17/07/25(火)01:58:03 ウッホ━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/25(火)01:58:03 No.441939246
ウッホ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/25(火)01:58:26 No.441939335
立てようか迷ってたけどここでいいのかな?
2 17/07/25(火)01:58:55 No.441939413
わかりやすいようなわかりにくいような
3 17/07/25(火)02:00:43 No.441939721
ハムナプトラずいぶん変わったな
4 17/07/25(火)02:01:23 No.441939814
こんだけ枠とって前後編ってどういう長さだ
5 17/07/25(火)02:02:29 No.441939953
朝までやればいいのに
6 17/07/25(火)02:02:56 No.441940010
猫が嫌いなんだよね
7 17/07/25(火)02:02:57 No.441940013
>こんだけ枠とって前後編ってどういう長さだ 元々3時間くらいなかったっけ
8 17/07/25(火)02:04:05 No.441940220
古い時代って設定なのか
9 17/07/25(火)02:05:24 No.441940386
スカルアイランドしか知らない人でも馴染みやすい安心ゴリラ映画
10 17/07/25(火)02:07:10 No.441940583
辛い時代だ
11 17/07/25(火)02:07:30 No.441940623
劇中は世界恐慌真っ只中です
12 17/07/25(火)02:08:31 No.441940719
特に物語に関係ない導入
13 17/07/25(火)02:09:13 No.441940798
スレあったのか アメリカで戦前舞台にしてる映画ってなんとなく珍しい印象
14 17/07/25(火)02:09:46 No.441940854
1930年くらいか スカルコングより古い設定かな
15 17/07/25(火)02:10:39 No.441940944
orz
16 17/07/25(火)02:11:29 No.441941042
ジャック・ブラックだ大物が出てきたな
17 17/07/25(火)02:11:55 No.441941092
前編ってことは最初の一時間はゴリラ出ないの
18 17/07/25(火)02:12:52 No.441941202
このゴリラもゴジラと戦ったら人気出たかな
19 17/07/25(火)02:12:54 No.441941206
いつ髑髏島に行くの?
20 17/07/25(火)02:13:09 No.441941229
前後編だとむしろぅゎゴリラっょぃしか無いよ
21 17/07/25(火)02:13:11 No.441941235
この時間の字幕って眠くなって困る
22 17/07/25(火)02:14:25 No.441941356
髑髏島と流れは似てるんだね 元祖ゴリラがそうなのかな 25年前くらいに見たけど忘れた
23 17/07/25(火)02:14:49 No.441941409
スクール・オブ・ロックでギター弾いてそうな顔してんな
24 17/07/25(火)02:15:27 No.441941473
む!
25 17/07/25(火)02:15:32 No.441941480
ストリップ
26 17/07/25(火)02:16:25 No.441941566
あの糞紳士
27 17/07/25(火)02:19:11 No.441941857
何より字幕は実況しづらい
28 17/07/25(火)02:20:25 No.441941951
そういや新作はどうだったんだい? 何だかんだまだ見れてないんだ
29 17/07/25(火)02:20:58 No.441942006
wikiにも書いてあったけど髑髏島行くまで長いよ!
30 17/07/25(火)02:21:20 No.441942038
これ漁船ですよね
31 17/07/25(火)02:21:44 No.441942077
面白かったよ キングコングが男前で見終わった後はコングさんって感じだった ゴジラと戦うのが楽しみで仕方ない
32 17/07/25(火)02:22:32 No.441942155
ゴリラ出てこねえな…
33 17/07/25(火)02:23:17 No.441942230
最新作スタッフロールの途中で帰る奴が何人かいて馬鹿めと
34 17/07/25(火)02:23:24 No.441942241
ジャック・ブラックがゴリラみたいなもんだよ
35 17/07/25(火)02:23:45 No.441942277
評価はよさそうだけど ゴリラが全然出て来ないのはつらいなぁ…
36 17/07/25(火)02:24:04 No.441942310
怪獣映画で怪獣出し惜しみしてどうする
37 17/07/25(火)02:24:10 No.441942319
>最新作スタッフロールの途中で帰る奴が何人かいて馬鹿めと 最後が1番興奮するのにね 映画で最後まで残らないとか勿体ない
38 17/07/25(火)02:25:01 No.441942411
でも変わりにCMが全然ないのは凄いね 午後ローならもう3回はCMやってる
39 17/07/25(火)02:25:15 No.441942430
この監督ひどい
40 17/07/25(火)02:25:40 No.441942474
>髑髏島と流れは似てるんだね >元祖ゴリラがそうなのかな というかこの映画元のゴリラほぼそのまんまでその他の要素を2時間ほど足し算しただけの映画なので… でもゴリラかっこいいシーンは普通にいいと思う
41 17/07/25(火)02:25:49 No.441942493
怪獣映画で3時間超えとかそりゃ日本で伸びないわ
42 17/07/25(火)02:27:06 No.441942615
昔からこんな大都市だったの!?
