17/07/24(月)12:45:03 wiiuで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/24(月)12:45:03 No.441775340
wiiuで買ったVCのソフトはそのまま使えるので?
1 17/07/24(月)12:46:50 No.441775628
>VC そんなものはない
2 17/07/24(月)12:48:22 No.441775836
ヴォイスチャット
3 17/07/24(月)12:49:28 No.441776011
いつものことじゃん
4 17/07/24(月)12:49:53 No.441776098
64でSFCのソフト遊べないだろ? そういうことだよ
5 17/07/24(月)12:50:34 No.441776217
ウィーで買ったVCを諦めない
6 17/07/24(月)12:51:04 No.441776308
VCなんて存在しないし
7 17/07/24(月)12:51:36 No.441776391
知らん間にニコ動アプリは追加されてたけど Huluやネトフリも欲しい
8 17/07/24(月)12:51:51 No.441776423
バグ出ないようにして表現見直してCERO通してショップに置くのは普通のゲームと手間変わらないもの WiiからWii Uで引っ越ししてたら優待あっただけでもわりとすごいぞ
9 17/07/24(月)12:53:05 No.441776607
アケアカ!
10 17/07/24(月)12:53:25 No.441776649
え、じゃあこのマザー2とロマサガもう出来ないの…?
11 17/07/24(月)12:53:39 No.441776690
買い直しでいいからVCは欲しい…
12 17/07/24(月)12:53:41 No.441776696
牧場物語2も問題ある箇所直してやっと配信できたと社長が言ってた
13 17/07/24(月)12:54:24 No.441776806
別に手元に置いておけばいいじゃねーか ストレージにあればネットサービス終了しても遊べるだろう
14 17/07/24(月)12:56:06 No.441777039
買い直しの方が儲かるじゃん
15 17/07/24(月)12:56:24 No.441777079
>え、じゃあこのマザー2とロマサガもう出来ないの…? 優待はあるかもね
16 17/07/24(月)12:56:42 No.441777126
PSがアカウント共有してたら pspでもビッタでも3でも4でも同じ紅いブス遊べるのに比べるとな…
17 17/07/24(月)12:57:12 No.441777210
>pspでもビッタでも3でも4でも同じ紅いブス遊べるのに比べるとな… どこの世界線から来たんだ
18 17/07/24(月)12:57:12 No.441777211
そんなことより本体売ってねえ
19 17/07/24(月)12:57:17 No.441777237
月曜日だし一応ポイントもらわなきゃあなと思ったらかいじゅう出てる… ログイン判定もされねえから困る
20 17/07/24(月)12:57:33 No.441777290
>PSがアカウント共有してたら >pspでもビッタでも3でも4でも同じ紅いブス遊べるのに比べるとな… 4ではまだ遊べないぞ!
21 17/07/24(月)12:57:45 No.441777331
>pspでもビッタでも3でも4でも同じ紅いブス遊べるのに比べるとな… 4で遊べなくない?
22 17/07/24(月)12:58:36 No.441777459
GCやWiiのソフトのVCはやるのかな Wiiのゲームでやってみたいゲームは結構あるんだけど
23 17/07/24(月)12:58:43 No.441777476
VCはオン特典のやつだけでやらねえんじゃねえかな
24 17/07/24(月)12:59:01 No.441777521
>月曜日だし一応ポイントもらわなきゃあなと思ったらかいじゅう出てる… もう収まったみたいだぞ
25 17/07/24(月)12:59:54 No.441777641
スイッチじゃないけど3dsのスパロボの初回特典にスパロボの初期作がついてきてたけど あれ普通に売ってほしかった
26 17/07/24(月)13:00:06 No.441777672
いざ出しても買う人少な過ぎるので こうして人気作だけを詰めてミニチュアハードで売る
27 17/07/24(月)13:00:16 No.441777689
>Wiiのゲームでやってみたいゲームは結構あるんだけど どう考えてもWii買った方が早いぞ
28 17/07/24(月)13:00:35 No.441777743
wiiuで買ったならwiiuでやれば良いんじゃねぇかな…
29 17/07/24(月)13:01:03 No.441777800
WiiはGCのゲームも出来るしな
30 17/07/24(月)13:01:06 No.441777811
ちょっとゲームアーカイブスの互換性見習って欲しいよね
