17/07/24(月)15:59:16 うn… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/24(月)15:59:16 No.441805517
うn…
1 17/07/24(月)16:01:26 No.441805798
うーn…
2 17/07/24(月)16:04:01 No.441806085
柱間>>九尾だけど普通の忍者だと九尾>>忍者だから…
3 17/07/24(月)16:06:07 No.441806325
九尾より柱間細胞のがおかしいわ
4 17/07/24(月)16:06:56 No.441806421
柱間は全身が柱間細胞で出来てるからな…
5 17/07/24(月)16:07:44 No.441806507
だからお前の細胞と木遁はなに由来なんだよ お前の親類も転生体もだれも持ってねえぞ
6 17/07/24(月)16:08:31 No.441806598
九尾が前座にしかならない化け物二人の戦いを制した男に言われたくない
7 17/07/24(月)16:08:58 No.441806648
そりゃ九尾も納得いかない
8 17/07/24(月)16:09:04 No.441806659
柱間は寿命あるが尾獣は長生きだし…
9 17/07/24(月)16:10:05 No.441806772
(俺からすればたいしたことないけど世間一般的に言って)お前の力は強大過ぎる
10 17/07/24(月)16:10:37 No.441806842
庶民気取りの大富豪
11 17/07/24(月)16:10:52 No.441806872
お前もお前のライバルもお前の弟もおかしい
12 17/07/24(月)16:11:41 No.441806983
最初はマダラと九尾にどうやったの勝ったのこの人…だったよね
13 17/07/24(月)16:11:47 No.441806997
九尾+マダラのコンビより柱間単体の方が強いとかなんなの
14 17/07/24(月)16:12:26 No.441807067
そもそもここまで兄者をボコれるのって誰だろう・・・
15 17/07/24(月)16:13:14 No.441807156
全身柱間細胞の化物が言うセリフじゃねえ
16 17/07/24(月)16:13:26 No.441807182
チャクラは異次元から齎されたエネルギーって事になりそうだけどそれでも柱間細胞はこの人だけの特性になりそう
17 17/07/24(月)16:13:53 No.441807236
そもそもスレ画も喋りながらオート回復してるんだろうし…
18 17/07/24(月)16:14:11 No.441807277
>だからお前の細胞と木遁はなに由来なんだよ 細胞なしで木遁使ってるのが十尾(神樹)しかないから多分それ
19 17/07/24(月)16:14:26 No.441807309
九尾が全力出してもここまで柱間にダメージ与えられると思えんのだが
20 17/07/24(月)16:14:32 No.441807323
弟は弟でもう爺なのに九尾の人柱力相当のやつ2人相手してぶち殺して里に帰って火影の業務引き継いで往生するあたりこの兄弟マジでふざけてるよね
21 17/07/24(月)16:14:54 No.441807368
>>だからお前の細胞と木遁はなに由来なんだよ >細胞なしで木遁使ってるのが十尾(神樹)しかないから多分それ どういう経緯で初代に発現したんだ…
22 17/07/24(月)16:15:53 No.441807476
>どういう経緯で初代に発現したんだ… アスラさんが転生したからこうおまけで…
23 17/07/24(月)16:16:11 No.441807509
髪の毛とか爪とか植えたら多分森ができる
24 17/07/24(月)16:16:37 No.441807572
主人公の国の初代長がぶっちぎりで最強でなおかつ悪人でもないって珍しいよね
25 17/07/24(月)16:17:25 No.441807669
作中でもブッチギリレベルの強キャラのマダラが凡人に見えるレベルの天才
26 17/07/24(月)16:17:38 No.441807702
>主人公の国の初代長がぶっちぎりで最強でなおかつ悪人でもないって珍しいよね むしろ初代ってだいたいそんな感じじゃね? 二代目以降が悪い奴な気が
27 17/07/24(月)16:18:18 No.441807793
この人やっぱり頭おかしいレベルで強くない?
