虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/25(火)01:32:28 No.441934818

「」が面白いって言うから全話見たけど全然だった 時間返して

1 17/07/25(火)01:32:52 No.441934875

は?白猫ちゃんかわいいだろ?

2 17/07/25(火)01:34:12 No.441935085

かわいいとは言った だが面白いとは言ってないぞ

3 17/07/25(火)01:35:21 No.441935245

そりゃまぁ人によって趣味も好みも違うんだからしゃあない

4 17/07/25(火)01:35:40 No.441935292

>は?白猫ちゃんかわいいだろ? ルミアちゃんとリィエルの方が100倍可愛い

5 17/07/25(火)01:36:09 No.441935365

興味ないやつは寝てな

6 17/07/25(火)01:36:52 No.441935465

それなりに面白かったよこれ

7 17/07/25(火)01:36:57 No.441935477

原作ラノベ宣伝1クールアニメとしては 面白い方だろ!?

8 17/07/25(火)01:37:23 No.441935557

そこそこ面白いとは思った ただ後半あたり駆け足感すげえってなってもったいなく感じた

9 17/07/25(火)01:37:32 No.441935573

自分には合わないなと気づくまでに1クールかかったのか

10 17/07/25(火)01:38:02 No.441935651

詰め詰めで駆け足なのはわりと序盤からだったと思う 気軽にOPもEDも飛ばすし

11 17/07/25(火)01:38:19 No.441935697

最終回はうn…ってなったけど全体的にはそこまで酷くなかったよ 原作に興味は持てたし

12 17/07/25(火)01:38:41 No.441935759

ズドンが最高潮だったのは否めないけども

13 17/07/25(火)01:39:08 No.441935844

なんで最終話でエンドカード二枚の大盤振る舞いだったのか

14 17/07/25(火)01:42:22 No.441936468

ものすごい駆け足だったけど白猫ズドンでお釣りが来る

15 17/07/25(火)01:42:47 No.441936538

>なんで最終話でエンドカード二枚の大盤振る舞いだったのか 11話になかったから

16 17/07/25(火)01:44:53 No.441936893

駆け足だけどわけわかんない感じは無かったし女の子はかわいかったしそこそこおもしろかったのでまあいいです

17 17/07/25(火)01:46:14 No.441937157

1話が印象最悪 2話・3話で面白くなってきた? 4話~12話でそんなことはなかった あと次回予告の寸劇いる?って思ってた

18 17/07/25(火)01:46:31 No.441937214

ソシャゲのスタミナ消費しながら見るのに丁度いい面白さ

19 17/07/25(火)01:47:42 No.441937425

>あと次回予告の寸劇いる?って思ってた WEB限定動画までチェックするとは十分ハマっとるじゃあないか

20 17/07/25(火)01:49:18 No.441937739

1クールに5巻ねじ込むためにルミアの卑しいムーブとか先生のダメ人間ぶりとか大概カットされてるから…

21 17/07/25(火)01:49:41 No.441937798

>WEB限定動画までチェックするとは十分ハマっとるじゃあないか バンダイチャンネルで観てたからそんなこと知らないよ… 一応エンブレム貰っておくかってことで飛ばなかっただけだし

22 17/07/25(火)01:50:12 No.441937884

>1話が印象最悪 >2話・3話で面白くなってきた? >4話~12話でそんなことはなかった >あと次回予告の寸劇いる?って思ってた WEB予告もばっちりみて楽しんでませんかね… さすがに期待感だけで見ませんよね…?

23 17/07/25(火)01:51:39 No.441938138

あのつまんねな寸劇ってWEB予告だったのか バンダイチャンネルだと普通に最期に入ってるからそういうもんだと思ってたわ

24 17/07/25(火)01:51:43 No.441938142

>1クールに5巻ねじ込むためにルミアの卑しいムーブとか先生のダメ人間ぶりとか大概カットされてるから… ラノベアニメってたまに丁寧だけど基本は全1クールで4~5巻ぐらいって印象だ

