17/07/24(月)12:27:21 狩人貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/24(月)12:27:21 No.441772025
狩人貼る
1 17/07/24(月)12:30:07 No.441772614
https://www.cinra.net/interview/201707-shimadasoichiro
2 17/07/24(月)12:30:57 No.441772799
農民じゃなかったんだ
3 17/07/24(月)12:31:32 No.441772912
アイドルかと思ってたら農家だったと思いきや狩人だった
4 17/07/24(月)12:31:44 No.441772954
アイドルなんですけお…
5 17/07/24(月)12:32:40 No.441773140
アイドル… アイドル?
6 17/07/24(月)12:33:14 No.441773249
狩猟だけじゃ生活安定しないから農耕もしないとね
7 17/07/24(月)12:33:29 No.441773299
8時ちょうどのあずさ2号で?
8 17/07/24(月)12:34:01 No.441773400
オラッ!蛇だぞオラッ! ぐっさんほらヌタウナギだオラッ!
9 17/07/24(月)12:34:47 No.441773546
年末だけ楽器持つ狩人きたな…
10 17/07/24(月)12:35:13 No.441773622
ここでスカイリムが流れて駄目だった
11 17/07/24(月)12:35:48 No.441773726
仕掛けで誘うなんてまどろっこしいぜ! 俺たちには銛がある!
12 17/07/24(月)12:36:15 No.441773814
>狩猟だけじゃ生活安定しないから農耕もしないとね スキル身につけておけばどっかのジャニーズみたいに解散しても安心ってわけよ
13 17/07/24(月)12:36:20 No.441773831
>ここでスカイリムが流れて駄目だった ドヴァキンだったのか…?
14 17/07/24(月)12:37:37 No.441774095
ぐっさんは狩人適性高いな…
15 17/07/24(月)12:38:02 No.441774174
>https://www.cinra.net/interview/201707-shimadasoichiro 番組に主に出てるのがぐっさんとリーダーだからか太一が農業好きってあまり知られてない気がする
16 17/07/24(月)12:38:07 No.441774200
リーダーと枝豆農家の素の会話
17 17/07/24(月)12:38:25 No.441774237
>スキル身につけておけばどっかのジャニーズみたいに解散しても安心ってわけよ この人達ガチの音楽活動自前でちゃんとできるし 他にも全員1芸に秀でる要素もってるから本当に困らないし まずその前に解散しない リーダーが何らかの形で居なくならない限りは
18 17/07/24(月)12:39:05 No.441774353
>太一が農業好きってあまり知られてない気がする 農作物に対してかなり愛おしそうに接してるのよく映してるからそれはないと思う
19 17/07/24(月)12:39:26 No.441774405
ドラゴン退治だった
20 17/07/24(月)12:40:08 No.441774507
アイドルだって事はすっかり忘れたのか
21 17/07/24(月)12:40:24 No.441774551
解散が万一あったとしても本当にメンバーが次の段階に進むためだろうな…
22 17/07/24(月)12:41:21 No.441774711
太一は手術してまだちょっと体がね
23 17/07/24(月)12:41:27 No.441774728
当たり前に力仕事や雑用させられるアイドルかー
24 17/07/24(月)12:41:33 No.441774738
釣ったの?
25 17/07/24(月)12:42:05 No.441774829
グループで仲良くていいよね…
26 17/07/24(月)12:42:53 No.441774942
リーダー(相撲)
27 17/07/24(月)12:42:56 No.441774951
やっぱり水と畑に触れてる時が1番安心して見てられるな
28 17/07/24(月)12:43:35 No.441775084
タコを釣る!釣れねえ!!チクショウ!でも俺たちにはこれがあったじゃねえか!! でモリ持ち出してドヴァキン流れ出したらもうダメだった
29 17/07/24(月)12:43:35 No.441775090
仕事じゃないのに農作業しに田舎に行くとか 完全に実家に週末手伝いに帰る田舎出身の若い人の状態
30 17/07/24(月)12:43:37 No.441775095
>リーダー(相撲) 北村を潰す
31 17/07/24(月)12:43:56 No.441775147
>タコを釣る!釣れねえ!!チクショウ!でも俺たちにはこれがあったじゃねえか!! >でモリ持ち出してドヴァキン流れ出したらもうダメだった 今までの3年間は一体…
32 17/07/24(月)12:44:01 No.441775163
>農作物に対してかなり愛おしそうに接してるのよく映してるからそれはないと思う 自分が頑張った結果見てる時すごい嬉しそうだよね
33 17/07/24(月)12:44:06 No.441775177
>でモリ持ち出してドヴァキン流れ出したらもうダメだった でも謎の安心感もあったでしょう?
