17/07/24(月)15:47:59 今回の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/24(月)15:47:59 No.441804106
今回ので地上人がいかに野蛮な種族かわかってもらえたね?
1 17/07/24(月)15:50:14 No.441804364
本来なら裁判なんかせずにいきなりきみたちの文明を滅ぼすこともできたんだよ?
2 17/07/24(月)15:50:44 No.441804423
うん天上人は滅ぼすべきだね
3 17/07/24(月)15:51:02 No.441804466
驕りすぎる…
4 17/07/24(月)15:51:04 No.441804472
ハイ…地上人は野蛮です…(フワー
5 17/07/24(月)15:51:51 No.441804583
雲戻りガスを天上人の雲にぶちこんでたら全面戦争になってた
6 17/07/24(月)15:52:06 No.441804616
実際本編見たのは今回が初めてだったけど 想像以上に腹立つ連中だったな…
7 17/07/24(月)15:53:13 No.441804770
ここばっかりここで見てたけど 実際に見てみるとここより動物達の証言が薄ら寒かったよ…
8 17/07/24(月)15:54:16 No.441804890
子供の頃見て説教臭いなと思ってあんま好きじゃなかった
9 17/07/24(月)15:55:03 No.441804990
>実際に見てみるとここより動物達の証言が薄ら寒かったよ… ぼ動物番組のアテレコいいよね
10 17/07/24(月)15:55:25 No.441805032
何度も見たはずなのにこいつらが出てくるところが記憶にない
11 17/07/24(月)15:55:44 No.441805070
環境問題がこの頃ブームだったからな...
12 17/07/24(月)15:56:36 No.441805173
いきなりテレビシリーズのキャラ出してくるから誰?ってなったよ つーか実際誰だよあの木
13 17/07/24(月)15:56:36 No.441805174
天上人もまた人間なんだよ 鏡を見ているようでしょう?
14 17/07/24(月)15:57:51 No.441805335
>雲戻りガスを天上人の雲にぶちこんでたら全面戦争になってた 全面戦争もなにも土台ぶっ壊せるんだからガン処理じゃないの? ドラも脅しに使うだけみたいだし
15 17/07/24(月)15:58:35 No.441805433
>環境問題がこの頃ブームだったからな... アニマルプラネットも環境問題への当てこすりがすごい
16 17/07/24(月)15:58:46 No.441805456
天上人は争いから逃げて神にすがって 自分ら以外の人間全て滅ぼしたようなもんだからな 後、付け加えると天上人はニムゲの末裔のが近いかも
17 17/07/24(月)15:59:26 No.441805537
人間関係ない自然淘汰ですら人間のせいってけおってた時代だからな
18 17/07/24(月)15:59:45 No.441805574
子供心に雲がためガス本拠の雲にぶち込めとか思ったから逆効果だと思う
19 17/07/24(月)16:00:05 No.441805616
雲戻りガスだったわ間違えた
20 17/07/24(月)16:00:23 No.441805648
種族を超えたドラの愛が戦争を回避したんだよ 機械の愛が!
21 17/07/24(月)16:00:50 No.441805721
竜の騎士のヤツと天上人を対談させたいね
22 17/07/24(月)16:01:09 No.441805762
機械と植物星大使のおかげ
23 17/07/24(月)16:01:35 No.441805821
>後、付け加えると天上人はニムゲの末裔のが近いかも ニムゲの大多数は環境破壊しまくった母星を立て直してるから悪いやつじゃないよ! その一部のゴキブリ団が未練たらしいだけで
24 17/07/24(月)16:01:50 No.441805843
そういや宗教の話とかも出てきたしユダヤとかあの辺の話も背景にあるのかな
25 17/07/24(月)16:02:08 No.441805882
>人間関係ない自然淘汰ですら人間のせいってけおってた時代だからな というか人間のやったことで特定の動植物滅ぶんならそれも自然淘汰なのでは? 何故枠組みから外れてること前提なんだろう
26 17/07/24(月)16:02:47 No.441805959
天上人=アメリカと言う考え方が出来るよな
27 17/07/24(月)16:03:22 No.441806017
>というか人間のやったことで特定の動植物滅ぶんならそれも自然淘汰なのでは? >何故枠組みから外れてること前提なんだろう 人間もまた天然自然の中から生まれたいわば地球の一部だからな
28 17/07/24(月)16:04:26 No.441806126
初代からずっと「○○に恥ずかしくない地球人になろう!」みたいな〆だった気がする
29 17/07/24(月)16:05:12 No.441806207
そんな壮大なことより親に恥ずかしくない子になりたいよ
30 17/07/24(月)16:05:27 No.441806240
まさかとは思うけど藤子F先生って左寄りではないよね?
31 17/07/24(月)16:06:10 No.441806330
そもそも既に他の星に移住したやつらもいるから 残ってるのは完全に過激派
32 17/07/24(月)16:07:02 No.441806432
ドラ関係ないけど寄生獣なんかも環境問題が騒がれてた頃に始まったから冒頭の出だしがあんな感じだったし それに対するアンサーがミギーの私は恥ずかしげもなく地球のためにという人間は嫌いだ...って言葉に繋がってるんだなと 今さら納得した
33 17/07/24(月)16:07:25 No.441806475
>というか人間のやったことで特定の動植物滅ぶんならそれも自然淘汰なのでは? >何故枠組みから外れてること前提なんだろう まず自然淘汰だから種が滅びても仕方がないという風には考えられていない 人が住みやすい環境を守るために出来る限り多くの種を保存し現状維持しようという考え方があって そんで人間には力があり生かすも殺すも人次第というところがあるので 滅ぼさないように努力しましょうねみたいな話
34 17/07/24(月)16:07:48 No.441806516
恥じらいが無いのはダメだよね
35 17/07/24(月)16:08:19 No.441806577
>まさかとは思うけど藤子F先生って左寄りではないよね? 右寄りから見るとそうなるんじゃない
36 17/07/24(月)16:08:37 No.441806610
アニメのドラがやけに綺麗めで環境問題寄りだっただけさね
37 17/07/24(月)16:08:51 No.441806635
>まさかとは思うけど藤子F先生って左寄りではないよね? 戦後の漫画家は大なり小なり左寄りだよ
38 17/07/24(月)16:09:14 No.441806685
アニメ見て右だの左だの言い出すならもう一回見るか病院行ったほうがいい
39 17/07/24(月)16:09:28 No.441806706
>アニメのドラがやけに綺麗めで環境問題寄りだっただけさね ただの時事ネタマニアなだけじゃねえの
40 17/07/24(月)16:09:29 No.441806709
環境問題と言いながらもモチーフは冷戦とかロックすぎる
41 17/07/24(月)16:10:29 No.441806819
>環境問題と言いながらもモチーフは冷戦とかロックすぎる それぐらいの事はやりそうではある
42 17/07/24(月)16:11:17 No.441806928
単に天上人という絶対正義な存在が愚かな人類に説教する話ではないのよ
43 17/07/24(月)16:11:21 No.441806934
バウワンコ王国が可愛く見えるレベルの悪だな
44 17/07/24(月)16:11:36 No.441806973
左とか右とか二つの種類でしか判別できないゆとりな環境で育ってきたんだな という感想しかない
45 17/07/24(月)16:12:36 No.441807087
ゆとりとかゆーな! 世代しか誇るものがないおじさん!!
