17/07/25(火)07:32:58 過労死... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/25(火)07:32:58 No.441955703
過労死出たってきいて調べたら土木建設の現場って基本週休1日なんだね
1 17/07/25(火)07:34:00 No.441955750
材木もタダでよこせよ人民 国家的事業に奉仕できることに感謝するがいい
2 17/07/25(火)07:34:30 No.441955775
そうだよ だからやりたがるやつが少ない
3 17/07/25(火)07:34:54 No.441955806
>過労死出たってきいて調べたら土木建設の現場って基本週休1日なんだね 労基法にてらせば何も問題ないからなー
4 17/07/25(火)07:34:55 No.441955807
うn でも忙しくない時は週休二日あるときも一応…ある…よ…
5 17/07/25(火)07:35:02 No.441955812
マリオゴルフとかで勝負するようにしよ
6 17/07/25(火)07:35:26 No.441955840
現場より管理の方が辛いというイメージ
7 17/07/25(火)07:36:39 No.441955918
ちなみに納期が圧してくると休みという概念自体が消えるよ
8 17/07/25(火)07:36:49 No.441955929
そもそも土曜出勤があるだけでつきに月に32時間以上は残業してるようなもんだ
9 17/07/25(火)07:37:22 No.441955975
うっすらと基本的人権ないよ 本当二等市民
10 17/07/25(火)07:38:55 No.441956051
仕様がコロコロ変わって工期キツキツなんて現場そうそうないでしょ …ないよね?
11 17/07/25(火)07:39:16 No.441956071
今の季節はマジで地獄だぜー! 冬は動けば寒くないからまだマシだぜー!
12 17/07/25(火)07:39:55 No.441956109
現場の人たちにモノ売る仕事してるけどさ 正直まともな人間にやらせる仕事じゃねえなって思ってるよ
13 17/07/25(火)07:41:15 No.441956181
冬は発電機のそばに行くと温かい けむい
14 17/07/25(火)07:41:25 No.441956193
経験のため新人に大型プロジェクト任すね
15 17/07/25(火)07:41:55 No.441956220
日雇いの人が土曜日も働きたいっていうから…
16 17/07/25(火)07:42:03 No.441956225
なんで人が集まらないんだ…とか不思議がってる
17 17/07/25(火)07:42:50 No.441956277
だからこうして一人親方が請け負う
18 17/07/25(火)07:43:01 No.441956286
過労死で作られたスタジアムでするオリンピックは美味いか?
19 17/07/25(火)07:43:17 No.441956301
>仕様がコロコロ変わって工期キツキツなんて現場そうそうないでしょ >…ないよね? 例えば建築の場合だと1つの建物を作るにしても菅工の会社だとかが沢山入り乱れるのでドンドコスケジュールが遅れるのだ! 元請け側のゼネコンさん達とかはこれを悪しき慣習と認識してて改善しようとはしているけど何にも目処が立っていないのが現状ですね…
20 17/07/25(火)07:44:09 No.441956354
昔バイトしたことあるけどこの人たちこんな仕事で一生食ってくのか…と もっと給料良ければね…
21 17/07/25(火)07:44:32 No.441956380
土建屋なんて朝8時出勤で午後5時に終わるからなあ オリンピックじゃなければ忙しくても納期に間に合わなくても 5時になったらさっさと帰るような
22 17/07/25(火)07:44:41 No.441956390
下請けはどれだけ虐めてもいい よくない
23 17/07/25(火)07:44:53 No.441956403
>過労死で作られたスタジアムでするオリンピックは美味いか? そりゃ過労死は日本のお家芸だもん じつに日本らしくて世界中の客が喜ぶよ
24 17/07/25(火)07:45:20 No.441956424
半年後にするピョンヤンオリンピックだってまだ7割しかできてないし 4割の労働者が賃金未払いでいま訴訟になってるしな どこでもそんなもんよ
25 17/07/25(火)07:45:53 No.441956457
>元請け側のゼネコンさん達とかはこれを悪しき慣習と認識してて改善しようとはしているけど何にも目処が立っていないのが現状ですね… そらそいつらがまともなスケジュール組んでないし
26 17/07/25(火)07:46:19 No.441956480
>昔バイトしたことあるけどこの人たちこんな仕事で一生食ってくのか…と >もっと給料良ければね… 職人さんは給料良くないらしいね… 管理側は普通の給料貰えてると思うけど
27 17/07/25(火)07:46:27 No.441956491
>半年後にするピョンヤンオリンピックだってまだ7割しかできてないし >4割の労働者が賃金未払いでいま訴訟になってるしな 対岸の火事は見てて面白いな
28 17/07/25(火)07:46:43 No.441956508
ゼネコンがどんだけ遅れようと全体のスケジュール変わらないのいいよね
29 17/07/25(火)07:46:53 No.441956520
>どこでもそんなもんよ あんだけネットで馬鹿にしといてどこもそんなもんだよ!とか言える日本人という人種
30 17/07/25(火)07:46:56 No.441956529
ブラジルの五輪でもあったね
31 17/07/25(火)07:47:19 No.441956547
>管理側は普通の給料貰えてると思うけど 管理がどこまで指すかしらんが、全然もらってない代理人も結構…
32 17/07/25(火)07:47:22 No.441956553
本家ギリシャでもオリンピックの負の遺産でいまだに苦しんでる
33 17/07/25(火)07:47:53 No.441956580
もうオリンピック辞めたらいいんじゃないかな…
34 17/07/25(火)07:48:56 No.441956637
どこもそんなもんだからなに?
35 17/07/25(火)07:48:56 No.441956638
>もうオリンピック辞めたらいいんじゃないかな… アスリート達可哀想やん
36 17/07/25(火)07:48:57 No.441956639
そこまでしてやらなくてもいいのに
37 17/07/25(火)07:49:04 No.441956645
>4割の労働者が賃金未払いでいま訴訟になってるしな 北朝鮮の人って訴訟起こせるんだ
38 17/07/25(火)07:49:25 No.441956675
今回の件も大成が大型案件って事でアホなプランニングして取ってきたからじゃねえか
39 17/07/25(火)07:49:30 No.441956680
既存の競技場でやったら丸儲けなんじゃね!?
40 17/07/25(火)07:49:39 No.441956692
>アスリート達可哀想やん 別に…
41 17/07/25(火)07:49:41 No.441956695
>あんだけネットで馬鹿にしといてどこもそんなもんだよ!とか言える日本人という人種 日本は何年先進国やってるんだよってならないのかね
42 17/07/25(火)07:49:43 No.441956698
持ち回りの苦役みたいになってるな
43 17/07/25(火)07:49:44 No.441956699
型枠屋と鉄筋屋のチンポしゃぶっときゃ勝手に建物が出来上がると思ってる元請けいいよね
44 17/07/25(火)07:50:01 No.441956714
KAROSHIはSUMOやHENTAIと同じ様に海外で通じる日本語だからね 外国人観光客もKAROSHIで作った競技場に喜ぶだろう
45 17/07/25(火)07:50:18 No.441956743
>もうオリンピック辞めたらいいんじゃないかな… 決めてるのは上の人なんで
46 17/07/25(火)07:50:36 No.441956759
慰霊碑作ろうぜ
47 17/07/25(火)07:50:39 No.441956765
C工事にすら入れてもらえない設備屋が一番つらいのだ・・
48 17/07/25(火)07:51:02 No.441956792
今回も元請けがもっと下請けに労働環境是正の働き掛けするわ!とか言っててどうしようもない
49 17/07/25(火)07:51:08 No.441956798
>土建屋なんて朝8時出勤で午後5時に終わるからなあ どこから8時に出勤してどこに5時で帰るのかだけどね 現場から離れれば直帰なら良いんだが
50 17/07/25(火)07:51:12 No.441956800
よく戦争だと若者が犠牲になるって言うけど戦争してないのに同様に若者が過労死で犠牲になってるのが滑稽
51 17/07/25(火)07:51:47 No.441956835
元々ブラックな土木建築に無茶な納期が重なるとこうなる
52 17/07/25(火)07:52:22 No.441956870
もっと質素にできるはずなのにね
53 17/07/25(火)07:52:26 No.441956872
もう聖火走らせないようにオリンピアを海に沈めよう
54 17/07/25(火)07:52:43 No.441956894
宝暦治水事件みたいに工事が終わったら責任者が腹を切れば美談にできるぞ
55 17/07/25(火)07:52:44 No.441956897
過労って概念があるだけマシな国だよ 無い国ではもっとひどい
56 17/07/25(火)07:52:46 No.441956898
どんどん成り手がいなくて高齢化していってるよね
57 17/07/25(火)07:53:05 No.441956923
>今回も元請けがもっと下請けに労働環境是正の働き掛けするわ!とか言っててどうしようもない 納期守らなくていいならいくらでも是正できるよなあ
58 17/07/25(火)07:53:11 No.441956930
>本家ギリシャでもオリンピックの負の遺産でいまだに苦しんでる 今回の東京オリンピックは老朽化した各種インフラや建築の 刷新という目的もあるので負の遺産にはならないんやな
59 17/07/25(火)07:53:12 No.441956932
商業主義に突き進んだサマランチが悪い
60 17/07/25(火)07:53:19 No.441956936
オリンピックっても実質森元総理のピラミッド建設事業だからな もっともっと若い人柱が必要だ
61 17/07/25(火)07:53:19 No.441956937
>もっと質素にできるはずなのにね 国の威信がかかってるし…
62 17/07/25(火)07:53:35 No.441956950
>どこから8時に出勤してどこに5時で帰るのかだけどね >現場から離れれば直帰なら良いんだが 7時出勤で退社前に書類仕事があるから9時ぐらいになるよ
63 17/07/25(火)07:53:48 No.441956966
>よく戦争だと若者が犠牲になるって言うけど戦争してないのに同様に若者が過労死で犠牲になってるのが滑稽 同様ではないと思うよ!?