34 17/07/24(月)12:44:12 No.441775201
>8時ちょうどのあずさ2号で? 放送には乗ってないけど松岡は絶対歌ってたと思う
35 17/07/24(月)12:44:34 No.441775259
もしも解散してもどっかの農村で生活しながら地元の集まりか何かで趣味の歌とダンスで盛り上げられるしな
36 17/07/24(月)12:44:38 No.441775274
>釣ったの? 諦めてモリで突いた 大きいのが2匹とれた
37 17/07/24(月)12:44:46 No.441775297
銛使うと一発だったんだなぁ
38 17/07/24(月)12:44:47 No.441775299
リーダーに昔ガールフレンドにあげたプレゼントの話暴露されたので笑ってしまった
39 17/07/24(月)12:44:57 No.441775322
>自分が頑張った結果見てる時すごい嬉しそうだよね 太一くん腰が悪いのに自前で畑やって農作物そだててるし相当好きなんだと思う
40 17/07/24(月)12:45:04 No.441775343
枝豆農家歴5年と聞いてまだまだですねって返す農家歴17年のアイドル
41 17/07/24(月)12:45:07 No.441775351
(どう観てもパイプにしか観えない)
42 17/07/24(月)12:45:42 No.441775433
3年間工夫してもタコは釣れなかった 4年目もダメだった モリを使ったら即解決!!
43 17/07/24(月)12:45:48 No.441775447
リーダーとぐっさんは見ててすごい安心できる
44 17/07/24(月)12:45:52 No.441775456
>もしも解散してもどっかの農村で生活しながら地元の集まりか何かで趣味の歌とダンスで盛り上げられるしな 完全な地方発信の地方農ドルだわこれ
45 17/07/24(月)12:45:55 No.441775466
ほんと村だけでも無事だったらなぁとか思っちゃう
46 17/07/24(月)12:45:56 No.441775469
太一は腹筋の筋膜がもうないので 力入れると内臓が出そうになる
47 17/07/24(月)12:46:31 No.441775577
今朝のzipでぐっさんの私服が短パンで駄目だった
48 17/07/24(月)12:46:51 No.441775632
>リーダーに昔ガールフレンドにあげたプレゼントの話暴露されたので笑ってしまった リーダーは風俗の話暴露されてるからおあいこ
49 17/07/24(月)12:47:01 No.441775653
誰かがやってくれるだろうなっていうメンバーが横にいる状態でリーダーがじゃあ自分はなんか小ネタ役だな…みたいににやにやしてる時のリーダーが一番好き 誰もいないとなんか急に真剣になって大真面目になって失敗したりするとマジへこみしてるのでつらい
50 17/07/24(月)12:47:33 No.441775719
>もしも解散してもどっかの農村で生活しながら地元の集まりか何かで趣味の歌とダンスで盛り上げられるしな バーーーーーンーーーーーーードーーーーーー!!!!!!
