17/07/25(火)09:31:25 ゼロカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/25(火)09:31:25 No.441964091
ゼロカスといえば変形だよね
1 17/07/25(火)09:33:24 No.441964268
メッサーツバーク…? 滅殺?
2 17/07/25(火)09:33:41 No.441964294
なんでいきなりドイツ語の武器なんだろう
3 17/07/25(火)09:35:25 No.441964437
忘れられてなかった上に新形態増えたのかメッサーツバーク
4 17/07/25(火)09:35:33 No.441964447
羽の向きがなんか気になる
5 17/07/25(火)09:35:38 No.441964457
ドクターJがドイツ人だからと聞いた
6 17/07/25(火)09:36:04 No.441964498
メッサーツバークもう標準装備になってるのか
7 17/07/25(火)09:38:04 No.441964678
久々だなGFF
8 17/07/25(火)09:38:50 No.441964744
こんなフルドレスみたいな装備の仕方あったっけ
9 17/07/25(火)09:38:59 No.441964758
>メッサーツバークもう標準装備になってるのか ゼロってこれまでツインバスターライフルとビームサーベルしかなかったしオモチャ的にオプションは多いほどいい
10 17/07/25(火)09:39:03 No.441964762
バード形態かっこわるいな!
11 17/07/25(火)09:39:07 No.441964767
あれメタルビルドコラボじゃ無くなったの?
12 17/07/25(火)09:39:14 No.441964779
こいつもVSシリーズに技追加されるのか
13 17/07/25(火)09:39:39 No.441964814
ツインバスターライフルじゃ太陽系破壊できないだろって作られたのがメッサーツバークだっけ
14 17/07/25(火)09:40:25 No.441964879
ウイングは寝転がって頭にシールド付けるだけの変形だから ゼロカスがシールド持ったらバード形態になれてもおかしくはない
15 17/07/25(火)09:40:41 No.441964905
>バード形態かっこわるいな! 翼デカいぶんハイレゾのがシルエットはいいな https://bandai-hobby.net/item/2034/
16 17/07/25(火)09:41:48 No.441964999
ゼロカスといえばバード形態が今後の標準になるのだろうか
17 17/07/25(火)09:41:48 No.441965001
羽根が生っぽいのにシールドそのままだから違和感すごいな
18 17/07/25(火)09:43:09 No.441965118
MSのスタイルはハイレゾより落ち着くかな… ハイレゾはバスターライフルがすごい似合わない 素手のほうが強そう
19 17/07/25(火)09:43:17 No.441965132
いっそ捏造ゼロカスコンテストでもすれば盛り上がると思う
20 17/07/25(火)09:43:53 No.441965187
アーリーのドライツバークを鳥のツメみたく装備したバードモードがなかなか良かったけどそれもできるかな
21 17/07/25(火)09:45:07 No.441965286
>ハイレゾはバスターライフルがすごい似合わない ハイレゾにこそメッサーツバークが似合うよね ゼロカスのツインバスターは細身だからゴテゴテにしてもいい
22 17/07/25(火)09:45:50 No.441965341
しかもメタコンなんだ
23 17/07/25(火)09:46:13 No.441965370
バリエーションなんかも出しづらいガンダムだし今ある設定は全部盛っておくのは正しい
24 17/07/25(火)09:46:38 No.441965403
ドライツバークバスターは正直何と戦うんだという火力だし 本編でもリーブラ撃ちしか出番無さそうだよね
25 17/07/25(火)09:46:58 No.441965442
そもそもなんで変形なかったんだろうなゼロカス
26 17/07/25(火)09:47:10 No.441965467
バード形態になるのは別にいいけど 肩ぐらいは畳んで欲しく…
27 17/07/25(火)09:47:54 No.441965530
ゼロだけじゃなく他のガンダムの追加武装付きの立体物出して欲しい
28 17/07/25(火)09:48:24 No.441965562
>そもそもなんで変形なかったんだろうなゼロカス 本編で使わないギミックは発注しなくていいよね!スタイルが…
29 17/07/25(火)09:49:59 No.441965694
>そもそもなんで変形なかったんだろうなゼロカス お姉様達も視野に入れてパイロットのキャラクター性やプラモを女性でも作りやすいようにカトキがデザインしたから
30 17/07/25(火)09:52:38 No.441965916
>本編で使わないギミックは発注しなくていいよね!スタイルが… シールド?これはいりません… バスターシールド?意味わかりませんいりません… テールビーム…?なんですかこれいりません… アーミーナイフ?いりません… クロスクラッシャー?合体させる意味あるんですかそれいりません…
31 17/07/25(火)09:54:10 No.441966043
>アーミーナイフ?いりません… めっちゃ要る!めっちゃ要るよ!