64 17/07/25(火)07:53:48 No.441956967
>どんどん成り手がいなくて高齢化していってるよね 外人入れるか!とか言って盛り上がってるけど入れてもなんも解決しないと思う そもそも現場指揮官クラスが全然足りないし
65 17/07/25(火)07:54:09 No.441956985
>どんどん成り手がいなくて高齢化していってるよね 給料安くてキツイってイメージが付き過ぎた 実際はキツイけど割と給料いいんだけどな
66 17/07/25(火)07:54:12 No.441956987
>元請け側のゼネコンさん達とかはこれを悪しき慣習と認識してて改善しようとはしているけど何にも目処が立っていないのが現状ですね… まず大手ゼネコンがごっそり中抜きしてから下請けに投げまくるのから是正しろよ!
67 17/07/25(火)07:54:15 No.441956988
競技多すぎんだよ
68 17/07/25(火)07:54:19 No.441956991
難しいし 休みないし 責任でかいし 理不尽だし 現場管理って本当にクソだよ
69 17/07/25(火)07:54:21 No.441956997
>国の威信がかかってるし… おかしい エコな五輪だったはず…
70 17/07/25(火)07:54:26 No.441957004
>土建屋なんて朝8時出勤で午後5時に終わるからなあ >オリンピックじゃなければ忙しくても納期に間に合わなくても >5時になったらさっさと帰るような 職人や作業員はそうかもしれないけど現場代理人や主任技術者は現場終わってから 写真整理や打ち合わせ用資料作成、報告書作成、管理票作成とかの書類作成のデスクワークが待っているよ
71 17/07/25(火)07:54:31 No.441957009
見え張ってるほうがダサい
72 17/07/25(火)07:54:40 No.441957020
妖怪いそがしってのがいるよ
73 17/07/25(火)07:54:48 No.441957025
>過労って概念があるだけマシな国だよ >無い国ではもっとひどい それ後進国ですよね?
74 17/07/25(火)07:54:48 No.441957026
>そもそも現場指揮官クラスが全然足りないし これだよなぁ 作業員自体はそこそこ充当されてきてるけど現場監督出来る人間が全然足りない
75 17/07/25(火)07:55:01 No.441957040
たった2週間のためにアホかと
76 17/07/25(火)07:55:12 No.441957051
>実際はキツイけど割と給料いいんだけどな そこまでよくないよ 魅力的ではない程度
77 17/07/25(火)07:55:16 No.441957060
お隣を見習えじゃないけどさ お隣みたいに納期は破るものぐらいの考えでいいよね
78 17/07/25(火)07:55:32 No.441957071
質素にするって言って誘致して数倍に膨れ上がってる詐欺かましてるのもだけど 温暖でスポーツに適した時期とかいう文章見たときは恐怖したわ
79 17/07/25(火)07:55:36 No.441957072
>おかしい >エコな五輪だったはず… それはもうIOCから無しでいいよって言われてる
80 17/07/25(火)07:55:42 No.441957079
作業員クラスでも書類仕事からは逃れられんよ 何せ人が足りないからな
81 17/07/25(火)07:55:44 No.441957081
>>そもそも現場指揮官クラスが全然足りないし >これだよなぁ >作業員自体はそこそこ充当されてきてるけど現場監督出来る人間が全然足りない ズブの素人が監督してる現場あって監督怒られっぱなしだったなあ
82 17/07/25(火)07:55:46 No.441957084
>作業員自体はそこそこ充当されてきてるけど現場監督出来る人間が全然足りない だから1年目の新人にやらせて使い潰すね…
83 17/07/25(火)07:56:13 No.441957115
お高くはないね… でも食い扶持に困るぐらい少ないわけでもないな あーあうちの会社給料安いなークソがーってぐらいだな
84 17/07/25(火)07:56:15 No.441957116
年寄りのノスタルジーな夢のために死ぬ若者 なんか一本のストーリーが作れそう
85 17/07/25(火)07:56:18 No.441957118
>これだよなぁ >作業員自体はそこそこ充当されてきてるけど現場監督出来る人間が全然足りない まともな人間は業界に来ないし来てもスーゼネが全部持ってくからな おまけにウン年実績ないと資格取れんし
86 17/07/25(火)07:56:19 No.441957119
>写真整理や打ち合わせ用資料作成、報告書作成、管理票作成とかの書類作成のデスクワークが待っているよ 監督とか割と日が変わる直前まで残って仕事してるよね
87 17/07/25(火)07:56:38 No.441957136
そりゃオリンピック利権にみんな乗っかりたいからな 予算はどんどん膨らむよ
88 17/07/25(火)07:57:11 No.441957165
今回の過労死で亡くなったの若い現場監督で 夜明け前から終電過ぎまで働いて 納期のプレッシャーと気難しい職人との板挟みもあるだろうし そりゃ死ぬよなと
89 17/07/25(火)07:57:17 No.441957170
元からカツカツのスケジュールだったのにコンペやり直し一年早回しとかすればそりゃね
90 17/07/25(火)07:57:22 No.441957175
>経験のため新人に大型プロジェクト任すね どうせ間に合わない仕事だから捨て駒にするね…
91 17/07/25(火)07:57:44 No.441957195
>そりゃオリンピック利権にみんな乗っかりたいからな >予算はどんどん膨らむよ ぶっちゃけ言ってどんどんバラ撒いても構わないんじゃないですかね どっちにしろバラ撒いた予算はそのまま東京に戻ってくるわけだし
92 17/07/25(火)07:57:48 No.441957198
>ズブの素人が監督してる現場あって監督怒られっぱなしだったなあ >だから1年目の新人にやらせて使い潰すね… 若いときから現場監督させないと育成にならないだろ!って考えが割と業界に蔓延している気がする
93 17/07/25(火)07:58:05 No.441957214
日本人は追い詰められると大人しく自殺しちゃうから 人を自殺に追い込むシステムがそのまま社会に残る事になって次の犠牲者を延々と産むんだ 自殺するほど追い詰められたらアメリカ人みたいにショットガン持って会社に殴りこむのが普通になればいいんだ これがほんとの働き方改革だよ
94 17/07/25(火)07:58:07 No.441957216
新人とか右も左も分からないのに出来るわけないよね… 仕事内容自体が見てやって経験しないと覚えられないのに
95 17/07/25(火)07:58:13 No.441957222
日産スタジアムが工期40ヶ月 国立は工期30ヶ月 うん無理!
96 17/07/25(火)07:58:21 No.441957232
この国の最後の花火って感じがたまらない
97 17/07/25(火)07:58:44 No.441957249
やっぱ働くと社会に搾取されるんだな 「」の選択は賢かった
98 17/07/25(火)07:58:48 No.441957255
>元からカツカツのスケジュールだったのにコンペやり直し一年早回しとかすればそりゃね 国立はアレ過ぎたけど他のは緑のオバハンがひっかきまわしたせいで…
99 17/07/25(火)07:58:48 No.441957256
スポーツ観戦とか全員が盛りあがる時代でもねえよな ネット普及して対戦ゲームでも始めれば自分が競技者だし 涼しい部屋でできるし対戦ゲーム最高だわ
100 17/07/25(火)07:58:52 No.441957259
五輪開会式当日にKAROSHIした人たちに追悼イベントとかやりそう
101 17/07/25(火)07:58:54 No.441957260
>新人とか右も左も分からないのに出来るわけないよね… >仕事内容自体が見てやって経験しないと覚えられないのに 教える人は居ないか目が死んでる
102 17/07/25(火)07:59:20 No.441957298
岩手の復興でも過労死出てるよ
103 17/07/25(火)07:59:45 No.441957331
>若いときから現場監督させないと育成にならないだろ!って考えが割と業界に蔓延している気がする 叩けば伸びるって幻想が崩壊しない限り無理ね 一つの会社に一人そんなタイプの職人が居たらもう大変な事になるなった あの会社もう先無いんじゃねーかな…
104 17/07/25(火)07:59:46 No.441957332
まあこれも人工知能が施工管理するまでの過渡期的出来事だよね
105 17/07/25(火)07:59:48 No.441957334
懇切丁寧に安易に怒鳴らずしっかり教えようとする先輩が居るかいないかで新人の育ち具合は格段に変わる
106 17/07/25(火)07:59:50 No.441957337
>おかしい >震災復興五輪だったはず…
107 17/07/25(火)07:59:55 No.441957342
>スポーツ観戦とか全員が盛りあがる時代でもねえよな >ネット普及して対戦ゲームでも始めれば自分が競技者だし >涼しい部屋でできるし対戦ゲーム最高だわ ネットも含めた観戦者数や視聴者数は年ごとに増えてるんですよ…
108 17/07/25(火)08:00:03 No.441957348
建築とかどこも過労死出てるわ
109 17/07/25(火)08:00:04 No.441957350
>国立はアレ過ぎたけど他のは緑のオバハンがひっかきまわしたせいで… やっぱハゲ添でよかったな!
110 17/07/25(火)08:00:10 No.441957359
わざわざ新しく作らないとダメなn?
111 17/07/25(火)08:00:19 No.441957367
>おかしい >低予算な五輪だったはず…
112 17/07/25(火)08:00:23 No.441957373
そもそも週休が実際は無いのが実情だよ 工事をやってなくても部品発注や書類整理に追われたりするんだよ…追われたよ
113 17/07/25(火)08:00:52 No.441957400
>まあこれも人工知能が施工管理するまでの過渡期的出来事だよね お役所「ダメです」
114 17/07/25(火)08:00:57 No.441957408
>わざわざ新しく作らないとダメなn? 少なくとも国立は老朽化が進み過ぎてたしそもそもからして 耐震基準一つとってもアウト
115 17/07/25(火)08:00:57 No.441957409
土建業界の新入社員は大体3年以内に公務員に逃げるのだ
116 17/07/25(火)08:00:57 No.441957410
>>おかしい >>震災復興五輪だったはず… 東京でやる時点でそんなの嘘ってわかるじゃん!