25 17/07/25(火)01:52:26 No.441938267

ルミアちゃんが紅茶天使のように天使だった

26 17/07/25(火)01:53:10 No.441938386

ぶっ通しでイッキ見してマジで面白いアニメなんてそう無いし 週一でかわいい!できるぐらいでいいんですよ

27 17/07/25(火)01:53:56 No.441938524

ごめんね

28 17/07/25(火)01:54:32 No.441938617

システィ

29 17/07/25(火)01:56:22 No.441938957

作業用BGMくらいがちょうどいいアニメとは言ったが毎話画面見ろなんて言ってないぞ

30 17/07/25(火)01:58:14 No.441939292

豚の喋るシーンだけ繋ぎ合わせた動画作りたい

31 17/07/25(火)01:59:43 No.441939522

ラノベアニメなんかこれぐらいが見てて疲れないからちょうど良いんだよ

32 17/07/25(火)02:00:03 No.441939587

ところで何者なのこの監督

33 17/07/25(火)02:00:45 No.441939729

最後の駆け足っぷりでダメだった 原作読んでないけど凄い詰め込んだな

34 17/07/25(火)02:01:14 No.441939788

チェーンとか目打ち釘で魔術師狩りやってんのは面白かったけど そういうとこを楽しめる「」は最後まで見てないだろうなこれってアニメ

35 17/07/25(火)02:02:09 No.441939908

なんかクラス対抗戦とかやってるとこは誰もまともに見てなかったと思う

36 17/07/25(火)02:02:28 No.441939951

先生はあんま強く無いから割と手段選ばんよね

37 17/07/25(火)02:02:55 No.441940009

グレン先生が男子と結託して女子の着替えとかを覗こうとするけど キタエリに捕まって酷いことになる話が2、3話みたいです

38 17/07/25(火)02:03:05 No.441940042

ウソだ面白いし白豚ちゃんかわいいだろ

39 17/07/25(火)02:04:05 No.441940217

1話で想像してた以上に毎エピソード先生がズタボロに死にかけてて吹く

40 17/07/25(火)02:06:13 No.441940482

最後の方で正義マンが弱体化したのって白豚ちゃんが風の魔法で薬の粉を吹き散らしてたからで それが何話か前に授業で説明しようとしてた風の魔法の有用性なんだけど特に触れられなかった

41 17/07/25(火)02:08:22 No.441940707

結構派手な流血沙汰するけど作画が省エネすぎて落書きみたいになってるのがもったいないなと思った

42 17/07/25(火)02:08:56 No.441940758

水着回も肝心のとこで息切れしてたから笑う

43 17/07/25(火)02:09:12 No.441940796

>なんかクラス対抗戦とかやってるとこは誰もまともに見てなかったと思う ちょうどクラス対抗戦から見始めた そこまで真面目には見てなかったけど流して見るには気楽でちょうどいいアニメだった

44 17/07/25(火)02:09:20 No.441940807

ライデンフィルムはホントダメだな…

45 17/07/25(火)02:09:47 No.441940857

原作読めば金髪ちゃんがもっとかわいいと聞いて興味出た

46 17/07/25(火)02:09:55 No.441940866

一度ですまないダバダバ走り

47 17/07/25(火)02:10:01 No.441940876

カワ(・∀・)イイ!!シーンも結構へたれてたしな まあ画面見てない「」には関係ないかもしれん

48 17/07/25(火)02:10:03 No.441940881

特に酷い話が1話と7~12話あたりだったはず このあたりは本当に苦痛でしかなくなんでこんな修練してるんだろう…って気分だった

49 17/07/25(火)02:10:28 No.441940919

毎回勝ってるのに偉そうなこと言ってたらボスに逃げられててイライラした

50 17/07/25(火)02:10:30 No.441940923

>水着回も肝心のとこで息切れしてたから笑う ←スッ←スッ←スッ

51 17/07/25(火)02:11:12 No.441940998

青い髪は本当にヒロインなの?

52 17/07/25(火)02:11:18 No.441941013

よくあるラノベ学園モノじゃないか

53 17/07/25(火)02:11:19 No.441941015

一話の次回予告がピーク

54 17/07/25(火)02:11:23 No.441941027

? 違うが?