28 17/07/24(月)16:18:39 No.441807843
柱間細胞は本人が制御できてるから…尾獣は自然発生するから対処しないと…
29 17/07/24(月)16:18:52 No.441807870
六道でクソチートしてるナルサス除けばぶっちぎりでイかれてるのがヒドい…
30 17/07/24(月)16:19:44 No.441807974
>九尾が全力出してもここまで柱間にダメージ与えられると思えんのだが 九尾マダラと闘ったあとなら…
31 17/07/24(月)16:19:45 No.441807979
半分に割ったら二人に増えそう
32 17/07/24(月)16:19:53 No.441807988
このシーンだけ見たら初代がボロボロになって九尾封じたように見えるし…
33 17/07/24(月)16:20:28 No.441808066
大体マダラと九尾のコンビ戦が成立してたのなんて開始1ラウンドくらいで即堕ちして残り9ラウンドくらいマダラ単騎で戦ってなかったか
34 17/07/24(月)16:20:51 No.441808123
木遁分身した兄者を見て卑劣様が影分身開発した説
35 17/07/24(月)16:21:45 No.441808218
このコマだけ見ると九尾に苦戦してて命と引き換えに封印するようにも見える
36 17/07/24(月)16:21:46 No.441808221
うずまきミトはよく耐えられたな 並の奴なら精液入れられた時点でとんでもないことになるぞ
37 17/07/24(月)16:21:59 No.441808236
木遁分身って命持った分身らしいけど消して大丈夫なのそれ
38 17/07/24(月)16:22:01 No.441808240
なんだかんだ柱間でも九尾の尾獣玉は5重羅生門で弾かないとダメなくらいには強い
39 17/07/24(月)16:22:18 No.441808267
>木遁分身した兄者を見て卑劣様が影分身開発した説 木遁分身はリアルタイムで情報共有できる上簡単に解除されないからな 影分身は劣化でしかないのだ
40 17/07/24(月)16:22:22 No.441808275
柱間も木遁あるからなんとかできてるだけだし 危ないから駆逐した方がいいんだよ
41 17/07/24(月)16:22:53 No.441808344
オート回復とかチートキャラみたいなこともできる
42 17/07/24(月)16:22:57 No.441808351
再生能力が綱手以上らしいから細切れにしても再生しそう
43 17/07/24(月)16:23:04 No.441808361
>なんだかんだ柱間でも九尾の尾獣玉は5重羅生門で弾かないとダメなくらいには強い なんで単体で対処できるの…
44 17/07/24(月)16:23:04 No.441808365
うずまき一族は無駄に頑丈だからな…
45 17/07/24(月)16:23:20 No.441808394
木遁分身はマダラですら見破れなかったとか何なんだ…
46 17/07/24(月)16:23:43 No.441808438
九尾視点からするとマダラに無理矢理操られて戦いの場に行ったら一瞬で眠らされて目が覚めたらその相手が「お前強いから封印ね」という
47 17/07/24(月)16:24:06 No.441808484
>木遁分身はマダラですら見破れなかったとか何なんだ… あれは写輪眼がチャクラ切れで維持できてなかったからだし…
48 17/07/24(月)16:24:20 No.441808513
全身柱間細胞がパワーワードすぎて見るたびに笑ってしまう
49 17/07/24(月)16:24:25 No.441808520
ホントに三代目は歴代最強なんですかね
50 17/07/24(月)16:25:19 No.441808622
>ホントに三代目は歴代最強なんですかね (まともな人間の忍者同士の戦いなら)歴代最強
51 17/07/24(月)16:25:28 No.441808635
木遁が尾獣特攻だからスサノオでカバーする→真数千手で上から殴り殺す
52 17/07/24(月)16:26:01 No.441808705
写輪眼が影分身見分けられるのは1部のナルサス戦以降語られてないしふわっとした形でなかったことになったんだろう
53 17/07/24(月)16:26:02 No.441808706
三代目は九尾ごと吹き飛ばすし四代目は尾獣玉だけ飛ばすし
54 17/07/24(月)16:26:17 No.441808744
初代がすごいのはだいたいそう 二代目とかすごいのはじめてみた
55 17/07/24(月)16:26:48 No.441808800
こんな化物でも柱間癌細胞には勝てなかったんだよな…
56 17/07/24(月)16:26:51 No.441808811
>写輪眼が影分身見分けられるのは1部のナルサス戦以降語られてないしふわっとした形でなかったことになったんだろう ちゃんと戦争中でも分身の柱間と戦うのはつまらねぇからやらねーわーってホモが言ってたろ!!
