虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/24(月)17:29:55 ドラえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/24(月)17:29:55 No.441817070

ドラえもん映画で一番面白い作品貼る

1 17/07/24(月)17:32:23 No.441817371

敵がチート過ぎる

2 17/07/24(月)17:34:29 No.441817657

百式よ!

3 17/07/24(月)17:39:38 No.441818312

歴史改変しなきゃ地球滅んでた

4 17/07/24(月)17:40:28 No.441818424

映画化7周年記念化作品って

5 17/07/24(月)17:41:29 No.441818551

珍しく秘密道具活用しまくるよね

6 17/07/24(月)17:42:13 No.441818656

ザンダクロスのデザインもうちょいなんとかならなかったのか

7 17/07/24(月)17:42:31 No.441818697

メカデザイン大丈夫?サンライズに怒られたりしない?

8 17/07/24(月)17:42:42 No.441818718

リメイクの方も好き

9 17/07/24(月)17:42:59 No.441818744

公式がエロ過ぎるせいかあまり二次絵が無いリルル

10 17/07/24(月)17:43:16 No.441818787

いくじなし!!

11 17/07/24(月)17:43:21 No.441818803

>ザンダクロスのデザインもうちょいなんとかならなかったのか アシにここにかっこいいロボ適当によろしく!って丸投げした先生側にも問題がある

12 17/07/24(月)17:43:25 No.441818809

メカデザイン外注するとかって風潮がまだ一般的じゃなかったからなあ

13 17/07/24(月)17:43:34 No.441818834

会話可能な敵のAIを躊躇なく弄るドラえもん

14 17/07/24(月)17:44:16 No.441818924

ザンダクロスだけいろいろ違うのはなんか理由あったんだっけ

15 17/07/24(月)17:44:20 No.441818937

メインビジュアルなのにアシに投げないでください先生

16 17/07/24(月)17:44:46 No.441818984

この辺から後の大長編は何とかしてひみつ道具を使えなくする縛りプレイばかりだからな

17 17/07/24(月)17:44:56 No.441819005

>会話可能な敵のAIを躊躇なく弄るドラえもん 見たことのない回路だ ↓ 見たことのある回路に直しゃいいんだよ! は強引で大好き

18 17/07/24(月)17:45:41 No.441819105

F先生本人にやらせたらイエオンとかベルデカみたいのになるぞ

19 17/07/24(月)17:45:47 No.441819117

見たことのある回路になおしゃいいんだよ いいよね

20 17/07/24(月)17:45:54 No.441819132

>ザンダクロスだけいろいろ違うのはなんか理由あったんだっけ >アシにここにかっこいいロボ適当によろしく!って丸投げした先生側にも問題がある だからデザインにマジで一ミリも藤子本人が関与してない

21 17/07/24(月)17:45:59 No.441819140

両方とも新がまだ残っているがリルルとククルはどっちがむっ!されるのだろう

22 17/07/24(月)17:46:03 No.441819156

>いくじなし!! 久しぶりにみたらとんでもなく重いシーンすぎる…

23 17/07/24(月)17:46:40 No.441819240

>ザンダクロスだけいろいろ違うのはなんか理由あったんだっけ デカいのでパーツ毎に転送しただけで 基本的には一緒じゃないかな

24 17/07/24(月)17:46:44 No.441819247

実はエヴァと話が良く似てる

25 17/07/24(月)17:46:54 No.441819261

つまり丸投げされたアシにも問題が?

