虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/24(月)19:11:56 さよう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/24(月)19:11:56 No.441833760

さようならペロス兄

1 17/07/24(月)19:13:49 No.441834108

機転を利かせたのに死が確定した強キャラ

2 17/07/24(月)19:14:03 No.441834142

子供にキャンディ与えるいい人だったのに…

3 17/07/24(月)19:15:06 No.441834338

自然災害並みの理不尽…

4 17/07/24(月)19:15:17 No.441834383

まぁどうせ無いって分かった時点で島ごと終わるし…

5 17/07/24(月)19:16:18 No.441834593

こんなママから何であんな優秀な息子たちが産まれるんだろう…

6 17/07/24(月)19:17:21 No.441834787

父親は厳選されてるからな…

7 17/07/24(月)19:17:30 No.441834814

マムは生まれたことが罪すぎる…

8 17/07/24(月)19:17:36 No.441834836

兄弟全員生きる為に皆頑張ってるのが凄いわむ いやわんでる状況じゃないんだけど

9 17/07/24(月)19:17:58 No.441834913

>こんなママから何であんな優秀な息子たちが産まれるんだろう… うぬ含めて種馬が優秀だったんだろうね… どういう基準で選んだか知らないけど

10 17/07/24(月)19:18:06 No.441834943

長男なのに

11 17/07/24(月)19:18:41 No.441835062

優秀な長男でしたが残念でしたね…

12 17/07/24(月)19:18:56 No.441835107

肉体的には保証されているので ポテンシャルは種次第

13 17/07/24(月)19:19:03 No.441835134

優秀なのに処刑される理不尽…

14 17/07/24(月)19:19:28 No.441835217

だがプリンちゃんの活躍でワンチャン残されてるし…

15 17/07/24(月)19:19:51 No.441835285

ベンジャミィと長男対決して欲しい

16 17/07/24(月)19:20:14 No.441835360

マムは小物くさいと思ってました 天災でした

17 17/07/24(月)19:20:29 No.441835411

ケーキ作りがプリンちゃんとサンジの初めての共同作業になるんだろうか

18 17/07/24(月)19:22:16 No.441835764

優秀だからあの状況に即座に対応できた 死んだ

19 17/07/24(月)19:22:27 No.441835790

先週スゲェなってなったのに料理長あんた・・・ いやいても即座につけくれはしないだろうけど

20 17/07/24(月)19:22:45 No.441835851

今のエピソード見るにおっさんになるまで生き延びていられた事が奇跡なのかもしれない

21 17/07/24(月)19:23:47 No.441836073

>ケーキ作りがプリンちゃんとサンジの初めての共同作業になるんだろうか 恨んでるようにみせてローラみたいに助けにきたわよマイフレンドパターンだったりして

22 17/07/24(月)19:24:05 No.441836121

料理長は偉大な仕事したけど体は一つしかないからね

23 17/07/24(月)19:24:36 No.441836205

>先週スゲェなってなったのに料理長あんた・・・ >いやいても即座につけくれはしないだろうけど 皆を救った英雄だぞ とはいえあの質量と加速だったらたとえふんわりケーキでも殺傷力ありそうだけど

24 17/07/24(月)19:24:58 No.441836270

プリンちゃんがサンジのために時間稼ぎすると悟ったら サンジが黙ってるはずないしな

25 17/07/24(月)19:25:22 No.441836344

やっぱカタクリ兄さんこそが…

26 17/07/24(月)19:25:27 No.441836359

これやカイドウと同格のシャンクスってなんなの

27 17/07/24(月)19:25:31 No.441836372

長男としても海賊団としても完璧な対応したのに こういう脅しを言えるだけの意識は残っているという

28 17/07/24(月)19:25:36 No.441836392

サンジは腹空かせたやつは放っとけないからな

29 17/07/24(月)19:25:50 No.441836436

暴れ狂う悪神から首都を守るためにとっさに動いたら死刑判決食らった長男

30 17/07/24(月)19:26:34 No.441836576

スムージーよく逃げられたな

31 17/07/24(月)19:26:47 No.441836613

どの四皇の傘下につくかって言ったら白ひげ赤髪しか無いすぎる

32 17/07/24(月)19:27:17 No.441836698

今回殺されてたのって誰?