51 17/07/24(月)12:47:49 No.441775753
あと十年したら今度は後継者探しだな…
52 17/07/24(月)12:48:26 No.441775843
ノルド式狩猟術でダメだった そのうち素手で滝を登るサケを採りそう
53 17/07/24(月)12:48:38 No.441775875
リーダーも朝の仕事が忙しいのか最近ちょこちょこ出ない時があるな
54 17/07/24(月)12:48:47 No.441775902
>枝豆農家歴5年と聞いてまだまだですねって返す農家歴17年のアイドル 何かがおかしいのだが全く違和感がない…
55 17/07/24(月)12:48:54 No.441775919
ソーラーカーってもう十年近く前なんだ…
56 17/07/24(月)12:49:02 No.441775948
>あと十年したら今度は後継者探しだな… いや後継者ほしいならもう取り組まないとダメな時期じゃないかな…
57 17/07/24(月)12:49:06 No.441775955
>もしも解散してもどっかの農村で生活しながら地元の集まりか何かで趣味の歌とダンスで盛り上げられるしな 盛り上げられるはずなんだけど…盛り上がるのか不安になってくるくらいの狩人っぷり
58 17/07/24(月)12:49:21 No.441775988
関西弁のオカンと棟梁のオトンと一番出稼ぎしてる長男と喋ってないで手動かしなさいって言われるチャラい次男と一番愛されてる三男という完璧な構成
59 17/07/24(月)12:49:31 No.441776020
みんな基本仕事ありまくるのに島とか出張ダッシュとかいろいろやっていてすごい
60 17/07/24(月)12:49:59 No.441776116
>太一は腹筋の筋膜がもうないので >力入れると内臓が出そうになる それ普段の生活大丈夫なのか・・・
61 17/07/24(月)12:50:04 No.441776133
農村じゃまだ若手だよ
62 17/07/24(月)12:50:05 No.441776138
>そのうち素手で滝を登るサケを採りそう 小魚程度なら捕まえられるからそろそろそのレベルにいきそうだな
63 17/07/24(月)12:50:25 No.441776183
>太一は腹筋の筋膜がもうないので >力入れると内臓が出そうになる 笑うのも辛そうだな
64 17/07/24(月)12:50:25 No.441776184
オーブントースターの枝豆はやってみたい
65 17/07/24(月)12:50:41 No.441776238
>それ普段の生活大丈夫なのか・・・ ボルダリングに挑戦したいそうですよ
66 17/07/24(月)12:50:45 No.441776251
>いや後継者ほしいならもう取り組まないとダメな時期じゃないかな… 40過ぎたからなー仕込み考えたら次世代育てるならそろそろだけど でも冗談抜きにもうTOKIOと同じノリでついてこれる人はそう居ないと思う
67 17/07/24(月)12:50:51 No.441776270
まな板削ったと言い張る狩人
68 17/07/24(月)12:50:53 No.441776276
ファーマー 狩人…
69 17/07/24(月)12:50:55 No.441776281
そろそろジュニア勢から弟子を…
70 17/07/24(月)12:51:01 No.441776297
>誰もいないとなんか急に真剣になって大真面目になって失敗したりするとマジへこみしてるのでつらい 一時期のナレーションイジりはひどかった… 真面目にやってるのに邪魔者扱いしたりネタ扱いしたり
71 17/07/24(月)12:51:03 No.441776303
>関西弁のオカンと棟梁のオトンと一番出稼ぎしてる長男と喋ってないで手動かしなさいって言われるチャラい次男と一番愛されてる三男という完璧な構成 長男次男三男のガヤ勢だけの島ひどかったよね
72 17/07/24(月)12:51:05 No.441776311
リーダーに枝豆
73 17/07/24(月)12:51:37 No.441776395
>リーダーに枝豆 止まらん 止まらん
74 17/07/24(月)12:52:02 No.441776453
>農村じゃまだ若手だよ 農村だと40代は若手50代は若い方60代はまだ若い70代ぐらいでようやく年寄り
75 17/07/24(月)12:52:28 No.441776519
>長男次男三男のガヤ勢だけの島ひどかったよね その中だと長男は出番少なくてもなんだかんだで器用だから肉体労働以外なら色々出来るんだよね…
76 17/07/24(月)12:52:30 No.441776522
なんかご当地PRとか見てるとリーダーはヘイト担当みたいなとこあるよね
77 17/07/24(月)12:52:43 No.441776548
タコ釣ったんだよ!ってお母さんに自慢する子供 黙って笑ってるお父さん
78 17/07/24(月)12:52:44 No.441776554
あまり活発に活動できないは最近主に新宿DASH
79 17/07/24(月)12:52:52 No.441776572
国分の病気ググったら腹膜に塞がらない拳大の大きさの穴があるって相当ヤバくないですか
80 17/07/24(月)12:53:22 No.441776641
これは茂子復活も近いか…!?
81 17/07/24(月)12:53:26 No.441776651
でぇじょうぶだ太一はミカンの木の根元を掘り起こして肥料をあげた
82 17/07/24(月)12:53:54 No.441776716
米作り28年の人でも「まだ28回しかやってない」ってなるってのうりんで読んだ
83 17/07/24(月)12:53:56 No.441776724
今窯作るから!