31 17/07/24(月)13:01:12 No.441777823
毎回作り直しのわりには大して売れないからなVCとかアーカイブスって
32 17/07/24(月)13:01:24 No.441777847
>GCやWiiのソフトのVCはやるのかな >Wiiのゲームでやってみたいゲームは結構あるんだけど グーの惑星でジャイロでのポインティング代替は実証されていけそうな感じ GCはアナログLR必要ならGCコンまた繋がせるか専用ジョイコンを新しく作ればいい
33 17/07/24(月)13:01:26 No.441777851
手間の割に売れないVCよりも 懐かしのゲームを手軽に楽しみたい層にヒットしたミニ本体路線になるのかねぇ
34 17/07/24(月)13:01:30 No.441777862
>VCはオン特典のやつだけでやらねえんじゃねえかな あの特典だけだと対象になった月しか遊べないしそのためだけに作るってのはないんじゃないかな 別途販売はするけど特典でも遊べますってしないと折角Switchで動くようにしても対象の月が終わったら無駄になってしまうし
35 17/07/24(月)13:01:33 No.441777869
>GCやWiiのソフトのVCはやるのかな WiiってGCソフトも対応してなかったっけ? 本体買ってGCコン繋いじゃえばいいと思う
36 17/07/24(月)13:01:57 No.441777921
>ちょっとゲームアーカイブスの互換性見習って欲しいよね VC見習ってPS4では互換なくしたね
37 17/07/24(月)13:02:07 No.441777941
>毎回作り直しのわりには大して売れないからなVCとかアーカイブスって 懐古趣味で買う層が大半なんだから何でそんなに拘るんだろうっていつも思う ああいうのって雑にエミュでもいいんじゃないの
38 17/07/24(月)13:02:12 No.441777956
もう映像の明減とか気にしなくていいから 汎用エミュ内蔵してロムデータ配信すればいいのに
39 17/07/24(月)13:02:19 No.441777966
>スイッチじゃないけど3dsのスパロボの初回特典にスパロボの初期作がついてきてたけど >あれ普通に売ってほしかった VCで売れないのは版権問題では? まあアーカイブズでは普通に昔のスパロボが遊べるけど…
40 17/07/24(月)13:02:36 No.441777991
>ちょっとゲームアーカイブスの互換性見習って欲しいよね 一応Switchが出るときに今後の任天堂ハードでは共通化するみたいな記載はあったけど肝心のVCがまだ展開されてない…
41 17/07/24(月)13:03:03 No.441778052
GCやるならGCも安いけどD端子ケーブルすらレアだからWiiの方がいいよね
42 17/07/24(月)13:03:22 No.441778088
>ああいうのって雑にエミュでもいいんじゃないの その為に不具合でないようにするので手間がかかるんだ
43 17/07/24(月)13:03:24 [PSP] No.441778097
>もう映像の明減とか気にしなくていいから >汎用エミュ内蔵してロムデータ配信すればいいのに PS1エミュ乗っけて発売したらえらいことになったよ
44 17/07/24(月)13:03:39 No.441778124
>まあアーカイブズでは普通に昔のスパロボが遊べるけど… 版権分のっかてるせいか他よりちょっとお高いのよね
45 17/07/24(月)13:03:49 No.441778140
>ちょっとゲームアーカイブスの互換性見習って欲しいよね BUZAMAなハゲだな
46 17/07/24(月)13:04:08 No.441778182
カービィWiiのswitch版とか出ないかな…
47 17/07/24(月)13:04:31 No.441778230
>PS1エミュ乗っけて発売したらえらいことになったよ あれ乗っけてたの? なんか配信されたソフトからエミュ部分切り抜いてromデータ差し替えるコンバータとかわざわざ開発されてた覚えあるけど
48 17/07/24(月)13:04:45 No.441778262
雑に作っても不具合とか出て文句言われてどうせ仕事増えるんだから毎回しっかり作ったほうが良いよ
49 17/07/24(月)13:04:47 [ハムスター] No.441778265
…あのっ!
50 17/07/24(月)13:04:47 No.441778266
だいたいPS2アーカイブスはじまったのPS3がPS2非対応になってから何年かかったと思ってんだハゲめ
51 17/07/24(月)13:04:53 No.441778283
>まあアーカイブズでは普通に昔のスパロボが遊べるけど… PS2のはZだけじゃなくて他のも欲しい…
52 17/07/24(月)13:05:07 No.441778312
昔のパワプロは実名を使ってるから絶対発売できないんだろうな… パワプロ6やりたい…
53 17/07/24(月)13:05:32 No.441778365
>…あのっ! 犯罪企業帰れや!