26 17/07/24(月)17:47:00 No.441819273

>F先生本人にやらせたらイエオンとかベルデカみたいのになるぞ 基本的に駄洒落というか落語的センスを発揮しておられる

27 17/07/24(月)17:47:03 No.441819279

ザンダクロスの本来の人格ってかなりオラついてるよね

28 17/07/24(月)17:47:09 No.441819286

劇場版が大喜利みたいに予想を裏切る展開をエスカレートさせていく歴史の中で 個人的に王道と裏切りのバランスが一番ちょうどよかった

29 17/07/24(月)17:47:33 No.441819334

こっちもガンガン秘密道具使うのに終始押され気味だったから機械帝国本当に強いよね…

30 17/07/24(月)17:48:07 No.441819408

面白いけどしずちゃん助ける所とかのび太がヒロイック過ぎて違和感ある

31 17/07/24(月)17:48:07 No.441819411

>ザンダクロスの本来の人格ってかなりオラついてるよね 頭脳のバカ笑いが本当にバカ笑いでどうしても吹き出してしまう

32 17/07/24(月)17:48:21 No.441819443

>デカいのでパーツ毎に転送しただけで >基本的には一緒じゃないかな 性能が良さそうに見えたのはあくまでドラえもん側がうまくやったて感じか

33 17/07/24(月)17:48:24 No.441819449

ドラ映画を改めてまとめて観たら 22世紀の未来人が黒幕とか原因な事がやたら多すぎる…

34 17/07/24(月)17:48:51 No.441819511

パッと見は百式でまじまじと見ると言うほど百式じゃねえなっていうか百式分そんななくない? てなってまた見るとやっぱり百式

35 17/07/24(月)17:48:52 No.441819518

無人スーパーで好き放題とかあのへんも楽しい

36 17/07/24(月)17:49:07 No.441819554

ニムゲ怖すぎ問題

37 17/07/24(月)17:49:25 No.441819587

>面白いけどしずちゃん助ける所とかのび太がヒロイック過ぎて違和感ある なので新鉄人で削除しました! まぁそれが不満の人も当然でたけど

38 17/07/24(月)17:50:26 No.441819722

>無人スーパーで好き放題とかあのへんも楽しい ハム丸かじりの夢をいつまでも大事にするF先生

39 17/07/24(月)17:50:57 No.441819789

新の方はビームで撃たれた場所が遅れて爆発とか凄く分かってる人が作ってる気がする

40 17/07/24(月)17:51:24 No.441819867

あの人格で暴れまわられたら怖いな…

41 17/07/24(月)17:51:30 No.441819881

>会話可能な敵のAIを躊躇なく弄るドラえもん 別に改変しなくてよかったと思うんだよね 種の存亡を掛けた絶滅戦争仕掛けてきた連中に対しては何をしても正当防衛的に免責されると思うので

42 17/07/24(月)17:52:20 No.441820006

パンツアニメだった

43 17/07/24(月)17:52:23 No.441820011

>別に改変しなくてよかったと思うんだよね >種の存亡を掛けた絶滅戦争仕掛けてきた連中に対しては何をしても正当防衛的に免責されると思うので 大人から見た視点じゃそうかも知らんけどね…

44 17/07/24(月)17:52:29 No.441820026

>こっちもガンガン秘密道具使うのに終始押され気味だったから機械帝国本当に強いよね… su1950316.png ショックガン空気砲瞬間接着銃スモールライト改良型山びこ山で塹壕戦

45 17/07/24(月)17:52:36 No.441820050

>別に改変しなくてよかったと思うんだよね >種の存亡を掛けた絶滅戦争仕掛けてきた連中に対しては何をしても正当防衛的に免責されると思うので まぁリルルの代わりののび太用の絆結ぶやつが作りたかったという意図もあるからねあれは

46 17/07/24(月)17:52:43 No.441820067

個人的に冒険分が足りなかった

47 17/07/24(月)17:53:20 No.441820148

脳改造手術なんて悪の秘密結社のやることよ

48 17/07/24(月)17:53:43 No.441820196

新鉄人は気持ち悪いくらいザンダクロス動いて吹く

49 17/07/24(月)17:53:57 No.441820227

小説版もすごいお勧めしたい

50 17/07/24(月)17:54:13 No.441820271

>こっちもガンガン秘密道具使うのに終始押され気味だったから機械帝国本当に強いよね… 戦いは数だぜ

51 17/07/24(月)17:54:59 No.441820371

新鉄人のピッポくん好きだよ すごいあざといキャラしてる

52 17/07/24(月)17:55:31 No.441820434

科学世界サイドのデマオンの星なんていう考察があったりもしたメカトピア

53 17/07/24(月)17:56:20 No.441820552

ピッポはのび太のこと好きすぎて…

54 17/07/24(月)17:56:26 No.441820569

改良型やまびこやまが何となくワクワクした 違法改造っぽくて

55 17/07/24(月)17:56:33 No.441820600

敵AIをしばき倒すママ

56 17/07/24(月)17:56:41 No.441820615

ミクロスいいキャラだったのに新で消されたと聞いて悲しくなった

57 17/07/24(月)17:57:08 No.441820666

>敵AIをしばき倒すママ ママは音を出すものに対して少々厳しすぎる…

58 17/07/24(月)17:57:30 No.441820709

>種の存亡を掛けた絶滅戦争仕掛けてきた連中に対しては何をしても正当防衛的に免責されると思うので 突き詰めて考えると鉄人は穴があるように見えて割とドラえもん側の正統性がかなり強いんだよね 逆に弱いのはブリキとかねじ巻きのラストの解決法