32 17/07/25(火)09:54:16 No.441966056
エンドレスワルツのインタビュー見ればだいたい分かるぞ 元々エンドレスワルツはMS出すなと言われてた本編説明で冒頭にMS出す必要あった そこでカトキがじゃあ俺新しいMS描いて良い?で監督良いよ そして持ってきたMSデザインに皆大盛り上がりでエスカレートしてエンドレスワルツが出来上がった
33 17/07/25(火)09:54:17 No.441966057
追加装備はいらないとは言ってない ただメカがよくわかんない女性に印象付ける為にその機体の一番の武器を強調して他は省いただけ
34 17/07/25(火)09:55:02 No.441966145
>そして持ってきたMSデザインに皆大盛り上がりでエスカレートしてエンドレスワルツが出来上がった 結局出してんじゃねーか!!
35 17/07/25(火)09:55:35 No.441966198
>ゼロだけじゃなく他のガンダムの追加武装付きの立体物出して欲しい デスサイズとサンドロックは鎌とショーテル壊れたら戦えないレベルだしね…
36 17/07/25(火)09:55:54 No.441966219
ゼロカスは鳥モチーフなのにバードモードないのは前から不思議だった
37 17/07/25(火)09:56:34 No.441966271
>結局出してんじゃねーか!! 元々MS出すなと言ってたのは予算管理とかするPだからね しかし現場の盛り上がりを抑える事は出来なかったのだ
38 17/07/25(火)09:56:45 No.441966282
ナタクはビームキャノンどころかファイヤーも取り上げられてると言う
39 17/07/25(火)09:58:32 No.441966456
ゼロカスの羽根なら個人的にはバードモードは別にいいかな…って思ったり 大気圏突入も羽根で全身覆えばOKだったし
40 17/07/25(火)09:59:56 No.441966573
ブースターついてこけしみたいになってるゼロカスいいよね
41 17/07/25(火)10:02:58 No.441966800
天使モチーフなのにこれじゃ鳥じゃねぇか!とけおってる人は見た
42 17/07/25(火)10:04:32 No.441966936
そもそも戦闘シーンそんなになくてヘビーアームズサンドロックデスサイズに至っては計5分くらいしか出番ないんだからその中で全部の武器使うところは書けない
43 17/07/25(火)10:05:39 No.441967023
>元々MS出すなと言ってたのは予算管理とかするPだからね >しかし現場の盛り上がりを抑える事は出来なかったのだ ガンダム映画でMS出さないとかどういう作品にするつもりだったんだろう
44 17/07/25(火)10:06:03 No.441967053
TV版ヘビーアームズ改もナイフ使ってないからね…
45 17/07/25(火)10:06:08 No.441967067
>ガンダム映画でMS出さないとかどういう作品にするつもりだったんだろう OVAダグオンとかそういうのだろう……
46 17/07/25(火)10:07:11 No.441967154
当時ならキャラ人気だけで実際どうにかなってたと思う
47 17/07/25(火)10:08:00 No.441967222
ほぼ脚本同然の小説版読むなら過去編メインで進むんじゃないかな
48 17/07/25(火)10:08:07 No.441967235
カスタムは揃いも揃って特化型すぎる…
49 17/07/25(火)10:10:15 No.441967436
ほぼTV装備を取り戻したアルトロンでも火炎放射は手放した デスサイズヘルはバスターシールドが二個になってパワーアップした感じもする
50 17/07/25(火)10:11:24 No.441967553
>ガンダム映画でMS出さないとかどういう作品にするつもりだったんだろう ろくに戦わずにメンバーがグチグチ言うだけのトルーパーのOVAみたいな怪作にしたかったのでは
51 17/07/25(火)10:12:41 No.441967663
>結局出してんじゃねーか!! わざわざガンダムやりたくて集まった連中がド派手な新ガンダム見せられて我慢できるはずもなく…