57 17/07/24(月)16:27:03 No.441808844
初代の体質と二代目の所業を後世に語り継ぐ訳にもいかないし…
58 17/07/24(月)16:27:24 No.441808879
二代目四代目より火力はすごいからバケモノ除いて最強
59 17/07/24(月)16:27:30 No.441808892
>細胞なしで木遁使ってるのが十尾(神樹)しかないから多分それ 柱ってそういう… ソロモン72柱的な…
60 17/07/24(月)16:27:58 No.441808939
>こんな化物でも柱間癌細胞には勝てなかったんだよな… ちょっとマイルドなウルトラスーパーデラックスマンみたいな…
61 17/07/24(月)16:28:13 No.441808963
スレ画の戦闘でクラマの役割って初手ブッパして削れればラッキー程度の扱いだよね
62 17/07/24(月)16:28:50 No.441809029
>ちゃんと戦争中でも分身の柱間と戦うのはつまらねぇからやらねーわーってホモが言ってたろ!! バリア貼ってるときに本体が分身飛ばしてるのみてるからじゃないの
63 17/07/24(月)16:29:32 No.441809118
七代目火影と初代様はどっちが強いんだろう
64 17/07/24(月)16:30:17 No.441809216
落ちこぼれのアシュラの転生体である兄者 エリートのインドラの転生体であるマダラ でも子供の頃から兄者がマダラに負けたことありませーんは色々おかしい
65 17/07/24(月)16:31:11 No.441809318
六道チートがあるぶん多分七代目のが強いけど過労で死にかけてるからどうだろう
66 17/07/24(月)16:31:32 No.441809349
ワシの細胞どうなってんの!?
67 17/07/24(月)16:31:49 No.441809379
>七代目火影と初代様はどっちが強いんだろう 七代目に勝てるのなんかサスケか宇宙人くらいだろ
68 17/07/24(月)16:31:55 No.441809389
>落ちこぼれのアシュラの転生体である兄者 >エリートのインドラの転生体であるマダラ >でも子供の頃から兄者がマダラに負けたことありませーんは色々おかしい ついでに何のバフもかかってない弟もおかしい
69 17/07/24(月)16:32:05 No.441809417
というかマダラがあいつの木遁分身見分けられたの俺だけだとか言ってたじゃん!
70 17/07/24(月)16:32:16 No.441809450
千手細胞じゃなくて柱間細胞なのが面白すぎる
71 17/07/24(月)16:32:18 No.441809456
とりあえず人の細胞だったら移植して暴走とかしねーよ!
72 17/07/24(月)16:32:25 No.441809468
柱間…お前の力は強大すぎる 悪いが野放しにはしておけん
73 17/07/24(月)16:32:58 No.441809525
全盛期は柱間細胞+仙術+転生体とかいうチート
74 17/07/24(月)16:33:50 No.441809624
>柱間…お前の力は強大すぎる >悪いが野放しにはしておけん 誰が止められるんだ誰が
75 17/07/24(月)16:34:07 No.441809666
拒絶反応起こすとほんの少しの細胞移植しただけで全身が柱間細胞になって死ぬ
76 17/07/24(月)16:34:44 No.441809740
そこでこのシンボディ 柱間細胞も無理なく移植できる素体ですどうぞ
77 17/07/24(月)16:35:25 No.441809819
おかーさん呼んで来い!
78 17/07/24(月)16:35:36 No.441809844
>>七代目火影と初代様はどっちが強いんだろう >七代目に勝てるのなんかサスケか宇宙人くらいだろ でも柱間は尾獣特効あるからいい勝負になる気がする
79 17/07/24(月)16:35:38 No.441809847
千手の中でもずば抜けて特性が強かったから柱間細胞なんだろうな つまりうちはだったらマダラ細胞なわけだ
80 17/07/24(月)16:35:47 No.441809861
尾獣配るからバランス取れるって それ全部捕まえたのあなたですよね?
81 17/07/24(月)16:36:49 No.441810004
>とりあえず人の細胞だったら移植して暴走とかしねーよ! えっでも大蛇丸細胞も移植した相手を乗っ取ろうとしてくるし
82 17/07/24(月)16:37:08 No.441810041
さも当たり前のように複数尾獣確保してる兄者に吹く
83 17/07/24(月)16:37:40 No.441810099
BORUTOでも木遁使った後みたいなの出てきたけど あれ結局誰が使ったんだ
84 17/07/24(月)16:37:47 No.441810116
サクッと全部捕まえてきたからこれを最強兵器にするとよいぞ!
