虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/24(月)14:31:05 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/24(月)14:31:05 No.441791337

なんかオススメのゲム教えてよ 先日デビュゥ(出陣)したけどなんかトップがホモゲーなんだよ 執拗にトップにホモゲーのバナー出てくるんだよ

1 17/07/24(月)14:32:35 No.441791635

Hollow Knight

2 17/07/24(月)14:33:30 No.441791803

ねこパラやぎゃるがんで中和したらどうだろう

3 17/07/24(月)14:33:39 No.441791829

大人しく買っておけ http://store.steampowered.com/app/265930/

4 17/07/24(月)14:35:20 No.441792108

>大人しく買っておけ >非常に好評

5 17/07/24(月)14:35:21 No.441792113

やりたいジャンル言わないやつに何を勧めろってんだ

6 17/07/24(月)14:36:02 No.441792231

ジャンルによる 予算による

7 17/07/24(月)14:36:08 No.441792256

>やりたいジャンル言わないやつに何を勧めろってんだ mountain

8 17/07/24(月)14:36:42 No.441792357

http://store.steampowered.com/app/622040/ この前アップデートまたキテタしかなり熱い

9 17/07/24(月)14:36:49 No.441792379

>やりたいジャンル言わないやつに何を勧めろってんだ 恐竜

10 17/07/24(月)14:36:53 No.441792388

むやみにおすすめ聞く前に自分でやりたいものを探して買って遊んでくだち

11 17/07/24(月)14:37:54 No.441792579

>この前アップデートまたキテタしかなり熱い ウィッシュリストに入れてると投げる妖怪いるんでしょそれ

12 17/07/24(月)14:38:10 No.441792626

自称初心者に対して好きなジャンル聞くのって無意味じゃない? 定番ゲー勧めとけばそれで事足りるでしょ

13 17/07/24(月)14:38:30 No.441792684

Steamにホモゲーおすすめされてるんだからそれを買えばいい

14 17/07/24(月)14:38:48 No.441792726

んじゃあtoki toriでも勧めておくか

15 17/07/24(月)14:39:12 No.441792793

じゃあInsurgency

16 17/07/24(月)14:39:22 No.441792823

ズーサイド

17 17/07/24(月)14:39:23 No.441792826

うんtokitoriだな 音楽も最高だし

18 17/07/24(月)14:40:43 No.441793071

>定番ゲー勧めとけばそれで事足りるでしょ だいたい定番の奇ゲー勧めることになるじゃん?

19 17/07/24(月)14:42:07 No.441793340

ヒリ!カエル!ババア!我ら!