46 17/07/24(月)16:13:17 No.441807165
最近やたらアンチ天上人の活動が活発だな
47 17/07/24(月)16:13:28 No.441807187
天井人来たな…
48 17/07/24(月)16:13:50 No.441807226
>左とか右とか二つの種類でしか判別できないゆとりな環境で育ってきたんだな ラジコン大海戦で大和に乗って軍艦マーチ流したりスネ吉に戦争は虚しいものだなあとか言わせたり 昔の人の方がそこらへん渾然としてた気がする
49 17/07/24(月)16:13:50 No.441807231
核兵器持ってる鬼岩城よりも無限に兵力持ってる鉄人兵団よりも 権力握ったクソコテの方がよほど強敵だと分からせてくれる天上人
50 17/07/24(月)16:14:05 No.441807263
ワンピースでも悪役だしな
51 17/07/24(月)16:14:12 No.441807279
ゆとりは世代を指す言葉じゃないだろ キミがゆとり言われるのはキミがゆとりだからだよ キミと同じ世代はゆとりといわれずにちゃんと社会に出てるだろうに
52 17/07/24(月)16:14:24 No.441807307
左右じゃなくて上下だよね
53 17/07/24(月)16:14:42 No.441807341
石器時代に戻ったら10人に9人は死にますよね?
54 17/07/24(月)16:15:03 No.441807383
>石器時代に戻ったら10人に9人は死にますよね? 石器時代だからね
55 17/07/24(月)16:15:13 No.441807399
比較的地下世界のがマシなのかもしれん 海底人も海底が汚されるのは嫌ってはいたが
56 17/07/24(月)16:15:32 No.441807436
どうでもいいけどゆとり教育はとっくに終わってるし ゆとり世代ってもうアラサーだよ
57 17/07/24(月)16:16:01 No.441807493
>石器時代に戻ったら10人に9人は死にますよね? 了解!チャモチャ星!
58 17/07/24(月)16:16:30 No.441807553
ドラが止めなかったら一方的に天上世界破壊できたよね
59 17/07/24(月)16:16:50 No.441807602
アラサーどころかアラフィフなんやな
60 17/07/24(月)16:17:06 No.441807632
当時ニュースとかで色々環境問題とか話に上がっていたけど 子ども達にはそういうのが難しくて分からないからドラえもんが分かりやすく噛み砕いて説明してくれているだけで 別にドラえもんがどっちかの派閥に加担してるわけではないと思うよ
61 17/07/24(月)16:17:46 No.441807720
>ドラが止めなかったら一方的に天上世界破壊できたよね おまえそんなん殺人やぞ
62 17/07/24(月)16:17:51 No.441807734
地上人を石にして文明を洗い流す!
63 17/07/24(月)16:18:05 No.441807770
密漁者がエネルギー州襲撃しなかったらノア計画実行されてた 最悪の未来が待ってたんだろうな
64 17/07/24(月)16:18:22 No.441807804
ある意味でチャチだから反発を買いやすい環境問題の説法と比べると 「では問おう!」と話を切り出した気楽に殺ろうよの医師の説法まで その徹底さに心から納得がいくのか徹底すぎて違う世界の話に聞こえるのか 多くの読者にとってどちらなんだろう
65 17/07/24(月)16:18:35 No.441807827
>>ドラが止めなかったら一方的に天上世界破壊できたよね >おまえそんなん殺人やぞ もちろんやりたいとかそういうことじゃねえよ! あの犯罪者どもはやったかもしれんなという話で
66 17/07/24(月)16:18:38 No.441807837
今のネットは対象を敵か味方かに分類することでしかモノを語れないからな…
67 17/07/24(月)16:18:42 No.441807847
http://www.dora-movie.com/gallery/gallery13.html 藤子先生は雲の上に昔の人が描いたような極楽が本当にあったらってところから考えたって言ってる
68 17/07/24(月)16:18:47 No.441807861
そもそも太陽光発電技術を地上人に伝えれば解決した話なんだよねこれ
69 17/07/24(月)16:18:57 No.441807883
>密漁者がエネルギー州襲撃しなかったらノア計画実行されてた >最悪の未来が待ってたんだろうな 密猟者はあんま関係ないんじゃ… のび太の行いのおかげでしょう
70 17/07/24(月)16:19:40 No.441807964
>そもそも太陽光発電技術を地上人に伝えれば解決した話なんだよねこれ やだよ下手に技術渡したらまたそれで戦争始めるし天上世界も巻き込むし ごめんだね!と放置した結果がこれなんだと思う
71 17/07/24(月)16:19:56 No.441808002
天上人は結論ありきで裁判してる節があるから怖い
72 17/07/24(月)16:20:06 No.441808024
>そもそも太陽光発電技術を地上人に伝えれば解決した話なんだよねこれ 手を下すまで一切話し合いもしない時点で…
73 17/07/24(月)16:20:19 No.441808056
>ゆとり世代ってもうアラサーだよ それってこの映画リアルタイムで子供の頃見てた世代?