85 17/07/24(月)16:38:13 No.441810160
>>とりあえず人の細胞だったら移植して暴走とかしねーよ! >えっでも大蛇丸細胞も移植した相手を乗っ取ろうとしてくるし 柱間細胞研究してそういう特性を自分に付与したんじゃねーかな
86 17/07/24(月)16:38:16 No.441810165
>えっでも大蛇丸細胞も移植した相手を乗っ取ろうとしてくるし そいつも人かどうか微妙なところじゃねーか!
87 17/07/24(月)16:38:21 No.441810169
>えっでも大蛇丸細胞も移植した相手を乗っ取ろうとしてくるし あれを人というのはおこがましいとは思わんかね
88 17/07/24(月)16:38:47 No.441810223
>BORUTOでも木遁使った後みたいなの出てきたけど ヤマトってまだおろちんぽ様を監視してるんだっけ
89 17/07/24(月)16:38:55 No.441810246
安心安全お手軽パワーアップの重吾細胞にしようぜ!
90 17/07/24(月)16:39:14 No.441810282
アシュラもたまには優れた方に転生したかったんだろう
91 17/07/24(月)16:39:42 No.441810337
正直ナルトもやろうと思えば義手経由で木遁使えそうだとは思う
92 17/07/24(月)16:40:29 No.441810424
>さも当たり前のように複数尾獣確保してる兄者に吹く ナルトとビーが頑張ってた尾獣総力戦を 兄者はポケモンバトル的にゲットしてたのかと思うと吹く
93 17/07/24(月)16:40:35 No.441810437
おろちんぽの呪印は柱間細胞とはまた別のベクトルでおかしい 柱間細胞は拒絶反応起こすと木になるだけだがおろちんぽはなぜか呪印に人格まで移植されてるし
94 17/07/24(月)16:40:38 No.441810446
>正直ナルトもやろうと思えば義手経由で木遁使えそうだとは思う あくまで木遁自体は水遁と土遁の血継限界だしむりじゃね ナルトは使えるの風オンリーでしょ
95 17/07/24(月)16:40:42 No.441810456
柱間は人間じゃなくて進化した別生命体だと思う 一世代限りの
96 17/07/24(月)16:41:21 No.441810545
>おろちんぽの呪印は柱間細胞とはまた別のベクトルでおかしい >柱間細胞は拒絶反応起こすと木になるだけだがおろちんぽはなぜか呪印に人格まで移植されてるし 相対的に重吾もおかしいってことになるな…_
97 17/07/24(月)16:41:37 No.441810580
>柱間は人間じゃなくて進化した別生命体だと思う >一世代限りの そんなシックスみたいな…
98 17/07/24(月)16:41:44 No.441810600
細胞の危険性考えるとどんなのにも100%適合できるうちはファンの特性凄いよね
99 17/07/24(月)16:41:46 No.441810608
>あくまで木遁自体は水遁と土遁の血継限界だしむりじゃね >ナルトは使えるの風オンリーでしょ 稀代様だって使えたしナルトは陰遁以外全部使えるぞ
100 17/07/24(月)16:41:56 No.441810632
嫌だよダンゾウみたいに義手からズズズ…って木が生えるナルト
101 17/07/24(月)16:43:04 No.441810793
ナルトの義手は柱間細胞をもとに作ってるだけで柱間細胞じゃないからな
102 17/07/24(月)16:43:37 No.441810874
基地外性能の血継限界ばっかの中で普通に強かった二代目と四代目はやっぱ凄いな
103 17/07/24(月)16:43:59 No.441810923
>あくまで木遁自体は水遁と土遁の血継限界だしむりじゃね >ナルトは使えるの風オンリーでしょ 少なくとも六道モードになれば尾獣の固有属性全部使える まあ結局大戦後は尾獣仙人モードまでにしかなってないからよくわからん
104 17/07/24(月)16:44:42 No.441811018
>基地外性能の血継限界ばっかの中で普通に強かった二代目と四代目はやっぱ凄いな 飛雷神もイかれてるけど2人とも頭よすぎるよね_
105 17/07/24(月)16:45:19 No.441811087
>ホントに三代目は歴代最強なんですかね 多分初代二代目辺りは神話とかの類と同じ扱いでありのまま事実を語られても話盛ってるって思われる 三代目辺りから現役でもあるし現実的な最強っぷりで歴代最強認定されてるのでは