43 17/07/25(火)02:27:40 No.441942672
お約束のタワー上りとかまでやると思ったら島だけで終わった 広告と違いポスターの生物の半分くらいは割りと無害で 生物の凶悪さだと前作のがエグかった気がする
44 17/07/25(火)02:28:13 No.441942716
三村っぽい
45 17/07/25(火)02:28:37 No.441942751
ジュラシックワールド久しぶりに見るとするかな
46 17/07/25(火)02:29:08 No.441942796
ぶっちゃけコング連れ帰った後は改変しようがないから 島行く前と行ってからくらいしか好き放題できる部分無いしね おかげで無茶苦茶(ほめ)な事になってるけど
47 17/07/25(火)02:29:09 No.441942801
ワールドかなり面白くてびっくりしたよ
48 17/07/25(火)02:31:54 No.441943033
1930ニューヨークでググるとビル群の画像出てくるけどそりゃ戦争に勝てんー
49 17/07/25(火)02:31:58 No.441943040
これ日本であんまり人気出なかった方のキングコングか
50 17/07/25(火)02:32:27 No.441943081
檻ん中入れられてる……
51 17/07/25(火)02:32:56 No.441943125
スカルコングの方はゴジラとかと戦うからもう完全にオリジナルになるよね恐らく
52 17/07/25(火)02:33:03 No.441943136
メル・ギブソンどこ…
53 17/07/25(火)02:33:47 No.441943194
骸骨島のほうも地味にモンスターバースの流れだったんだな マミーって面白いのかな…ハムナプトラ…
54 17/07/25(火)02:36:25 No.441943394
怪獣が見たいのにどうでもいいシーンが延々と続くのはどういうことなんです?
55 17/07/25(火)02:37:02 No.441943435
マミーは海外評価だとヤバいみたい トムクルーズが好きなら楽しめそう https://www.rottentomatoes.com/m/the_mummy_2017/
56 17/07/25(火)02:38:47 No.441943593
>マミーは海外評価だとヤバいみたい >トムクルーズが好きなら楽しめそう >https://www.rottentomatoes.com/m/the_mummy_2017/ すごいな… CMで化物には化物をぶつけんだよ!って見てちょっと楽しみにしてたんだが
57 17/07/25(火)02:40:21 No.441943705
海外評価と日本評価って結構乖離してるからあんまり鵜呑みにしてもな
58 17/07/25(火)02:41:49 No.441943811
もうねむみがげんかいだ
59 17/07/25(火)02:41:56 No.441943819
自分の目で確かめないとね でもハムナプトラとは完全に別物っぽいからそれ期待すると駄目そうだけど まあアルバトロスフィルムの映画見てる「」なら楽しめるだろう
60 17/07/25(火)02:42:03 No.441943828
最新作だとすぐに髑髏島行ってコングの顔見せあったのに
61 17/07/25(火)02:42:34 No.441943861
ヒューッ
62 17/07/25(火)02:43:02 No.441943898
最初の三十分でせめて島には着いてるもんかと思ってたけど前置き長いな…
63 17/07/25(火)02:43:25 No.441943931
ちなみにゴリラそっちのけで出てる人間たちは主役級以外島から出たら全く出てこないから覚悟しろよな!