117 17/07/25(火)08:01:01 No.441957415
よくそこまでくそみたいな労働環境になってスト起こさないなって思う こんな環境でも普通に働く日本人は外人相手に仕事してる身としては驚くわ
118 17/07/25(火)08:01:43 No.441957453
>少なくとも国立は老朽化が進み過ぎてたしそもそもからして >耐震基準一つとってもアウト そんなボロボロの建物オリンピックより前に治したりとかしないのかな
119 17/07/25(火)08:01:46 No.441957461
>低予算な五輪だったはず… 計画再編って事は仕様変更ですよね… 経費削減の上に納期短縮も上乗せだよやったね!
120 17/07/25(火)08:02:00 No.441957473
>よく戦争だと若者が犠牲になるって言うけど戦争してないのに同様に若者が過労死で犠牲になってるのが滑稽 お国のために死ねて名誉!とは言われないあたり この70年で進歩したと思うのよ
121 17/07/25(火)08:02:15 No.441957485
60年代建築をリフォームすれば今でも使えるという幻想は捨てろ マジで
122 17/07/25(火)08:02:32 No.441957503
>計画再編って事は仕様変更ですよね… >経費削減の上に納期短縮も上乗せだよやったね! IOCがやれっていってるからやってるだけですよ
123 17/07/25(火)08:02:44 No.441957521
建築関係は人手不足も納得の仕事だよ
124 17/07/25(火)08:02:53 No.441957529
>そんなボロボロの建物オリンピックより前に治したりとかしないのかな 金が無い 正確には金があっても予算もつきにくいし情緒に流されて 反対する連中を説得するのに50年かかる
125 17/07/25(火)08:03:02 No.441957537
>お国のために死ねて名誉!とは言われないあたり >この70年で進歩したと思うのよ 名誉すらないのに死ぬのは進歩だろうか
126 17/07/25(火)08:03:03 No.441957538
>そもそも週休が実際は無いのが実情だよ >工事をやってなくても部品発注や書類整理に追われたりするんだよ…追われたよ これがねー… 本当お辛い
127 17/07/25(火)08:03:32 No.441957561
つまんねー所ケチって結局パチもんみたいなデザインにしてる所がクソだと思った 工期早回しとかしたらケチった分なんて一瞬で消えるし
128 17/07/25(火)08:03:58 No.441957589
>元からカツカツのスケジュールだったのにコンペやり直し一年早回しとかすればそりゃね ザハ案だと地下鉄の駅や線路ぶち抜いて柱通さなきゃならないから 地下鉄の移設とかもっと無茶なことに… しかもラグビーW杯に間に合わせなくてよくなったから一年余裕ができたし…
129 17/07/25(火)08:04:04 No.441957601
>正確には金があっても予算もつきにくいし情緒に流されて >反対する連中を説得するのに50年かかる 色んな意味で酷くて吹いた
130 17/07/25(火)08:04:07 No.441957604
さすが平日の朝だぜ
131 17/07/25(火)08:04:14 No.441957608
>叩けば伸びるって幻想が崩壊しない限り無理ね 叩いても辞めない奴ってのは他に行き場がない奴で デキる奴はさっさとまともな所に転職しちゃうからね 叩かれて育った管理職ってのはつまり他に行き場の無かった無能の成れの果てって事だから
132 17/07/25(火)08:04:24 No.441957618
名誉なんて犬も喰わない
133 17/07/25(火)08:05:02 No.441957664
犬だって働いてるのに
134 17/07/25(火)08:05:02 No.441957665
>ザハ案だと地下鉄の駅や線路ぶち抜いて柱通さなきゃならないから それ一人の建築ジャーナリストが騒いでるだけだよ…
135 17/07/25(火)08:05:02 No.441957666
国立直す案は出てただけど お金かかり過ぎなんですけど!ってけおられて即更地にされたよ 新築は更に金がかかる案しか無かったよ
136 17/07/25(火)08:05:47 No.441957729
>よくそこまでくそみたいな労働環境になってスト起こさないなって思う ストしたら給料もらえなくて餓死するじゃん 過労死するか餓死するか究極の選択だな
137 17/07/25(火)08:06:03 No.441957747
耐火耐震基準だけとっても当時と違ってて それだけで数倍コストかかるってわかってない奴多すぎる 安全基準無視すれば安く作れるけどさ
138 17/07/25(火)08:06:33 No.441957783
これで耐震偽装もやらかしてたら目も当てられない
139 17/07/25(火)08:06:35 No.441957785
>過労死するか餓死するか究極の選択だな なんかここでそういう画像みたな 過労死か餓死かチキン屋かみたいなやつ
140 17/07/25(火)08:06:36 No.441957788
国立の時に大騒ぎしてた建築エコノミストの事なら豊洲も引っ掻き回してたな
141 17/07/25(火)08:06:51 No.441957811
土曜に工事するのうるさいからやめてほしい
142 17/07/25(火)08:06:57 No.441957819
中止にしてどうにかなる問題じゃねーしなぁ
143 17/07/25(火)08:06:58 No.441957821
でも国際的なイベントに関われるのは凄く名誉なことだと思うよ あの柱俺が建てたんだぜ!とか
144 17/07/25(火)08:07:01 No.441957825
>よくそこまでくそみたいな労働環境になってスト起こさないなって思う 教育の段階で自分たちにどんな権利があるかなんて全く教えないからね 社会人になってトラブルになってからようやく分かる
145 17/07/25(火)08:07:22 No.441957851
ザハ案はあのアーチどこで組んで運んでくるんだって問題もあるしなあ…
146 17/07/25(火)08:07:32 No.441957863
>耐火耐震基準だけとっても当時と違ってて >それだけで数倍コストかかるってわかってない奴多すぎる >安全基準無視すれば安く作れるけどさ ガバガバのどんぶり勘定した奴に言ってやれ
147 17/07/25(火)08:07:33 No.441957865
>でも国際的なイベントに関われるのは凄く名誉なことだと思うよ >あの柱俺が建てたんだぜ!とか 過労死とかは置いといていい思い出にはなるよね
148 17/07/25(火)08:07:40 No.441957880
誇るのはいいけど誇りたい人たちだけでやってくんないかな…
149 17/07/25(火)08:07:43 No.441957883
>でも国際的なイベントに関われるのは凄く名誉なことだと思うよ >あの柱俺が建てたんだぜ!とか 栄誉なんかいらんから金くれ
150 17/07/25(火)08:07:53 No.441957896
>でも国際的なイベントに関われるのは凄く名誉なことだと思うよ >あの柱俺が建てたんだぜ!とか そういうのは金もらえなかったから功績に縋り付いてるだけよ
151 17/07/25(火)08:08:00 No.441957905
>国立直す案は出てただけど >お金かかり過ぎなんですけど!ってけおられて即更地にされたよ >新築は更に金がかかる案しか無かったよ そのお金かかり過ぎって騒いでたのはもう反対する事が目的の連中だったし… 実際の所あの規模の競技場を作ろうとすればどの案でも相当な金がかかるのは 判り切ってる事 もっと安く出来るってけおってた連中はそのままスライドして築地再整備は 800億で出来るという始末
152 17/07/25(火)08:08:07 No.441957913
やはり開催前にAKIRAの世界にするしか…
153 17/07/25(火)08:08:18 No.441957925
引っ掻き回されるのって計画段階でキチンと決めておかないといけない事をナァナァで済まして自分らの皮算用ばかりやってたからじゃないの
154 17/07/25(火)08:08:31 No.441957940
そうそう ちんけなプライドにこだわる奴は金も無い奴ばかり
155 17/07/25(火)08:08:56 No.441957970
>わざわざ新しく作らないとダメなn? 国立改修してもよかったけどどうせなら新設しちゃえ!って速攻で解体しちゃったし…
156 17/07/25(火)08:09:11 No.441957986
>ガバガバのどんぶり勘定した奴に言ってやれ 反対が目的の連中との折衝なんて事実上無理だから 予算を最初は抑えてとりあえず着工するという 方法しか取れないのだよ
157 17/07/25(火)08:09:27 No.441958010
>やはり開催前にAKIRAの世界にするしか… 東京オリンピック開催まであと何日 って看板どっかに設置しないかな…
158 17/07/25(火)08:09:45 No.441958027
労働者の権利は法律上は既に超強いから 力の無い個人経営者は悪質な労働者にぼこぼこにされ 逆に法律知ったことかな上に力もある悪質な企業は残る
159 17/07/25(火)08:09:49 No.441958035
>叩いても辞めない奴ってのは他に行き場がない奴で >デキる奴はさっさとまともな所に転職しちゃうからね >叩かれて育った管理職ってのはつまり他に行き場の無かった無能の成れの果てって事だから その認識がそもそもおかしい デキる奴はそもそも土建業界には来ない よっぽどの物好きとか金が好きな奴か抜き差しならない事情があるやつが来る あとそんなにヤバイと思ってなかった子とか
160 17/07/25(火)08:10:04 No.441958054
>引っ掻き回されるのって計画段階でキチンと決めておかないといけない事をナァナァで済まして自分らの皮算用ばかりやってたからじゃないの 都知事の権限って都の行政においては首相権限よりも強いんですよ
161 17/07/25(火)08:10:33 No.441958091
>引っ掻き回されるのって計画段階でキチンと決めておかないといけない事をナァナァで済まして自分らの皮算用ばかりやってたからじゃないの そうだよ? 念ため言うけどその段階の関係者だけじゃなく 関わった全員がなぁなぁにした結果だよ
162 17/07/25(火)08:10:43 No.441958111
いまやオリンピック自体にブランド力がそこまでない
163 17/07/25(火)08:10:49 No.441958117
どう考えても高いもんを安くできるんですけおとか言って取ったら 現場に地獄が生まれるのは当たり前じゃんとしか
164 17/07/25(火)08:10:51 No.441958121
>国立改修してもよかったけどどうせなら新設しちゃえ!って速攻で解体しちゃったし… 改修すると事実上建て替えと変わらなくなるけどね 下手したら更に予算規模が膨らむ
165 17/07/25(火)08:11:13 No.441958159
いっそ過労死した人達の骨でスタジアム作ろうぜ
166 17/07/25(火)08:11:26 No.441958176
まあ別に新国立作らないで横国で開催式閉会式やればいいだけなんだけどね… 国の威信がどうとか夏は股間がかゆくなるとか色々煩い人が多いので…
167 17/07/25(火)08:11:28 No.441958179
開会式とかもだけど規模がインフレしすぎて開催国にとって負担にしかなってないんじゃないの
168 17/07/25(火)08:11:33 No.441958193
関わらない俺みたいなモンからするとオリンピックってなんのメリットもないからなあ
169 17/07/25(火)08:11:48 No.441958212
>仕様がコロコロ変わって工期キツキツなんて現場そうそうないでしょ 競技場も豊洲もコレじゃねーか!