20 17/07/24(月)14:42:33 No.441793414

セールで購入したPortalやってるけど とても面白い マップクリアタイプですぐやめられるしプレイ時間が短くて済む

21 17/07/24(月)14:43:12 No.441793540

atlas reactorいいよね…

22 17/07/24(月)14:44:31 No.441793773

プロフィール晒してみな おすすめのゲーム送るから

23 17/07/24(月)14:45:03 No.441793857

haydeeが良い あからさまなエロゲーでとても良い おっぱい!尻!おっぱい!って感じで ワークショップから簡単にさらにエロく出来るのも良い

24 17/07/24(月)14:45:53 No.441793967

あと一週間でGrimoreが発売するっぽいんじゃグフフ

25 17/07/24(月)14:46:23 No.441794047

dream daddyは主人公がコミュ障気味と聞いて購入躊躇ってる

26 17/07/24(月)14:47:28 No.441794247

PUBGでもやっとけ

27 17/07/24(月)14:47:32 No.441794260

テラリアは安価な癖に一気にやって冷めてまた再燃した時に一気にやるのが楽しい

28 17/07/24(月)14:48:15 No.441794364

アトラスも参入しないかな

29 17/07/24(月)14:48:34 No.441794420

次のセールはまだですか

30 17/07/24(月)14:48:48 No.441794477

一昨年のハロウィンぶりにテラリアやったら砂漠地帯を抜けられなくて泣きそうになった 何なのあのあんぐりーたんぶらー?みたいなの…一発で60とか喰らう…

31 17/07/24(月)14:49:48 No.441794622

今の砂漠はサボテン装備だけ取りに行くところ それ以外にうま味ないし

32 17/07/24(月)14:49:55 No.441794641

今日おうち帰ったらVA-11 Hall-A買おうと思ってる

33 17/07/24(月)14:50:18 No.441794708

>今の砂漠はサボテン装備だけ取りに行くところ >それ以外のうま味は砂を根こそぎ取るしかないし

34 17/07/24(月)14:50:37 No.441794753

テラリアとFTLでも買っとけばしばらく遊べるだろう

35 17/07/24(月)14:50:39 No.441794758

1.2までの砂漠はサボテンと砂取っておいしいエリアだったけど1.3以降はカゲロウ飛んできて危険しかない

36 17/07/24(月)14:51:54 No.441794964

>うんChimeだな >音楽も最高だし

37 17/07/24(月)14:52:23 No.441795046

もうすぐ世界大会あるからdota2やっておけばいいよ

38 17/07/24(月)14:52:40 No.441795102

ネコパラやったけど900円にしてはエロシーン少なかった

39 17/07/24(月)14:52:47 No.441795121

>今日おうち帰ったらVA-11 Hall-A買おうと思ってる バンドルの余りあるからあげるよ

40 17/07/24(月)14:53:53 No.441795321

そういう乞食呼ぶような真似は好まず…

41 17/07/24(月)14:54:28 No.441795409

dota2は早々に心折れたな…

42 17/07/24(月)14:54:44 No.441795451

XCOM久々にやったら内政が後悔ばかりして進められない

43 17/07/24(月)14:54:53 No.441795482

>バンドルの余りあるからあげるよ 変なの寄ってくるから冗談でもやめてくれマジで

44 17/07/24(月)14:55:07 No.441795522

M&B2早く販売してくだち

45 17/07/24(月)14:55:41 No.441795631

dotaはdenyがめどいのと序盤のmana周りがきっついのがつらい

46 17/07/24(月)14:55:55 No.441795678

早くelin来ないかなあ

47 17/07/24(月)14:56:08 No.441795724

そういやテラリアの砂漠のドロップクソだな

48 17/07/24(月)14:56:08 No.441795725

Momodoraと洞窟物語は時間がほど吸い取られてこれは

49 17/07/24(月)14:56:14 No.441795738

安くてえっちなゲーム楽しいよ 翻訳おかしいけど

50 17/07/24(月)14:56:24 No.441795762

mobaってよくわかんないし…

51 17/07/24(月)14:56:44 No.441795827

http://store.steampowered.com/app/394970/DEADBOLT/ 久しぶりにプレイしたけどやっぱり面白い あとドットが好み

52 17/07/24(月)14:57:01 No.441795866

>安くてえっちなゲーム楽しいよ >翻訳おかしいけど ヘルガールズいいよね 翻訳おかしいけど

53 17/07/24(月)14:57:26 No.441795935

>mobaってよくわかんないし… mobaの難点は試合時間の長さととっつきにくさだよね…

54 17/07/24(月)14:57:47 No.441796009

>mobaってよくわかんないし… またそうやって諦めるのか

55 17/07/24(月)14:58:30 No.441796128

>mobaの難点は試合時間の長さととっつきにくさだよね… 試合時間はネックだけど短くすると今は亡きLOVAになっちゃうからな…

56 17/07/24(月)14:59:05 No.441796236

giganticとかmoba風だけど割りとカジュアルな気もする まだ触ったばっかだけど

57 17/07/24(月)14:59:29 No.441796309

>バンドルの余りあるからあげるよ 有難いけどおうち帰ってから自分で買うよ

58 17/07/24(月)15:00:02 No.441796403

>試合時間はネックだけど短くすると今は亡きLOVAになっちゃうからな… lovaの問題点はそこだけじゃねえんじゃねえかな… hotsなんかは試合時間20分程度だから短めかも

59 17/07/24(月)15:01:40 No.441796723

モバゲー

60 17/07/24(月)15:01:43 No.441796736

>セールで購入したPortalやってるけど >とても面白い ケーキを焼いて待ってるから頑張れ

61 17/07/24(月)15:02:06 No.441796807

te4やろう

62 17/07/24(月)15:02:30 No.441796881

dota2は親切なフレンドがくれたんだけど諦めちゃったな なんか一人一人の責任重そうで

63 17/07/24(月)15:02:39 No.441796914

>mobaの難点は試合時間の長さととっつきにくさだよね… だからこうしてlolで殴る

64 17/07/24(月)15:02:40 No.441796920

初めたやったmobaはawsomenautで!初戦で意外と成績良くて楽しいかもってなったけど ふとチャット欄見るとうちのチームで一番スコア低かった人が敵からも味方からも罵倒されててげんなりしてやめました! mobaなんてそれでいいんだよ…いやよくない…