74 17/07/24(月)16:20:23 No.441808060
だからこうして裁判してるじゃないですか
75 17/07/24(月)16:20:30 No.441808071
>やだよ下手に技術渡したらまたそれで戦争始めるし天上世界も巻き込むし >ごめんだね!と放置した結果がこれなんだと思う 自分たちで交流立っておいてひどい言い草すぎる…
76 17/07/24(月)16:20:55 No.441808131
地上人だって戦争でも最終警告ぐらいするのに天上人はさぁ…
77 17/07/24(月)16:20:56 No.441808135
>天上人は結論ありきで裁判してる節があるから怖い 節どころか子供3人連れてきただけで済ませようとしてる辺りモロすぎる…
78 17/07/24(月)16:21:02 No.441808142
天上人は権威と圧力に弱い キー坊出てきただけであの態度の変え方はある意味尊敬すらする
79 17/07/24(月)16:21:16 No.441808163
>ある意味でチャチだから反発を買いやすい環境問題の説法と比べると >「では問おう!」と話を切り出した気楽に殺ろうよの医師の説法まで >その徹底さに心から納得がいくのか徹底すぎて違う世界の話に聞こえるのか >多くの読者にとってどちらなんだろう 昨今深夜に孤独のグルメとかの食い物番組やってるの見ると 乱食パーティーのフィルム持ってるあの医者の言ってる事もあながち的外れじゃないなと思う
80 17/07/24(月)16:21:19 No.441808173
雲の王国の文明破壊バッドエンドが達成されたのが次作のブリキなんだけど なんか希望に満ちた感じの締め方をしていて凄いモヤモヤした当時
81 17/07/24(月)16:21:21 No.441808178
>それってこの映画リアルタイムで子供の頃見てた世代? そういやドストライクだな
82 17/07/24(月)16:21:29 No.441808198
というか環境問題やってるくせにその解決手段がお粗末過ぎるわ天上人
83 17/07/24(月)16:21:38 No.441808209
>節どころか子供3人連れてきただけで済ませようとしてる辺りモロすぎる… はー?いっこうに地上の代表者と公正な話し合いを行いましたが?
84 17/07/24(月)16:21:47 No.441808222
>天上人は権威と圧力に弱い >キー坊出てきただけであの態度の変え方はある意味尊敬すらする 下手な事すると既に移住してる人たちが人質にされるかもしれないし…
85 17/07/24(月)16:21:59 No.441808235
>だからこうして裁判してるじゃないですか 被害者の意見を尊重するのは正しいが加害者側の 意見はただ聞き流してその後から批判加える 恐ろしい裁判だよ
86 17/07/24(月)16:22:20 No.441808271
天上人は古代ユダヤ人かなにかか
87 17/07/24(月)16:22:22 No.441808276
てか黒赤緑のやつらが洗い流された直後の 綺麗な地上の時から統治とか協力とかしてればよかったんじゃねーの 嫌な奴ら皆殺しにされたあとの世界だぞ?なんでやらんかったんだ?
88 17/07/24(月)16:22:24 No.441808280
天上人が対立するような見下し方してたのもいけないんですよ
89 17/07/24(月)16:22:40 No.441808324
ステルスバリアに雲戻しガスの抑止力ようやく裁判の場に出れたからな そもそも対話する気一切ないよね天上人
90 17/07/24(月)16:22:46 No.441808335
大人になりかけてた当時EDのぼくたち地球人は嫌いだった
91 17/07/24(月)16:22:55 No.441808347
>手を下すまで一切話し合いもしない時点で… よく言われる 地球より遥かに進んだ文明を持った宇宙人が地球人と対等な対話の席つくかどうか?みたいなアレ
92 17/07/24(月)16:23:13 No.441808380
やってることが完全にメフィラス星人
93 17/07/24(月)16:23:30 No.441808422
地常人がいかに野蛮かみたいなプロパガンダしてたし…
94 17/07/24(月)16:23:34 No.441808426
雲もどしガス砲を準備したドラえもんは正しすぎる
95 17/07/24(月)16:23:51 No.441808454
天上人はいきなり一方的に地上を滅ぼすから蛮族ってレベルじゃない そんなん戦争するしか無いわ
96 17/07/24(月)16:23:52 No.441808455
>地球より遥かに進んだ文明を持った宇宙人が地球人と対等な対話の席つくかどうか?みたいなアレ 舐めてたら顔面に一発きついの食らってやっと対等になれるという…
97 17/07/24(月)16:23:54 No.441808463
多分ね白の国の王は他の三国との和平交渉する気なんて ハナっからないんだろうね悲劇の主人公演じてる方が楽だし
98 17/07/24(月)16:24:05 No.441808480
>地球より遥かに進んだ文明を持った宇宙人が地球人と対等な対話の席つくかどうか?みたいなアレ 文明が遥かに進んでたら精神性も成長してるはずだけど天上人は…
99 17/07/24(月)16:24:25 No.441808521
そもそも1回目の大洪水とかあったかどうかも怪しいプロパガンダでしょうから
100 17/07/24(月)16:24:30 No.441808528
実際やったら鬼岩城からミサイル発射で滅びそうだよね…
101 17/07/24(月)16:24:41 No.441808545
よくまぁ ここまで邪悪な敵を思いついたもんだ
102 17/07/24(月)16:24:43 No.441808550
ドラが自分の用意した破壊兵器を密猟者に使われて呵責に苛まれるのが生々しいわ マンハッタン計画に関わった科学者か
103 17/07/24(月)16:24:45 No.441808556
>核兵器持ってる鬼岩城よりも無限に兵力持ってる鉄人兵団よりも >権力握ったクソコテの方がよほど強敵だと分からせてくれる天上人 そんな奴らと渡り合うドラも奴隷商人や拳銃持ったおっさんに苦戦することもある
104 17/07/24(月)16:24:48 No.441808561
>地上人だって戦争でも最終警告ぐらいするのに天上人はさぁ… 劇中のセリフからすると多分こいつら地上の核兵器に勝てない 異星人の介入がなければ地上人と全面戦争になったらノア計画での奇襲が成功する以外は相討ちで滅ぶ
105 17/07/24(月)16:24:48 No.441808564
天上人ってつまりニムゲ?
106 17/07/24(月)16:24:51 No.441808570
>地球より遥かに進んだ文明を持った宇宙人が地球人と対等な対話の席つくかどうか?みたいなアレ 新大陸に降り立った人間が先住民をどう扱ったか考えたらうn
107 17/07/24(月)16:25:00 No.441808586
>>ゆとり世代ってもうアラサーだよ >それってこの映画リアルタイムで子供の頃見てた世代? 元々のレスがゆとり世代を意図して言ってないのがかわいそうだなこれ 話通じなすぎる
108 17/07/24(月)16:25:07 No.441808605
仮に密猟者がいなくてあのまま膠着状態だったら最終的にどうしたかね天井人
109 17/07/24(月)16:25:35 No.441808647
最低だなコンキスタドール
110 17/07/24(月)16:25:51 No.441808679
ノア計画も開始から最後まで要は自分達の姿を一切見せず攻撃だと思わせず勝つ戦略だからな… 全面戦争になったら天上人多分負ける
111 17/07/24(月)16:25:53 No.441808688
一番邪悪な敵は同じ人類でした!
