17/07/24(月)21:34:47 2期でも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/24(月)21:34:47 No.441869073
2期でもかばんちゃんはちょっとだけ曇らせる
1 17/07/24(月)21:35:58 No.441869396
もういないのです
2 17/07/24(月)21:37:49 No.441869959
みんなにはお父さんとお母さんがいるのにかばんちゃんにはいない
3 17/07/24(月)21:38:05 No.441870047
まだヒトが今どんな状況かわからないから確実にそれ関係で曇るよね…
4 17/07/24(月)21:38:22 No.441870132
ボスの愛くるしいボディ復活
5 17/07/24(月)21:40:02 omzCPw.. No.441870599
人間と出会うけど「ヒトのフレンズ」として好奇の目で見られて曇る
6 17/07/24(月)21:40:45 No.441870789
そして研究所へ連れていかれる
7 17/07/24(月)21:41:12 No.441870911
ミライさんたちがもう遠い過去の人になっちゃってる描写がさらっとなされて視聴者がガン曇りするぐらいだと思う
8 17/07/24(月)21:41:47 No.441871081
ミライさんの時代からどのくらい未来なのかで展開が変わる
9 17/07/24(月)21:42:12 No.441871212
ヘラジカがミライさん生きてるって言ってたし・・・ どういう状態で生きてるかは知らない
10 17/07/24(月)21:44:04 omzCPw.. No.441871800
>ヘラジカがミライさん生きてるって言ってたし・・・ そんなシーンあったっけ?
11 17/07/24(月)21:44:27 No.441871908
ヘラジカ(監督)
12 17/07/24(月)21:45:10 No.441872105
「フレンズに人権はない!」
13 17/07/24(月)21:45:22 No.441872150
ヒトには出会えないけどたくさんのホモ属フレンズが地獄の底から這い上がってきて仲間になるとかいいと思う
14 17/07/24(月)21:45:37 omzCPw.. No.441872219
>ヘラジカ(監督) それすげえわかりにくいからやめて欲しい
15 17/07/24(月)21:45:41 No.441872244
二期は舞台みたいに生まれたばかりのフレンズを主役にして 6話くらいからかばんちゃんたちと合流してほしい
16 17/07/24(月)21:46:11 No.441872389
脳だけでも生きてりゃ生きてるってことになるし
17 17/07/24(月)21:46:45 g9oGkcBs No.441872568
>>ヘラジカ(監督) >それすげえわかりにくいからやめて欲しい いや常識なんだけど
18 17/07/24(月)21:46:56 No.441872622
っていうか二期になったらカバからリカオンまでの仲間一切登場しないけど大丈夫か?
19 17/07/24(月)21:47:09 No.441872688
パークの荒れ具合やフレンズたちの現状認識からして施設遺棄からの時間経過は5年や10年って話じゃないし それ踏まえても管理を任せたラッキービーストたちにすら干渉なく現パークが全くの放置状態ってことは
20 17/07/24(月)21:47:38 No.441872825
とりあえず最初にボスの新ボディゲットしてほしい
21 17/07/24(月)21:47:47 omzCPw.. No.441872863
>いや常識なんだけど ヘラジカ ↑ じゃあこれはどっちを指してるかわかる? わからないよね つまりわかりにくいってこと
22 17/07/24(月)21:47:54 No.441872897
そんな常識は存在しない
23 17/07/24(月)21:48:04 g9oGkcBs No.441872943
知らねえよカス共
24 17/07/24(月)21:48:09 No.441872964
ボスはやはりあの姿が可愛かったからなボスはとても可愛い
25 17/07/24(月)21:48:22 No.441873037
かばんちゃんはミライさんの一部だから ミライさんが生きてると言えなくもないよね
26 17/07/24(月)21:49:06 No.441873256