84 17/07/24(月)12:53:56 No.441776726
釣りとか生物系ならイモトみたいな珍獣ハンターとかバラエティによくある大型生物を捕まえろ!系から入れるだろうけど農業一から教えるのは大分大変だと思う
85 17/07/24(月)12:54:03 No.441776745
>でぇじょうぶだ太一はミカンの木の根元を掘り起こして肥料をあげた なんかヤバい声聞いてるじゃねーか!
86 17/07/24(月)12:54:12 No.441776773
>そろそろジュニア勢から弟子を… とりあえず普通免許と自家用車もちで健康な体と体力があって 汚れ仕事(ただしい意味の)に抵抗がない 自分の楽しみよりスキルの獲得と勉強と行動を選べる分別とスイッチの切替ができる子じゃないと 無理だよ
87 17/07/24(月)12:54:28 No.441776814
後にも先にもこの種のアイドルは多分出てこないだろうな
88 17/07/24(月)12:54:30 No.441776820
>なんかヤバい声聞いてるじゃねーか! いやー美味しいミカンがなってよかったですねー
89 17/07/24(月)12:54:51 No.441776868
リーダーとぐっさんが居ないと 横道に逸れて何も進まない作業
90 17/07/24(月)12:55:26 No.441776949
リーダーが死なない限りずーっと解散しなさそうなアイドルユニット
91 17/07/24(月)12:55:33 No.441776963
野から出てくるアイドルはあれど野に帰るアイドルは唯一無二
92 17/07/24(月)12:55:43 No.441776991
>米作り28年の人でも「まだ28回しかやってない」ってなるってのうりんで読んだ この感覚は自然相手にしてるとあると思うんだよね… だってどの季節も人生でせいぜい70~80回ほどしか味わえない上に それに付き合う仕事してたら50回もやれないからね
93 17/07/24(月)12:55:45 No.441776997
>国分の病気ググったら腹膜に塞がらない拳大の大きさの穴があるって相当ヤバくないですか DASH以外の仕事も含めよく働けるなぁと思う
94 17/07/24(月)12:55:55 No.441777011
島は松岡が生き生きし過ぎる…
95 17/07/24(月)12:55:59 No.441777018
後継者はまず台本無しで動ける行動力が無いとな
96 17/07/24(月)12:56:00 No.441777023
>スイッチの切替 これに失敗して離婚した人とか ずっと島にいる人かいた気がする…
97 17/07/24(月)12:56:05 No.441777037
日焼けしても筋肉もりんもりんになっても 別に怒られないアイドル
98 17/07/24(月)12:56:21 No.441777070
>リーダーとぐっさんが居ないと >横道に逸れて何も進まない作業 完全にオカンとオトン
99 17/07/24(月)12:56:24 No.441777078
猟銃の免許そろそろとった?
100 17/07/24(月)12:57:06 No.441777185
>後継者はまず台本無しで動ける行動力が無いとな 2行の台本で1日まるまる動けるバイタリティとアドリブが求められるよね
101 17/07/24(月)12:57:23 No.441777261
太一は大丈夫だよ橋に使うような石は持ち上げられなくなっちゃったけど
102 17/07/24(月)12:57:46 No.441777336
>日焼けしても筋肉もりんもりんになっても >別に怒られないアイドル これが割りと難関な気がする
103 17/07/24(月)12:58:00 No.441777374
TOKIOが完成形過ぎて後から追おうとしてもつらいよね…
104 17/07/24(月)12:58:10 No.441777397
>これに失敗して離婚した人とか >ずっと島にいる人かいた気がする… 朝の番組やって島行って井戸掘って東京帰ってNHKの番組やってを繰り返した結果離婚しました!!1
105 17/07/24(月)12:58:32 No.441777449
>島は松岡が生き生きし過ぎる… 2年前にもう取り繕うのやめたって宣言してからすげー魅力的になってる気がする
106 17/07/24(月)12:58:38 No.441777467
TOKIOはジャニーズのくくりだと人気下位だしねえ… ジャニ的にはこの路線はやりたくないだろうなあ
107 17/07/24(月)12:58:44 No.441777479
日の入りの時間は大事だよ
108 17/07/24(月)12:58:54 No.441777495
原発事故さえなければ…
109 17/07/24(月)12:58:58 No.441777511
>太一は大丈夫だよ橋に使うような石は持ち上げられなくなっちゃったけど この前の柑橘類復活のときといい割と自分から力仕事しようとしてて無理しないで…ってなる
110 17/07/24(月)12:59:12 No.441777548
>猟銃の免許そろそろとった? グリル厄介で腕前披露しちゃうんだ…
111 17/07/24(月)12:59:26 No.441777583
ぐっさんは既婚時まじめに島に住もうとしてたからね…
112 17/07/24(月)12:59:27 No.441777586
リーダーがちょっと前に朝日新聞でインタビュー受けた記事があったんだけど 最近は5人で集まると健康についての話題が多いって書いてあってなんかつらく感じた
113 17/07/24(月)12:59:33 No.441777595
番組内でも体にガタが来てるって言ってるリーダーに真夜中から寒空のなか放水で飛行機の掃除やるような企画押し付けるなや!!