33 17/07/24(月)19:28:11 No.441836883

>今回殺されてたのって誰? 五男のオペラ 麦わらに逃げられたのを報告誤魔化して逃走してた奴

34 17/07/24(月)19:28:13 No.441836890

と言うか海のパワーバランスによる平和を考えてるのが赤神と白ひげだけ過ぎる 海軍ですらそれ考えてない

35 17/07/24(月)19:28:15 No.441836899

>プリンちゃんがサンジのために時間稼ぎすると悟ったら >サンジが黙ってるはずないしな あのマムがもうサンジ達に追い付いていて時間稼ぐどころの話じゃないんですが…

36 17/07/24(月)19:28:49 No.441837031

>サンジは腹空かせたやつは放っとけないからな ジェルマのオマケだったはずのサンジの思わぬ腕に許されて逃げられる展開かもだけど暗殺未遂にマザーの写真破壊と一時でも許されるには一線越えることしてるしどうなるかな?

37 17/07/24(月)19:29:09 No.441837093

ケーキ作っての示談ぽくなるのかママが真実?知って終わるのか もうこいつ倒せる光景が思い付かん海楼石でも食わせないと無効か出来なさそう

38 17/07/24(月)19:29:45 No.441837224

割りと理性残ってるんだな てっきりマム海賊団はこれが原因で勝手に半壊するけど追撃してくるみたいなオチかと思ってた

39 17/07/24(月)19:30:37 No.441837404

ペロス兄が一番絶望してたのがケーキへの期待が膨らみすぎてるって部分だもんな 例え完全再現できたとしてもこんなもんじゃねぇ!ってなりそうなのが

40 17/07/24(月)19:31:21 No.441837562

完全再現したものを食べさせても失敗! ってなってサンジがもっと美味しくして成功! そのままどうにかトンズラ

41 17/07/24(月)19:31:30 No.441837597

敗北者は縄張りの島と島民には柔軟で守護ってたくらいなのに マムは絶対恐怖で支配するという…

42 17/07/24(月)19:31:52 No.441837687

マムの食い患いはサンジの領分だが それはそれとして因縁絡み過ぎてるからな

43 17/07/24(月)19:33:09 No.441837971

マムを満足させるケーキ作ったら 今回見逃す位はして貰えそうだけど今ここで死にそうだからな

44 17/07/24(月)19:33:28 No.441838040

もう怖い通り越してどうすんのこれ…って感じになってる どうすんのこれ

45 17/07/24(月)19:33:34 No.441838060

つーかどうやってビッグマムとセックスしたんだ父親たちは

46 17/07/24(月)19:34:00 No.441838162

サンジ、シフォン、プリンで協力して完成ってオチかな

47 17/07/24(月)19:34:06 No.441838183

スムージーちゃんが役立たずな分活躍したのに…

48 17/07/24(月)19:34:08 No.441838197

優秀な長男なのにババアの癇癪で死ぬとか本当にどうしようもないなこの一家…

49 17/07/24(月)19:34:23 No.441838244

思ったより綺麗にまとまりそうな雰囲気になってきた

50 17/07/24(月)19:34:25 No.441838248

まさか一日で息子が三人も死ぬとはな…

51 17/07/24(月)19:34:27 No.441838260

>海軍ですらそれ考えてない まあ世界秩序はお題目で天竜人の領土だけ護れればそれでいいというのが実情だからね…

52 17/07/24(月)19:34:43 No.441838321

悪神降臨すぎる

53 17/07/24(月)19:34:57 No.441838370

敵の大戦力とが削られていくって言うのに自分の中で死ぬなーっ!ペロス兄ーっ!ってなってて混乱する

54 17/07/24(月)19:35:15 No.441838438

みんな逃げろー!とバタバタ走ってくるスムージーちゃんのポンコツ臭がすごい かわいい

55 17/07/24(月)19:35:20 No.441838455

もう子供たちが団結してマム倒すしかないよ

56 17/07/24(月)19:35:44 No.441838555

でもケーキ作れたところでカタクリがルフィ消しに来るぞ あいつ有能だから今までの敵と違って明確に脅威認定してきてるしマムの癇癪抑えてくれたからどうこうのレベルじゃないでしょもう

57 17/07/24(月)19:36:12 No.441838670

ルフィさんがギアあげてなんだかんだ倒しちゃうって事はありえないんです?