64 17/07/25(火)02:43:28 No.441943935
あっちは怪獣映画って割り切ってる映画だからこっち見てあんま駄々こねられてもその…困る…
65 17/07/25(火)02:44:08 No.441943984
>ちなみにゴリラそっちのけで出てる人間たちは主役級以外島から出たら全く出てこないから覚悟しろよな! なそ にん でもこれ評価高いんだよね
66 17/07/25(火)02:44:25 No.441944002
こっちは何映画なんだろう…こっちというか元か
67 17/07/25(火)02:44:38 No.441944017
マミーの吹き替えになんでベッキーがいるの…
68 17/07/25(火)02:44:59 No.441944039
>最初の三十分でせめて島には着いてるもんかと思ってたけど前置き長いな… 3時間オーバーだしな…
69 17/07/25(火)02:45:12 No.441944055
VSゴジラとVSじゃないゴジラくらい別物よ
70 17/07/25(火)02:45:46 No.441944093
アメリカだと評価高いけど日本だと評価微妙だねこれ
71 17/07/25(火)02:46:29 No.441944131
キング・コング 2005年 ‧ ドラマ/アクション ‧ 3時間 21分
72 17/07/25(火)02:46:46 No.441944147
戦前の雰囲気出てるし初代のリメイクとしては本国では評価高いよね 評価高くなりやすい堅実な作りというか
73 17/07/25(火)02:47:15 No.441944181
恋落ちるの早いな
74 17/07/25(火)02:47:57 No.441944240
LOTRの監督だからと油断してきたカップルを、土人とか蟲とかで殺す罠映画
75 17/07/25(火)02:48:39 No.441944296
ブレインデッドのBD出ないかな DVDはプレミア価格で高いし
76 17/07/25(火)02:49:13 No.441944344
20世紀初頭の雰囲気いいよね
77 17/07/25(火)02:49:46 No.441944388
>LOTRの監督だからと油断してきたカップルを、土人とか蟲とかで殺す罠映画 映画撮りたいんでお金くださいって言われた映画会社が続編作るんだと思って期待して出資したら お出しされたのがこれだからだいたいあってる
78 17/07/25(火)02:52:06 No.441944552
何でそんな声優じゃない芸能人使うの…
79 17/07/25(火)02:52:16 No.441944568
スカルアイランドじゃなくてジュラシックパークに行きそう
80 17/07/25(火)02:52:22 No.441944572
ミュージカル神ィ…
81 17/07/25(火)02:52:32 No.441944585
新吹き替えって誰が得するの
82 17/07/25(火)02:52:42 No.441944602
この21世紀と思えないやりたい放題のリメイク見ると この前の新作がサミュエルエルエルエルジャクソンを絶対悪みたいな軸に置いた怪獣展開も納得
83 17/07/25(火)02:52:48 No.441944612
玉木宏はうまかったよ…うn
84 17/07/25(火)02:53:46 No.441944690
仲間由紀恵は声優やってたから大丈夫だよ!きっと...
85 17/07/25(火)02:54:09 No.441944720
>新吹き替えって誰が得するの 事務所だろうなあ… というか今の地上波でも吹き替えは○○がやりますって番宣してるからイラッとする
86 17/07/25(火)02:54:27 No.441944744
>玉木宏はうまかったよ…うn わざわざうまい芸能人から下手な芸能人に変えるのか…
87 17/07/25(火)02:54:58 No.441944777
このペースだと一番テンションあがるところで終わるかもわからんね
88 17/07/25(火)02:55:19 No.441944806
上映時間知らずに元日の1000円デーに真ん前の席で観たら死ぬほどキツかったのを思い出した
89 17/07/25(火)02:55:35 No.441944828
前編はゴリラの顔見せだけなのかな
90 17/07/25(火)02:57:29 No.441944961
3時間超える映画は正直トイレ休憩ほしい
91 17/07/25(火)02:57:37 No.441944969
着くまで長えよ
92 17/07/25(火)02:58:03 No.441945009
しかし美男美女だな
93 17/07/25(火)02:58:26 No.441945041
>3時間超える映画は正直トイレ休憩ほしい タイタニックかな
94 17/07/25(火)03:00:58 No.441945237
CGっぽかった
95 17/07/25(火)03:01:22 No.441945274
島を脱出すると監督のテンションダダ下がりの消化試合に感じる映画だ
96 17/07/25(火)03:02:18 No.441945353
髑髏島!
97 17/07/25(火)03:03:44 No.441945462
人死にすぎだろ
98 17/07/25(火)03:04:05 No.441945492
俺ならもう帰りたい
99 17/07/25(火)03:04:33 No.441945524
美味しそうだな
100 17/07/25(火)03:05:13 No.441945562
監督のテンションがどんどん上がっていく
101 17/07/25(火)03:05:43 No.441945593
明らかに敵対部族だろ
102 17/07/25(火)03:05:45 No.441945596
チョコレート分からないだろう
103 17/07/25(火)03:05:49 No.441945599
ヒューマンおるやん?