114 17/07/24(月)12:59:45 No.441777621
老眼アイドルでもええよ
115 17/07/24(月)12:59:58 No.441777649
土木作業なら免許もってる光一も行けそうだけどTOKIOとの仲とか良いのかな
116 17/07/24(月)13:00:14 No.441777685
農家は体が資本だ
117 17/07/24(月)13:00:21 No.441777713
>土木作業なら免許もってる光一も行けそうだけどTOKIOとの仲とか良いのかな 長瀬の親友だぞ
118 17/07/24(月)13:00:28 No.441777725
ピカイチさんは腕の力だけで空を飛ぶので忙しいので来られません
119 17/07/24(月)13:00:40 No.441777752
ベテランに育てられる成長過程みてるから次世代は部活マンガの新一年くらいの人気で収まりそう 村みたいな大挫折もきっとないだろうし
120 17/07/24(月)13:00:44 No.441777763
40超えてから本当に体力落ちる… すごいよ急下降だよ
121 17/07/24(月)13:00:48 No.441777771
リーダーにはどんな仕事をおしつけてもいいという風潮
122 17/07/24(月)13:00:51 No.441777776
四十肩アイドル
123 17/07/24(月)13:00:53 No.441777781
おそらく圧倒的に男性からの支持がたかそうなアイドル
124 17/07/24(月)13:00:56 No.441777785
>ジャニ的にはこの路線はやりたくないだろうなあ だって事務所で制御できない存在は特にジャニーズ的には嫌でしょう だってもう別にジャニーズって存在抜きにTOKIOって存在やその中の個人レベルで成り立つ存在になってるし
125 17/07/24(月)13:01:20 No.441777838
KinKiもおかしい方向性持ってるよね
126 17/07/24(月)13:01:22 No.441777843
これは無理では?ということにも果敢にチャレンジして成し遂げたりするが 成し遂げるまでに2~3年かかったりする 番組も続く
127 17/07/24(月)13:01:47 No.441777900
リーダーはアイドルだから仕方ないけど細っこいよね TOKIOなのに
128 17/07/24(月)13:01:48 No.441777901
>番組内でも体にガタが来てるって言ってるリーダーに真夜中から寒空のなか放水で飛行機の掃除やるような企画押し付けるなや!! 素人はだまっとれ────────
129 17/07/24(月)13:01:56 No.441777918
男と老人というジャニーズの守備範囲の外に人気がある
130 17/07/24(月)13:02:00 No.441777930
>リーダーにはどんな仕事をおしつけてもいいという風潮 思えばイッテQ始まる前のDASHってリーダーがイッテQみたいな事やらされまくってたな!