58 17/07/24(月)19:36:27 No.441838709

>でもケーキ作れたところでカタクリがルフィ消しに来るぞ >あいつ有能だから今までの敵と違って明確に脅威認定してきてるしマムの癇癪抑えてくれたからどうこうのレベルじゃないでしょもう 本気で戦えば部下の一人や二人は倒せるだろ

59 17/07/24(月)19:36:54 No.441838826

ファイアタンク団は勝ち逃げか

60 17/07/24(月)19:36:58 No.441838838

マムの幹部はクラッカーさんを筆頭に 妙に憎めん奴が多い

61 17/07/24(月)19:37:20 No.441838918

これでなんかとんでもないミスやらかしたとかどうしようもないバカ息子とかならまだしも 本人めっちゃ優秀で今回も首都で暴れられたらまずい!って考えて行動した末路がこれなのが酷い

62 17/07/24(月)19:37:20 No.441838922

どういうオチつけるんだろ

63 17/07/24(月)19:37:28 No.441838955

カタクリさんはやっぱ現場指揮全部やってるよねあの人 マジで有能すぎる

64 17/07/24(月)19:37:36 No.441838987

奇跡的にビッグマム倒せても海賊団が…

65 17/07/24(月)19:37:39 No.441839001

>ルフィさんがギアあげてなんだかんだ倒しちゃうって事はありえないんです? ない ない ありません

66 17/07/24(月)19:37:46 No.441839031

カタクリさん凄い強いけど マムの脅威に比べたら難易度低いよ

67 17/07/24(月)19:37:56 No.441839068

>ファイアタンク団は勝ち逃げか シフォン連れてく為にまだ一悶着あるけどマムがやってこないだけマシという

68 17/07/24(月)19:38:10 No.441839135

クラッカーさんもペロス兄もカタクリさんもいいよね…

69 17/07/24(月)19:38:24 No.441839186

もし本当にサンジが料理の腕でマム沈められたら「麦わらはどうでもいいからサンジよこせ」みたいな感じになるのか

70 17/07/24(月)19:38:45 No.441839257

>これでなんかとんでもないミスやらかしたとかどうしようもないバカ息子とかならまだしも >本人めっちゃ優秀で今回も首都で暴れられたらまずい!って考えて行動した末路がこれなのが酷い 結局マムにとっては子供ってのは裏切らない優秀な手駒でしかないのが…

71 17/07/24(月)19:38:52 No.441839283

直接戦闘であるいはマム以上のカイドウへのハードルが 大きく上がってしまった今回でした

72 17/07/24(月)19:39:24 No.441839401

マム>>>>(種族の壁)>>カタクリさん他将星>>>>>ルフィさん くらいの壁はある

73 17/07/24(月)19:39:37 No.441839441

メタ的に考えてここでマム倒しても速攻治療されて意味がない

74 17/07/24(月)19:40:16 No.441839564

マムを食事でサンジが満足させたら 連中は血の涙流して結婚の不成立を惜しむと思う

75 17/07/24(月)19:40:16 No.441839566

雷雲に乗って超高速で空飛ぶ悪神なんてマジどうしたら

76 17/07/24(月)19:40:29 No.441839620

これイベント戦闘だよね?

77 17/07/24(月)19:41:07 No.441839754

ルフィがギアをもう2段階ご都合主義で上げても無理なのは分かる

78 17/07/24(月)19:41:36 No.441839853

賞金かけたら億単位になるだろうマムの戦力がマムへの恐怖で震え上がってるっていうね

79 17/07/24(月)19:41:44 No.441839891

シャーロット・リンリン(人間族)

80 17/07/24(月)19:42:09 No.441839977

今のところすげえ速さで飛んだり雷霆したりとゼウスの活躍が目覚ましいけど プロメテウスとナポレオンは何ができるんだろう

81 17/07/24(月)19:42:28 No.441840033

ねえこれマムの理想通りのケーキあげたらあげたでカルメル達カニバっちゃった時と同じことになるんじゃ…

82 17/07/24(月)19:42:39 No.441840078

食いわずらいで暴れるマムの前に自ら向かって暴れるの止めさせて首都から追い出しておまけに敵の麦わらを追わせるってのを 暴れるの確認してから即実行して成功させてるから本当に凄いことやってはいるんだよねペロス兄 惜しい人を亡くした…

83 17/07/24(月)19:43:06 No.441840165

>連中は血の涙流して結婚の不成立を惜しむと思う 即興でマムの舌に叶うもん作れる料理人なんていないからね

84 17/07/24(月)19:43:11 No.441840181

男勝りの菓子好き婆ちゃん→意外と義理堅い良い人→なんだよただの小者じゃん→なにこのサイコ悪神…

85 17/07/24(月)19:43:27 No.441840242

悪役だとしてもてマムはリスペクトできない敵だわ・・・

86 17/07/24(月)19:43:37 No.441840271

>これイベント戦闘だよね? このイベント戦闘ビッグマム海賊団がマム除いて全滅の危機なんですけお…

87 17/07/24(月)19:43:50 No.441840312

オッス!オレリンリン!いっちょ喰ってみっか!