54 17/07/24(月)13:06:49 No.441778544
>昔のパワプロは実名を使ってるから絶対発売できないんだろうな… いくらか前から引退済み選手とか出してるけどあの辺の権利ってどうなってんだろ NPBが一括管理してるなら出そうと思えば出せるかな
55 17/07/24(月)13:06:51 No.441778555
噂レベルだけどPS4でPS2のゲームが動くようになるかもって話だね PS3でHDリマスターされたゲームもなんとかPS4で遊べればいいのになー
56 17/07/24(月)13:07:02 No.441778586
パワプロでもパワポケでもいいけど サクセスモードだけまとめたの出してくれないかな…
57 17/07/24(月)13:09:08 No.441778890
switchでスーファミシレンができれば… おれは…おれはよーっ!
58 17/07/24(月)13:09:25 No.441778945
WIIUのゲームはWIIUで遊べばいいだけジャン
59 17/07/24(月)13:10:42 No.441779179
>パワプロでもパワポケでもいいけど >サクセスモードだけまとめたの出してくれないかな… プロ野球編はどう処理すればいいかな…
60 17/07/24(月)13:11:07 No.441779227
こういうこと他のハードとくらべて出来るの?って聞いたことは大体出来ない イヤミ化
61 17/07/24(月)13:11:34 No.441779298
>WIIUのゲームはWIIUで遊べばいいだけジャン Wiiのリモコン使うゲームはswitchのVCで出せないだろうしなぁ
62 17/07/24(月)13:11:48 No.441779326
ハムちゃんはネオジオ以外もだして!
63 17/07/24(月)13:12:00 No.441779358
>PS1エミュ乗っけて発売したらえらいことになったよ そもそもエミュ乗っけるというのがどういうことかわからないけど えらいことって何?
64 17/07/24(月)13:12:07 No.441779374
箱1で初代箱のゲームは動くの? メタルウルフカオスはあそべるの?
65 17/07/24(月)13:12:16 No.441779400
>噂レベルだけどPS4でPS2のゲームが動くようになるかもって話だね >PS3でHDリマスターされたゲームもなんとかPS4で遊べればいいのになー なうがあるのにか
66 17/07/24(月)13:12:46 No.441779493
>噂レベルだけどPS4でPS2のゲームが動くようになるかもって話だね >PS3でHDリマスターされたゲームもなんとかPS4で遊べればいいのになー PSのスレ立てて語れば?
67 17/07/24(月)13:13:13 No.441779558
>噂レベルだけどPS4でPS2のゲームが動くようになるかもって話だね それって海外ストアの方で既に出てるPS2移植関係のやつの事じゃないの?
68 17/07/24(月)13:14:15 No.441779700
>パワプロでもパワポケでもいいけど >サクセスモードだけまとめたの出してくれないかな… 最近の作品見るとサクセス以外だけ毎年出してサクセスをソシャゲ式にする流れになりそう
69 17/07/24(月)13:15:05 No.441779841
>PSのスレ立てて語れば? そうだね このスレもスイッチがVC対応してから立てればよい
70 17/07/24(月)13:15:29 No.441779893
ソシャゲのパワプロってパワポケのキャラは実装されてるの?
71 17/07/24(月)13:16:27 No.441780031
>そうだね >このスレもスイッチがVC対応してから立てればよい ?
72 17/07/24(月)13:16:49 No.441780090
そろそろGCアーカイブがほしい
73 17/07/24(月)13:16:50 No.441780096
>このスレもスイッチがVC対応してから立てればよい 全然反論になってない...