59 17/07/24(月)17:57:34 No.441820720

>ミクロスいいキャラだったのに新で消されたと聞いて悲しくなった EDではいるよ

60 17/07/24(月)17:58:06 No.441820788

この前の実況で新も沢山むっ!出来るらしいので期待してる

61 17/07/24(月)17:58:18 No.441820811

こないだabemaでスレ画やってたのを楽しく視聴した 新版はほとんどみたことないんだけどabemaでやってくれたりしないかな…

62 17/07/24(月)17:59:07 No.441820925

ブリキはドラちゃん拷問死のシーンがつらすぎる…

63 17/07/24(月)17:59:24 No.441820966

ブリキはお父さんの研究で大逆転だからいいんじゃない? ラビリンス要素をもっと掘り下げてほしかったというのなら分かる

64 17/07/24(月)17:59:47 No.441821039

ミクロスはドラえもんの改造以前から空飛べるし何なの?

65 17/07/24(月)17:59:49 No.441821040

>>F先生本人にやらせたらイエオンとかベルデカみたいのになるぞ >基本的に駄洒落というか落語的センスを発揮しておられる イエオンもたかや健二だよ!

66 17/07/24(月)17:59:50 No.441821044

>ミクロスいいキャラだったのに新で消されたと聞いて悲しくなった 言っちゃ悪いが話の本筋とは関係ないキャラだからな 新は本筋を掘り下げて話のまとまり良くした感じでストーリーの再構築としては上出来だよ