88 17/07/24(月)19:43:56 No.441840325

小者は小者なんだけど小者の理由が強過ぎて精神的に成長する必要がなかったからという…

89 17/07/24(月)19:44:03 No.441840350

>ねえこれマムの理想通りのケーキあげたらあげたでカルメル達カニバっちゃった時と同じことになるんじゃ… ジンベイの時みたくさっと渡してさっと逃げれば大丈夫

90 17/07/24(月)19:44:17 No.441840404

>クラッカーさんもペロス兄もカタクリさんもいいよね… いい…スムージーは仕事して…

91 17/07/24(月)19:44:47 No.441840507

リスペクトは出来ないけど カタストロフは感じる

92 17/07/24(月)19:44:50 No.441840519

書き込みをした人によって削除されました

93 17/07/24(月)19:44:57 No.441840546

やっぱりマムは洒落にならない怪獣すぎる…

94 17/07/24(月)19:45:00 No.441840556

現状倒せるビジョンや想像がつかないとはいえ麦わらも四皇は全員倒すと以前言った以上和解よりはちゃんと撃破してほしいな納得行く形で

95 17/07/24(月)19:45:20 No.441840611

マム一家が多すぎて把握できないのと まとめて戦闘しても勝ち目ないので 適当に同士討ちしてくれると助かる・・・

96 17/07/24(月)19:45:28 No.441840646

こいつら抑えて四皇最強張ってた敗北者全盛期って一体…

97 17/07/24(月)19:45:33 No.441840662

あの回想の破壊力が高すぎて とても手に負える気がしなくなった

98 17/07/24(月)19:45:58 No.441840771

>やっぱりマムは洒落にならない怪獣すぎる… 本当に自然発生でこれが産まれたのがひどい

99 17/07/24(月)19:46:00 No.441840775

すでにジェルマに侵攻してるとか 2正面作戦でも大丈夫な物量

100 17/07/24(月)19:46:09 No.441840802

小物とか大物とかそういう枠じゃない…理外の化け物すぎる…

101 17/07/24(月)19:46:15 No.441840823

スムージーちゃんは可愛い…としか言えない 将星ですよね?

102 17/07/24(月)19:46:21 No.441840843

マムで四皇のヤバいのを噛み締めた上で レッツゴーカイドウ戦だろ

103 17/07/24(月)19:46:29 No.441840865

子供らはマムの血引いてるくせに常人すぎない?

104 17/07/24(月)19:46:35 No.441840887

モンスターだよね… 文字通り

105 17/07/24(月)19:46:46 No.441840929

マムんとこの人たちはなんかいっぱいいるけど愛着湧くわ 将星たちカッコいいしペロス兄も好き ガレット可愛い

106 17/07/24(月)19:46:49 No.441840940

倒せる気はしないけど倒してもスカッとしないような気がする

107 17/07/24(月)19:47:06 No.441840990

>こいつら抑えて四皇最強張ってた敗北者全盛期って一体… それこそ本部に突撃した時の津波連打するだけで全員殺せるし…

108 17/07/24(月)19:47:22 No.441841048

妹キャラのブリュレもかわいいよね

109 17/07/24(月)19:47:54 No.441841167

敗北者全盛期とタメ張ってたロジャーはやはり海賊王

110 17/07/24(月)19:48:11 No.441841228

ロジャーですら正面衝突避けてポーネグリフだけ読んで逃げるレベルだからなマム

111 17/07/24(月)19:48:12 No.441841235

暴走状態になった方が理性のある時より遥かに厄介な大ボス久々に見た

112 17/07/24(月)19:48:17 No.441841254

ドフラミンゴはマムとタイマン勝負できるんだろうか できるんだろうな

113 17/07/24(月)19:48:26 No.441841286

マザーに会いたい!お菓子食べたい!みんな俺の言う事を聞け!!!で68年間生きてきた・・・・

114 17/07/24(月)19:48:29 No.441841294

>ガレット可愛い いいよね…あとアマンド姉貴も好きだわ

115 17/07/24(月)19:48:45 No.441841358

>ドフラミンゴはマムとタイマン勝負できるんだろうか できる要素がねえよ

116 17/07/24(月)19:48:45 No.441841361

今週のスムージーずっと騒ぎっぱなしで凄くかわいかったよ ポンコツだけど…

117 17/07/24(月)19:48:46 No.441841366

マムはクソ野郎だけど リンリンちゃん時代に比べてまだ話が通じるのがひどい

118 17/07/24(月)19:49:15 No.441841481

>ドフラミンゴはマムとタイマン勝負できるんだろうか >できるんだろうな できないと思う…というか将星の時点で勝てないんじゃないかなカタクリはもちろんクラッカー戦でのルフィとの描写比較するに

