17/07/24(月)17:48:39 結構好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/24(月)17:48:39 No.441819482
結構好きな映画貼る
1 17/07/24(月)17:50:14 No.441819692
初代から全部見たけどこれはこれで好きなシリーズだ
2 17/07/24(月)17:51:22 No.441819861
ビヨンドは?
3 17/07/24(月)17:52:34 No.441820036
>ビヨンドは? クラシックかけながら敵艦隊に突っ込むシーンが最高
4 17/07/24(月)17:52:39 No.441820061
最近プライムでビヨンド見た面白かった
5 17/07/24(月)17:54:32 No.441820307
栗山千明の声優が上手い
6 17/07/24(月)17:55:48 No.441820474
ミスタースポックもチェコフも逝ってしまった…
7 17/07/24(月)17:59:32 No.441820989
ワープ中に船外に放り出されるのエグい
8 17/07/24(月)17:59:56 No.441821060
ビヨンドってワイスピの監督だったんだな なんとなくわかる
9 17/07/24(月)18:01:18 No.441821268
悪のカンバーバッチが悪のカンバーバッチすぎる…
10 17/07/24(月)18:02:02 No.441821378
毎度毎度エンタープライズぼこぼこにされすぎでは…
11 17/07/24(月)18:02:32 No.441821453
悪のカンバーバッチいいよね…
12 17/07/24(月)18:03:17 No.441821544
>毎度毎度エンタープライズぼこぼこにされすぎでは… リブート前からの恒例行事だ!
13 17/07/24(月)18:04:36 No.441821746
プライムに来てんのか 観ようかな
14 17/07/24(月)18:06:24 No.441822022
>ミスタースポックもチェコフも逝ってしまった… ミスターは劇中で凄く上手く取り込んでて感心した 映像特典でしんみりした…
15 17/07/24(月)18:06:43 No.441822070
エンタープライズぼこぼこにされるし名も無き船員もわりと死ぬよね
16 17/07/24(月)18:08:14 No.441822306
名無しモブが死にまくるのはお約束だからいいんだ 名無しモブにお前付いてこいとか命じたら あ…コイツ死ぬな…って思って間違いないのだ
17 17/07/24(月)18:08:22 No.441822332
いきなり上陸班に指名されるってのがあっちの国でジョークになるぐらいだからな
18 17/07/24(月)18:09:56 No.441822571
戦艦じゃないからしゃーない
19 17/07/24(月)18:11:31 No.441822845
怪しすぎる魚雷いいよね…
20 17/07/24(月)18:12:56 No.441823096
こう安定して面白いと安心する反面…もうちょっと現代の地球でクジラ助けたりしてもいいのよ?ってなったりする
21 17/07/24(月)18:13:12 No.441823133
ケルヴィンタイムラインでの新作はあるんだろうか ドラマの新作はオリジナルの時間軸だそうだけど
22 17/07/24(月)18:13:44 No.441823224
このリブートは好き…面白い…
23 17/07/24(月)18:14:49 No.441823405
連邦がまだ荒削りな時代だから色々自由がきいていいよね
24 17/07/24(月)18:15:10 No.441823463
旧作をリスペクトしつつリブートの独自性も発揮させてて面白いよね
25 17/07/24(月)18:15:57 No.441823593
長寿と繁栄を
26 17/07/24(月)18:17:16 No.441823798
>クラシックかけながら敵艦隊に突っ込むシーンが最高 私このシーン好き!
27 17/07/24(月)18:18:15 No.441823984
リブート一作目初めて観た時事前情報全然仕入れてなかったから 普通にリブートだと思って観てたらまさかオリジナル時元があった上で別の次元だったから驚いた しかもオリジナル次元からスポックが来てたとかびっくりした
28 17/07/24(月)18:19:13 No.441824147
三上哲のカンバーバッチはカーンが1番好きかなあ
29 17/07/24(月)18:20:18 No.441824310
血液もうちょい抜いて保管しとこうぜ!
30 17/07/24(月)18:22:03 No.441824620
レプリケーターはまだない時代なんだっけ
31 17/07/24(月)18:24:18 No.441825005
原子炉直して死ぬのがオリジナル時空と入れ替わってるの良いよね…
32 17/07/24(月)18:25:55 No.441825265
リブートとしてはめちゃくちゃいい出来じゃないか? しかもファンが面倒くさいことで有名なのに…
33 17/07/24(月)18:27:19 No.441825509
やっぱバルカンつえーな…ってなる
34 17/07/24(月)18:30:48 No.441826138
暫くリブート失敗を見続けてたせいでこれの1作目はDVD買ったまま忘れてた 2作目を人に誘われて見に行く前日に見たら超面白くてちょっと後悔して以降はずっと劇場で観るようにしてる
35 17/07/24(月)18:31:03 No.441826182
人望と資質を持ちながら艦長としての自覚の無さを叱責され挫折したカークが 恩師の死やスポックとの友情を通して父親のように命を賭してでも船とクルーを守る本当の艦長へ成長を遂げるマジ良い話なんすよ… 911を割と直接的にモチーフに取り入れた点も時代性を感じて面白いんすよ…
36 17/07/24(月)18:33:34 No.441826653
>ケルヴィンタイムラインでの新作はあるんだろうか >ドラマの新作はオリジナルの時間軸だそうだけど エイブラムス監督クリスパイン主演で四作目の製作が発表されたみたいよ
37 17/07/24(月)18:33:38 No.441826667
リブートというかリブートなんだけどオリジナルと歴史的にある意味地続きなのいいよね…
38 17/07/24(月)18:34:56 No.441826907
ビヨンドもそうそう未知の惑星に不時着して離れ離れになってなー!ってめっちゃスタトレメソッドで好き
39 17/07/24(月)18:39:29 No.441827774
ビヨンドは完全にドラマのシーズンまたぎの回だよね…
40 17/07/24(月)18:39:57 No.441827863
モブクルーは割と男も女も容赦なく死ぬよね…
41 17/07/24(月)18:40:54 No.441828024
>オリジナル次元からスポックが来てた 若スポックが老スポックの遺品を受け取って開けてみたら旧キャストの集合写真が入っていたというビヨンドの終わり方 歴史あるシリーズでなおかつリブートだけどオリジナルとも地続きという条件を満たして初めて成立する反則技 こんなの絶対泣くわ
42 17/07/24(月)18:41:13 No.441828098
ロボコップ提督の最新鋭艦が禍々しくてかっこいい
43 17/07/24(月)18:43:33 No.441828554
シリーズを観た後でやるスタートレックVRはとても楽しい
44 17/07/24(月)18:43:54 No.441828610
あんまりスタートレック詳しくないけどスポックさんはキレたらヤバイ人なのか
45 17/07/24(月)18:43:55 No.441828614
オリジナル世界の歴史も続いてるけどリブート世界にも確かにオリジナル世界の痕跡が残されたのいい…
46 17/07/24(月)18:44:56 No.441828812
キレたスポック怖すぎてダメだった
47 17/07/24(月)18:45:43 No.441828981
おらっ72本の魚雷喰らえ!からのけおるカンバーバッチはカタルシスやばかった
48 17/07/24(月)18:46:10 No.441829086
>若スポックが老スポックの遺品を受け取って開けてみたら旧キャストの集合写真が入っていたというビヨンドの終わり方 >歴史あるシリーズでなおかつリブートだけどオリジナルとも地続きという条件を満たして初めて成立する反則技 >こんなの絶対泣くわ これは本当にずるかった
49 17/07/24(月)18:46:14 No.441829094
カァァァーーーーーーン!!111!!11