170 17/07/25(火)08:11:59 No.441958231
アーチは似た施工例あるから問題ないよ 費用はオーバーしてたけど今のデザインよりは金掛かってもザハ案で良かったと思うわ 云十年残す物のデザインケチってどうすんの
171 17/07/25(火)08:12:20 No.441958267
つか東京はまだ先でそのまえに冬のオリンピックあるし
172 17/07/25(火)08:12:32 No.441958290
何がひどいって安くなったからと言って本当に現場の人らの費用が安くなって 上は特に関係がなく むしろ再案とかで追加のお金がもらえるって言うね
173 17/07/25(火)08:12:37 No.441958295
>まあ別に新国立作らないで横国で開催式閉会式やればいいだけなんだけどね… >国の威信がどうとか夏は股間がかゆくなるとか色々煩い人が多いので… オリンピックは国がやるんじゃなくてその地方の自治体がやるんですよ なんで関係ない自治体の施設で開閉会式をやらかすなんてありえんの
174 17/07/25(火)08:13:09 No.441958322
>あの柱俺が建てたんだぜ!とか 俺が前に勤めてた製造関係のブラックにこういう人いたな 理解できなかった
175 17/07/25(火)08:14:21 No.441958409
>いまやオリンピック自体にブランド力がそこまでない あのグッダグダで危険が危ないと事前に騒がれたリオですら期間中に100万人の 観光客が来てるんすわ
176 17/07/25(火)08:14:22 No.441958411
他所の国でやってるオリンピックを見るのがいいんだって何度も言ってるのに
177 17/07/25(火)08:14:25 No.441958416
>なんで関係ない自治体の施設で開閉会式をやらかすなんてありえんの 最初に復興五輪で広域開催歌ってたんだから別にいいじゃん… 東京にそんなプライド無いだろ?
178 17/07/25(火)08:15:08 No.441958465
人件費が一番大きいってのをわかってたらコストを理由にちゃぶ台返しは出来ない やった 人は死んだ
179 17/07/25(火)08:15:10 No.441958469
本当の地獄はオリンピック後だ…
180 17/07/25(火)08:15:31 No.441958493
>最初に復興五輪で広域開催歌ってたんだから別にいいじゃん… >東京にそんなプライド無いだろ? それは国内向けの宣伝 自治体による開催という事実は動かせない
181 17/07/25(火)08:16:09 No.441958544
>東京にそんなプライド無いだろ? プライドじゃない金の問題だ
182 17/07/25(火)08:16:17 No.441958555
>俺が前に勤めてた製造関係のブラックにこういう人いたな >理解できなかった 自分のやった仕事にプライド持てなかったら仕事なんかやってられんぞ やってられなかったのがこのわたしだ
183 17/07/25(火)08:16:26 No.441958567
>自治体による開催という事実は動かせない IOCはもうそういうのいらないんじゃないの?って言ってて実際分散開催や2国開催も協議されてる
184 17/07/25(火)08:16:28 No.441958573
関東の人は民泊で部屋を貸せばいいんじゃとか思いました
185 17/07/25(火)08:16:42 No.441958591
製造でも食品と建設関係はもれなく休み全然ない
186 17/07/25(火)08:17:05 No.441958618
>本当の地獄はオリンピック後だ… オリンピック後は急速に土建業界は衰退するとされているのでどこまで酷いことになるのかビクビクしてるぞ俺
187 17/07/25(火)08:17:11 No.441958627
>あのグッダグダで危険が危ないと事前に騒がれたリオですら期間中に100万人の 少ない…
188 17/07/25(火)08:17:12 No.441958628
>プライドじゃない金の問題だ プライドも金も関係ないよ オリンピック憲章で規定さてるからな 一部施設を借りたり別地域に設置したりというのは認めらてるけど メインスタジアムの変更はダメ
189 17/07/25(火)08:17:26 No.441958650
都民ファーストだから隣県は金よこせ
190 17/07/25(火)08:17:46 No.441958674
>本当の地獄はオリンピック後だ… まあ新国立は巨人が引き取って野球専用に改装してジャイアンツのホームにするみたいだし… 他の施設が垂れ流す赤字は…ねえ?
191 17/07/25(火)08:17:49 No.441958680
>IOCはもうそういうのいらないんじゃないの?って言ってて実際分散開催や2国開催も協議されてる それは希望的観測&そういうことを言う委員に発言させてるというだけ
192 17/07/25(火)08:18:04 No.441958702
>都民ファーストだから隣県は金よこせ まぁ東京がなかったらほぼ更地だったしあの辺
193 17/07/25(火)08:18:12 No.441958715
>>本当の地獄はオリンピック後だ… >オリンピック後は急速に土建業界は衰退するとされているのでどこまで酷いことになるのかビクビクしてるぞ俺 田舎だけどオリンピックのせいで人出払って割りとヤバイよ 逆にオリンピック後は田舎で箱物祭りしないものか
194 17/07/25(火)08:18:23 No.441958736
どこもかしこも2020騒いでてそれ過ぎたら滅ぶんじゃないかと思ってる
195 17/07/25(火)08:18:50 No.441958776
大手町に仕事で関わったビルがどーんと建ってるが 本当最悪な現場だったのでみてもトラウマしか浮かばない リアルおろか幼女戦記の東京のシーンで一瞬映りやがって
196 17/07/25(火)08:19:14 No.441958808
>少ない… リオの年間観光客に匹敵する数なんですよ それがあの短期間に訪れてる 東京は下手したら500万人位来るんじゃないかって言われてるぞ
197 17/07/25(火)08:19:17 No.441958810
スーゼネ以下の中堅ゼネコンが粗方死ぬくらいじゃない? あと工管屋の団塊が退職するしスーゼネ以下はやっぱ生き残れねえ
198 17/07/25(火)08:19:23 No.441958817
電通で過労死したらニュースになるけど 下請けが過労死してもニュースにならないのに社会の闇を感じる
199 17/07/25(火)08:19:37 No.441958827
五輪(後)大不況まで込みでオリンピックだからな トータルで見たら終わった後の負の方が大きい座敷わらしみたいなもんだ
200 17/07/25(火)08:19:43 No.441958834
>だからこうして一人親方が請け負う この現場は一人親方禁止だ!ってした大手ゼネコンの現場が一年以上オープン遅れててやっぱり…ってなってるよ…長久手のIKEAお前の事だ!
201 17/07/25(火)08:19:47 No.441958837
電通で過労死ってニュースもそんなにやってないぞ
202 17/07/25(火)08:19:55 No.441958850
自動車作るのに一万人ぐらいの設計者で部品製造はもっといるわけで 仕事の名誉はとても薄い
203 17/07/25(火)08:20:32 No.441958890
>東京は下手したら500万人位来るんじゃないかって言われてるぞ コミケの10倍か
204 17/07/25(火)08:20:37 No.441958897
>田舎だけどオリンピックのせいで人出払って割りとヤバイよ >逆にオリンピック後は田舎で箱物祭りしないものか 箱物は作らないけど老朽化した道路や橋に予算付けるよって 国交省が言ってるからオリンピック後もいきなりドーンって 不況になるとは思えない
205 17/07/25(火)08:20:38 No.441958900
>電通で過労死ってニュースもそんなにやってないぞ もう裁判のカタまでついてるからな 報道するようなこともないだろう
206 17/07/25(火)08:20:46 No.441958909
>>だからこうして一人親方が請け負う >この現場は一人親方禁止だ!ってした大手ゼネコンの現場が一年以上オープン遅れててやっぱり…ってなってるよ…長久手のIKEAお前の事だ! 一人親方問題もそろそろなんとかせんと もう手遅れか
207 17/07/25(火)08:20:55 No.441958921
逆に考えれば2020まで食いつなげたという事だ
208 17/07/25(火)08:20:57 No.441958923
聖帝十字陵すぎる…
209 17/07/25(火)08:20:59 No.441958926
来月くらいになりゃみんな忘れてるよ
210 17/07/25(火)08:21:04 No.441958932
>C工事にすら入れてもらえない設備屋が一番つらいのだ・・ 直営!直営です!