119 17/07/24(月)19:49:22 No.441841501

若はカイドウにぶつかったら潰される言ってた

120 17/07/24(月)19:49:30 No.441841533

大海賊団のボスだけど 知恵そのものは普通のおばさん程度だよねこれ

121 17/07/24(月)19:49:52 No.441841632

今だと若がカイドウニにびびって汗かいてた気持ちはわかる

122 17/07/24(月)19:49:54 No.441841639

エネル以来だよね 既存の価値観で収まらないメンタルのボス

123 17/07/24(月)19:50:12 No.441841703

>妹キャラのブリュレもかわいいよね 意外に愛嬌あって好きだわあとやっぱり有能だよね

124 17/07/24(月)19:50:14 No.441841712

>リンリンちゃん時代に比べてまだ話が通じるのがひどい 倫理観がぶっ壊れてるだけで 知能が低いわけじゃないのがマムのやばいとこ むしろ駆け引きや交渉は出来るタイプ

125 17/07/24(月)19:50:15 No.441841719

ドフラなら将星相手でも勝負出来るだろ カタクリさんとかに安定して勝てる気はしない

126 17/07/24(月)19:50:21 No.441841743

ビッグマムはなんだかんだで60年以上海賊やってるから…

127 17/07/24(月)19:50:30 No.441841776

出生が普通の両親からなんか産まれたでさらっと終わった天災

128 17/07/24(月)19:50:34 No.441841790

パワーこそすべてのボスに参謀がつけば 巨大海賊団になる世の中ですゆえ

129 17/07/24(月)19:51:02 No.441841895

>出生が普通の両親からなんか産まれたでさらっと終わった天災 ナチュラルボーンデストロイヤーすぎる

130 17/07/24(月)19:51:10 No.441841936

本気でシュトロイゼンが戦犯すぎる…

131 17/07/24(月)19:51:16 No.441841960

>ドフラミンゴはマムとタイマン勝負できるんだろうか >できるんだろうな 実力者山程いても抑えることしかできなかった鳥かごを本人が外に出てマムを覆えればワンチャン

132 17/07/24(月)19:51:18 No.441841968

知恵の部分は子供が補うし 圧倒的なパワーでねじ伏せれば終わるのがとてもひどい

133 17/07/24(月)19:51:43 No.441842049

巨人族から恨まれてたりして ひとりで世界の平和を乱し続けてる

134 17/07/24(月)19:51:46 No.441842063

マムに出来ない事は子供達にやらせればいいからな

135 17/07/24(月)19:52:16 No.441842178

あんな母親の元だからこそ?けっこう兄弟仲がいいのが敵キャラなのに見てて愛着わくよね

136 17/07/24(月)19:52:20 No.441842192

鳥カゴでマム囲んだらワンチャンあるかもだけど 大人しく死ぬマムが想像できなくて辛い

137 17/07/24(月)19:52:33 No.441842242

>スムージーちゃんは可愛い…としか言えない >将星ですよね? 可愛いところしか見せてないけどいざ戦ったらギア4ルフィくらい倒せちゃうんでしょ?

138 17/07/24(月)19:52:46 No.441842283

あらためて手下が居るってのはすごいことだと思う 海賊団こわい

139 17/07/24(月)19:53:08 No.441842370

>大海賊団のボスだけど >知恵そのものは普通のおばさん程度だよねこれ いやクラッカーも言ってたけどマムは必ず先手を獲り策略で縄張りを広げる狡猾な一面を持つ 経験や知識で海賊として完成されていながら精神は一切成長してない歪な化物

140 17/07/24(月)19:53:08 No.441842371

カイドウが一番強そうなのに一番最初に倒すっていうのは勿体ない気がするな ただシャンクスと海賊王の座をかけて戦うのは「四皇全員倒す」の宣言通りやってほしい

141 17/07/24(月)19:53:18 No.441842409

>鳥カゴでマム囲んだらワンチャンあるかもだけど >大人しく死ぬマムが想像できなくて辛い 鳥かごがマムの肉体に届くもそこから切り裂くに至らず 鳥かご付けたまま若を殺しに来そう