65 17/07/24(月)15:03:01 No.441797011

Sakura Dungeonを公式外部エロパッチ入れて不思議な気分になろう

66 17/07/24(月)15:04:03 No.441797203

エロよりも日本語パッチくだち いや本当に切実なんです

67 17/07/24(月)15:04:34 No.441797295

>Sakura Dungeonを公式外部エロパッチ入れて不思議な気分になろう 丸だしで会話するのいいよね…

68 17/07/24(月)15:04:52 No.441797340

SBTFを今更知ってとても楽しい 怖い

69 17/07/24(月)15:05:40 No.441797513

>エロよりも日本語パッチくだち >いや本当に切実なんです すっげー難しいんだよガイジンからすれば

70 17/07/24(月)15:06:00 No.441797568

サンクタム2がおすすめだよ!! でもデフォルトだと人が入ってきて僕の建てたタワーを全部回収して勝手にソイツの好みのタワーを建て直して さらに「ポイントよこせ」って言ってくるから部屋には入れない様にして遊ぼう

71 17/07/24(月)15:06:19 No.441797616

dota2は競技性上げるためのアプデの度に敷居がグングン上がるのがいけない 知らない間にキャラのアビもアイテムの性能も全く変わってたりするし

72 17/07/24(月)15:07:40 No.441797851

mobaはどれもこれもいざこざが起き易くてmoba系自体苦手になってやめた…

73 17/07/24(月)15:08:48 No.441798067

ドリームダディやろうぜ

74 17/07/24(月)15:08:51 No.441798072

サンクタムも3がこない

75 17/07/24(月)15:08:55 No.441798083

valveで難度高いといえばTF2もだな なんせ10年前のゲームだからシステムがとにかく初心者に優しくない上に上級者が一方的に打ち合いだけで勝利するゲームになってる

76 17/07/24(月)15:09:15 No.441798143

少人数対人ゲーはどうしても仲間割れが起きやすい

77 17/07/24(月)15:09:21 No.441798161

>すっげー難しいんだよガイジンからすれば 日本語話す人間なんか世界人口からすればゴミみたいなもんだしそんなもんにコストかけたところでなあ… それより中国語対応でもした方がよっぽど売れる

78 17/07/24(月)15:10:02 No.441798296

>日本語話す人間なんか世界人口からすればゴミみたいなもんだしそんなもんにコストかけたところでなあ… >それより中国語対応でもした方がよっぽど売れる 言語が複雑怪奇で使う奴は本当に少なくて そもそも言語として実はかなり互換性が低いとなれば そりゃやらねえ

79 17/07/24(月)15:10:18 No.441798342

オーバーウォッチはうまいことTF2を万人向けにしたよな… 競技性もきちんと両立させてるし

80 17/07/24(月)15:10:50 No.441798438

日本語対応してもあんまり売れないからな今 中国韓国語対応のほうが売れる

81 17/07/24(月)15:10:56 No.441798457

テキスト作ってる人が普通に日本語もできるって人じゃない限り日本語化するよりこっちが英語覚えた方が早い 本当に早い

82 17/07/24(月)15:11:23 No.441798540

TF2は適当にやってりゃ大体の定石とゴリ押しの仕方が分かるけど CSシリーズはもう完全に訳が分からん

83 17/07/24(月)15:11:26 No.441798548

awsomenautいいよね… チャットはオフにした 味方がなにか言いたげに跳ねているが知らん

84 17/07/24(月)15:11:34 No.441798567

>>Sakura Dungeonを公式外部エロパッチ入れて不思議な気分になろう >丸だしで会話するのいいよね… めっちゃいいムラムラする

85 17/07/24(月)15:11:36 No.441798573

>valveで難度高いといえばTF2もだな 気軽に遊べるゲームのはずがいつの間にか敷居がめっちゃあがるのいいよね…よくない デモマンが強いんだっけ?

86 17/07/24(月)15:11:55 No.441798629

Giganticはめっちゃアクション寄りだし覚えること少なくて楽しいぞ

87 17/07/24(月)15:11:57 No.441798638

日本語パッチ期待するくらいなら全部和訳して開発に送りつける変態を期待したほうがまだいい

88 17/07/24(月)15:12:31 No.441798721

>気軽に遊べるゲームのはずがいつの間にか敷居がめっちゃあがるのいいよね…よくない >デモマンが強いんだっけ? デモメディスカソル以外いらないゲームになっててしかもプレイヤーも完全にそれを受け入れちゃってるのよ

89 17/07/24(月)15:12:44 No.441798759

ついっちで見かけたこのFortniteっていうゲーム面白そう! 早速steamで検索だ!