112 17/07/24(月)16:26:08 No.441808715
>まさかとは思うけど藤子F先生って左寄りではないよね? ゆるふわ萌えミリタリー漫画しか認めませんですか
113 17/07/24(月)16:26:08 No.441808719
>最低だなコンキスタドール 二期来ないわけだ
114 17/07/24(月)16:26:10 No.441808725
そもそも根幹は何も解決してないから洪水起こしてもまた繰り返すよね…
115 17/07/24(月)16:26:13 No.441808738
漫画版しか知らないけど最初に島溶かす実験の時もいい加減な警告だけでその後どうなろうと知ったこっちゃないで殺しかけてたよね…?
116 17/07/24(月)16:26:17 No.441808745
>仮に密猟者がいなくてあのまま膠着状態だったら最終的にどうしたかね天井人 強行策に出てのび太とドラが見た最悪の未来だよ
117 17/07/24(月)16:26:21 No.441808752
ノアの方舟とか傲慢すぎて吹く
118 17/07/24(月)16:26:39 No.441808780
恐竜人や深海人とは交流あるのかな天上人
119 17/07/24(月)16:26:45 No.441808788
そもそも天上人は元は地上人では…?
120 17/07/24(月)16:26:45 No.441808790
ノア計画って名前が神気取りすぎる
121 17/07/24(月)16:27:04 No.441808847
>漫画版しか知らないけど最初に島溶かす実験の時もいい加減な警告だけでその後どうなろうと知ったこっちゃないで殺しかけてたよね…? 映画もそうでした
122 17/07/24(月)16:27:20 No.441808873
>文明が遥かに進んでたら精神性も成長してるはずだけど天上人は… あいつら地上人の環境破壊で移民するくらいだから実はそんなに文明進んでない
123 17/07/24(月)16:27:36 No.441808903
密猟者も人間らしいっちゃ人間らしいよね
124 17/07/24(月)16:27:45 No.441808916
>戦後の漫画家は大なり小なり左寄りだよ そんなに戦争批判も許されない全体主義国家に住みたいのか
125 17/07/24(月)16:28:05 No.441808952
10日後地上滅亡だからな!
126 17/07/24(月)16:28:17 No.441808971
>恐竜人や深海人とは交流あるのかな天上人 ないんじゃないかな 恐竜人は自ら文明発達させて平和に過ごしてるし 深海人が地上に上がるのはまったくないからね
127 17/07/24(月)16:28:25 No.441808979
>そんなに戦争批判も許されない全体主義国家に住みたいのか 何言ってんのかわからない
128 17/07/24(月)16:28:39 No.441809009
>そもそも天上人は元は地上人では…? そりゃまあ 大洪水の伝承やらノアやらの名称ができた頃から別れたと考えたら 全然地上人とかわらんだろ
129 17/07/24(月)16:28:40 No.441809011
>恐竜人や深海人とは交流あるのかな天上人 知ってたらあんなことできないよ…
130 17/07/24(月)16:28:40 No.441809012
密猟者が異質すぎて好きじゃなかったけど まあ確かに乱入者がいないとずっと冷戦状態で話し進まんか
131 17/07/24(月)16:29:04 No.441809058
映画だと今までドラやのび太が助けた動物達がのび太達を弁護してるのは良かった
132 17/07/24(月)16:29:12 No.441809070
>ないんじゃないかな >恐竜人は自ら文明発達させて平和に過ごしてるし >深海人が地上に上がるのはまったくないからね つまりノア計画で回収されない生物…
133 17/07/24(月)16:29:18 No.441809077
>乱食パーティーのフィルム持ってるあの医者の言ってる事もあながち的外れじゃないなと思う あの医師の言い方が巧妙なのは単語を変えるだけで 擁護にも否定にも利用できることだけどだから間違ってるとも言い切れなさが怖い
134 17/07/24(月)16:29:20 No.441809086
スネ夫が国連軍呼べてたとしても全面戦争になって人間バンバン死んだらめっちゃ責任感じて病みそう…
135 17/07/24(月)16:29:31 No.441809116
>まさかとは思うけど藤子F先生って左寄りではないよね? どっちも自分が正しいと思ってるよ 戦争なんてそんなもんだよ
136 17/07/24(月)16:29:44 No.441809142
>何言ってんのかわからない 天上の楽園で呆けてればええんよ
137 17/07/24(月)16:30:04 No.441809189
>つまりノア計画で回収されない生物… というか地底人はノア計画だと被害受けないっぽい ただネッシー誘拐されてるからな…
138 17/07/24(月)16:30:17 No.441809212
恐竜人はタイムマシン技術があるが 天上人はタイムマシン技術がない この差よ それに海底人はずっと戦争の中だったからね
139 17/07/24(月)16:30:52 No.441809289
>ただネッシー誘拐されてるからな… 地底の生き物時々地上に迷い出てスネ夫をノゼローゼにするし…
140 17/07/24(月)16:30:56 No.441809295
ノア計画中止しました!のいやー我々は寛大だなぁ みたいな感じが凄いもやもやする
141 17/07/24(月)16:31:27 No.441809343
新だと人魚族とかもいるよね 深海でも深海族の他にも竜宮城とか
142 17/07/24(月)16:31:43 No.441809364
>それに海底人はずっと戦争の中だったからね みてくれよこの戦争で培った技術!ポセイドン!