142 17/07/24(月)19:53:27 No.441842441

>あんな母親の元だからこそ?けっこう兄弟仲がいいのが敵キャラなのに見てて愛着わくよね マムって神がいるからこそ その下で規律あるコミュニティが完成してる

143 17/07/24(月)19:53:28 No.441842445

>巨人族から恨まれてたりして >ひとりで世界の平和を乱し続けてる マムはむしろ守ってる方だと思うよ… 交渉可能だもの

144 17/07/24(月)19:53:40 No.441842490

ペロス兄とカタクリさんがほぼ最善手を打ち続けてるしな 長男は死ぬけど

145 17/07/24(月)19:53:56 No.441842552

シャンクスや白ひげはカリスマや統治力でシマ広げて 世界政府に敵対する連中大量に増やしたゆえの四皇扱いってイメージがあるけど マムは純粋な戦闘力とワガママの結果もたらされた被害でのものって感じ

146 17/07/24(月)19:53:59 No.441842568

鳥カゴマムに触れた時点で動かなくなりそう 覇王色で消し飛ぶ

147 17/07/24(月)19:54:23 No.441842653

ペロス兄死んだらただでさえでかいカタクリさんの負担がますます増えちゃう…

148 17/07/24(月)19:54:49 No.441842759

鳥かごの中に居る若は最終的にマムの相手をするんだぞ…?

149 17/07/24(月)19:54:57 No.441842783

>いやクラッカーも言ってたけどマムは必ず先手を獲り策略で縄張りを広げる狡猾な一面を持つ >経験や知識で海賊として完成されていながら精神は一切成長してない歪な化物 ルフィの言葉を一言一句覚えてる辺り頭は良いんだよね 精神がおかしいだけで