67 17/07/24(月)17:59:51 No.441821046

>こないだabemaでスレ画やってたのを楽しく視聴した >新版はほとんどみたことないんだけどabemaでやってくれたりしないかな… やるよ

68 17/07/24(月)18:00:11 No.441821098

雲の王国のあれも乱暴だとは思うが2人は実際の洪水体験して あと10日で実行する知ってるんだからしょうがないよね

69 17/07/24(月)18:00:16 No.441821110

特別な能力はないけど分析と洞察で相手を圧倒するドラコルル長官が怖い

70 17/07/24(月)18:00:47 No.441821189

>ザンダクロスのデザインもうちょいなんとかならなかったのか 何年前の作品だと思ってるんだ

71 17/07/24(月)18:01:08 No.441821240

雲の王国は相手がキチガイすぎる…

72 17/07/24(月)18:01:59 No.441821370

ブリキのウイルス作ったのはお父さんだし… 前科100犯が11人も増えたら困るし…

73 17/07/24(月)18:02:20 No.441821427

昔のも面白いと思ったけど リメイクの方見ちゃうとやっぱりちょっとつらい

74 17/07/24(月)18:02:32 No.441821452

ブリキはもう出だしから怖い

75 17/07/24(月)18:02:42 No.441821474

新ドラは映画に限らず基本女キャラは可愛い 出来杉くんなんかも可愛い

76 17/07/24(月)18:03:21 No.441821554

>新ドラは映画に限らず基本女キャラは可愛い >出来杉くんなんかも可愛い 新出木杉くんいいよね…

77 17/07/24(月)18:03:49 No.441821622

ギラーミンの悪知恵はコンピューターじゃ弾けねえぜ… って台詞すごいかっこよかったけど確かあれ映画オリジナルだっけか

78 17/07/24(月)18:03:52 No.441821628

>敵AIをしばき倒すママ あのシーン大好き

79 17/07/24(月)18:03:54 No.441821635

夜中にテレビと会話してホテル予約したよとか早朝にシラフで言うパパ結構やばいよね

80 17/07/24(月)18:04:12 No.441821679

僕は夢幻三剣士が一番好きですよ

81 17/07/24(月)18:04:12 No.441821681

新魔界だけは終盤は色々うーんってなったな 最後ののび太と美代子さんの会話は残してほしかった

82 17/07/24(月)18:04:27 No.441821714

>夜中にテレビと会話してホテル予約したよとか早朝にシラフで言うパパ結構やばいよね ドラちゃんいるからすっかり価値観染まってる…

83 17/07/24(月)18:04:42 No.441821755

明日の新開拓もヤバいくらいつまらないと聞いた

84 17/07/24(月)18:05:00 No.441821794

>ミクロスはドラえもんの改造以前から空飛べるし何なの? 骨川家の財力と技術力を舐めてはいけない

85 17/07/24(月)18:05:12 No.441821823

>夜中にテレビと会話してホテル予約したよとか早朝にシラフで言うパパ結構やばいよね 今の技術でも厳しいな…

86 17/07/24(月)18:06:31 No.441822044

新ドラはリメイクよりオリジナルの映画の方が面白いと思う ひみつ道具博物館とか

87 17/07/24(月)18:06:47 No.441822080

>新ドラは映画に限らず基本女キャラは可愛い だからってメジューサまで可愛くしなくても…

88 17/07/24(月)18:06:52 No.441822097

>ミクロスはドラえもんの改造以前から空飛べるし何なの? スネ吉兄さん天才だし…

89 17/07/24(月)18:07:08 No.441822123

>明日の新開拓もヤバいくらいつまらないと聞いた 名作だよ!?

90 17/07/24(月)18:07:20 No.441822157

>>新ドラは映画に限らず基本女キャラは可愛い >だからってメジューサまで可愛くしなくても… お嫌いですか?

91 17/07/24(月)18:07:43 No.441822216

>だからってメジューサまで可愛くしなくても… 久本ボイスの前ではすべての可愛さ要素が水泡に帰すと思うんですよボカァ

92 17/07/24(月)18:07:52 No.441822251

宇宙開拓史は旧作の出来がちょっとアレすぎるので…

93 17/07/24(月)18:08:27 No.441822347

>>夜中にテレビと会話してホテル予約したよとか早朝にシラフで言うパパ結構やばいよね >今の技術でも厳しいな… 今だとスカイプ付いてるテレビあるからあんまり狂気がないかもしれない…

94 17/07/24(月)18:10:09 No.441822622

>明日の新開拓もヤバいくらいつまらないと聞いた 個人的には奇跡の島と並んでワースト争いしてる 旧開拓に思い入れある分余計厳しい…

95 17/07/24(月)18:11:06 No.441822776

>今だとスカイプ付いてるテレビあるからあんまり狂気がないかもしれない… そうか…おっさんの感覚だとアレは完全にホラーだけど これからはそういうのすれ違う可能性あるんだなあ

96 17/07/24(月)18:11:21 No.441822823

>前科100犯が11人も増えたら困るし… ねじ巻きに関してはFさん絶対これを物語のアポリアとして設定してた気がするので リメイクがあるならSF作家呼んできて綺麗に解決して欲しいな…

97 17/07/24(月)18:13:39 No.441823207

今はテレビもdボタンで双方向に情報送れちゃう時代だもんなぁ

98 17/07/24(月)18:13:40 No.441823210

>こっちもガンガン秘密道具使うのに終始押され気味だったから機械帝国本当に強いよね… F先生曰くシリーズ通して最強の敵が鉄人兵団だそうな

99 17/07/24(月)18:13:48 No.441823240

ねじ巻きは正直新旧含めて一番印象薄い

100 17/07/24(月)18:15:55 No.441823584

>F先生曰くシリーズ通して最強の敵が鉄人兵団だそうな 質量が段違いだもんな…

101 17/07/24(月)18:15:56 No.441823591

>イエオンもたかや健二だよ! 昨年お亡くなりになっていたのね・・・マジかよ・・・

102 17/07/24(月)18:16:08 No.441823616

>ねじ巻きは正直新旧含めて一番印象薄い テレビスペシャルみたいな印象しかないなアレ なんかいきなり神様出てきて飛んでっちゃうし

103 17/07/24(月)18:16:56 No.441823731

鬼五郎シティ

104 17/07/24(月)18:17:12 No.441823784

意気地なし!

105 17/07/24(月)18:17:32 No.441823851

>>明日の新開拓もヤバいくらいつまらないと聞いた >個人的には奇跡の島と並んでワースト争いしてる >旧開拓に思い入れある分余計厳しい… 劇場で頭抱えたドラえもんは新開拓くらいだったわ

106 17/07/24(月)18:17:43 No.441823877

イエオンとかザンダクロスみたいなサンライズ系はたかや健二 F先生は…ゲターロボっての書いてたな…

107 17/07/24(月)18:18:16 No.441823987

新ドラもいいけどのび太が撃てない所を変えたのはダメだ

108 17/07/24(月)18:18:21 No.441824007

新開拓史はギラーミンとの決闘シーンあるから好き

109 17/07/24(月)18:18:43 No.441824071

>>ねじ巻きは正直新旧含めて一番印象薄い >テレビスペシャルみたいな印象しかないなアレ >なんかいきなり神様出てきて飛んでっちゃうし 種蒔く者=F先生っていう追悼アニメだと思って見ると泣けるんだよアレ…

