17/07/24(月)19:05:38 変態貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/24(月)19:05:38 No.441832536
変態貼る
1 17/07/24(月)19:07:55 No.441832914
トンボとかセミって幼虫と成虫で結構姿違う気がするけど 変態としては二流なんだな
2 17/07/24(月)19:09:56 No.441833328
蟬なんかほとんど同じじゃん
3 17/07/24(月)19:11:22 No.441833632
この手のドラえもんの教養漫画でキャンプするやつ好きだった
4 17/07/24(月)19:13:02 No.441833951
セミやトンボは羽なければほとんど同じか
5 17/07/24(月)19:13:08 No.441833973
サナギって二段ロケットみたいな進化なのかな
6 17/07/24(月)19:15:52 No.441834498
野比君はなぜ舌舐めずりを…?
7 17/07/24(月)19:17:23 No.441834795
コラ素材か
8 17/07/24(月)19:19:18 No.441835169
形と言うよりサナギの有無が重要
9 17/07/24(月)19:19:30 No.441835220
カマキリなんて腹に触手飼ってるのに…
10 17/07/24(月)19:19:45 No.441835269
でも蛹のほうが不自然だよなあ あいつら蛹の中で一度体がドロドロに溶けて再構築するんだぜ
11 17/07/24(月)19:21:57 No.441835704
サナギの強あじは越冬できるところ
12 17/07/24(月)19:29:01 No.441837068
生まれたときから完全体一歩手前って考えたら不完全変態のほうが優秀っぽくない?
13 17/07/24(月)19:30:41 No.441837422
完 全 変 態
14 17/07/24(月)19:32:13 No.441837764
ナチュラルボーン変態の集うインターネット掲示板があるらしいな
15 17/07/24(月)19:33:07 No.441837961
>でも蛹のほうが不自然だよなあ >あいつら蛹の中で一度体がドロドロに溶けて再構築するんだぜ 意識の在り処とか生命的にものすごい秘密が眠ってそうだよね
16 17/07/24(月)19:38:37 No.441839232
体がドロドロになるとはいえ一応神経節とか溶けずに残る部分もあるから サナギの状態でも意識はあるのかもしれない
17 17/07/24(月)19:53:57 No.441842553
シミは無変態だからノーマル性癖
18 17/07/24(月)20:04:00 No.441844897
このドラえもん2コマ目と4コマ目はコピペかよ
19 17/07/24(月)20:04:35 No.441845034
バトラは不完全変態 モスラは完全変態