104 17/07/25(火)03:05:50 No.441945601
ギブミーチョコレート! とーちゃんかーちゃんピカドンでハングリー!
105 17/07/25(火)03:06:35 No.441945664
このデブ使えないな…
106 17/07/25(火)03:06:58 No.441945688
ぐえー!
107 17/07/25(火)03:06:58 No.441945689
ぐえー!
108 17/07/25(火)03:06:58 No.441945690
ズボッ
109 17/07/25(火)03:06:59 No.441945691
ぐえー!
110 17/07/25(火)03:07:02 No.441945698
し、死んでる…
111 17/07/25(火)03:07:03 No.441945700
し、死んでる…
112 17/07/25(火)03:07:16 No.441945716
そりゃなあ
113 17/07/25(火)03:07:16 No.441945717
なぜ...
114 17/07/25(火)03:07:26 No.441945729
やべーぞ!
115 17/07/25(火)03:07:42 No.441945746
土人が土人すぎる…
116 17/07/25(火)03:07:57 No.441945765
いいよね未開の人類に常識伝わると思って みんな死ぬ展開!
117 17/07/25(火)03:08:02 No.441945775
オラッ
118 17/07/25(火)03:08:06 No.441945784
蛮族すぎる
119 17/07/25(火)03:08:19 No.441945796
最新作だと歓迎されたのに
120 17/07/25(火)03:08:24 No.441945803
やべーぞ!
121 17/07/25(火)03:08:33 No.441945813
ファックユーサイン知ってるんだ
122 17/07/25(火)03:08:35 No.441945818
ここいらで家族連れやカップルはしぬ
123 17/07/25(火)03:08:41 No.441945823
ガンペイがいないから…
124 17/07/25(火)03:09:19 No.441945862
バーンッ ドサッ
125 17/07/25(火)03:09:32 No.441945881
船長かっこいい
126 17/07/25(火)03:09:33 No.441945884
何故もっと武装してる人いないんです??
127 17/07/25(火)03:09:34 No.441945885
やっぱつえーぜ!銃!
128 17/07/25(火)03:09:34 No.441945886
文明パンチ
129 17/07/25(火)03:09:56 No.441945914
お前死ぬのかよ!
130 17/07/25(火)03:10:12 No.441945937
スカルのがっかり土人に比べたら…
131 17/07/25(火)03:10:57 No.441945992
あれ?メガネぐえー!してなかった?
132 17/07/25(火)03:11:07 No.441946009
スカルの土人はあれはあれで優しくて良かったよ
133 17/07/25(火)03:11:15 No.441946018
なんか来たぞ
134 17/07/25(火)03:11:32 No.441946037
土人すげー
135 17/07/25(火)03:11:51 No.441946064
土人すごいな
136 17/07/25(火)03:12:18 No.441946094
やたら手馴れてる土人
137 17/07/25(火)03:12:51 No.441946139
やはり会話通じないやつらには毒ガスまいてから上陸するのがいいよね
138 17/07/25(火)03:13:14 No.441946164
し、死んでる…
139 17/07/25(火)03:13:20 No.441946173
やべーぞ
140 17/07/25(火)03:13:32 No.441946192
やべーぞ!
141 17/07/25(火)03:14:11 No.441946240
俺は怪獣が見たいだけなのになんで人種差別丸出しの土人と戦ってるんだ
142 17/07/25(火)03:15:15 No.441946319
山田…
143 17/07/25(火)03:15:24 No.441946330
ヨシヒコ何してんの…
144 17/07/25(火)03:16:08 No.441946387
キングコングも怪獣も出るんだか出ないんだか
145 17/07/25(火)03:17:02 No.441946446
アォオオオオオッ
146 17/07/25(火)03:17:16 No.441946469
あわわ戦争じゃ
147 17/07/25(火)03:17:31 No.441946493
俺は土人バトル始まってから急に楽しくなってきた
148 17/07/25(火)03:17:44 No.441946508
文明トミーガン!
149 17/07/25(火)03:17:46 No.441946511
滅ぶわ髑髏島
150 17/07/25(火)03:17:51 No.441946515
武器凄いな これなら皆殺し出来そう
151 17/07/25(火)03:17:52 No.441946517
なんでそんなに武器積んでるの
152 17/07/25(火)03:18:00 No.441946528
ヒゲデブ「俺の映画で土人が人を食べるシーンがないだけマシと思え!」
153 17/07/25(火)03:18:29 No.441946568
どじんの施設充実してるな…
154 17/07/25(火)03:18:34 No.441946575
公開当時どんな宣伝文句だったんだろうこの映画
155 17/07/25(火)03:18:56 No.441946606
>なんでそんなに武器積んでるの 海賊対策では?