110 17/07/24(月)18:19:24 No.441824173

メインっぽいジュドーがほとんど活躍しない肩透かし作品

111 17/07/24(月)18:19:29 No.441824187

ジュドーが兵団に群がられて倒されたときの絶望感

112 17/07/24(月)18:19:34 No.441824202

リメイクは大魔境以降クオリティ安定してくるから 新日本誕生もやるかな

113 17/07/24(月)18:19:37 No.441824205

>種蒔く者=F先生っていう追悼アニメだと思って見ると泣けるんだよアレ… いや別に…

114 17/07/24(月)18:19:51 No.441824237

新開拓はゲストキャラのお父さんがついでで見つかったりするあたりがもう駄目

115 17/07/24(月)18:20:05 No.441824268

しかし鉄人は一番やっちゃいけないタイムパラドックスの見本だな

116 17/07/24(月)18:20:13 No.441824293

>種蒔く者=F先生っていう追悼アニメだと思って見ると泣けるんだよアレ… そういう無理やりな感動話にするの嫌いよ 種まく者って別に作中で何もしねえし

117 17/07/24(月)18:20:16 No.441824307

新開拓は何がそんなにひどいんだ

118 17/07/24(月)18:20:43 No.441824390

久々にねじまき見たら倫理観崩壊過ぎてめっちゃ面白かったけど オシッコマン大活躍だし

119 17/07/24(月)18:21:18 No.441824487

>種まく者って別に作中で何もしねえし してるじゃん?!