74 17/07/24(月)13:17:38 No.441780207
>そろそろGCアーカイブがほしい エアライドとガチャフォース買う
75 17/07/24(月)13:17:52 No.441780241
最新機種出る度に過去作に対応するのも大変ね
76 17/07/24(月)13:17:56 No.441780250
>箱1で初代箱のゲームは動くの? >メタルウルフカオスはあそべるの? 遊べるようになるらしいけどタイトル毎の対応だから和ゲーはつらあじだと思う
77 17/07/24(月)13:18:08 No.441780281
>>PSのスレ立てて語れば? >そうだね >このスレもスイッチがVC対応してから立てればよい ハゲは髪だけじゃなくて脳みそもないのか
78 17/07/24(月)13:18:22 No.441780321
ガチャフォースはなんならベタ移植でもいい
79 17/07/24(月)13:18:42 No.441780365
ないものねだりは無駄だから
80 17/07/24(月)13:18:59 No.441780395
別ゲーでもそうだがなんで持ってないのにスレ立てるのやら
81 17/07/24(月)13:20:24 No.441780573
目コピ移植で発売したあとオリジナル製作者から30UP抜けてるのを指摘される(最悪)
82 17/07/24(月)13:20:29 No.441780585
ハードにエミュレータ積んでいればソフトのデータはそのままで動く 積んでいない場合には移植が必要
83 17/07/24(月)13:21:39 No.441780722
あのハードでこれ買ったんだからこっちでも遊ばせてってのは暴論だよ モンハンXX持ってるからって今度のスイッチ版ただで寄越せなんて私言えないわ
84 17/07/24(月)13:22:27 No.441780827
>WiiとWiiUでVC買った後更にVITAでリメイク版も買う(最悪)
85 17/07/24(月)13:22:28 No.441780829
WiiUのVC持ってたら割安で買えるくらいでいいよ ドンキー2はほぼ毎度買ってる気がする
86 17/07/24(月)13:22:42 No.441780858
>モンハンXX持ってるからって今度のスイッチ版ただで寄越せなんて私言えないわ あれはグラフィックだけじゃなくてUIとかも作り直してるから別の話じゃねーかな…
87 17/07/24(月)13:22:43 No.441780861
>モンハンXX持ってるからって今度のスイッチ版ただで寄越せなんて私言えないわ 単なる焼き直しじゃなくて新作出せ!だよね…
88 17/07/24(月)13:22:44 No.441780865
EAだっけ? 独自アカウント使ってマルチで遊べるようにした事があったのって
89 17/07/24(月)13:22:47 No.441780868
ハードに積むならエミュレータじゃなくて実機パーツじゃねえかな エミュを乗せたハードなんてあったっけ?
90 17/07/24(月)13:22:51 No.441780878
マリオ&ドンキーみたいに作ってる側もすごい成果を期待してない場合はもう片方くれたりはある
91 17/07/24(月)13:23:22 No.441780944
>モンハンXX持ってるからって今度のスイッチ版ただで寄越せなんて私言えないわ そもそも3DSユーザーはswitch版要らないだろう 画面数的な意味で
92 17/07/24(月)13:23:31 No.441780968
>単なる焼き直しじゃなくて新作出せ!だよね… 新作発表するならただでさえカツカツな本体に限定版作って欲しくなかった…
93 17/07/24(月)13:23:48 No.441780995
>エミュを乗せたハードなんてあったっけ? 初代PS3?
94 17/07/24(月)13:24:20 No.441781084
>エミュを乗せたハードなんてあったっけ? PS3とPSP
95 17/07/24(月)13:24:57 No.441781170
>エミュを乗せたハードなんてあったっけ? PS3のPSってあれエミュじゃなかった?
96 17/07/24(月)13:25:09 No.441781194
>ハードに積むならエミュレータじゃなくて実機パーツじゃねえかな >エミュを乗せたハードなんてあったっけ? PS3のPS1起動はソフトウェアエミュレーションじゃないのか
97 17/07/24(月)13:25:14 No.441781211
>>エミュを乗せたハードなんてあったっけ? >PS3とPSP それらはアーカイブスにエミュレータコードが付与されてるだけでは?
98 17/07/24(月)13:26:01 No.441781315
>それらはアーカイブスにエミュレータコードが付与されてるだけでは? さっきから勘違いしてるレスしてるっぽいけど本体側だよ…
99 17/07/24(月)13:26:04 No.441781322
PSPもファーム更新でPSエミュレータのバージョンも変わらなかったっけ?
100 17/07/24(月)13:26:21 No.441781360
>エミュを乗せたハードなんてあったっけ? 3DSにギガドライブというエミュを載せたセガ…
101 17/07/24(月)13:26:56 No.441781437
初期PS3はPS2が中に丸ごと入ってるんだっけ?
102 17/07/24(月)13:27:04 No.441781450
>>>エミュを乗せたハードなんてあったっけ? >>PS3とPSP >それらはアーカイブスにエミュレータコードが付与されてるだけでは? エミュレータにソフト読み込ませる形式だよ だからゴニョゴニョしたら手元のから吸いだしたり落としてきたROMも読めた
103 17/07/24(月)13:27:29 No.441781500
ほんと快適だよね
104 17/07/24(月)13:27:44 No.441781536
1つ前のハードくらいは動かせるようにしろ
105 17/07/24(月)13:27:49 No.441781555
>3DSにギガドライブというエミュを載せたセガ… M2じゃねーか!