143 17/07/24(月)16:31:45 No.441809370
>天上の楽園で呆けてればええんよ 何言ってんのかわからない
144 17/07/24(月)16:32:03 No.441809408
>新だと人魚族とかもいるよね >深海でも深海族の他にも竜宮城とか ホンマ新はエッチやな
145 17/07/24(月)16:32:08 No.441809429
ノア計画発動するとやばいのは海底人に犬人だな 被害受けないけど恩人が流されるのが恐竜人で誘拐拉致もされてる
146 17/07/24(月)16:32:10 No.441809431
また地球に帰ってくるから!で「」のにどとくんな!コールが全てだった
147 17/07/24(月)16:32:10 No.441809432
こんなん速攻で米軍よんで滅ぼしてもらうわ
148 17/07/24(月)16:32:14 No.441809444
ああそうか恐竜人と一緒に暮らしてる絶滅の恐れがある 恐竜を保護と言う名の名目で拉致する可能性もあるのか
149 17/07/24(月)16:32:42 No.441809493
>密猟者が異質すぎて好きじゃなかったけど >まあ確かに乱入者がいないとずっと冷戦状態で話し進まんか もう地上滅ぼす気しかない天上人が抑止力持ってこられても引くわけないし全面戦争しかない
150 17/07/24(月)16:32:45 No.441809500
ポセイドンはAIがちょっとポンコツな以外は兵器としては優秀だからな…
151 17/07/24(月)16:32:57 No.441809521
見ようと思ったらabema映らなかった なんかずっと真っ白なの
152 17/07/24(月)16:33:05 No.441809536
天上人 雲固めガス 海底人 テキオー灯 地底人 タイムマシン 大体どの種族も一つは未来道具に類するもん持ってるね
153 17/07/24(月)16:33:06 No.441809542
>深海でも深海族の他にも竜宮城とか いたなあそういや タマテボックスで証拠隠滅図るあたりちょっと性格悪いけど
154 17/07/24(月)16:33:09 No.441809551
対話が成り立たない…?止むを得まい
155 17/07/24(月)16:33:36 No.441809596
>見ようと思ったらabema映らなかった >なんかずっと真っ白なの 対応ブラウザじゃないとか FireFoxとかは見れない
156 17/07/24(月)16:33:36 No.441809597
>恐竜を保護と言う名の名目で拉致する可能性もあるのか 実際ネッシーも誘拐されて一人ぼっちにされてるし知ったら怒るんじゃないかな…
157 17/07/24(月)16:33:55 No.441809640
別世界線ではあるが昆虫人と天上人が地上人を 滅ぼすことで同盟結んだら恐ろしい未来が
158 17/07/24(月)16:33:56 No.441809643
>大体どの種族も一つは未来道具に類するもん持ってるね 地底人は次元潜航も出来なかったっけ
159 17/07/24(月)16:34:06 No.441809660
雲固めガスだけあっても天上生活は成り立たないんだから色々と未来技術を提供されてたんだろうなあ
160 17/07/24(月)16:34:07 No.441809661
>FireFoxとかは見れない 見れるぞ? HTML5で
161 17/07/24(月)16:34:12 No.441809677
>強行策に出てのび太とドラが見た最悪の未来だよ そうなったらドラも雲戻しガスぶっ放してたんかね
162 17/07/24(月)16:34:28 No.441809702
海底人ってテキオー灯で生きてるんだっけ
163 17/07/24(月)16:34:29 No.441809703
>対応ブラウザじゃないとか >FireFoxとかは見れない Chromeで一昨日は微妙に見れたんだけどなぁキャッシュかな
164 17/07/24(月)16:34:45 No.441809741
歴史的一発でまずエネルギー州を崩壊させといてよかった…
165 17/07/24(月)16:35:01 No.441809770
>別世界線ではあるが昆虫人と天上人が地上人を >滅ぼすことで同盟結んだら恐ろしい未来が 私の研究ではこの時代で地上人は絶滅したはず! なので自ら実現させるね…
166 17/07/24(月)16:35:12 No.441809792
>海底人ってテキオー灯で生きてるんだっけ 海の上に出るのに使ってるからあいつら海中で生きれるんじゃないかなあ…
167 17/07/24(月)16:35:22 No.441809812
>海底人ってテキオー灯で生きてるんだっけ 身体的変化じゃなくて技術によって海へ戻った種族なのかね
168 17/07/24(月)16:35:23 No.441809815
>どっちも自分が正しいと思ってるよ >戦争なんてそんなもんだよ これを描いたときF先生にとって「ではどっちの正しさが好みか」と尋ねたとき 別にどちらでもいいよと受容するのか その上でどちらも認めない立場にたって「も」いいよと口にするか知りたい
169 17/07/24(月)16:35:26 No.441809820
魔王やポセイドンや鉄人兵団みたいな連中の方が交渉の余地が完全にない分まだマシに思えてくるわ
170 17/07/24(月)16:35:27 No.441809824
神話の雲を固めた流星は未来人なのか異星人なのか 明かされはしなかったがなんらかの干渉はあったんだろうね 天上人の精神的進歩性のなさを見るに自力で何かしたとは思えないし
171 17/07/24(月)16:35:30 No.441809832
エネルギーを断つのは基本だからな 雨を降らせる原理は分からんけどあれでしばらく時間が稼げる
172 17/07/24(月)16:35:34 No.441809838
>別世界線ではあるが昆虫人と天上人が地上人を >滅ぼすことで同盟結んだら恐ろしい未来が 元々人間め…ってなってる虫がわざわざ乗る理由がない
173 17/07/24(月)16:35:43 No.441809855
犯罪者の自覚あるだけギガゾンビの方がマシ
174 17/07/24(月)16:36:22 No.441809937
地上全部覆うほどの洪水起こしたら細菌レベルで環境変わるし 動物たち地上に戻しても8割滅びるよね
175 17/07/24(月)16:36:23 No.441809939
戦争してるつもりがあるんならまだいいけど本当に神様気取りだからな…
176 17/07/24(月)16:36:23 No.441809941
たしか海底人がテキオー灯も無しで!?見たいに驚いたところがあった記憶がある
177 17/07/24(月)16:36:30 No.441809953
>元々人間め…ってなってる虫がわざわざ乗る理由がない あそこでのび太たちが死んだり被害受けるとパラドックスで消える羽目になるから多分未然に防ぐ形で手を貸すよ
178 17/07/24(月)16:36:38 No.441809976
>大体どの種族も一つは未来道具に類するもん持ってるね 小人は桃太郎じるしのきびだんご互換の手綱があるし 未来人って各勢力から技術を吸収…
