんだけど面白い?

36 17/07/25(火)10:23:54 No.441968695

パチ屋でよく見るけどアニメは見たことないな

37 17/07/25(火)10:24:00 No.441968710

陰陽座の曲これしか知らないんだけど こういう和ロック系でオススメある?

38 17/07/25(火)10:24:00 No.441968713

面白いから今すぐ見なさる

39 17/07/25(火)10:24:42 No.441968788

アニメ見て漫画めっちゃ探し回って揃えた

40 17/07/25(火)10:26:22 No.441968951

全然関係ないパチ台でも曲がそのまま使われる(最悪)

41 17/07/25(火)10:30:18 No.441969320

めちゃくちゃかっこいい…

42 17/07/25(火)10:30:29 No.441969338

弦ちゃんが目潰し食らっても戦えた理由とか 刑部がやたら血気盛んで一人だけ船襲いに行った理由とか 漫画版で足りなかった各キャラの日常シーンやエピソードを交えてちゃんと描写してるのいいよね

43 17/07/25(火)10:32:06 No.441969489

めっちゃ殺しあった後に日常回とかやめてくれる!? 伊賀猿たちなんかめっちゃいいやつらじゃねえか…

44 17/07/25(火)10:32:39 No.441969546

意外とキー高くて歌えない曲

45 17/07/25(火)10:32:51 No.441969559

陰陽座ってうたばんで弄られてた記憶しかなかったけど凄かったんだね...

46 17/07/25(火)10:33:12 No.441969592

>陰陽座の曲これしか知らないんだけど >こういう和ロック系でオススメある? 妖怪メタルなんですけお!

47 17/07/25(火)10:33:16 No.441969596

この曲しか知らないバンド

48 17/07/25(火)10:33:19 No.441969599

漫画で全く描写する暇無かった地虫殿の話とかいいよね

49 17/07/25(火)10:34:09 No.441969677

いい曲ばっかだからほんと聴いてほしい… あと兄上のMC聞いてほしい…

50 17/07/25(火)10:37:46 No.441970054

『…名乗る必要は無い…二秒で終わりだ!』 いいよね…

51 17/07/25(火)10:39:35 No.441970238

貴重な鳥海主役アニメ

52 17/07/25(火)10:47:59 No.441971006

なぜかロゴだけ流行る(最悪)

53 17/07/25(火)10:51:18 No.441971374

スロットが流行ったらもっとアレだろ

54 17/07/25(火)10:51:34 No.441971407

パチスロ版はアニメだと負けてた人が勝ったりして面白いよ

55 17/07/25(火)10:52:59 No.441971561

続編は弦之介と朧の子供の話だから安心して欲しい

56 17/07/25(火)10:54:25 No.441971700

陰陽座はサミーのパチンコでも聞いた記憶があるな

57 17/07/25(火)10:55:51 No.441971838

>こういう和ロック系でオススメある? 人間椅子とかどうって思ったけどタイプ全然違うからなあ 似たようなバンドが地味に居ない

58 17/07/25(火)10:56:43 No.441971934

最新のアルバムも名盤でそれにもバジリスクパチとのタイアップ曲あるけどそれもまたいいんだ…

59 17/07/25(火)10:57:34 No.441972010

やたら出来の良いアニメが作られたのは元はといえば パチスロメーカーが本命台の抱き合わせでホールに売りつけた初代バジリスクがヒットしたからなんだけど 売れた理由の半分ぐらいはこの曲のおかげだと思う

60 17/07/25(火)10:59:52 No.441972253

なんかの間違いでY十Mアニメ化しておっぱい祭りにならねーかなー

61 17/07/25(火)11:02:22 No.441972504

蒼き独眼 紺碧の双刃 青天の三日月 政宗三部作いいよね…

62 17/07/25(火)11:03:36 No.441972633

>陰陽座はサミーのパチンコでも聞いた記憶があるな CR戦国乱舞だないい台だったよ 戦国乱舞2になって陰陽座ジュークボックスになった

63 17/07/25(火)11:04:24 No.441972717

青天の三日月はあーもう天下取れねえなー! でもあのタヌキが天下に相応しいか試してやるわー!だって俺独眼竜だからーー!! っていうあくまでも上から目線の強がりなのがいい