156 17/07/25(火)03:19:13 No.441946636
土人ちょっと土人すぎない?
157 17/07/25(火)03:19:23 No.441946649
インディジョーンズみたいに
158 17/07/25(火)03:19:39 No.441946665
「あのロード・オブ・ザ・リングの監督 最新作!!」
159 17/07/25(火)03:19:44 No.441946670
みんなうれしそうでわむ
160 17/07/25(火)03:19:57 No.441946688
>どじんの施設充実してるな… 未開の土人にしちゃ凄い作り込み過ぎてるよね
161 17/07/25(火)03:19:57 No.441946689
土人の設備けっこう凄いな
162 17/07/25(火)03:20:05 No.441946698
原住民が技術力あり過ぎ問題
163 17/07/25(火)03:20:40 No.441946735
デター
164 17/07/25(火)03:21:07 No.441946776
やっとゴリラが
165 17/07/25(火)03:21:25 No.441946799
マミー見たけどCGは一流脚本は三流って感じで全てがチグハグだった
166 17/07/25(火)03:21:34 No.441946808
>公開当時どんな宣伝文句だったんだろうこの映画 アカデミー賞受賞作品!
167 17/07/25(火)03:21:39 No.441946817
やっと出てきた!
168 17/07/25(火)03:21:41 No.441946820
ブチブチッて腕ちぎれるって
169 17/07/25(火)03:21:58 No.441946844
ディズニーのアトラクションみたいなセットだな
170 17/07/25(火)03:23:02 No.441946924
見たんです
171 17/07/25(火)03:23:12 No.441946936
見たんです
172 17/07/25(火)03:23:34 No.441946968
何のための銃だよ 原住民無駄に殺しまくれよ 会話通じないのわかってんだろ
173 17/07/25(火)03:24:15 No.441947016
土人みんな逃げちゃった
174 17/07/25(火)03:24:30 No.441947039
なんか色んな場面で「」に突っ込まれててだめだった すごいお金かかって見応えはあるんだけどね
175 17/07/25(火)03:25:34 No.441947094
恐竜だ
176 17/07/25(火)03:25:37 No.441947097
え!?
177 17/07/25(火)03:25:44 No.441947110
トリケラトプスや!
178 17/07/25(火)03:25:46 No.441947112
おこったぞう
179 17/07/25(火)03:25:50 No.441947115
トリケラトプスだと!?
180 17/07/25(火)03:25:59 No.441947127
すげえ!ジュラシックパークだ!
181 17/07/25(火)03:26:16 No.441947141
なんだこれジュラシックワールドだったのか
182 17/07/25(火)03:26:22 No.441947151
コングよりすごくね
183 17/07/25(火)03:27:06 No.441947207
これで絶滅だ
184 17/07/25(火)03:27:26 No.441947230
ほとんど恐竜だらけの島なのにどこからゴリラの血が入ってきたのか
185 17/07/25(火)03:27:45 No.441947255
骨バキバキだわ
186 17/07/25(火)03:27:51 No.441947261
ゾウクラスのトリケラトプスが45口径程度にやられるとは
187 17/07/25(火)03:28:16 No.441947292
コングさんもっと優しくしてあげて…
188 17/07/25(火)03:28:22 No.441947298
これただのでかいゴリラじゃね?
189 17/07/25(火)03:28:26 No.441947303
揺らすなよ
190 17/07/25(火)03:28:33 No.441947312
脳震盪起こすわこれ
191 17/07/25(火)03:28:43 No.441947324
しぬしぬ
192 17/07/25(火)03:29:11 No.441947347
ねーちゃん丈夫だな…
193 17/07/25(火)03:29:27 No.441947370
このイケメン正義感強いだけで役立たずやな
194 17/07/25(火)03:29:38 No.441947391
フワーッ
195 17/07/25(火)03:29:43 No.441947398
この女はゾイド星人なので大丈夫
196 17/07/25(火)03:31:18 No.441947500
すげえ腕前
197 17/07/25(火)03:31:25 No.441947505
黒人と少年は死んでほしくないな
198 17/07/25(火)03:32:56 No.441947615
やはりビッグフットか…
199 17/07/25(火)03:33:31 No.441947659
なんだジュラシックパークか
200 17/07/25(火)03:33:31 No.441947660
ジュラシックパーク要素が入ってきた
201 17/07/25(火)03:33:34 No.441947663
ジュラシックワールドや
202 17/07/25(火)03:33:38 No.441947668
ちゃっちゃーちゃっちゃーちゃーっちゃちゃっちゃっちゃー
203 17/07/25(火)03:33:38 No.441947670
やっぱりジュラシックパークじゃん!