ヘラジカでムキムキしてる人初めて見た
27 17/07/24(月)21:49:34 No.441873395
せっかく作ったモデリングもったいないから2期でもどこかで登場しそう
28 17/07/24(月)21:49:41 No.441873432
>っていうか二期になったらカバからリカオンまでの仲間一切登場しないけど大丈夫か? 新しい子達がでるだろ
29 17/07/24(月)21:49:48 No.441873493
常識なんてものは人によって違う そんな常識的なことも知らんと常識だよなんて言ってしまうと 恥をかくぞこれはもう常識
30 17/07/24(月)21:50:05 No.441873599
正直言って人類には頑張って欲しい 人間世界を滅ぼした瓦礫と屍の上に建造されたパークは嫌だ
31 17/07/24(月)21:50:14 No.441873650
>ヘラジカ >↑ >じゃあこれはどっちを指してるかわかる? >わからないよね >つまりわかりにくいってこと こんなのよくレスする気になったな
32 17/07/24(月)21:50:14 No.441873654
「」は何の疑いも無く一期ラストからの続きの話って前提で話していますが 果たしてそうなるでしょうか
33 17/07/24(月)21:51:27 No.441874038
老いさらばえて寝たきりでも生きてるってことにはなるしね
34 17/07/24(月)21:51:28 No.441874042
夏休みだな…
35 17/07/24(月)21:51:47 No.441874136
>「」は何の疑いも無く一期ラストからの続きの話って前提で話していますが >果たしてそうなるでしょうか ファイアボールじゃねえんだから…
36 17/07/24(月)21:51:50 No.441874167
>「」は何の疑いも無く一期ラストからの続きの話って前提で話していますが >果たしてそうなるでしょうか かばんサーバルの認知度や人気に乗っかって作った方が楽は楽だし人気も出やすいとは思う でもどうだろうね
37 17/07/24(月)21:52:06 No.441874269
>「」は何の疑いも無く一期ラストからの続きの話って前提で話していますが >果たしてそうなるでしょうか ボスのクンリケンを求めて旅する黒ずくめの男がひたすらパークを歩き続ける二期!
38 17/07/24(月)21:52:18 No.441874339
大丈夫?角川の二期だよ?
39 17/07/24(月)21:52:21 No.441874345
>「」は何の疑いも無く一期ラストからの続きの話って前提で話していますが >果たしてそうなるでしょうか けものフレンズ Q
40 17/07/24(月)21:52:36 No.441874403
>「」は何の疑いも無く一期ラストからの続きの話って前提で話していますが >果たしてそうなるでしょうか これで主人公変わってたらテレビに頭打ち付ける自信ある
41 17/07/24(月)21:52:39 No.441874417
フレンズのモデリングだけでいっぱいいっぱいなのに 人類なんて登場させる余裕はないのです
42 17/07/24(月)21:52:42 No.441874436
フレンズは複数いるらしいから1期のサーバルとは別のサーバルと誰かの話になるかも
43 17/07/24(月)21:52:44 No.441874447
新主人公と新サーバルでもけものフレンズの体裁は保てるよね
44 17/07/24(月)21:53:03 No.441874544
おいカーバンクル カーバンクルはどこだ
45 17/07/24(月)21:53:09 No.441874577
全く違う地方から別のヒトのフレンズとセーバルが出会って…っていうのは面白そうだ!
46 17/07/24(月)21:53:19 No.441874618
別グループのパーク巡りが物語でかばんちゃんチームはゲストでちょこっとだけ…いやコケそうだな
47 17/07/24(月)21:53:33 No.441874678
>大丈夫?角川の二期だよ? そうそう酷いことにはならないだろうけど1期のような微妙な緩さは減る気がする
48 17/07/24(月)21:54:10 No.441874828
>フレンズは複数いるらしいから1期のサーバルとは別のサーバルと誰かの話になるかも 別の人間さんとイヌの出会いから始まるトバカタストロフストーリー!