211 17/07/25(火)08:21:07 No.441958937
>どこもかしこも2020騒いでてそれ過ぎたら滅ぶんじゃないかと思ってる 実際に業種を問わず大規模な不況が来る想定がされてて例えばIT系だと不況時においても仕事が取れる技術の確立が急がれていたりする 今更間に合わないだろ!とかは言ってはいけないよ…
212 17/07/25(火)08:21:08 No.441958940
電通は死んだの女だからね
213 17/07/25(火)08:21:48 No.441958977
>電通で過労死したらニュースになるけど >下請けが過労死してもニュースにならないのに社会の闇を感じる 電通は女だったからな だがツイッターから察するに仕事変わるかわりに身体を要求されたりしたようだけどそこは報道されない
214 17/07/25(火)08:21:51 No.441958982
>>東京は下手したら500万人位来るんじゃないかって言われてるぞ >コミケの10倍か なら2週間コミケやった方がいいな
215 17/07/25(火)08:21:59 No.441958987
>下請けが過労死してもニュースにならないのに社会の闇を感じる 割とやってるけどどこの社会で闇を感じてるんだ
216 17/07/25(火)08:22:12 No.441958998
>仕事変わるかわりに身体を要求されたり やっぱあるんだそういうの…
217 17/07/25(火)08:22:15 No.441959002
500万の観光客が来ても元は取れないんじゃ
218 17/07/25(火)08:22:40 No.441959030
>コミケの10倍か 2020年の夏冬開催どうするんだろうな?下手すると準備で2019年の冬も使えないかもしれんし…
219 17/07/25(火)08:22:57 No.441959060
>逆に考えれば2020まで食いつなげたという事だ 東京都の都市整備計画見りゃ判るが別にオリンピック終わったから即全ての 工事が無くなるなんて無いよ 事業案件を平均化して事業者も納税者も一番困らない方法で進めてる というかオリンピック後に不況が来るって騒いでるのはアレな連中ばっかだろ
220 17/07/25(火)08:23:28 No.441959097
>2020年の夏冬開催どうするんだろうな?下手すると準備で2019年の冬も使えないかもしれんし… まあ別に困るわけじゃないしな…
221 17/07/25(火)08:23:30 No.441959100
現場は職人で気難しい強面だから 唯一管理側がペコペコしないといけない業界だし大変だよね
222 17/07/25(火)08:23:40 No.441959108
当然数年使えないでしょ コミケ以外の展示もだが
223 17/07/25(火)08:23:41 No.441959117
>箱物は作らないけど老朽化した道路や橋に予算付けるよって >国交省が言ってるからオリンピック後もいきなりドーンって >不況になるとは思えない 裏を返せば最低限上から仕事を持ってこれるゼネコン未満は死ぬから中堅のトップ層はギリギリ生き残れるかもしれない
224 17/07/25(火)08:24:08 No.441959149
>500万の観光客が来ても元は取れないんじゃ 直接金を東京都に納める訳じゃないし元なんて取れる訳がない 道路や橋や公共建物で利益あげられる訳ないだろとしか
225 17/07/25(火)08:24:47 No.441959203
累計で考えるとコミケより国際展示場の方がデカいな
226 17/07/25(火)08:25:00 No.441959219
>現場は職人で気難しい強面だから >唯一管理側がペコペコしないといけない業界だし大変だよね 穏やかで優しい職人さんもいるんだよ すぐキレる挙句自分のミス絶対認めないし謝らないクソもいるけど
227 17/07/25(火)08:25:13 No.441959235
>当然数年使えないでしょ >コミケ以外の展示もだが というかいい加減別の巨大な展示場は必要ではあるんだよね ビッグサイトの年間のイベントカレンダー見ても相当予定が入ってるし
228 17/07/25(火)08:25:23 No.441959245
企業の展示会が出来ないのが最大の痛手だよ
229 17/07/25(火)08:25:37 No.441959261
景気が良くなっても給料変わらないので不景気でもいいや むしろ休みが増えていいぐらいだ
230 17/07/25(火)08:27:01 No.441959377
え給料もらってんの!? 働いてるんだすげーじゃん
231 17/07/25(火)08:27:33 No.441959418
森山高至は現場の人間に一発ずつ殴られてくるべきだと思う
232 17/07/25(火)08:28:19 No.441959486
年寄りの夢だからなオリンピック
233 17/07/25(火)08:28:25 No.441959492
>穏やかで優しい職人さんもいるんだよ いやそうじゃなくて 基本現場ってあごで使われるのがほとんどじゃん? 建設だけはそうじゃないから大変だし 職人たちの組合がチウ良いよね
234 17/07/25(火)08:29:29 No.441959574
>企業の展示会が出来ないのが最大の痛手だよ 経済損失を上回るだけの経済効果があると思ってるんだろう多分
235 17/07/25(火)08:29:38 No.441959590
>森山高至は現場の人間に一発ずつ殴られてくるべきだと思う 築地と良い邪魔でしかない…
236 17/07/25(火)08:29:41 No.441959595
コミケがどうよりも大体でかい展示はほぼあそこか幕張メッセなので 使えなくなったら結構ヤバい
237 17/07/25(火)08:30:02 No.441959627
>年寄りの夢だからなオリンピック 1964年のオリンピックは若者の夢だったとでも? 当時でも開催前は新聞各社が予算の無駄遣いだ!って大騒ぎして 大反対キャンペーン張ってたなんて知らんだろ
238 17/07/25(火)08:30:36 No.441959669
他はともかくコミケは無くなったらむしろ喜ぶ人の方が多いんじゃねぇかなって思う
239 17/07/25(火)08:31:19 No.441959711
新築の現場行きたくない…緩い改修の現場しか行きたくない…
240 17/07/25(火)08:31:34 No.441959727
>新築の現場行きたくない…緩い改修の現場しか行きたくない… わかる…
241 17/07/25(火)08:31:42 No.441959732
「」がこうして熱い議論を交わすお陰でオリンピックが少しでも良いものになるんだな
242 17/07/25(火)08:31:57 No.441959751
500万人もくるんじゃ はっちゃけて犯罪被害もふえそうだよね
243 17/07/25(火)08:32:42 No.441959810
>オリンピックが少しでも良いものになるんだな 被害に合わないようにはする 旅にきて気が大きくなってる外人は怖いよ 今回限りでもう日本2度とこないだろってのも多いだろうし
244 17/07/25(火)08:33:33 No.441959862
そもそも国際展示場もガラガラの時代から使ってくれてるという 理由でコミケに協力してくれてる面もあるので…
245 17/07/25(火)08:33:39 No.441959867
コミケで生活費稼いでる人は無視ですか
246 17/07/25(火)08:33:43 No.441959871
言うほど費用削れなかったのに 工期を理由にゴリ押されていく
247 17/07/25(火)08:34:05 No.441959903
>コミケで生活費稼いでる人は無視ですか 普通の生活に戻る良い機会じゃないかな
248 17/07/25(火)08:34:16 No.441959920
コミケって東京じゃないと駄目なの?
249 17/07/25(火)08:34:17 No.441959923
震災復興していた時は 瓦礫からPCBやらアスベストが出て処理に手間取ったり仏様出たり バスで被災地観光する連中が動物園の猿を見るような顔で工事車両止めたり 毎日悪態ついてた気がする
250 17/07/25(火)08:34:22 No.441959930
最初の300億なんだったんだとなるし ますます体育会系嫌いになる 自分たちさえよければいいというスタイルね
251 17/07/25(火)08:34:42 No.441959959
本当に森の古墳以上の意味はなさそうだなこれ
252 17/07/25(火)08:34:47 No.441959966
>コミケで生活費稼いでる人は無視ですか アスリートはオリンピックに人生かけてるんですよ!
253 17/07/25(火)08:34:54 No.441959974
正直言って最近の日本の技術を自画自賛するブームとは裏腹にグダグダでダメダメな結果になって そこから一気に日本全体に陰鬱な雰囲気が蔓延しそうで怖い
254 17/07/25(火)08:34:55 No.441959975
>コミケで生活費稼いでる人は無視ですか まあ構う必要がある程のものではないだろう 元々永劫の開催が保証されてたものでもないし
255 17/07/25(火)08:34:55 No.441959976
>新築の現場行きたくない…緩い改修の現場しか行きたくない… いいよね頭のおかしい施主‥
256 17/07/25(火)08:35:20 No.441960009
>最初の300億なんだったんだとなるし >ますます体育会系嫌いになる 意味が分からない
257 17/07/25(火)08:35:37 No.441960032
>アスリートはオリンピックに人生かけてるんですよ! コミケで薄い本に人生かけるのもおなじだろ!
258 17/07/25(火)08:36:31 No.441960094
>そこから一気に日本全体に陰鬱な雰囲気が蔓延しそうで怖い いい加減目覚めろよってことで期待するよ というかやっぱバブルより上が楽観的すぎて今やられてる仕打ちは そのまま下の世代にもやるし 嫌なスパイラルになる
259 17/07/25(火)08:36:33 No.441960097
>コミケって東京じゃないと駄目なの? だよな!大阪でコミケやろうぜ!
260 17/07/25(火)08:36:55 No.441960126
>いいよね頭のおかしい施主‥ 怒鳴り散らす職人より怖くない…
261 17/07/25(火)08:36:57 No.441960129
>コミケで薄い本に人生かけるのもおなじだろ! アスリートの方が世間的には重要だから…
262 17/07/25(火)08:37:10 No.441960146
>意味が分からない 滝クリ含めてスポーツ選手がオリンピック誘致しつこくやって 300億しかかからないんですアピール そしたら現状だし
263 17/07/25(火)08:37:24 No.441960164
>正直言って最近の日本の技術を自画自賛するブームとは裏腹にグダグダでダメダメな結果になって >そこから一気に日本全体に陰鬱な雰囲気が蔓延しそうで怖い そろそろ夢から覚める時期だと思うよ
264 17/07/25(火)08:37:35 No.441960176
>同様ではないと思うよ!? 同様だよ
265 17/07/25(火)08:37:43 No.441960186
>滝クリ含めてスポーツ選手がオリンピック誘致しつこくやって >300億しかかからないんですアピール >そしたら現状だし 馬鹿なの…?
266 17/07/25(火)08:37:55 No.441960209
>アスリートの方が世間的には重要だから… メダルの数すげぇ言われるんだろうな この前のオリンピックがよすぎたからこそ不安
267 17/07/25(火)08:37:57 No.441960214
アスリートも手伝えば良いと思うよ
268 17/07/25(火)08:38:20 No.441960234
>滝クリ含めてスポーツ選手がオリンピック誘致しつこくやって >300億しかかからないんですアピール >そしたら現状だし 300億なんて聞いた事無いんだけどどんな電波受信したんだい?