120 17/07/24(月)18:21:30 No.441824519

今日はよりによってドラビアンと雲の王国か

121 17/07/24(月)18:21:57 No.441824600

ねじ巻好きだけどなあ…

122 17/07/24(月)18:22:05 No.441824632

>してるじゃん?! 犯罪者びっくりさせて飛んでっちゃっただけだよ…

123 17/07/24(月)18:22:45 No.441824749

種まく者にとってはのび太達の方が闖入者なので…

124 17/07/24(月)18:23:22 No.441824867

>犯罪者びっくりさせて飛んでっちゃっただけだよ… そういう所しか見てないならもういいや

125 17/07/24(月)18:23:59 No.441824956

>今日はよりによってドラビアンと雲の王国か 名作すぎる…

126 17/07/24(月)18:24:55 No.441825098

>今日はよりによってドラビアンと雲の王国か 休みだったから昼からの見たけど名作だわ… 雲の王国は帰れ天上人コールだわ…

127 17/07/24(月)18:25:09 No.441825128

ドラビアンなんてむっ!で埋まるに決まってる…

128 17/07/24(月)18:25:14 No.441825147

>今日はよりによってドラビアンと雲の王国か しずちゃんの裸が拝めるぜ

129 17/07/24(月)18:25:16 No.441825150

ねじまきはオチそれでいいのかよ…ってなる ホクロさんになったのね!じゃねえよ…

130 17/07/24(月)18:25:18 No.441825154

海底鬼岩城と大魔境が好きだな 子供の頃セリフ覚えるくらいまで何度も見た

131 17/07/24(月)18:25:21 No.441825166

名作と言えるのは今日の二つが最後かな

132 17/07/24(月)18:25:22 No.441825171

天上人控えめに言って頭おかしいからな…

133 17/07/24(月)18:25:34 No.441825196

汚い人間の日…

134 17/07/24(月)18:25:35 No.441825200

また「」がネタで大げさに言ってると思ったら本当にひどい天上人

135 17/07/24(月)18:26:06 No.441825299

雲の王国は年取って見ると全然見方が違いすぎて戦慄した 子供の頃は無邪気に頑張れドラえもんしてた筈なのに

136 17/07/24(月)18:26:31 No.441825368

ホクロになったほうが本人のためだと思う

137 17/07/24(月)18:26:37 No.441825382

天上人はここでスレたまに立つけどそれしか知らない「」を更にドン引きさせるからな

138 17/07/24(月)18:26:45 No.441825400

明日はロボット王国か…そして新宇宙開拓史もか…

139 17/07/24(月)18:27:35 No.441825559

太陽王は面白いと言えば面白いんだけど あの世界が結局何なのか何の説明もないまま終わるというわけのわからない作品

140 17/07/24(月)18:27:54 No.441825609

小さい頃は天上人は正論だけどこう加減というか手心というか…だと思ってたんだがなぁ 今見るとあいつら悪い意味ですげえ俗っぽい

141 17/07/24(月)18:27:58 No.441825621

明日はのぶ代ドラとわさびドラが交わる特異点になる

142 17/07/24(月)18:28:01 No.441825630

ブリキと一挙じゃなくてよかったな雲 スーパーポンコツドラちゃんタイムになるところだった

143 17/07/24(月)18:28:03 No.441825641

頼むぞ!名投手!がないんだよな…リメイク魔境

144 17/07/24(月)18:28:09 No.441825660

>ホクロになったほうが本人のためだと思う でも前科100犯だしすぐ死刑じゃないのホクロ

145 17/07/24(月)18:28:12 No.441825667

雲の王国はドラえもんも抑止力用意するあたりが風刺が効いてて…

146 17/07/24(月)18:28:52 No.441825775

>新開拓は何がそんなにひどいんだ ロップルくんの妹に横恋慕して地球と繋がってるドアの秘密を漏らすデブの役割が ゲストキャラのヒロインになってる そのヒロインの父親はワープ中の事故で行方不明になってたけどラスト近くになって偶然見つかる

147 17/07/24(月)18:28:52 No.441825776

>でも前科100犯だしすぐ死刑じゃないのホクロ しかもその後にクローンどもが一斉に窃盗やらかしてるんだよな

148 17/07/24(月)18:29:19 No.441825839

>でも前科100犯だしすぐ死刑じゃないのホクロ お前の日本の法律は随分厳しいんだな…

149 17/07/24(月)18:29:22 No.441825851

>でも前科100犯だしすぐ死刑じゃないのホクロ 脱獄もヤバい

150 17/07/24(月)18:29:50 No.441825934

>お前の日本の法律は随分厳しいんだな… 普通に死刑だよ!

151 17/07/24(月)18:30:01 No.441825977

拳銃も奪ってるしな… 相当ヤバイ

152 17/07/24(月)18:30:23 No.441826060

子供にも平気で銃撃つ辺り殺人も余裕でやってんじゃないかな熊虎鬼五郎

153 17/07/24(月)18:30:30 No.441826083

天上人の何がアレかってずっと傲慢で地球の代表面しておいてキー助から指摘されたら手の平返す所

154 17/07/24(月)18:30:37 No.441826102

空き巣みたいなしょーもないこと重ねるタイプかと思いきや殺意はガチな熊五郎

155 17/07/24(月)18:30:39 No.441826108

>お前の日本の法律は随分厳しいんだな… 何やらかしたかしらんけど前科100犯で脱獄して全国指名手配だぞ テレビで全国に放送されちゃうレベルの

156 17/07/24(月)18:30:45 No.441826124

拳銃持ってるしな… 人も殺してるよね

157 17/07/24(月)18:30:52 No.441826147

>あの世界が結局何なのか何の説明もないまま終わるというわけのわからない作品 単に過去の世界に行っただけだと思ってたからあの後もタイムマシンで行けんじゃねえ?とラストにイマイチ乗れなかった記憶 よく似た異世界だったんかな

158 17/07/24(月)18:31:25 No.441826239

キー坊だったわ…

159 17/07/24(月)18:31:59 No.441826350

脱獄した時に警察から奪ったんだろうか拳銃 何にせよキケンすぎる

160 17/07/24(月)18:32:31 No.441826449

雲の王国は歴代ゲストキャラが出てくるところもいいよね

161 17/07/24(月)18:32:31 No.441826452

それもこれも子供の頃パンダの乗り物で遊ばせてもらえなかったからなんだ

162 17/07/24(月)18:32:35 No.441826464

大人しい人格になってよかったじゃん!

163 17/07/24(月)18:32:55 No.441826524

>よく似た異世界だったんかな 魔法とか普通にある世界だしな どっかのパラレルワールドじゃね

164 17/07/24(月)18:33:09 No.441826576

今晩のドラ映画はくたばれ天上人!で埋まりそうだ

165 17/07/24(月)18:33:22 No.441826615

>>お前の日本の法律は随分厳しいんだな… >普通に死刑だよ! 100犯だけなら死刑にならないよ!

↑Top