49 17/07/24(月)21:54:23 omzCPw.. No.441874877
表現はわかりにくければわかりにくいほどツウだと思ってる人っているよね キャラを声優名で呼ぶ人とか死ねばいいと思う
50 17/07/24(月)21:54:31 No.441874913
全国版になるのかゴコクエリア編になるのかそれが問題だ ゴコクエリアって何があるんだろう キョウシュウにはサバンナから雪山まで一通りあったからなあ
51 17/07/24(月)21:54:35 No.441874934
まぁ施設はともかく車とか船かなり表面ボロボロになってたしね… 人間も生きてて大丈夫なら放置しないで戻ってきてるだろうし…
52 17/07/24(月)21:54:52 No.441875006
まあよしざきおにいさんがいるからそっち主導になるし大丈夫だと思う
53 17/07/24(月)21:55:00 No.441875049
>表現はわかりにくければわかりにくいほどツウだと思ってる人っているよね >キャラを声優名で呼ぶ人とか死ねばいいと思う 急にどうした? それはお前が普段そればかりしてるから 他人が全員そういうふうに見える心の病気になっちゃってるだけだぞ
54 17/07/24(月)21:55:56 No.441875298
何せ1話の冒頭は風を感じてを流してほしい
55 17/07/24(月)21:56:08 No.441875356
ツチノコとか割と珍しい生物のフレンズも出してたしその辺りは困らなさそうだ
56 17/07/24(月)21:56:36 No.441875506
3年くらいかけて作ってたよね 2020年くらいか 変に早めて出してクオリティ下がってるのも嫌だしな
57 17/07/24(月)21:57:16 No.441875765
なんかえらくレスが幼稚だなヘラジカでムキムキしてる子…
58 17/07/24(月)21:57:54 No.441876048
キャラは既にもうたくさんいるし1から作らないでいいのは作業軽減になるな
59 17/07/24(月)21:58:17 No.441876180
なんでもかんでも一期の再現しようとしてファフナーみたいなダイジェスト擬きになるのは勘弁して欲しい
60 17/07/24(月)21:58:20 No.441876195
ゴコクエリアに着いてすぐジャパリ神社でキュウビキツネに出会ってセントラルパークへ行くように言われる1話ってどうだろう
61 17/07/24(月)21:58:40 No.441876301
かばんちゃんが前作者主人公として登場とかしそうだよたつきは
62 17/07/24(月)21:58:58 No.441876380
ヒトは生きてたけどマッドマックス的な様相を見せててカルチャーショックで曇る
63 17/07/24(月)21:59:00 No.441876392
また辿り着いた先のトラブル解決しつつ冒険する感じで…
64 17/07/24(月)21:59:08 No.441876428
またアスペのレスが放置されるスレか
65 17/07/24(月)21:59:16 No.441876464
あのクオリティだからいいんじゃねーか
66 17/07/24(月)22:00:31 No.441876878
なんだかんだ予想を上回る物をお出ししてくれると信じておるよ
67 17/07/24(月)22:00:51 No.441876976
1期は2015年の夏から作ってたらしいから同じペースなら再来年の1月ぐらいか…
68 17/07/24(月)22:01:12 No.441877059
どうせまた監督の趣味に毛が生えた環境だから時間かかるよね
69 17/07/24(月)22:01:19 No.441877093
構成のうまさは500日かけたからじゃないでほしい
70 17/07/24(月)22:01:28 No.441877153
少なくとも一期の焼き直しな流れにはならないだろうという確信はある
71 17/07/24(月)22:01:35 No.441877185
今まではかなり少人数でその中での頑張りがすごかった感じなので 同じ形でやろうとしたらブラック企業どころじゃ済まないことになるだろうから しっかり無理のない体勢作ってさらにじっくりやって欲しいところだ
72 17/07/24(月)22:02:00 No.441877290
もうかれば人も増えるし外注にも出せるからはやくなりそう
73 17/07/24(月)22:02:07 No.441877320
偉い人のかんがえるこれをやれば売上げアップ要素をぶちこまれると多分しぬ
74 17/07/24(月)22:02:20 No.441877376
監督に毛が生えた!?