269 17/07/25(火)08:38:25 No.441960241
>馬鹿なの…? テレビ見た印象ではそれしかないわ 300億300億アピールすごかったぞ
270 17/07/25(火)08:38:32 No.441960252
日本すげーブームとか酷いよね もはや世界の憧れ日本なんてどこにもないのに
271 17/07/25(火)08:38:51 No.441960281
何せ工期が3年も短縮されてるからな お上から無茶せよって命令出してる 絞りつくした予算内で!
272 17/07/25(火)08:39:03 No.441960301
>テレビ見た印象ではそれしかないわ >300億300億アピールすごかったぞ 3000億と300億の違いも判らない馬鹿はしょうがないね…
273 17/07/25(火)08:39:24 No.441960333
お盆明けに実家の新築工事が始まるけど許して欲しい
274 17/07/25(火)08:39:41 No.441960362
開催費用3000億は聞いた事があるけど300億は聞いた事無いなぁ
275 17/07/25(火)08:39:46 No.441960369
日本の技術は世界一ィィィィィィ!みたいな本やTVあるけどアジア勢に抜かれてるしなぁ
276 17/07/25(火)08:39:49 No.441960373
>3000億と300億の違いも判らない馬鹿はしょうがないね… まぁでもべらぼうに増えてるってことで見逃してくれ 兆いくと思わんぞ
277 17/07/25(火)08:39:52 No.441960376
取り敢えず英語か中国語身につけたほうがええよ
278 17/07/25(火)08:39:57 No.441960382
>3000億と300億の違いも判らない馬鹿はしょうがないね… どっちもいっぱいだなからな!同じだ! 体育会系は悪だな!
279 17/07/25(火)08:39:57 No.441960383
>日本すげーブームとか酷いよね >もはや世界の憧れ日本なんてどこにもないのに 技術を売りにして技術者を蔑ろにした末路なんやな 悲劇やな…
280 17/07/25(火)08:40:01 No.441960387
そもそもスタジアムって新しく作る必要あるの?
281 17/07/25(火)08:40:37 No.441960445
全てのエリアで総括以外の現場監督交代制導入するらしいが 交代時の引継ぎでサビ残増えそうにしか思えない
282 17/07/25(火)08:40:55 No.441960471
自国を持ち上げる番組や書物はどの国でも一定の人気が出るので日本だけの話では無いよ
283 17/07/25(火)08:41:09 No.441960486
>そもそもスタジアムって新しく作る必要あるの? 必要があるから作ってるのよ まあどうしても要らないって思いたいなら建築エコノミストの森山って人の 本を読んだりトークイベントに行くといいんじゃないかな
284 17/07/25(火)08:41:13 No.441960491
売り上げはいいからどんどん作るね日本すごい本…
285 17/07/25(火)08:41:38 No.441960536
>売り上げはいいからどんどん作るね日本すごい本… 誰が買ってるのあれ
286 17/07/25(火)08:41:50 No.441960552
>アジア勢に抜かれてるしなぁ メーカー系どう立ち回るんだろうね ほんと海外の最先端の下請けになるしかないのか
287 17/07/25(火)08:42:04 No.441960568
安全帯とか滅ばないかな… 足場使わない設備屋なのになんで毎回こんな邪魔な物付けさせられるんだ…
288 17/07/25(火)08:42:29 No.441960596
>誰が買ってるのあれ 自信のない人たちでしょ 虚しいよ
289 17/07/25(火)08:42:39 No.441960609
>>売り上げはいいからどんどん作るね日本すごい本… >誰が買ってるのあれ おじいさんおばあさん
290 17/07/25(火)08:42:40 No.441960611
改修シーズンと五輪重なったから競技場新築は良いタイミングだったのよ デザイナー呼んで新機軸コンペやろうぜ!とか言い出した人たちが悪い
291 17/07/25(火)08:42:50 No.441960627
>安全帯とか滅ばないかな… >足場使わない設備屋なのになんで毎回こんな邪魔な物付けさせられるんだ… そう言って付けずに色々やらかした馬鹿が居るから 全員付けさせられる羽目になるんすよ
292 17/07/25(火)08:43:40 No.441960693
>メーカー系どう立ち回るんだろうね >ほんと海外の最先端の下請けになるしかないのか 海外メーカーの下請けになった方が労働環境改善されそう
293 17/07/25(火)08:43:51 No.441960712
サムスンとか訴訟をおそれずパクってシェア伸ばして1位 そういう強気な姿勢を日本ができるかってのもあるんだよな 国民性というかロビー活動に弱い日本人は国際競争やっていけない
294 17/07/25(火)08:43:52 No.441960716
閉会式に森と石原を石投げ袋叩きタイム作れば盛り上がるよ
295 17/07/25(火)08:44:33 No.441960769
>閉会式に森と石原を石投げ袋叩きタイム作れば盛り上がるよ どっちもその前に死んでそう
296 17/07/25(火)08:44:43 No.441960783
>労働環境改善されそう たぶん海外にも日本人はサービス残業するのが売りですって伝わるから この労働システムは子会社になってもそのまんまだと思うよ
297 17/07/25(火)08:45:39 No.441960866
日本人の方が丁寧な仕事するってのも嘘だしね 個人レベルの話すぎる
298 17/07/25(火)08:46:02 No.441960903
森は後継者の息子を自殺させる選択肢とらせるんだから ほんと自分が最後まで王でいて後のことなんてしらんタイプなんだろうな
299 17/07/25(火)08:46:03 No.441960907
シャープはホンハイ傘下になってかなり改善したし期待はできる
300 17/07/25(火)08:46:27 No.441960936
>丁寧な仕事するってのも嘘だしね 礼儀正しいとかほざくけど タイとかめっちゃ礼儀正しいからな
301 17/07/25(火)08:47:16 No.441961010
>全員付けさせられる羽目になるんすよ ちくしょうめんどくせえ…
302 17/07/25(火)08:47:16 No.441961011
実際に日本で暮らしてたらしょーもねー奴も大勢居るって分かりそうなものだが
303 17/07/25(火)08:47:18 No.441961017
礼儀正しいってどこがなんだ?といつも疑問
304 17/07/25(火)08:47:50 No.441961060
日本語使えるメリットがもうない 他言語への切り替えが難しいっていうデメリットだけな言語 多彩な感情表現ができなくなるけど それが決断を鈍らせるし邪魔だしな
305 17/07/25(火)08:48:03 No.441961081
わかりました 安全帯はダブルハーネスにします
306 17/07/25(火)08:48:10 No.441961088
黒い鳥の漫画みたいなこと言い出す人が来たな…
307 17/07/25(火)08:48:52 No.441961138
>礼儀正しいってどこがなんだ?といつも疑問 接客業とかじゃね?あと暴動起きないのとかさ
308 17/07/25(火)08:48:56 No.441961144
>わかりました >安全帯はダブルハーネスにします 作業者二人で交互に指さし確認のダブルチェックを行います
309 17/07/25(火)08:49:40 No.441961201
>黒い鳥の漫画みたいなこと言い出す人が来たな… クレバーに自国批判出来る冷静な「」と言って差し上げろ
310 17/07/25(火)08:50:54 No.441961286
>>わかりました >>安全帯はダブルハーネスにします >作業者二人で交互に指さし確認のダブルチェックを行います 着用前と後でチェックシートに確認項目のチェックと着用時間を記入します。
311 17/07/25(火)08:52:22 No.441961403
終わりの時間守らないから時間にもルーズだしな
312 17/07/25(火)08:52:55 No.441961434
夢や希望と高度経済成長期の象徴から老いと衰退の象徴として比較されるんだろうなぁと思う
313 17/07/25(火)08:53:45 No.441961488
>クレバーに自国批判出来る冷静な「」と言って差し上げろ ほんとかーほんとに冷静かー?
314 17/07/25(火)08:53:55 No.441961503
もうすぐ終業時間ですが資材が遅れてるので届き次第作業をお願いします!
315 17/07/25(火)08:54:04 No.441961512
日本人が礼儀正しいとか調子良いのは最初だけだよ
316 17/07/25(火)08:54:30 No.441961548
>終わりの時間守らないから時間にもルーズだしな その辺は業界色強いでしょ
317 17/07/25(火)08:55:08 No.441961597
前の国立作った時にオリンピックだからこそ道理を引っ込めて無理通したけど二度とこんな事しないようにねってまとめ文書作ってたよね… なんで繰り返すの…
318 17/07/25(火)08:55:13 No.441961602
この前3時間おきに建築の事務所で血圧測定と記録をやらされる現場とかあってびっくりしたよ 超面倒くせえ!
319 17/07/25(火)08:55:51 No.441961645
>もうすぐ終業時間ですが資材が遅れてるので届き次第作業をお願いします! 検査に間に合わないので明日は早出でお願いします!
320 17/07/25(火)08:56:39 No.441961695
前回と違って挙国一致って雰囲気無いし最初からケチつきまくりだったし大失敗しそう ロンドンも目論見外れてたみたいだし途上国が国民をまとめる為にやる物で先進国にとっては負のレガシーしか残らなそう
321 17/07/25(火)08:56:54 No.441961711
>検査に間に合わないので今日は深夜26時まで作業お願いします!
322 17/07/25(火)08:57:17 No.441961732
>負のレガシーしか残らなそう 娯楽が発達して世界的にオリンピックもマンネリ感あるしな
323 17/07/25(火)08:57:35 No.441961752
他所の国のオリンピック後見て未だに夢見られるのは凄いと思う
324 17/07/25(火)08:57:45 No.441961762
前回とか 知らねー…
325 17/07/25(火)08:57:56 No.441961775
>明日検査なので終わるまで作業お願いします!