179 17/07/24(月)16:36:47 No.441809998
>もう地上滅ぼす気しかない天上人が抑止力持ってこられても引くわけないし全面戦争しかない その場合全滅するのは天上人だからよほどのバカじゃない限り全面戦争にはならない そして地上に計画が知られると不味いっていうくらいの頭はあるからそこまでのバカじゃないはずなので地上の国家同士と同じく冷戦になる
180 17/07/24(月)16:37:06 No.441810035
>天上人の精神的進歩性のなさを見るに自力で何かしたとは思えないし そういうのがある奴らはさっさと他の星に移住してるみたいだし 今残ってる天上人なんて搾りカスだぞ
181 17/07/24(月)16:37:07 No.441810036
トリホーがドラ映画で最も不気味だと思うよ アイツは何者なんだろ
182 17/07/24(月)16:37:21 No.441810064
>神話の雲を固めた流星は未来人なのか異星人なのか >明かされはしなかったがなんらかの干渉はあったんだろうね >天上人の精神的進歩性のなさを見るに自力で何かしたとは思えないし 未来デパートが配達中に時空の穴に雲固めガス落としたんじゃなかろうか
183 17/07/24(月)16:37:25 No.441810075
言ってみりゃ黒赤緑を洗い流したのも 新兵器を使って勝ったってだけの話だからなあ
184 17/07/24(月)16:37:29 No.441810082
とりあえず天上人が映画トップクラスの気狂ってことはわかった
185 17/07/24(月)16:37:55 No.441810127
>あそこでのび太たちが死んだり被害受けるとパラドックスで消える羽目になるから多分未然に防ぐ形で手を貸すよ のび太側じゃなくて天上人と組むかどうかじゃないの
186 17/07/24(月)16:38:25 No.441810176
でもね 環境破壊をやめない地上人も悪いんですよ? だから全て滅ぼすね…
187 17/07/24(月)16:38:35 No.441810200
地上人は生物や環境破壊してるからダメで 天上人は洪水起こして地球環境破壊してもいいとかいうよくわからない理論
188 17/07/24(月)16:38:38 No.441810207
>トリホーがドラ映画で最も不気味だと思うよ >アイツは何者なんだろ 俺は夢幻三剣士の開発スタッフだと思うことにした
189 17/07/24(月)16:38:51 No.441810234
しかし雲の王国は本当名作だね… 語れる要素が多すぎる
190 17/07/24(月)16:38:53 No.441810239
>戦争してるつもりがあるんならまだいいけど本当に神様気取りだからな… まあ戦争なんてそんなもんかもしれんね…
191 17/07/24(月)16:38:53 No.441810241
>だからママに抗議運動させるね…
192 17/07/24(月)16:38:58 No.441810252
su1950259.jpg 聞いてるのかね地上人諸君!
193 17/07/24(月)16:39:38 No.441810333
>のび太側じゃなくて天上人と組むかどうかじゃないの の 勘違いしてた…のび太が神様だし神様じゃない人間に手を貸すいわれなんてないからては組まないよね
194 17/07/24(月)16:39:47 No.441810344
そういやなんで雲の王国ではTP動かなかったんだろ ノア計画実行されればのび太が作中で言った通り 22世紀が消える危険があるのに
195 17/07/24(月)16:39:50 No.441810348
>しかし雲の王国は本当名作だね… >語れる要素が多すぎる 名作と言うより問題作だと思う
196 17/07/24(月)16:39:53 No.441810354
>俺は夢幻三剣士の開発スタッフだと思うことにした 危険極まるゲーム作りやがって…いや入れ替えるスイッチとかついてるハードの問題か
197 17/07/24(月)16:40:12 No.441810394
>su1950259.jpg >聞いてるのかね地上人諸君! 言葉で突き刺してくるよね
198 17/07/24(月)16:40:29 No.441810423
地底人>バウワンコ王国・ピリカ星・銀河漂流船団>海底人・昆虫人>>>>>>天上人くらいのイメージが…
199 17/07/24(月)16:40:37 No.441810444
>そういやなんで雲の王国ではTP動かなかったんだろ >ノア計画実行されればのび太が作中で言った通り > 22世紀が消える危険があるのに 漫画だからだよ!
200 17/07/24(月)16:40:39 No.441810447
語れる要素は多いかもしれんけど当時の本編知らないからそこまで楽しめなかったな
201 17/07/24(月)16:40:44 No.441810462
子供の頃はノア計画よりドラえもんが死んじゃう!助けて!!!とかそんな感想しか無かった 今見たらあらゆる皮肉がそこら中に
202 17/07/24(月)16:41:01 No.441810497
>地底人>バウワンコ王国・ピリカ星・銀河漂流船団>海底人・昆虫人>>>>>>天上人くらいのイメージが… 何のイメージだよ
203 17/07/24(月)16:41:03 No.441810501
>そういやなんで雲の王国ではTP動かなかったんだろ >ノア計画実行されればのび太が作中で言った通り >22世紀が消える危険があるのに ドラえもんは未来は変えられるんだ!って割に折り込み理論発動したりとかザルだから…
204 17/07/24(月)16:41:30 No.441810563
>>俺は夢幻三剣士の開発スタッフだと思うことにした >危険極まるゲーム作りやがって…いや入れ替えるスイッチとかついてるハードの問題か 隠しボタンのせいでゲームキャラが飛び出した系かな… 最後の回収時もまだリモコンのボタン押してないし でものび太が夢幻三剣士やる前から知恵の木の実とかよこすんだよな
205 17/07/24(月)16:41:41 No.441810595
>名作と言うより問題作だと思う 特に終盤は急病で藤子先生関われなかったからね
206 17/07/24(月)16:41:43 No.441810597
>そういやなんで雲の王国ではTP動かなかったんだろ >ノア計画実行されればのび太が作中で言った通り > 22世紀が消える危険があるのに 時空犯罪じゃないから
207 17/07/24(月)16:42:13 No.441810672
ノア計画はドラちゃんが辞めさせるのが正史なんだろう 一番温和に済ませれるし
208 17/07/24(月)16:42:30 No.441810707
旧石器時代の人口は後期でも300万人だそうなので 8割どころか1%しか生き残らない
209 17/07/24(月)16:42:49 No.441810756
>su1950259.jpg 天上人「地底人も発信機付ければ逃げられなかったのにね」
210 17/07/24(月)16:42:58 No.441810774
夢見るひみつ道具もそうだけど創世セットの虫人間がこっちの世界に普通に来てるのが怖すぎる 世界ぽんぽん作るな!