204 17/07/25(火)03:33:54 No.441947682
コングが霞むなぁ
205 17/07/25(火)03:34:34 No.441947725
ジュラシックパークは本当にすべての映画を変えたのだな…
206 17/07/25(火)03:35:04 No.441947751
頭を守った方がいいぞ
207 17/07/25(火)03:35:38 No.441947790
これ以降、島を出るまでずっと監督のターン
208 17/07/25(火)03:35:40 No.441947792
オオオ イイイ
209 17/07/25(火)03:36:47 No.441947854
ワールドって何作目にあたるんだっけ
210 17/07/25(火)03:37:02 No.441947870
糞吹き替えじゃねーか…
211 17/07/25(火)03:37:27 No.441947898
4作目だけど 本当の続編みたいな扱いだからこの2作見ればいい
212 17/07/25(火)03:37:33 No.441947904
>糞吹き替えじゃねーか… 元の吹き替えも俳優陣だから対して変わらないだろ
213 17/07/25(火)03:37:46 No.441947916
在庫一斉処分して今日は終わりかな
214 17/07/25(火)03:37:53 No.441947920
このCM好き
215 17/07/25(火)03:39:40 No.441948034
ぷちっ
216 17/07/25(火)03:39:47 No.441948041
雑に死んでいく
217 17/07/25(火)03:40:02 No.441948057
ナイスキック!
218 17/07/25(火)03:40:10 No.441948062
本当にジュラシックコングだ
219 17/07/25(火)03:40:31 No.441948080
そこはトミーガンを使えよ
220 17/07/25(火)03:40:55 No.441948107
ひとつよすぎる
221 17/07/25(火)03:40:56 No.441948109
だばだばだば
222 17/07/25(火)03:40:59 No.441948116
ジュラシックパークZERO(キングコングもあるよ!) だねこれ
223 17/07/25(火)03:41:06 No.441948124
大惨事だこれ
224 17/07/25(火)03:41:37 No.441948156
凄い…
225 17/07/25(火)03:41:44 No.441948161
大事故だ
226 17/07/25(火)03:42:14 No.441948196
コングはどうした
227 17/07/25(火)03:42:53 No.441948238
これキングコング大して関係ないわ
228 17/07/25(火)03:43:02 No.441948247
しばしコングの事は忘れて 監督の子供の頃から夢だった趣味にお付き合いください
229 17/07/25(火)03:43:07 No.441948254
ああそうだキングコングの映画だった
230 17/07/25(火)03:43:43 No.441948294
いや原作も別にゴリラ最強みたいな映画じゃないですけど
231 17/07/25(火)03:44:07 No.441948321
この後のコング格闘も凄いから・・・
232 17/07/25(火)03:44:07 No.441948323
>いや原作も別に恐竜最強みたいな映画じゃないですけど
233 17/07/25(火)03:44:11 No.441948327
だそ けん
234 17/07/25(火)03:44:47 No.441948364
恐竜だけの映画じゃないんですよ? が、このあとすぐ
235 17/07/25(火)03:46:11 No.441948448
損耗率3割超えてんだから無理言うな!
236 17/07/25(火)03:46:25 No.441948467
スレ持たないけどぐだぐだ文句垂れてる子ばっかだし次スレいらないよね
237 17/07/25(火)03:46:41 No.441948488
そういうのいいから
238 17/07/25(火)03:46:42 No.441948490
なんでこの島全部でかいの? 竹でかくない?
239 17/07/25(火)03:47:06 No.441948516
アスパラガス食べてる
240 17/07/25(火)03:47:41 No.441948556
これは草食アピールなのかな
241 17/07/25(火)03:47:47 No.441948561
>アスパラガス食べてる >竹でかくない?
242 17/07/25(火)03:47:52 No.441948564
キングコングていうよりゴリラだな
243 17/07/25(火)03:48:11 No.441948583
優しい目をしてる
244 17/07/25(火)03:48:46 No.441948607
めっちゃビビってる