52 17/07/25(火)10:14:16 No.441967802
劇中では使わんつもりだけど設定だけはしとけば良かったのに
53 17/07/25(火)10:14:53 No.441967857
当時のキャラ人気考えればガンダム無いほうがむしろお姉様方に売れると判断したんじゃないか
54 17/07/25(火)10:16:21 No.441967990
>劇中では使わんつもりだけど設定だけはしとけば良かったのに 本編でチラ見せで使うならごちゃごちゃさせて作画しにくくする必要ないし…
55 17/07/25(火)10:17:51 No.441968135
ヒイロがドクターJに拾われる話 デュオのマックスウェル教会の悲劇 トロワの味方の傭兵全滅でさすらう話 カトルのグレてた時 ごひの嫁の正義を代行する覚悟を決める話 これらは映像化して欲しかった
56 17/07/25(火)10:20:10 No.441968347
滅殺バーグは合体形態ダサいから好きじゃないけどマウント形態はいいな
57 17/07/25(火)10:21:21 No.441968483
エンドレスワルツってサーペントとゼロカスとごひが延々戦う映画だからな…
58 17/07/25(火)10:21:32 No.441968493
五飛とか過去見るとコイツが一番性格的にマトモなんじゃと錯覚する
59 17/07/25(火)10:23:01 No.441968611
>エンドレスワルツってサーペントとゼロカスとごひが延々戦う映画だからな… トールギスⅢも結構時間使って活躍してるぞ
60 17/07/25(火)10:24:43 No.441968789
>トールギスⅢも結構時間使って活躍してるぞ トーラスがしょぼいとは言わないがノインやっぱヤバいわってなる
61 17/07/25(火)10:24:50 No.441968804
ごひはめっちゃ頭いいしオペレーションメテオでも最短ルートとってたし口が悪いだけで一番真面目だよ だからEWでこじらせちゃったんだが
62 17/07/25(火)10:27:14 No.441969035
>そもそもなんで変形なかったんだろうなゼロカス ウイングガンダムであってバードガンダムじゃないし…
63 17/07/25(火)10:27:56 No.441969104
わざわざバードモードって言ってるのに…
64 17/07/25(火)10:28:09 No.441969117
ごひはやたらナタクナタク言ってるのがガンダムじゃなくて死んだ嫁に弱音吐いてるとかその辺わかると印象変わるよね
65 17/07/25(火)10:34:18 No.441969683
叱ってくれナタク!全貌知ると中々情けないセリフである
66 17/07/25(火)10:34:55 No.441969756
いきなりゼロカス見せられたらそりゃ いやいやいやいいのかよこれ!じゃあ全員分やろうぜ!ってなるわな
67 17/07/25(火)10:36:55 No.441969955
アニメで使うヒマないからどの機体も本編より機能減らすのはオーダーとしてあったはず プラモの予定も限定的だからナタクだけ流用前提のデザインになってたり
68 17/07/25(火)10:37:22 No.441970005
>いきなりゼロカス見せられたらそりゃ >いやいやいやいいのかよこれ!じゃあ全員分やろうぜ!ってなるわな 結果としてプラモもガンガン売れたし結果オーライ
69 17/07/25(火)10:38:47 No.441970157
メッサーツって滅殺をオサレに言ったのかダサいなとか思ってたけどドイツ語なのか
70 17/07/25(火)10:38:51 No.441970164
すいませんこのおろしチーズバーグとメッサーツバーグください
71 17/07/25(火)10:40:49 No.441970363
メッサー(ナイフ)ツバーク(小人) だっけ
72 17/07/25(火)10:40:56 No.441970371
人気出てゲーム出まくるだろうとか商品化いっぱいされるだろうとか当時は全く考えてなかったんだろうな
73 17/07/25(火)10:42:03 No.441970465
こっちを(EW版)と呼んで今までのをゼロカスって呼べってこと?