131 17/07/24(月)13:02:04 No.441777940
前に番組で幻と言われる魚を発見した!って時に どうせスタッフが見つけてきたんでしょって言われててだめだった
132 17/07/24(月)13:02:11 No.441777952
福島DASH村の頓挫はマジで事故だからなぁ 自分らの責任じゃなさすぎるし…でもそこから立ち直るのがすごい
133 17/07/24(月)13:02:12 No.441777954
>TOKIOはジャニーズのくくりだと人気下位だしねえ… >ジャニ的にはこの路線はやりたくないだろうなあ 言われるとファンがジャニーズにお金落とす仕組みの一歩外側の活動ばかりか
134 17/07/24(月)13:02:13 No.441777958
嫁の不倫相手に殴られて顔中絆創膏だらけになったら男がいるらしいな
135 17/07/24(月)13:02:26 No.441777977
>前に番組で幻と言われる魚を発見した!って時に >どうせスタッフが見つけてきたんでしょって言われててだめだった スタッフすごい
136 17/07/24(月)13:02:33 No.441777988
ぐっさんは島で沖探索始めたあたりの回で 魚いるねテキトーに銛で突けば獲れるんじゃないかな突いた獲れたアッハハ楽しいもう一回やろう突いた獲れた みたいなことやってて生粋の狩人すぎた
137 17/07/24(月)13:02:51 No.441778028
>KinKiもおかしい方向性持ってるよね TOKIOと進む道は一緒な盟友な気がするよキンキ
138 17/07/24(月)13:02:55 No.441778036
>どうせスタッフが見つけてきたんでしょって言われててだめだった DASHのスタッフは深海に潜って魚を網にくくりつけるくらいできないといけない
139 17/07/24(月)13:02:55 No.441778037
>KinKiもおかしい方向性持ってるよね 堂本光一が10代で活躍してる有名人クイズで日本人ばかり上げられてるコーナーだったのにマックス・フェルスタッペンとか答えてたのマジで腹痛かった
140 17/07/24(月)13:03:07 No.441778062
じゃあTOKIOモデルのクワとか釜を売り出せばいいじゃないか 反射炉ができたら生産できるでしょう?
141 17/07/24(月)13:03:14 No.441778072
>土木作業なら免許もってる光一も行けそうだけどTOKIOとの仲とか良いのかな TOKIOとはメッチャ仲がいい 但し光一自体が自分の興味あること以外には基本無関心なので
142 17/07/24(月)13:03:17 No.441778079
>>どうせスタッフが見つけてきたんでしょって言われててだめだった >DASHのスタッフは深海に潜って魚を網にくくりつけるくらいできないといけない ロケハン大事だからね・・・ 洞窟にも入るね・・・
143 17/07/24(月)13:03:24 No.441778093
農村の深刻な嫁不足
144 17/07/24(月)13:03:49 No.441778139
キンキもなんかジャニーズ内から見るとはぐれ者なイメージあるね
145 17/07/24(月)13:03:49 No.441778142
まぁDASHのADなら生きたラブカ位は捕まえられないといけないからな
146 17/07/24(月)13:03:57 No.441778166
DASH自体ももうかなりの長寿番組だしなぁ…
147 17/07/24(月)13:04:04 No.441778176
もしかしてこいつらがオブリビオンだろ
148 17/07/24(月)13:04:15 No.441778198
正統派アイドルは後輩がやるしー
149 17/07/24(月)13:04:27 No.441778223
幻の魚たちは鉄腕DASH出演のためにヤラセで自分からDASH海岸にやって来るからな…
150 17/07/24(月)13:04:30 No.441778228
島に作って貰いたい物のクラウドファウンディングとかやったら凄い金額集まっちゃいそうだな
151 17/07/24(月)13:04:46 No.441778264
魚だってテレビに出たい
152 17/07/24(月)13:04:58 No.441778292
>堂本光一が10代で活躍してる有名人クイズで日本人ばかり上げられてるコーナーだったのにマックス・フェルスタッペンとか答えてたのマジで腹痛かった (それ以外は分からない光一) (誰も思いつかない剛)
153 17/07/24(月)13:04:59 No.441778298
>幻の魚たちは鉄腕DASH出演のためにヤラセで自分からDASH海岸にやって来るからな… TOKIOよりギャラいいらしいな
154 17/07/24(月)13:05:04 No.441778305
>DASH自体ももうかなりの長寿番組だしなぁ… 活動と貢献が認められて昇進して他番組に移されたり任されそうになると駄々をこねるADやDスタッフ達
155 17/07/24(月)13:05:06 No.441778310
スカイリム流れたシーン動画ないの?
156 17/07/24(月)13:05:07 No.441778313
ウチのおかんが最終的にTOKIOは大型ダムを作ると信じて疑わない
157 17/07/24(月)13:05:23 No.441778342
0円食堂は地方農家の救世主
158 17/07/24(月)13:05:31 No.441778360
そろそろロシアに行って手作りティガーを学んで島で作りましょうよ!