90 17/07/24(月)15:13:03 No.441798826

giganticあの毛むくじゃらケモ使って脳筋レベルで引っ掻き回ししたいんだけど流石に考え無しに突っ込んだらただの的だろうか

91 17/07/24(月)15:13:15 No.441798855

でもvalveの中の人は日本語もできるだけ入れてって 開発とかパブリッシャーに進言するくらいにはターゲット層に入れてくれてるし…

92 17/07/24(月)15:13:50 No.441798972

L4Dなんか対戦に行かなければ初心者にもオススメ 2は武器やらなんやら増えすぎてややこしくてあんま好きじゃない

93 17/07/24(月)15:13:56 No.441798996

TF2はクラス制なのにスキルとかUltとかなくて単調なのがな 個人の腕の差も出ないし

94 17/07/24(月)15:14:30 No.441799140

>でもvalveの中の人は日本語もできるだけ入れてって >開発とかパブリッシャーに進言するくらいにはターゲット層に入れてくれてるし… アホみたいに投げ合うのほぼ日本人だからね…

95 17/07/24(月)15:15:20 No.441799254

>アホみたいに投げ合うのほぼ日本人だからね… ここ以外でもあの凄惨な戦場を繰り広げてるのか

96 17/07/24(月)15:15:36 No.441799294

>giganticあの毛むくじゃらケモ使って脳筋レベルで引っ掻き回ししたいんだけど流石に考え無しに突っ込んだらただの的だろうか 1v2でもよっぽど火力高くないと1側が犬死だと思う

97 17/07/24(月)15:15:53 No.441799356

>中国韓国語対応のほうが売れる 韓国PCゲ事情は日本以上に特殊なので結構ギャンブルだったりする 中国はユーザーの分母が圧倒的すぎるからまあ安牌

98 17/07/24(月)15:16:02 No.441799390

>個人の腕の差も出ないし だからこうしてユーバーとクリッツで押しつぶす

99 17/07/24(月)15:16:32 No.441799479

日本語は翻訳が大変なのもあるけど フォントが高いから資金ないとこは入れたくないだろうな…

100 17/07/24(月)15:16:45 No.441799522

>ここ以外でもあの凄惨な戦場を繰り広げてるのか ゲーム投げつけるのはここに限った文化ではないよ

101 17/07/24(月)15:16:59 No.441799564

>giganticあの毛むくじゃらケモ使って脳筋レベルで引っ掻き回ししたいんだけど流石に考え無しに突っ込んだらただの的だろうか 引っ掻き回すならTrippの方が向いてるんじゃないかな

102 17/07/24(月)15:17:16 No.441799604

TF2はマッチング変わる前の決まったメンバーで集まってやってる感じが良かったかなぁ ユーザー鯖とはまた違った感じの

103 17/07/24(月)15:17:19 No.441799612

ポルトガル語入れたら割れめっちゃ増えたから次から入れねーかんな! ってやったとこあったよね

104 17/07/24(月)15:17:28 No.441799626

ストレスなくテキスト読めるくらいに英語できるようになりたい

105 17/07/24(月)15:17:54 No.441799699

TF2のダイブ以外の選択肢を取ることすらシステム的に許されないって環境はある意味潔い けど人離れ起こすのもわかる

106 17/07/24(月)15:17:59 No.441799721

>ポルトガル語入れたら割れめっちゃ増えたから次から入れねーかんな! >ってやったとこあったよね ポルトガルクソ貧しいからなぁ… ポルトガル語を使う島々も貧しいんで そりゃそうなる

107 17/07/24(月)15:18:00 No.441799726

大分普及してきたとはいえ 日本は今でもPCゲー=マニアなイメージだもんな

108 17/07/24(月)15:18:16 No.441799771

Factorioでスパゲティライン作ろうや

109 17/07/24(月)15:18:37 No.441799831

>>giganticあの毛むくじゃらケモ使って脳筋レベルで引っ掻き回ししたいんだけど流石に考え無しに突っ込んだらただの的だろうか >1v2でもよっぽど火力高くないと1側が犬死だと思う あんな見た目でも繊細な立ち回りしないと流石にだめか >引っ掻き回すならTrippの方が向いてるんじゃないかな あーステータスだけ見ると好みのタイプだ…