74 17/07/25(火)10:42:17 No.441970488
敗栄の装備付きのを出してくれんかな…
75 17/07/25(火)10:43:11 No.441970577
実際数えてないから知らんけど TV版よりゼロカスのが商品出てる印象だな…
76 17/07/25(火)10:43:49 No.441970640
ゼロカスなんてもうどこにも存在しない カラフルなTVのがウイングゼロで白い翼の生えてるのがウイングゼロ(EW版)
77 17/07/25(火)10:44:21 No.441970685
ゼロカスってほんとわけわからんことになってる主役機だよな…
78 17/07/25(火)10:48:12 No.441971024
>ゼロカスってほんとわけわからんことになってる主役機だよな… 別にそれがダメって言いたいわけじゃないけれどよく叩かれてるストフリと同じくらい盛られてきてる気がする まあ漫画版追加装備の都合とかもあるんだけどさ
79 17/07/25(火)10:48:33 No.441971061
一時期に比べるとTV版ゼロも露出度は上がったように思う おっとプロトゼロ!話をややこしくするな!
80 17/07/25(火)10:49:13 [アーリータイプ] No.441971142
アーリータイプ
81 17/07/25(火)10:50:05 No.441971238
Wはどれだけ好き勝手いじくってもよいってバンダイ本社に貼り出してありそうないきおい
82 17/07/25(火)10:50:19 No.441971261
エンドレスワルツ自体が今までノータッチの未知の領域みたいなもんだったしなぁ MSはTV版と完全に別になったと考えれば楽
83 17/07/25(火)10:50:56 No.441971327
>Wはどれだけ好き勝手いじくってもよいってバンダイ本社に貼り出してありそうないきおい 20年経ってようやくバードモード追加だからむしろ奥ゆかしいわ!
84 17/07/25(火)10:53:08 No.441971574
あんまりそそられないスレ画
85 17/07/25(火)10:53:50 No.441971644
最近の展開みてるとエンドレスワルツをオリジンやダフネみたいな立ち位置にしたいのかなって思ってしまう
86 17/07/25(火)10:54:18 No.441971695
他の4体も本来付くはずだった武装ってことにして盛ってもいいと思うんだよね 今更商品化の機会なさそうだけど
87 17/07/25(火)10:55:51 No.441971837
>他の4体も本来付くはずだった武装ってことにして盛ってもいいと思うんだよね >今更商品化の機会なさそうだけど 敗者たちの栄光でオミットされたTV版装備を補うように盛ってるけど
88 17/07/25(火)10:55:51 No.441971839
バードモードで肩アーマー閉じないのかよ
89 17/07/25(火)10:56:01 No.441971855
なんかジャイオーンみたいな背中になってね?
90 17/07/25(火)10:59:42 No.441972233
>なんかジャイオーンみたいな背中になってね? メッサーツバークを腰の両サイドに提げてるだけでは
91 17/07/25(火)11:00:55 No.441972363
>バードモードで肩アーマー閉じないのかよ 変形ミスじゃないかな…アーリーでもデザインそのまんまで閉じる部分だし
92 17/07/25(火)11:03:33 No.441972628
右のCGだとちょっと肩畳んでるね
93 17/07/25(火)11:04:10 No.441972696
su1951193.jpg
94 17/07/25(火)11:05:22 No.441972819
腰にバスターシールドって使いづらいだろ…
95 17/07/25(火)11:09:25 No.441973248
鎌二枚刃に戻したのか…
96 17/07/25(火)11:09:49 No.441973289
羽にバスターライフル収納頑なにやってなかったのにバークはやるんだ キモイ羽の裏と合わさってカラーだと微妙な感じに仕上がりそう
97 17/07/25(火)11:11:13 No.441973414
>腰にバスターシールドって使いづらいだろ… こう使う su1951197.png
98 17/07/25(火)11:12:44 No.441973555
エンドレスワルツしかみてないんだけど あのMSたちってあの映画でしかでてきたいないの?
99 17/07/25(火)11:13:13 No.441973599
この調子でMG2.0も頼む