150 17/07/24(月)19:55:05 No.441842811

たかだか居合わせた国民全員程度で止まる鳥かごがビッグマム切れるとは思えない

151 17/07/24(月)19:55:12 No.441842837

強い要素を全部乗っけたヤケクソなボスって感じ これRPGの2週目裏ボスだわ

152 17/07/24(月)19:55:51 No.441842994

理屈の上ではマム殺せる悪魔の実の嵌め殺しあるんだろうけど 現状死ぬビジョンが見えないのはひどいよね

153 17/07/24(月)19:56:04 No.441843055

今週ラストで悪神がルフィさん達に追いついてるのに「」は麦わらの一味よりペロス兄の心配や追悼しててダメだった

154 17/07/24(月)19:56:08 No.441843069

雑に殺されるオペラ

155 17/07/24(月)19:56:10 No.441843077

>ルフィの言葉を一言一句覚えてる辺り頭は良いんだよね >精神がおかしいだけで 住民トラブル起こすおばさんのメンタルだよこれ・・・

156 17/07/24(月)19:56:29 No.441843153

ペロス兄とカタクリはもちろんだけどモンドールも結構有能な気がする

157 17/07/24(月)19:57:05 No.441843293

マムが食った悪魔の実って何だっけ? もう能力とか関係なくてすっかり忘れてるよ

158 17/07/24(月)19:57:07 No.441843298

強い要素と言うか 強い要素が怪物の二字で終わる…

159 17/07/24(月)19:57:13 No.441843324

マムの口に悪魔の実を放り込めればなんとか…と思うけど そうそう都合よくいかないのであった

160 17/07/24(月)19:57:26 No.441843369

>できるんだろうな ギア4になすすべないのになぜ出来ると思った というかクラッカーさんにも勝てないと思う

161 17/07/24(月)19:57:42 No.441843431

ナチュラルボーンディザスターで大体説明がつく

162 17/07/24(月)19:57:55 No.441843493

>雑に殺されるオペラ あいつはぶっちゃけ殺されても仕方ないことやらかしてるし…

163 17/07/24(月)19:58:01 No.441843512

何かジェルマ含めて色々な思惑が蠢いていたけど 全部マムの狂気に叩き潰されたイメージ

164 17/07/24(月)19:58:04 No.441843525

今週カタクリさんがルフィさんのことかなり高く評価してるのがよかった

165 17/07/24(月)19:58:22 No.441843588

生まれた時から強かったなのがとてもとてもひどい

166 17/07/24(月)19:58:27 No.441843607

>マムの口に悪魔の実を放り込めればなんとか…と思うけど >そうそう都合よくいかないのであった そもそも悪魔の実ってそんなポンポン堕ちてるものじゃないし…

167 17/07/24(月)19:58:33 No.441843631

マムの体なら爆散に耐えそうで怖い

168 17/07/24(月)19:59:22 No.441843811

全盛期白髭とマムの戦いが見たい怪獣が津波を引き裂いてそう

169 17/07/24(月)19:59:26 No.441843822

オペラはどうでもいいがぺロス兄は可哀相すぎる…

170 17/07/24(月)19:59:34 No.441843855

>今週カタクリさんがルフィさんのことかなり高く評価してるのがよかった みんなルフィ舐めてかかって実力と幸運に負けてったから有能感凄い

171 17/07/24(月)19:59:34 No.441843857

四皇がこんな生きる災害ならモリアがカイドウ相手に敗けたのも納得だよ…

172 17/07/24(月)19:59:39 No.441843875

ペロスペローが死んだか…奴はビッグマム海賊団でもかなり上位… マムの癇癪で死ぬとは長男の面汚しよ…

173 17/07/24(月)19:59:40 No.441843879

マムが共通の敵みたいなポジションだ

174 17/07/24(月)19:59:48 No.441843903

能力バトルみたいなのが増えてきたから 理屈ぬきで単に強いとかいう投げっぱなしなキャラは かえって珍しいのかもしれない

175 17/07/24(月)19:59:59 No.441843949

>ペロス兄とカタクリはもちろんだけどモンドールも結構有能な気がする 下の兄弟たちのいいまとめ役だしねちょっと国民にキツイこと言うけど

176 17/07/24(月)20:00:14 No.441844017

ナチュラルボーンパラミシアが相手なんて聞いとらんよ…

177 17/07/24(月)20:00:21 No.441844050

>今週ラストで悪神がルフィさん達に追いついてるのに「」は麦わらの一味よりペロス兄の心配や追悼しててダメだった だって麦わら追ってもないの分かりきってるからルフィ死んだら確実にペロ兄のとこに来るし

178 17/07/24(月)20:00:46 No.441844147

能力なくてもアホみたいに強いけど能力あるおかげで寿命引っこ抜いたり猛スピードで飛んで来たりするのが酷い 加減しろ莫迦!