55 17/07/25(火)02:11:29 No.441941043

原作は伸びなくてドンマイという感じだったな まあ元々百万部くらいは売れてたんだけどアニメは意味なかったな

56 17/07/25(火)02:12:00 No.441941099

ルミアは性格的に絶対卑しいと思ったらただのめっちゃいい子でなるほど削られてたのね

57 17/07/25(火)02:12:32 No.441941158

主人公の微妙な強さが逆に新鮮だったな逆に よくあるってか逆に新鮮だった

58 17/07/25(火)02:13:18 No.441941255

白猫の性格がめんどくさい 主人公がの性格がクソめんどくさい ルミア天使 リィエルいい子(ただし裏切るあたりのところはダメな子)

59 17/07/25(火)02:13:24 No.441941264

これ系の男許嫁で魅力的だと思ったキャラが居ない

60 17/07/25(火)02:13:53 No.441941310

原作伸びなかったのか…

61 17/07/25(火)02:14:54 No.441941417

クラスに居る眼鏡女子が人気投票上位と聞いて吹いた

62 17/07/25(火)02:15:36 No.441941487

ボス逃がしすぎ もうそういうプレイなんじゃねえのアレ

63 17/07/25(火)02:15:36 No.441941488

>原作伸びなかったのか… アニメの1話でふるい落とされた人めっちゃ多いだろうなーって…

64 17/07/25(火)02:16:23 No.441941561

天の智慧研究会って敵の組織名がダサい

65 17/07/25(火)02:16:38 No.441941585

ズドンを2話に収めるためにギリギリ詰めたのは好判断だと思う

66 17/07/25(火)02:18:53 No.441941833

ヒロインの一角っぽいのにリィエル全くいいところなかったのがつらい

67 17/07/25(火)02:18:55 No.441941836

これとぜかましは敵がしょぼそうに見えたのが冷めた原因だった それでも完走するぐらいには見られたけど

68 17/07/25(火)02:19:21 No.441941875

あったなあぜかまし なつかしい

69 17/07/25(火)02:19:42 No.441941897

>ヒロインの一角っぽいのにリィエル全くいいところなかったのがつらい ごめん

70 17/07/25(火)02:19:49 No.441941908

ぜかましは黒幕のこやすくんが仲間になって どうすんのこれ…ってなったから新鮮だった

71 17/07/25(火)02:21:20 No.441942039

自分的には2話がピークだった

72 17/07/25(火)02:21:57 No.441942097

ぜかましは最終回OPラストで子安君がちゃっかり仲間入ってるところで爆笑したから許すよ

73 17/07/25(火)02:22:38 No.441942169

ぜかましって何だっけ

74 17/07/25(火)02:23:00 No.441942208

>ぜかましって何だっけ ケモ傭兵

75 17/07/25(火)02:24:06 No.441942314

色々カットされてたのはあるけどぶっちゃけ話が進まないとか敵逃しすぎはわりと原作通り アニメの次の話は古代ダンジョンでおとぎ話に出る魔人と戦うとかあるけど

76 17/07/25(火)02:24:52 No.441942397

まあよくあるテンプレラノベの一つ

77 17/07/25(火)02:24:53 No.441942398

ぜかましもそういえば同じ時期だったっけ… これよりはまだ楽しめたよ

78 17/07/25(火)02:26:44 No.441942585

禁忌教典とやらが最後の最後でしか出ないというのもすごい 原作通りなんだろうけど

79 17/07/25(火)02:27:10 No.441942623

正義さんは原作だと集団戦終わったあたりで明らかに婚約者死ぬシーン入るから化けてるのわかるんだけど アニメだとそこらへん見せないで進めたからクマ消えてるとか一応あったんだけど婚約者最低だな言われててちょっとかわいそうだった そして最終話で急に出てきた感増す正義さん

80 17/07/25(火)02:27:30 No.441942653

>禁忌教典とやらが最後の最後でしか出ないというのもすごい >原作通りなんだろうけど 原作でも全然出ない 作者がネタにするくらいは出ない

81 17/07/25(火)02:28:35 No.441942747

制服のインパクトと2話がピークだった

82 17/07/25(火)02:30:07 No.441942886

でもこのアニメただつまんないだけで不快感とかはほとんど無かったよ

83 17/07/25(火)02:30:17 No.441942899

ああ禁忌教典ってろくでなしの方のタイトルか ゼロの魔術書の事かと思った

84 17/07/25(火)02:30:19 No.441942903

11番の子安はあの流れで本当に改心してるパターン初めて見た

85 17/07/25(火)02:30:52 No.441942940

一話の超今風な先生のノリはある意味新鮮だったよ

86 17/07/25(火)02:31:40 No.441943015

ラスボスに止め出してから白猫のとこ行けばよかったんじゃねえの?