64 17/07/25(火)11:05:53 No.441972861

新曲がまんま愛する者よ死に候へなんだよね

65 17/07/25(火)11:06:10 No.441972898

>売れた理由の半分ぐらいはこの曲のおかげだと思う 当時としては異常な純増性能のおかげだぞ

66 17/07/25(火)11:07:57 No.441973108

>戦国乱舞2になって陰陽座ジュークボックスになった Burstは擬似連にめっちゃ出てくるけど大してアツくない

67 17/07/25(火)11:11:05 No.441973394

戦国乱舞続編作ってるという話あるけどもうそろそろ信長が復活してきそう

68 17/07/25(火)11:13:09 No.441973594

時代劇専門チャンネルで流れる数少ないアニメの一つ

69 17/07/25(火)11:14:07 No.441973694

漫画連載が2003年でアニメのバジリスクが2005年でパチが2007年だからあんまり関係ないんじゃね

70 17/07/25(火)11:14:35 No.441973734

>やたら出来の良いアニメが作られたのは元はといえば アニメが後だったのか

71 17/07/25(火)11:14:36 No.441973737

アニメ実際名作なんすよ・・・

72 17/07/25(火)11:16:20 No.441973883

アニメはクラウドファンディングの実験作でそのあと更に同じく資金募って映画化もしたよ アニメはかなり出来が良かったんだけど回収できなくて失敗に終わってスロに流れたって印象だけどスロで完全に黒字になった気がする

73 17/07/25(火)11:16:38 No.441973914

アニメが後なのは嘘として 「この北斗の拳ってパチスロ面白いですね!アニメ化すればいいのに!」っていう都市伝説みたいな笑い話もあったりするからな

74 17/07/25(火)11:16:57 No.441973946

まぁでもパチスロもアニメ版相当好きな奴が作ったんだろうなってのはわかる

75 17/07/25(火)11:17:34 No.441973995

実写映画の方は改変酷すぎてなんじゃこりゃだったな…

76 17/07/25(火)11:18:51 No.441974136

なんでクソしょうもない嘘をつくんだ…

77 17/07/25(火)11:19:16 No.441974173

職場のパチンカスおじさんが原曲キーで完璧に歌い上げて凄かった

78 17/07/25(火)11:19:27 No.441974192

元から山田風太郎ファンの人たちだったから本当に作品にぴったりなんだよね…

79 17/07/25(火)11:20:33 No.441974289

パチンコおじさんエヴァとか慶次とかめっちゃ歌う

80 17/07/25(火)11:22:01 No.441974429

こんなに出来いいのにDVDの売り上げは失敗してる謎

81 17/07/25(火)11:22:16 No.441974450

ダンバインRUSHとかに流れが飛び火しててダメだった

82 17/07/25(火)11:23:04 No.441974533

>ダンバインRUSHとかに流れが飛び火しててダメだった ゲッダンゲッダン良いよね…テンション上がる

83 17/07/25(火)11:24:59 No.441974725

とりあえずバジリスクタイムっていうネーミングセンスは最低だよね…

84 17/07/25(火)11:30:52 No.441975252

こっちの曲もいいぞ https://youtu.be/yHBAknWMZQE

85 17/07/25(火)11:34:01 No.441975551

ダンバインはイェイイェイもいいけど アルタルフが好き

86 17/07/25(火)11:35:21 No.441975657

>とりあえずバジリスクタイムっていうネーミングセンスは最低だよね… そこら辺はパチンコのお約束なので

87 17/07/25(火)11:37:01 No.441975840

クラウドファイディング

88 17/07/25(火)11:38:30 No.441975986

パチスロやってことないけど面白いし再現度高いって言われて気になってる

↑Top