326 17/07/25(火)08:58:44 No.441961828
選手村は集合住宅になるけど電車とかどうなるんだろ
327 17/07/25(火)08:58:56 No.441961850
>前回と違って挙国一致って雰囲気無いし最初からケチつきまくりだったし大失敗しそう だから前回も新聞が反対キャンペーン繰り広げてたんだってば 挙国一致とか終わった後に作られたイメージだよ
328 17/07/25(火)08:59:41 No.441961888
>コミケで生活費稼いでる人は無視ですか 生活費稼いでる人って委託メインじゃねーの
329 17/07/25(火)09:00:10 No.441961913
2020年以降は上手いことAIとロボットを社会に取り込まないと没落する一方になりそう
330 17/07/25(火)09:00:34 No.441961937
豊洲の地価あがるといわれてたが地下水問題もあったしどうなんだろ マンション投資とかあったけど
331 17/07/25(火)09:00:36 No.441961939
俺は当初からずっと反対してるからこれからもずっと反対する
332 17/07/25(火)09:00:57 No.441961959
なんでも反対だけするなら思考停止で一番楽だからな
333 17/07/25(火)09:01:09 No.441961971
>電車とかどうなるんだろ ボランティアつけるんじゃね?
334 17/07/25(火)09:01:16 No.441961982
オリンピック後に不動産バブルは崩壊するよね チキンゲームすぎる
335 17/07/25(火)09:02:17 No.441962042
オーケーオーケー このままAKIRAルートに行けばクールジャパンでオールハッピーだ
336 17/07/25(火)09:02:40 No.441962063
ボランティア募集! 木材募集! えっ、お金ないの?
337 17/07/25(火)09:03:06 No.441962091
市場移転の遅れで道路一本が2020年に開通は不可能になったしなぁ
338 17/07/25(火)09:03:28 No.441962115
>東京オリンピック(とうきょうオリンピック)は、1940年(昭和15年)に日本の東京府東京市(現・東京都区部)で開催されることが予定されていた夏季オリンピックである。 東京だけで二回目の返上とか超わくわくするな
339 17/07/25(火)09:04:58 No.441962192
>なんでも賛成するだけなら思考停止で一番楽だからな
340 17/07/25(火)09:05:36 No.441962230
>なんでも反対だけするなら思考停止で一番楽だからな オリンピックは無条件でいいものだと賛成する方が思考停止だろう
341 17/07/25(火)09:06:04 No.441962257
せめて周辺地域で戦争でも起これば中止になるかもね
342 17/07/25(火)09:06:19 No.441962276
やるって決まったのに反対反対で足引っ張るって何したいのすぎる…
343 17/07/25(火)09:07:13 No.441962340
展覧会関係の仕事してる友人はオリンピックの年に会社がつぶれる覚悟をしてた
344 17/07/25(火)09:07:31 No.441962365
>えっ、お金ないの? ぶっちゃけ言うと十分にある 予算付けようとするとコンパクトでエコでお金がかからないオリンピックだった 筈じゃないか!って騒ぐ連中が多いからボランティアで何とかしようねって 話になってる
345 17/07/25(火)09:07:56 No.441962386
バカはすぐ対案出せ対案だせと喚くが チンパンジーのアイちゃんのいたずらやめさすのに 対案など必要でしょうか?
346 17/07/25(火)09:08:19 No.441962408
>オリンピックは無条件でいいものだと賛成する方が思考停止だろう 誰も無条件で賛成なんかしてないと思うが
347 17/07/25(火)09:08:46 No.441962437
>バカはすぐ対案出せ対案だせと喚くが >チンパンジーのアイちゃんのいたずらやめさすのに >対案など必要でしょうか? 棍棒で殴ればいいんじゃないかな
348 17/07/25(火)09:08:54 No.441962442
もっととっととやればいいのに小池になって現時点で失敗してるから被害を最少にしてほしい カジノも無理そうだし
349 17/07/25(火)09:09:00 No.441962452
>>えっ、お金ないの? >ぶっちゃけ言うと十分にある どこにあるの? >予算付けようとするとコンパクトでエコでお金がかからないオリンピックだった >筈じゃないか!って騒ぐ連中が多いからボランティアで何とかしようねって >話になってる それデータとかあるんですか?
350 17/07/25(火)09:09:02 No.441962456
やるって決めたならちゃんとやってくれよ あちこちいい加減で素直に応援出来ない
351 17/07/25(火)09:09:32 No.441962487
>>バカはすぐ対案出せ対案だせと喚くが >>チンパンジーのアイちゃんのいたずらやめさすのに >>対案など必要でしょうか? >棍棒で殴ればいいんじゃないかな うん 対案じゃないよねそれ
352 17/07/25(火)09:09:38 No.441962495
>どこにあるの? 東京都の年間予算 >予算付けようとするとコンパクトでエコでお金がかからないオリンピックだった >筈じゃないか!って騒ぐ連中が多いからボランティアで何とかしようねって >話になってる 東京都議会の議事録
353 17/07/25(火)09:10:28 No.441962550
>うん >対案じゃないよねそれ 言葉が通じない場合はそれしかないよね チンパンジーを例に出してくる事自体が間違ってるって気が付いてない 人には棍棒をお出しするしかないだろうと俺は考えたんだよね
354 17/07/25(火)09:10:29 No.441962552
>バカはすぐ対案出せ対案だせと喚くが >チンパンジーのアイちゃんのいたずらやめさすのに >対案など必要でしょうか? 俺と同じ考え以外はみんなチンパンジー なんと傲慢であろうか
355 17/07/25(火)09:10:34 No.441962558
だから対案いらないって
356 17/07/25(火)09:11:40 No.441962637
上の無茶振りを職人に伝えて睨まれたりバカにされるお仕事だよ現場管理職
357 17/07/25(火)09:12:21 No.441962676
オレの知るジャパンならチンパンジーにコンピューターカートリッジを挿して人間と同等の知能にしてたぜHAHAHA!
358 17/07/25(火)09:12:30 No.441962685
もうできませーんなんていう段階にはないし 税金がどんどん補填されてくんだから反対してる場合ではない 円滑に被害を最小限に興味ないから迷惑かからないようにやってくれ
359 17/07/25(火)09:12:57 No.441962710
引きこもりの俺にはどうでもいいことだ…
360 17/07/25(火)09:13:22 No.441962742
>>どこにあるの? >東京都の年間予算 ずーっと赤字決算なのに????? >東京都議会の議事録 それ具体的に公開されてるんですか? ちゃんと「バカがうるさいから」って書いてあるんですよね?
361 17/07/25(火)09:13:51 No.441962774
>もうできませーんなんていう段階にはないし >税金がどんどん補填されてくんだから反対してる場合ではない >円滑に被害を最小限に興味ないから迷惑かからないようにやってくれ いーや 俺は死ぬまで反対するね
362 17/07/25(火)09:14:02 No.441962786
一番かわいそうなのは何も関係ないのに流れ玉で死ぬ展示会やビジネスショーの装飾関係の会社だな…
363 17/07/25(火)09:14:52 No.441962831
平日午前をこれ以上に平日午前らしくするつもりか
364 17/07/25(火)09:15:22 No.441962875
>ずーっと赤字決算なのに????? 赤字決算? 何処が? >それ具体的に公開されてるんですか? 議事録は公開されてるよ あとここで書くときに意訳するに決まってんじゃん なんつーか少しは調べろよポンコツ
365 17/07/25(火)09:15:23 No.441962877
展示関連は一回縮小したらもう二度と戻らないだろうな
366 17/07/25(火)09:15:46 No.441962893
反対したとこで足引っ張るってほどの影響もないだろう
367 17/07/25(火)09:15:59 No.441962911
なんで縮小するの?展示
368 17/07/25(火)09:16:01 No.441962914
>一番かわいそうなのは何も関係ないのに流れ玉で死ぬ展示会やビジネスショーの装飾関係の会社だな… オリンピック関連に意匠替えして利益を出せないボンクラは死ぬしかないんじゃないかと…
369 17/07/25(火)09:16:03 No.441962918
>言葉が通じない場合はそれしかないよね 対案バカには日本語通じないからね >チンパンジーを例に出してくる事自体が間違ってるって気が付いてない 自分が対案バカなのは気がついてないのね >人には棍棒をお出しするしかないだろうと俺は考えたんだよね 対案バカにはそうだね
370 17/07/25(火)09:16:04 No.441962922
同人誌即売会とか通販でやれって感じだけど展示会業は死活だよね
371 17/07/25(火)09:16:09 No.441962929
災害ならともかく事業がボランティア頼みってバカにしてるとしか思えない
372 17/07/25(火)09:16:12 No.441962932
なにフランスの会社がビックサイト以上の規模を半年で作れるらしいから大丈夫だ 土地はうn……
373 17/07/25(火)09:16:36 No.441962950
チンパンジーはおまえだ
374 17/07/25(火)09:16:37 No.441962951
スレに飽きてくるとレズチンポバトルするのは「」ちゃんの悪い癖だと思う
375 17/07/25(火)09:16:41 No.441962955
書き込みをした人によって削除されました
376 17/07/25(火)09:17:06 No.441962984
>対案バカには日本語通じないからね >自分が対案バカなのは気がついてないのね >対案バカにはそうだね もう相手をマウントする事しか考えてない過ぎる… お薬飲んで寝たらどうか
377 17/07/25(火)09:17:09 No.441962987
俺はボノボなので
378 17/07/25(火)09:17:22 No.441963003
>災害ならともかく事業がボランティア頼みってバカにしてるとしか思えない 金かけるなって言ってるのが一番のバカだよ… 何かあったらどうすんだマジで
379 17/07/25(火)09:17:26 No.441963008
>オリンピック関連に意匠替えして利益を出せないボンクラは死ぬしかないんじゃないかと… オリンピック中の展示会や企業向けビジネスショーの保護なんてどこの国もやってることなんですよ…
380 17/07/25(火)09:17:29 No.441963012
>災害ならともかく事業がボランティア頼みってバカにしてるとしか思えない ロンドンでもリオでもソチでもボランティア頼みだったのになに言ってるの
381 17/07/25(火)09:17:43 No.441963027
彼の中で一体何が化学反応を起こしたらこんな事になるんだろうか
382 17/07/25(火)09:17:54 No.441963042
>>ずーっと赤字決算なのに????? >赤字決算? >何処が? どうして堂々と嘘つくの? >あとここで書くときに意訳するに決まってんじゃん ダメじゃん >なんつーか少しは調べろよポンコツ 言い出したの自分なんだから自分がソース出すんだよ
383 17/07/25(火)09:17:57 No.441963046
🍌置いておきますね
384 17/07/25(火)09:18:08 No.441963054
今マジで都内で肉体労働者増えてるよ
385 17/07/25(火)09:18:09 No.441963057
>オリンピック中の展示会や企業向けビジネスショーの保護なんてどこの国もやってることなんですよ… リオオリンピックの時は政府が保証しないって 業者がデモやってたじゃん なんでいきなりどこの国でもなんて言い出すのかしら
386 17/07/25(火)09:18:28 No.441963086
AIもロボットも使う人次第なのでそこ弱いとなんの意味もないよ
387 17/07/25(火)09:18:36 No.441963093
一行ごとにレスしてくるチンパン君は何処から来たんだろう…
388 17/07/25(火)09:18:44 No.441963099
リオはやってないから日本もやらなくて良いとかおっしゃる?