179 17/07/24(月)20:00:50 No.441844167

マムは悪魔の実の能力も馬鹿みたいに強いからな 忘れるけど

180 17/07/24(月)20:01:06 No.441844230

マムの子供らはマムと戦って止めるって選択肢はないんだな マムの恐ろしさをよく知ってるからだろうが

181 17/07/24(月)20:01:14 No.441844273

>だって麦わら追ってもないの分かりきってるからルフィ死んだら確実にペロ兄のとこに来るし さらっとルフィたち全滅が当然みたいになってるのが面白い

182 17/07/24(月)20:01:51 No.441844412

>マムは悪魔の実の能力も馬鹿みたいに強いからな >忘れるけど マザーと比べてもプロメテウス達のサイズデカ過ぎるよね…

183 17/07/24(月)20:01:52 No.441844414

空も飛んでくるから海に逃げたところで無駄だし本当にウルージさんどうやってこんな怪物から逃げ切った上に雲隠れできたんだ…

184 17/07/24(月)20:01:55 No.441844428

マムどうやったら良いかわからないし…

185 17/07/24(月)20:02:19 No.441844514

これ凄い重要な事だけどマムは悪魔の実を食べてない いつの間にか使える様になっただけだ

186 17/07/24(月)20:02:20 No.441844521

そういえばあの実の能力ってもともとマザーのだっけ? なんで移行したのかまだわかってないな それとも普通に実を見つけてきたのか

187 17/07/24(月)20:02:23 No.441844532

>理屈ぬきで単に強いとかいう投げっぱなしなキャラは >かえって珍しいのかもしれない 理屈が単純故に最もどうしようも無いタイプなんだよな…

188 17/07/24(月)20:02:26 No.441844544

>マムが共通の敵みたいなポジションだ 荒ぶる神相手には上も下も敵も味方も言ってる場合じゃないよねって…

189 17/07/24(月)20:02:32 No.441844573

ウルージは凄いやつだよ

190 17/07/24(月)20:02:35 No.441844583

>>マムは悪魔の実の能力も馬鹿みたいに強いからな >>忘れるけど >マザーと比べてもプロメテウス達のサイズデカ過ぎるよね… 魂の格が違う違い過ぎる…

191 17/07/24(月)20:02:48 No.441844639

確かに主人公たちの事よりペロス兄のこの先のことが心配でしょうがないわ

192 17/07/24(月)20:02:54 No.441844669

>これ凄い重要な事だけどマムは悪魔の実を食べてない >いつの間にか使える様になっただけだ おいおいおい

193 17/07/24(月)20:03:39 No.441844822

現状最大火力のギア4がまったく効いてないからまずダメージからしてどうやって通せばいいのかわからない… ギア5とかそういうのいきなり習得しそうな伏線もないし…

194 17/07/24(月)20:03:43 No.441844835

そういや回想はあれで全部じゃないはずなんだよな いやマムの目線ではあれで全部だろうけど

195 17/07/24(月)20:03:50 No.441844852

ソルソルの元の持ち主のマザーはどこに消えたんですかね…

196 17/07/24(月)20:04:02 No.441844907

主人公は生き延びるの約束されてるけど ペロス兄には何の保証もないからな

197 17/07/24(月)20:04:06 No.441844919

>そういえばあの実の能力ってもともとマザーのだっけ? >なんで移行したのかまだわかってないな マザーが消えた後何故か使える様に

198 17/07/24(月)20:04:35 No.441845036

不思議だなー

199 17/07/24(月)20:04:38 No.441845049

巨大な力には何かひどい揺り返しがあると思うんだけどね マムが何の償いもなく生き続けるのはさすがに納得いかん

200 17/07/24(月)20:05:01 No.441845127

能力者が死んだあと近くの適当な果物に能力が移るのは示されている

201 17/07/24(月)20:05:15 No.441845181

ぺロス兄あらゆる可能性考えて詰んでるからな… というかビッグマム海賊団自体が詰んでるような

202 17/07/24(月)20:05:14 No.441845184

力を持って生まれてきたことは罪じゃないし…

203 17/07/24(月)20:05:32 No.441845251

マムは揺り返しとか代償とかそう言うの関係ない 生まれ落ちた厄災だからな

204 17/07/24(月)20:05:49 No.441845317

化物として生まれたことで精算してるんじゃないかな… あれめっちゃ不幸だぜ

205 17/07/24(月)20:05:49 No.441845318

現場見てたシュトロイゼンと記憶色々覗けたりするプリンちゃんがやっぱりキーになるのかな…

206 17/07/24(月)20:06:03 No.441845369

マザーカルメルを食ったとしても悪魔の実を食ったわけじゃないもんね!

207 17/07/24(月)20:06:14 No.441845414

マムの存在そのものが世界の何かに対する代償かもしれない

208 17/07/24(月)20:06:16 No.441845417

ここに来てプリンちゃんがキーになって来たな

209 17/07/24(月)20:06:36 No.441845488

>ぺロス兄あらゆる可能性考えて詰んでるからな… >というかビッグマム海賊団自体が詰んでるような プリンがなんか余裕ぶっこいた態度だったけどプリンもどう考えてもヤバいよね ママにご褒美とか言ってる場合じゃなさすぎる

210 17/07/24(月)20:06:53 No.441845541

>これやカイドウと同格のシャンクスってなんなの しかもあいつ能力者じゃないってのが狂ってる

211 17/07/24(月)20:07:22 No.441845668

ママにご褒美は方便だろ サンジを助けようとしてるんだろうけどこのままだと死ぬわな

212 17/07/24(月)20:07:28 No.441845687

ぺロス兄はペロス兄は寿命取られるとして結局それが嘘だったら癇癪が始まるわけで…

213 17/07/24(月)20:07:38 No.441845722

本当に悪神だと言ってくれた方がまだ安心できる

214 17/07/24(月)20:08:04 No.441845820

人間から生れ堕ちた神…

215 17/07/24(月)20:08:05 No.441845827

シャンクスは覇王色の覇気のその先とかに到達してるのかもしれん

216 17/07/24(月)20:08:24 No.441845899

単に同じ材料のウェディングじゃなくマムの想像に匹敵するものじゃないとダメだしね…

217 17/07/24(月)20:09:02 No.441846032

マムにビビらなきゃセーフって弱点もマムの子供な時点で無理だよね…

218 17/07/24(月)20:09:09 No.441846056

期待に膨らんでるから 期待値以下の出したらゲームオーバーというね

↑Top