75 17/07/24(月)22:02:43 No.441877479
今の制作体制だとお金や人が増えても決してペースが上がるわけじゃないのが…
76 17/07/24(月)22:02:43 No.441877481
>偉い人のかんがえるこれをやれば売上げアップ要素をぶちこまれると多分しぬ それは既にPPPでやられてるから安心していい
77 17/07/24(月)22:02:49 No.441877514
基本モデルが出来上がってるし動かし方とかも慣れてるだろうから前ほど大変じゃないだろ クオリティ上げなけりゃだが
78 17/07/24(月)22:02:49 zX/H58uI No.441877518
自分が勝手に考えていることを他人も知ってて当然だと考える典型的なアスペ
79 17/07/24(月)22:03:42 No.441877775
>もうかれば人も増えるし外注にも出せるからはやくなりそう まあキャラのモデルはともかく小物とか背景とかはガンガン外注でいいしな…
80 17/07/24(月)22:04:05 No.441877884
レンダリングサーバー増強でスピードアップだけはされるかも
81 17/07/24(月)22:04:28 No.441877972
一期はあれだけの予算でヒットしたんだから今度もお願いね!
82 17/07/24(月)22:04:48 No.441878075
>もういないのです BGM再生てじわじわ来る
83 17/07/24(月)22:04:49 No.441878078
アスペうんぬんというか ごめんねって、一言を先に言える大人になろうよ
84 17/07/24(月)22:05:29 No.441878277
黙d
85 17/07/24(月)22:05:36 No.441878328
背景は背景専門の人がわざわざ前の会社辞めてきてるし
86 17/07/24(月)22:05:38 zX/H58uI No.441878349
けもフレファンはアスペ
87 17/07/24(月)22:05:44 No.441878371
この監督だと時間かけてクオリティ上がるなら可能な限りかけるタイプだから たとえ制作費や人が増えても多分製作期間短くならないと思う
88 17/07/24(月)22:07:36 No.441878918
セルフそうだねしてるゴミが何か喚いてるけど 理解できる「」いる?
89 17/07/24(月)22:08:40 No.441879253
僕のフレンド みゆはん
90 17/07/24(月)22:10:05 No.441879757
ぜつめつ…?
91 17/07/24(月)22:10:17 No.441879828
>ヒトは生きてたけどマッドマックス的な様相を見せててカルチャーショックで曇る かばんちゃんが人の文明を再興させる歴史ドラマ巨編に
92 17/07/24(月)22:11:02 No.441880059
EDはみゆはんが続投しそうな気がする ライブ出来る人に交代する可能性もあるけど…
93 17/07/24(月)22:11:33 No.441880223
確かにヒレカツとヘレカツって分かりにくいよね
94 17/07/24(月)22:12:02 No.441880373
おーいしおにいさんが主題歌続投はあってほしい 本人もノリノリだし
95 17/07/24(月)22:13:19 No.441880808
いつものルーパチキチガイか
96 17/07/24(月)22:16:45 No.441881872
どちらかと言うと監督もヘラジカもたつき呼びの方が多そう
97 17/07/24(月)22:17:51 No.441882150
たつき=ヘラジカはいいけどヘラジカ=たつきはちょっと嫌
98 17/07/24(月)22:21:25 No.441883079
二期ってネタじゃなくて本当?
99 17/07/24(月)22:24:18 No.441883874
みゆはんは歌はいいんだけどちょっとめんどくさすぎて…
100 17/07/24(月)22:25:36 No.441884232
>二期ってネタじゃなくて本当? 今月発売のガイドブックの帯に書いてあるそうな
101 17/07/24(月)22:29:08 No.441885312
やめればいいのに
102 17/07/24(月)22:29:54 omzCPw.. No.441885561
「」の伝聞ほど信用できないものはないんですが
103 17/07/24(月)22:31:21 No.441886027
その帯の画像でもスレたってるぞ