110 17/07/24(月)15:19:21 No.441799949

TF2キャラや世界観がセンスない キャラはキモいし世界観は作り物みたいだ

111 17/07/24(月)15:20:02 No.441800055

韓国PCゲー界隈は一度雑誌付録のやりすぎで滅んだりしてるのが面白い

112 17/07/24(月)15:20:12 No.441800081

PUBGの売り上げを考えるとアレが動くPCが国内に17万台もあるんだぜ! うn日本市場とかスルー推奨だね…

113 17/07/24(月)15:20:15 No.441800091

>>ここ以外でもあの凄惨な戦場を繰り広げてるのか >ゲーム投げつけるのはここに限った文化ではないよ ゲームに限らず中元歳暮の当てこすりみたいなのあるしね

114 17/07/24(月)15:20:39 No.441800157

>日本語パッチ期待するくらいなら全部和訳して開発に送りつける変態を期待したほうがまだいい ウィッチャーに日本語入ってるのは前作が有志翻訳されたのに開発陣が感動したからと聞いてありがたかった…

115 17/07/24(月)15:21:46 No.441800331

ユーザーが翻訳投げて公式実装されるの結構あるからね

116 17/07/24(月)15:21:48 No.441800334

スカウトはクラン戦やコンペティブだと強いだろうけどA/DやPLだとあまり強くないでしょ…? あとエンジ居ないと前線維持できないよ?

117 17/07/24(月)15:21:59 No.441800368

トラック野郎も有志だね

118 17/07/24(月)15:22:04 No.441800380

>TF2キャラや世界観がセンスない >キャラはキモいし世界観は作り物みたいだ プレイはしてないがあのキャラ紹介pvとか好きよ

119 17/07/24(月)15:22:10 No.441800406

COD2とCODMW2はおま国されてるけどどうにかして売ってくれんもんだろうか… もう古いゲームだしいいじゃんかよ

120 17/07/24(月)15:23:02 No.441800594

>TF2キャラや世界観がセンスない >キャラはキモいし世界観は作り物みたいだ えーあの洋画のイメージ詰め込みました感みたいな感じ良くない?

121 17/07/24(月)15:23:05 No.441800607

ウィッチャー3とアンテは国産…?ってなるくらい翻訳良かった

122 17/07/24(月)15:23:35 No.441800689

俺もTF2のキャラは好きだな どのゲームに比べて…とかはしないけどコミカルで親しみ易い

123 17/07/24(月)15:23:56 No.441800777

>TF2キャラや世界観がセンスない >キャラはキモいし世界観は作り物みたいだ それはもうただの好みの話じゃ… リアル系のFPSをやってればいいよ

124 17/07/24(月)15:24:32 No.441800891

>韓国PCゲー界隈は一度雑誌付録のやりすぎで滅んだりしてるのが面白い 雑誌も大概だけどネカフェ事情の方がやり過ぎ案件多かったりする 東南アジアとかもちょいちょい同じことするした

125 17/07/24(月)15:24:44 No.441800921

当時はあのカジュアルなイメージが新鮮だったよTF2

126 17/07/24(月)15:24:47 No.441800935

世界観は作り物ってかまあおもちゃみたいな雰囲気だけどそれが嫌いならもうリアル系でもやってろ過ぎるし…

127 17/07/24(月)15:24:55 No.441800948

多分TF2貶して他のゲームと対立させたいいつもの人だから触らなくていいと思う…

128 17/07/24(月)15:24:59 No.441800960

TF2の世界観とかキャラとかはOWにアップグレードされて受け継がれたよね

129 17/07/24(月)15:25:48 No.441801115

>当時はあのカジュアルなイメージが新鮮だったよTF2 中身までカジュアルにしなくてもよかったのにね

130 17/07/24(月)15:26:38 No.441801277

カートゥーン系をみた事ない子なんでしょ

131 17/07/24(月)15:26:54 No.441801320

>>韓国PCゲー界隈は一度雑誌付録のやりすぎで滅んだりしてるのが面白い >雑誌も大概だけどネカフェ事情の方がやり過ぎ案件多かったりする >東南アジアとかもちょいちょい同じことするした valveがちょっとアジアのネカフェ事情に配慮した値段設定にしてればスペシャルフォースにCSが負ける事はなかっただろうに

132 17/07/24(月)15:27:17 No.441801381

翻訳で思い出したけどグリドンの「」の有志翻訳がかなり読みやすくて有難かったな…

133 17/07/24(月)15:27:21 No.441801391

>中身までカジュアルにしなくてもよかったのにね それがウリだから! カジュアルでとっつきやすいのがウリのゲームだから 今はもう違うけど

↑Top