87 17/07/25(火)02:32:49 No.441943116

ぜろましちゃんはギャグ作品として見てた こっちも駄ニメ見てる感じだからあんま変わらなかった

88 17/07/25(火)02:32:51 No.441943119

>でもこのアニメただつまんないだけで不快感とかはほとんど無かったよ そうかな…そうかも…

89 17/07/25(火)02:34:53 No.441943277

ぜかましは何か合わなかった 自分でも何が違うのかよくわからない

90 17/07/25(火)02:35:43 No.441943343

ぜかましはなんかちょっと昔の夕方アニメっぽいOPが好き

91 17/07/25(火)02:38:27 No.441943561

>11番の子安はあの流れで本当に改心してるパターン初めて見た まあ改心したしラストで死ぬんだろうな って思ってた これからも私が平和を見守るエンドだった

92 17/07/25(火)02:39:16 No.441943631

原作からして味方も敵もキャラ多いわ色んな話やりたくて風呂敷と展開多方面に広げすぎて話進まないわ系なのに加え 根本的に色々カットしなきゃいけないアニメに向いてない上1クール5巻という高速展開 色々無理があったと思う

93 17/07/25(火)02:39:18 No.441943634

そもそも魔法使えなくなったらその瞬間に反乱者ども皆殺しにされるんじゃねえのかな…

94 17/07/25(火)02:39:55 No.441943682

やっぱり1クールで原作4~5巻を一気にやるのは無理だって 2巻分くらいをゆっくりやるのがちょうどいい

95 17/07/25(火)02:40:51 No.441943751

俺はぜかましの方が所詮ぜかましか…って思うくらいダメだった

96 17/07/25(火)02:41:34 No.441943792

一般生徒組の話とかガンガン削ってもまだ尺足りてないからな… 二巻の競技とかほぼダイジェスト化が顕著だけど

97 17/07/25(火)02:42:07 No.441943831

>ぜかましはなんかちょっと昔の夕方アニメっぽいOPが好き (爽やかな歌をバックに燃やされる魔女)

98 17/07/25(火)02:42:11 No.441943837

>やっぱり1クールで原作4?5巻を一気にやるのは無理だって >2巻分くらいをゆっくりやるのがちょうどいい 今度は展開遅いって言われるんだよ!

99 17/07/25(火)02:42:37 No.441943866

尺伸ばしてもリィエルの話で終わっても全く盛り上がらないし 大運動会で終わったらもっと盛り上がらないし どうしろと言うんだ

100 17/07/25(火)02:42:38 No.441943869

1クール1巻のラノベアニメはほぼクソだと思う

101 17/07/25(火)02:42:38 No.441943870

>俺はぜかましの方が所詮ぜかましか…って思うくらいダメだった アニオリ部分がね…

102 17/07/25(火)02:43:03 No.441943901

原作を書き直せ

103 17/07/25(火)02:43:07 No.441943907

ぜかましのほうは1クールで1巻のみだったから間延びした上に ストーリーの少し複雑なところはわかりづらかった

104 17/07/25(火)02:43:25 No.441943929

>1クール1巻のラノベアニメはほぼクソだと思う 1クール1巻なのに超圧縮したホライゾンをディスったかテメー!