389 17/07/25(火)09:18:47 No.441963103
風俗の取り締まりも増えるしエロ本修正はきつくなるし コミケも開催場所取られるしでエロエロ方面だと害しかない
390 17/07/25(火)09:19:15 No.441963137
エロエロ方面じゃなくても害しかないよ!
391 17/07/25(火)09:19:25 No.441963146
>リオはやってないから日本もやらなくて良いとかおっしゃる? 何処の国でもやってるんでしょ? 何処の国でもね
392 17/07/25(火)09:19:26 No.441963151
日本語はなんか不自由だしニューカマーなのかな
393 17/07/25(火)09:20:06 No.441963197
>一行ごとにレスしてくるチンパン君は何処から来たんだろう… 00年代の壺ってこういう人居たよねって懐かしい気持ちになった
394 17/07/25(火)09:20:12 No.441963200
チンポンクンはバナナ成分が不足してイライラしてるんだよ
395 17/07/25(火)09:20:14 No.441963201
馬鹿だからオールオアナッシングでしか考えられない ビット数少ないのよ
396 17/07/25(火)09:20:30 No.441963220
憲章的に関連企業で過労死ってヤバイんじゃないの?
397 17/07/25(火)09:20:48 No.441963240
>一行ごとにレスしてくるチンパン君は何処から来たんだろう… 昔から変な子はたくさんimgにいるのだ…
398 17/07/25(火)09:20:58 No.441963254
日本の風俗いくくらいならアジア圏にいくらでもあるパラダイスにいけばいいよ
399 17/07/25(火)09:20:59 No.441963257
>憲章的に関連企業で過労死ってヤバイんじゃないの? 過労じゃない死亡ならセーフって?
400 17/07/25(火)09:21:29 No.441963309
作る時に過労死させて 観戦する時に熱中症で殺す
401 17/07/25(火)09:22:16 No.441963371
チンパン君みたいな人が居るのでお金を掛けられないのだ
402 17/07/25(火)09:22:49 No.441963418
自殺せんでも仕事辞めてピンサロでもいけばいいのになぁ
403 17/07/25(火)09:23:22 No.441963458
>憲章的に関連企業で過労死ってヤバイんじゃないの? 原因も容易に想像できるしうn
404 17/07/25(火)09:23:56 No.441963513
どっかの作家みたいなのも来たぞ
405 17/07/25(火)09:24:11 No.441963531
リオオリンピックで展示会関係のデモしたなんて全くでないんだけど…
406 17/07/25(火)09:25:27 No.441963623
世界はお前の検索能力次第か
407 17/07/25(火)09:28:34 No.441963883
>まず大手ゼネコンがごっそり中抜きしてから下請けに投げまくるのから是正しろよ! 中抜きするより中間搾取されまくった方がいいのか
408 17/07/25(火)09:29:30 No.441963954
中抜きがどういうものかわかってないのがおる
409 17/07/25(火)09:30:00 No.441963990
東京オリンピック反対は在日! 東京オリンピック反対はパヨク! 東京オリンピック反対はマスゴミ!
410 17/07/25(火)09:30:24 No.441964020
中抜き…?えっちな言葉でしょ!馬鹿にしないでよね!
411 17/07/25(火)09:31:57 No.441964129
>中抜きがどういうものかわかってないのがおる 中抜きのプロフェッショナルきたな…
412 17/07/25(火)09:32:06 No.441964144
中抜きは空手用語だよ
413 17/07/25(火)09:32:21 No.441964166
見抜きみたいな
414 17/07/25(火)09:32:45 No.441964203
無計画でデザインや予算変更して工期遅れたしわ寄せが末端に来たのが今回の過労自殺なんだから オリンピックに因果関係はありませんは許されざるよ
415 17/07/25(火)09:33:17 No.441964257
反対するなら対案だせよ!!!
416 17/07/25(火)09:33:47 No.441964303
中抜きって機体削って軽くするあれでしょ?
417 17/07/25(火)09:34:20 No.441964344
多重受け構造っていえばいいの?
418 17/07/25(火)09:34:38 No.441964366
受けだの抜きだの…
419 17/07/25(火)09:36:02 No.441964494
正直みんなゴタゴタしてた時点でああこれ誰か死ぬな…って思ってたでしょ?
420 17/07/25(火)09:37:25 No.441964615
>正直みんなゴタゴタしてた時点でああこれ誰か死ぬな…って思ってたでしょ? もっとなんか 新井将敬とか中川みたく不審自殺みたいのかと思ってたよ
421 17/07/25(火)09:38:24 No.441964704
やるしかないのはわかってるんだけど 問題多過ぎでなんかもう素直に楽しめる空気じゃないんですけお・・・
422 17/07/25(火)09:39:12 No.441964773
オリンピック対策でやることがラジオ体操
423 17/07/25(火)09:39:42 No.441964820
個人的に始まったら見るけど協力する気は更々ない
424 17/07/25(火)09:39:53 No.441964834
>問題多過ぎでなんかもう素直に楽しめる空気じゃないんですけお・・・ その空気はお前が勝手に作って感じてるだけなのでは…
425 17/07/25(火)09:40:23 No.441964874
始まってしまえば楽しむんだろうけど今回のはエンブレムやらラグビー森やら上のゲスいところが隠されてないから嫌な雰囲気が漂ってる
426 17/07/25(火)09:40:42 No.441964910
歴史的大失敗すればおもしろそう あの日本が?みたいに
427 17/07/25(火)09:41:48 No.441965000
>その空気はお前が勝手に作って感じてるだけなのでは… ?
428 17/07/25(火)09:42:13 No.441965036
>歴史的大失敗すればおもしろそう >あの日本が?みたいに 昭和15年に既に
429 17/07/25(火)09:42:17 No.441965045
オリンピックなんてテレビでみれりゃそれでいいしな
430 17/07/25(火)09:42:48 No.441965089
>正直みんなゴタゴタしてた時点でああこれ誰か死ぬな…って思ってたでしょ? 工事遅れてもペナルティ発動で会社しんじゃうから誰かしら死ぬしかありませんわ
431 17/07/25(火)09:43:05 No.441965111
承知の段階から反対してました
432 17/07/25(火)09:43:26 No.441965153
一部競技を他県でも開催してやるから費用お前持ちなって東京のやる気の無さが垣間見える
433 17/07/25(火)09:43:49 No.441965183
>始まってしまえば楽しむんだろうけど今回のはエンブレムやらラグビー森やら上のゲスいところが隠されてないから嫌な雰囲気が漂ってる エンブレムはともかく森って言うほどゲスいかな…
434 17/07/25(火)09:45:03 No.441965279
>承知の段階から反対してました 俺なんか生まれた日からずっと反対してたよ
435 17/07/25(火)09:45:09 No.441965289
森はまさに政治家って感じの印象
436 17/07/25(火)09:45:57 No.441965348
森はもう匙投げてる
437 17/07/25(火)09:46:09 No.441965365
最後は金目でしょ
438 17/07/25(火)09:46:23 No.441965385
>多重受け構造っていえばいいの? 最近はそれできなくなってきてる 特に大手だとできて3次受けまで
439 17/07/25(火)09:46:38 No.441965402
森は発言から甘い汁吸ってるのが分かりやすい
440 17/07/25(火)09:46:43 No.441965413
森は招致利害者の調整をキッチリやって日本に招致出来た功績で全てチャラだと思うんだけどな 結果を出しての政治家だよ
441 17/07/25(火)09:46:43 No.441965414
>歴史的大失敗すればおもしろそう >あの日本が?みたいに 東京が失敗したら誰も金出さなくなるから IOCの威信にかけて成功ということにするので安心してほしい
442 17/07/25(火)09:46:56 No.441965437
ナニココ
443 17/07/25(火)09:47:06 No.441965461
森元の謎は未だに生きてることだ 最近の抗がん剤は本当に優秀だな…
444 17/07/25(火)09:47:08 No.441965464
>エンブレムはともかく森って言うほどゲスいかな… オリンピックを口実にして1年早く開催するラグビーW杯を自分で金出さず新しい競技場で開催しようと考えるのは割と悪どいと思う
445 17/07/25(火)09:47:14 No.441965470
>森は発言から甘い汁吸ってるのが分かりやすい 大して甘くないでしょ 本当に甘くておいしかったらもっと金持ってるよ
446 17/07/25(火)09:47:40 No.441965505
>東京が失敗したら誰も金出さなくなるから もうフランスと米国以外逃げ出したんだっけ
447 17/07/25(火)09:47:40 No.441965506
>ナニココ チンパンジーのアイちゃんが立てたスレ
448 17/07/25(火)09:48:12 No.441965545
>オリンピックを口実にして1年早く開催するラグビーW杯を自分で金出さず新しい競技場で開催しようと考えるのは割と悪どいと思う ダメってなった段階で諦めたんだから別に大したことではないのでは?