106 17/07/24(月)13:27:50 No.441781556
>それらはアーカイブスにエミュレータコードが付与されてるだけでは? じゃあPS1の実ディスクPS3に入れて動かした時どうやってんだよハゲ!
107 17/07/24(月)13:28:13 No.441781620
>初期PS3はPS2が中に丸ごと入ってるんだっけ? 末期のPS2の中枢がワンチップ化されていたからそれそのままぶちこんだ価格が凄い事になった!
108 17/07/24(月)13:28:58 No.441781726
WiiU地味にVC出してくれてるよね
109 17/07/24(月)13:29:11 No.441781755
>1つ前のハードくらいは動かせるようにしろ 一つ前でもソフトが多いと動作チェックが大変だからね
110 17/07/24(月)13:29:41 No.441781823
3DSでDSとかDSでGBA動くのとかはエミュだっけ
111 17/07/24(月)13:29:42 No.441781826
>じゃあPS1の実ディスクPS3に入れて動かした時どうやってんだよハゲ! PS3のシステムソフトウェアの中にエミュレータが含まれていたからだろ
112 17/07/24(月)13:30:04 No.441781877
>WiiU地味にVC出してくれてるよね 最近爆ボンバーマン1が配信されて買うかどうか悩んでる…
113 17/07/24(月)13:30:15 No.441781908
>もう収まったみたいだぞ プラチナポイント足してきた サンキュー
114 17/07/24(月)13:30:55 No.441782018
>3DSでDSとかDSでGBA動くのとかはエミュだっけ 大体本物入ってる
115 17/07/24(月)13:31:00 No.441782033
>WiiU地味にVC出してくれてるよね 急にスーチーパイが並んでた時は何事かと思った
116 17/07/24(月)13:31:31 No.441782117
>1つ前のハードくらいは動かせるようにしろ 一つ前のハードだったらソフト持ってるなら本体も持っていて動作するだろうしそっちでやればいい むしろ二つ以上前のハードのゲームが動くほうがありがたい
117 17/07/24(月)13:32:40 No.441782251
>>じゃあPS1の実ディスクPS3に入れて動かした時どうやってんだよハゲ! >PS3のシステムソフトウェアの中にエミュレータが含まれていたからだろ じゃあアーカイブス用にエミュ足すなんて無駄だからやらないってわからない?
118 17/07/24(月)13:32:59 No.441782294
GBAのGB互換はカードリッジの出っ張りで識別してたね
119 17/07/24(月)13:33:09 No.441782313
実機も残してあるけどスーパーゲームボーイの再現待ってます 海外のピカチュウバージョンだけ色付いててずるいし…
120 17/07/24(月)13:33:14 No.441782320
すでに割られた本体のエミュなり基盤なりを乗せるとそこから新ハードが割られるから 新ハードで動作するように変換し直すのが結局は一番良くて その手間が割に合わなければソフトは増えない
121 17/07/24(月)13:34:12 No.441782441
>じゃあアーカイブス用にエミュ足すなんて無駄だからやらないってわからない? それはディスク起動が物理的にできないPSPの方の話だけど…
122 17/07/24(月)13:35:45 No.441782695
書き込みをした人によって削除されました
123 17/07/24(月)13:36:45 No.441782858
SFCのRPGツクールは遊ぶのは懐かしくていいんだけど 作るのはイヤだな
124 17/07/24(月)13:38:04 No.441783054
>すでに割られた本体のエミュなり基盤なりを乗せるとそこから新ハードが割られるから 物理的にハードを乗せてしまうと危険だけどソフトエミュなら完全にシステムから隔離して管理されたメモリ領域で動作させたら大丈夫だろ
125 17/07/24(月)13:38:38 No.441783124
PS3は初期型にはPS2の基盤が乗ってたけどコストカットのために途中からソフトウェアエミュレータに切り替えた メモリが物理的なボトルネックになってエミュしきれなくなってもうやめようってなった
126 17/07/24(月)13:40:43 No.441783455
>え、じゃあこのマザー2とロマサガもう出来ないの…? WiiUでできるだろ
127 17/07/24(月)13:44:52 No.441784129
PSPはエミュっていうかアーキテクチャがPS1をそのまま二台並列で動くようにした的な物だったので CDDAがMP3になってたり色々あるけど物理実装に近い
128 17/07/24(月)13:46:26 No.441784373
奇々怪界のPCE版はWiiのVCでしか出てないので実は貴重