211 17/07/24(月)16:43:04 No.441810794
ほっといてもノア計画失敗して地上ひいては22世紀に影響ない説
212 17/07/24(月)16:43:10 No.441810804
無警告猶予なしで洪水ぶち込むとかやはうえ様でもやらねーぞ
213 17/07/24(月)16:43:11 No.441810806
知恵の木のみ渡したのがスタッフ 夢の中のがスタッフモデルにしたキャラ 回収に来たのがクレーム対応ロボ なイメージ 最後の学校はどうしようもないけど
214 17/07/24(月)16:43:16 No.441810813
不等号で序列つけるレスはやめなよ…
215 17/07/24(月)16:43:48 No.441810897
>不等号で序列つけるレスはやめなよ… 天上人来たな…
216 17/07/24(月)16:43:50 No.441810901
>そういやなんで雲の王国ではTP動かなかったんだろ >ノア計画実行されればのび太が作中で言った通り > 22世紀が消える危険があるのに 時間犯罪じゃないから あくまで同時代人間の出来事なので介入しちゃいけない
217 17/07/24(月)16:43:59 No.441810920
>>su1950259.jpg >天上人「地底人も発信機付ければ逃げられなかったのにね」 そういうのつけなかった信頼を裏切ったからこうして説教してるわけで… 罰として暑い部屋に入れるね…
218 17/07/24(月)16:44:12 No.441810958
現代の人口が原始時代の生活に戻ったらそれこそあっという間に自然の資源使い潰すよね 燃料じゃなくて食料とかで
219 17/07/24(月)16:45:24 No.441811097
洗い流した大地に植物が根付くまで何百年かかるか…
220 17/07/24(月)16:45:31 No.441811114
あいつ技術持っていて危険そうだから殺そうなんてやってたら宇宙人とか異種族みたいなのがいる未来の世界じゃキリがないだろうしなあ
221 17/07/24(月)16:46:36 No.441811257
そもそもドラえもんが未来の世界を妖怪ワールドにしてたりするしな!
222 17/07/24(月)16:46:44 No.441811277
見終わっても天上人クソだなって感想しか無いけどこの映画のおもしろポイントはどこだったんだろう
223 17/07/24(月)16:46:53 No.441811293
>現代の人口が原始時代の生活に戻ったらそれこそあっという間に自然の資源使い潰すよね >燃料じゃなくて食料とかで なので即淘汰されるから洗い流した地上に戻すとか実質死刑に等しい
224 17/07/24(月)16:47:23 No.441811366
>現代の人口が原始時代の生活に戻ったらそれこそあっという間に自然の資源使い潰すよね >燃料じゃなくて食料とかで そもそもどれだけの人数が原始生活に適応できるか 原始人だってコツコツ時間をかけてあの生活にたどり着いたんであって いきなり石器使って生活しろって言われても土台無理だと思う
225 17/07/24(月)16:47:52 No.441811422
洪水させて戻したらあいつらが勝手に死にました! 地上人なんてそれでいいんだよ…
226 17/07/24(月)16:48:08 No.441811448
>地底人>バウワンコ王国・ピリカ星・銀河漂流船団>海底人・昆虫人>>>>>>天上人くらいのイメージが… 何言ってんのかわからない
227 17/07/24(月)16:48:11 No.441811456
>見終わっても天上人クソだなって感想しか無いけどこの映画のおもしろポイントはどこだったんだろう 雲の王国建造シーンじゃないかな 雲の王国は実際どんななのか良くわからなかったし
228 17/07/24(月)16:48:12 No.441811459
>見終わっても天上人クソだなって感想しか無いけどこの映画のおもしろポイントはどこだったんだろう 懐かしのキャラクターが勢揃いしたり… 個人的には王国作ってみんなで遊んでるあたりかな…
229 17/07/24(月)16:48:34 No.441811517
そもそも全人類一回雲の上に上げる気とかなさそう 100人あげてもう良いやみたいなことしそう
230 17/07/24(月)16:48:35 No.441811519
雲固めて削ってって作業はマイクラみたいで楽しそう
231 17/07/24(月)16:49:12 No.441811609
>雲固めて削ってって作業はマイクラみたいで楽しそう 子供の頃はそのワクワク感がすごかった
232 17/07/24(月)16:49:12 No.441811611
雲の王国リメイクはあるのかね
233 17/07/24(月)16:49:24 No.441811632
どうせ地上に戻すのは人間だけで その地上も洪水に洗われて草木の一本も残ってないから結局餓死するしかないんでしょう?
234 17/07/24(月)16:49:26 No.441811640
石器時代に戻したとしても雲の上に逃がした絶滅動物みたいなのが増えるだけだよね 人類が増える過程でああいう生き物が出てきてしまったんだから 対策でもなんでもなくただのループ
235 17/07/24(月)16:49:46 No.441811685
雲の王国リメイクするならまずテレビシリーズでそれらしい話をやらなきゃな
236 17/07/24(月)16:50:06 No.441811724
su1950269.jpg
237 17/07/24(月)16:50:10 No.441811738
まずホイ君の映画作ろう
238 17/07/24(月)16:50:34 No.441811796
>見終わっても天上人クソだなって感想しか無いけどこの映画のおもしろポイントはどこだったんだろう 天上人の立場になってみると痛快
239 17/07/24(月)16:50:43 No.441811818
石器時代に戻しても100年もあれば復活してそく天上に戦争仕掛けそう
240 17/07/24(月)16:51:21 No.441811887
教育映像で洗脳されかかる「」で駄目だった
241 17/07/24(月)16:51:59 No.441811968
のび太たちがホイくんたちと一緒にいるあたりも楽しかったな 旧友に会ってる感じがして
242 17/07/24(月)16:52:01 No.441811972
>天上人の立場になってみると痛快 クソ過ぎて共感できるキャラクターじゃない…
243 17/07/24(月)16:52:03 No.441811977
>石器時代に戻しても100年もあれば復活してそく天上に戦争仕掛けそう というか天上人に回収された時点で領土にしにかかりそう
244 17/07/24(月)16:52:04 No.441811980
>見終わっても天上人クソだなって感想しか無いけどこの映画のおもしろポイントはどこだったんだろう 雲固めて施設作るところは凄くわくわくした そこまでしか記憶に残らない
245 17/07/24(月)16:52:25 No.441812023
株式王国の下りでも大株主っていう正当な理由のあるスネ夫をジャイアンが暴力で圧するからね 力の重要性は一貫してしそれを超える権威として王冠とキー坊も対になってる
246 17/07/24(月)16:52:57 No.441812106
部屋の空間歪めるしずかちゃんのバイオリンいいよね…
247 17/07/24(月)16:53:40 No.441812187
>天上人の立場になってみると痛快 civでもやってろ
248 17/07/24(月)16:53:53 No.441812209
今の森林とか人の手入らないと逆にボロボロになるよね
249 17/07/24(月)16:53:55 No.441812216
王冠も結局力で奪われたしな…
250 17/07/24(月)16:54:02 No.441812226
>部屋の空間歪めるしずかちゃんのバイオリンいいよね… あれバイオリンはしずかちゃんの趣味で親の趣味はピアノなんだよね 好きな方の才能がないって悲惨だな
251 17/07/24(月)16:54:10 No.441812246
>su1950269.jpg やっぱバンホーさんも何言ってんのかわからないんだな…
252 17/07/24(月)16:54:15 No.441812255
帰ったらあげようはいいけどなぜ指輪をつける ジャイアン似合うし
253 17/07/24(月)16:54:33 No.441812291
やはり暴力か…
254 17/07/24(月)16:55:01 No.441812358
今は悪魔が微笑む時代なんだ!