106 17/07/24(月)16:46:25 No.441811229
実際柱間は神樹への先祖返りなのかもしれん
107 17/07/24(月)16:47:15 No.441811345
ヤマト隊長とかみてると木遁も絶対無敵ってわけでもないし きっと全盛期の3代目なら普通にいける可能性もある
108 17/07/24(月)16:47:27 No.441811372
柱間癌細胞というワードには全身転移したら死ぬなというパワーを感じる
109 17/07/24(月)16:48:40 No.441811528
>>さも当たり前のように複数尾獣確保してる兄者に吹く >ナルトとビーが頑張ってた尾獣総力戦を >兄者はポケモンバトル的にゲットしてたのかと思うと吹く まあ兄者は木遁がモンスターボールみたいに尾獣捕獲性能持ってるからな ナルトたちのあれはドラクエ式の捕獲って感じ
110 17/07/24(月)16:49:04 No.441811591
>多分初代二代目辺りは神話とかの類と同じ扱いでありのまま事実を語られても話盛ってるって思われる つっても囮事件が2部の31年前だからミナトが子供のときには卑劣様生きてるくらい最近だけどね
111 17/07/24(月)16:50:20 No.441811765
>柱間癌細胞というワードには全身転移したら死ぬなというパワーを感じる そんなスーパーウルトラデラックスガン細胞みたいな…
112 17/07/24(月)16:50:40 No.441811806
ヤマトくらいの木遁使いは柱間以前にいたんだろうか
113 17/07/24(月)16:50:56 No.441811845
本編では名前だけ出ていた猿飛サスケは柱間時代の忍なんだろうか
114 17/07/24(月)16:51:54 No.441811956
2世代後なだけで乳影様が薄まりすぎなんだと思うの
115 17/07/24(月)16:52:19 No.441812010
>本編では名前だけ出ていた猿飛サスケは柱間時代の忍なんだろうか 三代目の親父だから多分そんくらい
116 17/07/24(月)16:53:26 No.441812162
サスケは偉人の名前から名付けられて ナルトはラーメンの具材か うん…
117 17/07/24(月)16:53:32 No.441812176
猿飛佐助って名前だけ考えると伝説級にすごそうなんだけどな
118 17/07/24(月)16:55:45 No.441812441
でもミナトセンスで名前つけられたら不零夢とか羅威斗とかそんな名前になっちゃうかもしれないし
119 17/07/24(月)16:57:57 No.441812698
ボルトはミナトの孫感凄いけどネーミングセンスは模範的なちょっと厨二病くらいのネーミングセンスで安心したよ…
120 17/07/24(月)16:59:18 No.441812860
飛雷神二の段は卑劣様考案でいいのか ミナトがつけるようなネーミングじゃないし
121 17/07/24(月)17:00:32 No.441813007
カタログだと大蛇んぽ様に見える
122 17/07/24(月)17:00:53 No.441813062
ミナトが生きていたら中二気質なボルトのネーミングセンスも酷いことになってたかもしれないし・・・
123 17/07/24(月)17:04:53 No.441813586
三代目全盛期超強キャラの方が夢があるなー
124 17/07/24(月)17:09:09 No.441814159
この兄弟他を持ち上げるの大好きだから喜んで最強の座を譲ると思う
125 17/07/24(月)17:09:46 No.441814251
>三代目全盛期超強キャラの方が夢があるなー 目まぐるしく術を展開してたりしたんだろうか プロフェッサーってぐらいあらゆる術に長けてたって言うし
126 17/07/24(月)17:10:16 No.441814314
正統な評価してるだけで持ち上げてないだろう別に ミナトが2代目以上の瞬身使いなのは事実だし
127 17/07/24(月)17:15:47 No.441815092
柱間細胞の方が野放しにした方がヤバい 案の定悪用されまくった
128 17/07/24(月)17:16:54 No.441815258
三代目そもそもパワーキャラでしょ 老いた状態でも唯一神樹破壊できるレベルの 超パワーとそれ以上の多彩な術なら歴代最強にぎりぎりなれるんでないの