105 17/07/25(火)02:43:32 No.441943945

>1クール1巻のラノベアニメはほぼクソだと思う 勇者のやつは評判良かったろ

106 17/07/25(火)02:43:38 No.441943949

飛ばし気味ぐらいでやって気になったら原作読んでね!でいいんだよ

107 17/07/25(火)02:43:58 No.441943970

>1クール1巻なのに超圧縮したホライゾンをディスったかテメー! ページ数で言うと普通のラノベ何冊分あるんだよ!!1

108 17/07/25(火)02:44:14 No.441943988

ラノベは3巻くらいまでをアニメ化が一番バランス良いと思うけど スレ画の場合3巻4巻が上下巻に加え新ヒロイン担当回とアニメラストに持ってくには…って内容なのが

109 17/07/25(火)02:44:20 No.441943996

やってることベルセルクと結構似てたんだよなぜかまし あれは流石にちょっと笑った

110 17/07/25(火)02:44:28 No.441944009

ぜかましはなぜか犬ころがいいやつ風になっててうーん…となった

111 17/07/25(火)02:44:34 No.441944013

>>1クール1巻のラノベアニメはほぼクソだと思う >勇者のやつは評判良かったろ 六花?あれこそクソじゃん 延々と同じところでババァがあいつが裏切り者じゃ!て騒いでるだけで

112 17/07/25(火)02:44:38 No.441944016

勇者のやつって何だ 何だっていうかどれだ

113 17/07/25(火)02:44:49 No.441944026

アニメ観て原作読みたいってなってる人を殆ど見かけなかった 前期だとすかすかは原作読み始めた人が多い印象だった

114 17/07/25(火)02:44:53 No.441944031

>勇者のやつは評判良かったろ 勇者のやつ…はぐれ勇者のマゾヒズムとかそういう名前のアニメ?

115 17/07/25(火)02:44:58 No.441944037

ラノベの販促としてはマシな方だろう

116 17/07/25(火)02:45:15 No.441944063

>アニメ観て原作読みたいってなってる人を殆ど見かけなかった >前期だとすかすかは原作読み始めた人が多い印象だった わりとここでもスレ立つと原作の話してたぞ

117 17/07/25(火)02:46:29 No.441944132

カット入れ替え駆使しつつ10話で纏めたこのすばはシリーズ構成やっぱ辣腕だなって…

118 17/07/25(火)02:47:06 No.441944170

>カット入れ替え駆使しつつ10話で纏めたこのすばはシリーズ構成やっぱ辣腕だなって… でもパーティー入れ替え飛ばすのはちょっと…

119 17/07/25(火)02:47:17 No.441944185

なんというか販促目的で適当なラノベアニメ作るのいい加減止めといた方がいいんじゃないかなぁって 見る方ももう慣れて原作買わなくなってきてるだろうし

120 17/07/25(火)02:47:18 No.441944191

ラノベアニメって販促としてやってるって意見を見るけどアニメからラノベに入る人とか滅多にいないと思う まず文字が小さくて見づらいから読む気になれないし挿絵もそんなにないと退屈

121 17/07/25(火)02:48:29 No.441944289

>なんというか販促目的で適当なラノベアニメ作るのいい加減止めといた方がいいんじゃないかなぁって >見る方ももう慣れて原作買わなくなってきてるだろうし 今に始まった事じゃないと思うからどうにも 面白いもんは面白いし

122 17/07/25(火)02:48:40 No.441944297

見た目は違うけどどう見ても元ネタゾッドとヘラクレスな人外ボスとか スターダストクルセイダースな味方組織メンバーとか パロ元わかりやすすぎるって意味で実況向きな展開は6巻から多いので二期見たいという気持ちもなくもない

123 17/07/25(火)02:48:42 No.441944299

>ラノベアニメって販促としてやってるって意見を見るけどアニメからラノベに入る人とか滅多にいないと思う >まず文字が小さくて見づらいから読む気になれないし挿絵もそんなにないと退屈 おじいさんはl最初から相手にしてないと思う

124 17/07/25(火)02:49:09 No.441944339

ラノベってなんとなく展開が読めるぐらいにはワンパなの多いよね… アニメも大抵展開が読めるけど動いて声が付いてるだけで満足できる

125 17/07/25(火)02:49:30 No.441944365

>ラノベアニメって販促としてやってるって意見を見るけどアニメからラノベに入る人とか滅多にいないと思う >まず文字が小さくて見づらいから読む気になれないし挿絵もそんなにないと退屈 普段からラノベを買っている人がアニメ化のネームバリューで買うんだよおじいちゃん

126 17/07/25(火)02:49:59 No.441944403

えっえっえっ!? ってテンパるぐらいの引きで1クール終わって欲しいのはある

↑Top