255 17/07/24(月)16:55:06 No.441812368
>というか天上人に回収された時点で領土にしにかかりそう 本来の目的はそれで自然環境とかは自国民向けのプロパガンダと異星人の介入を避ける建前でしょ
256 17/07/24(月)16:55:19 No.441812394
>帰ったらあげようはいいけどなぜ指輪をつける >ジャイアン似合うし なくすと困るから指のつけるんだよ
257 17/07/24(月)16:57:05 No.441812607
オカズ無しじゃ二回しかオナニー出来ない云々
258 17/07/24(月)16:57:13 No.441812621
動植物の保護までは良かったんだけどね…
259 17/07/24(月)16:57:30 No.441812647
もしかして天上人は大義名分付けて地上人抹殺して地上が欲しかっただけなんじゃ…
260 17/07/24(月)16:57:52 No.441812692
タダより恐ろしいものはないと教える大事な映画
261 17/07/24(月)16:58:06 No.441812710
地上は元々我々の領土くらいに考えてるかもしれん
262 17/07/24(月)16:58:36 No.441812775
狩りをする動物に狩りをやめさせてたけどな
263 17/07/24(月)16:58:49 No.441812796
>動植物の保護までは良かったんだけどね… 餌はちゃんと与えてるんだから他の生き物襲っちゃ駄目でしょ! って肉食動物相手に怒ってるシーンで高慢ゲージがいきなり振り切れた
264 17/07/24(月)16:59:01 No.441812819
>動植物の保護までは良かったんだけどね… どこまで真面目にやろうとしてたのか疑問
265 17/07/24(月)16:59:06 No.441812831
>もしかして天上人は大義名分付けて地上人抹殺して地上が欲しかっただけなんじゃ… だとしたら1回目の時点で乗っ取ってるはず
266 17/07/24(月)16:59:35 No.441812893
>もしかして天上人は大義名分付けて地上人抹殺して地上が欲しかっただけなんじゃ… 一切交渉しようとしなかったんでそう捉える方が辻褄が合うと思う
267 17/07/24(月)16:59:56 No.441812939
動物が本来持ってる本能を押さえ付ける なんと傲慢なのであろうか
268 17/07/24(月)17:00:02 No.441812953
>だとしたら1回目の時点で乗っ取ってるはず 多分最初の1回目の大洪水は本当に偶然だったんだと思う だからノア計画なんてことを考えた
269 17/07/24(月)17:00:03 No.441812955
自分たちが住む世界に不利益をもたらすから駆除しようとしただけだよ イノシシやタヌキをダメだするのと同じよ
270 17/07/24(月)17:00:06 No.441812957
野性を奪われた肉食獣はいずれ爪も牙もなくなるよな…
271 17/07/24(月)17:00:30 No.441813003
>もしかして天上人は大義名分付けて地上人抹殺して地上が欲しかっただけなんじゃ… 10日後に地上滅ぼすとか言っても従うわけないよね つまりその時点で抵抗する地上人を滅ぼす大義名分ができる
272 17/07/24(月)17:01:08 No.441813100
>だとしたら1回目の時点で乗っ取ってるはず あの神話ってこれからすることを正当化するためのプロパガンダじゃ…
273 17/07/24(月)17:01:48 No.441813183
最初の大洪水はただの事故だけどアレこれで奴ら滅ぼせない?と気付いたのか
274 17/07/24(月)17:01:59 No.441813208
>野性を奪われた肉食獣はいずれ爪も牙もなくなるよな… つっても種の保存優先しなきゃもともこもないし
275 17/07/24(月)17:02:10 No.441813234
楽園をお救いください…
276 17/07/24(月)17:03:04 No.441813350
>>野性を奪われた肉食獣はいずれ爪も牙もなくなるよな… >つっても種の保存優先しなきゃもともこもないし 遺伝子デザイン出来る技術があったら奴らは躊躇なくデータとして保存してたと思う
277 17/07/24(月)17:03:20 No.441813391
天上人がクズだと言い切れるのは 人間と悪い意味でそっくりだなコイツという身近さだと思う
278 17/07/24(月)17:04:03 No.441813486
ナポギストラーとかは言ってる事わかるんだよな…機械なのに
279 17/07/24(月)17:05:02 No.441813615
征服欲とかならそう言えばいいのに正義ヅラしてるのがむかつく
280 17/07/24(月)17:05:34 No.441813676
>ナポギストラーとかは言ってる事わかるんだよな…機械なのに チャモチャ星は人間抜きで社会が成り立っちゃんだもの… そりゃ寄生してるだけの人類いらないよねって結論に至る
281 17/07/24(月)17:05:42 No.441813690
言ってることは我々に選ばれた生物だけ生きればいいという選民思想だからね…
282 17/07/24(月)17:05:43 No.441813696
天上人のところに親善大使としてやってきたら親が天上人との争いで死にかけてたキー坊の心中や如何に
283 17/07/24(月)17:06:36 No.441813800
植物性への移民権のない残りの天上人は八つ当たりでノア計画勧めてるらしいな
284 17/07/24(月)17:06:46 No.441813830
>天上人のところに親善大使としてやってきたら親が天上人との争いで死にかけてたキー坊の心中や如何に 普通に考えてのび太地上にいるから賛成しないよな…
285 17/07/24(月)17:07:29 No.441813927
宇宙連邦みたいなのがあったら天上人はブラックリスト入りしててもおかしくない