159 17/07/24(月)13:05:44 No.441778394
俺らのコンサートだけ声援が野太いって言ってたしおそらく男性人気は最も高いんだけどね…
160 17/07/24(月)13:05:54 No.441778414
>島に作って貰いたい物のクラウドファウンディングとかやったら凄い金額集まっちゃいそうだな 「風力発電所よくない?」
161 17/07/24(月)13:05:57 No.441778421
思えばリアルマイクラなのか島
162 17/07/24(月)13:06:12 No.441778451
>そろそろロシアに行って手作りティガーを学んで島で作りましょうよ! 戦車作るの!?って思ってしまった 作りかねないけど
163 17/07/24(月)13:06:17 No.441778470
>ウチのおかんが最終的にTOKIOは大型ダムを作ると信じて疑わない フーバーダムきたな
164 17/07/24(月)13:06:18 No.441778473
>0円食堂は地方農家の救世主 最初は卑しいコーナーだなって思ってたけど 太一の最強ぶりとメンバー相変わらずのバイタリティで違和感をなくしたわ…
165 17/07/24(月)13:06:28 No.441778489
兵器を増やすんじゃない
166 17/07/24(月)13:06:46 No.441778531
しげコプター復活するか!?
167 17/07/24(月)13:06:48 No.441778537
>思えばリアルマイクラなのか島 島を整地してはいけない範囲がでかすぎるからかなりつらい
168 17/07/24(月)13:06:50 No.441778549
狩人(イェーガー)だからパシリムが流れてもおかしくない
169 17/07/24(月)13:06:51 No.441778553
後進はそろそろほしいなぁ
170 17/07/24(月)13:07:01 No.441778582
魚はヤラセみたいなこと言ってるやつはたまに見かけるけど そもそもが幻過ぎてどっから持って来れるんだってなるのが多くて
171 17/07/24(月)13:07:07 No.441778596
DASHは男の子のワクワクが詰まりすぎてる
172 17/07/24(月)13:07:10 No.441778606
>戦車作るの!?って思ってしまった 戦車以外になんのティガーを作るんだね?
173 17/07/24(月)13:07:15 No.441778616
>俺らのコンサートだけ声援が野太いって言ってたしおそらく男性人気は最も高いんだけどね… 他のグループとかに比べるとなんかオッサンでも居ても許される空気があるし
174 17/07/24(月)13:07:35 No.441778658
スタッフが深海に適応した体ならできたんですけどねー
175 17/07/24(月)13:07:46 No.441778687
>狩人(イェーガー)だからパシリムが流れてもおかしくない パシリムはもう恒例のBGMだからね
176 17/07/24(月)13:07:48 No.441778689
>狩人(イェーガー)だからパシリムが流れてもおかしくない ご当地PRの方で流れてる…
177 17/07/24(月)13:07:55 No.441778701
0円食堂は道の駅に対する宣伝効果半端ないんだろうなって思う 過去に何処かの自治体か経営に取材依頼して断られたこともあるらしいけど
178 17/07/24(月)13:07:56 No.441778705
TOKIOの名前があると研究できなかった場所も入れる 研究者も助かる
179 17/07/24(月)13:07:57 No.441778706
>思えばリアルマイクラなのか島 俺マイクラ人気があるのわかった!
180 17/07/24(月)13:08:12 No.441778745
まぁ素手でサメ漁するアイドルなんてぐっさんしか居ないし…
181 17/07/24(月)13:08:23 No.441778777
>しげコプター復活するか!? あれ見てて怖いしいつ事故起きてもおかしくなかったし…
182 17/07/24(月)13:08:24 No.441778780
>過去に何処かの自治体か経営に取材依頼して断られたこともあるらしいけど どこかの役所「」が断ったとか聞いたことある
183 17/07/24(月)13:08:33 No.441778798
>TOKIOの名前があると研究できなかった場所も入れる 東京湾の所とか凄かったな
184 17/07/24(月)13:08:35 No.441778810
>そもそもが幻過ぎてどっから持って来れるんだってなるのが多くて 川に調査に行くときもそうだし海岸でもそうだけど TOKIOて魚ガチャでSSR引き当てるの多いよね
185 17/07/24(月)13:08:52 No.441778861
>>過去に何処かの自治体か経営に取材依頼して断られたこともあるらしいけど >どこかの役所「」が断ったとか聞いたことある なんかなーあれすごいマユツバ話っぽいんだよなぁ
186 17/07/24(月)13:08:55 No.441778867
反射炉とかは普通は気軽に作ろうって言って計画が進むものではない…
187 17/07/24(月)13:09:06 No.441778886
>東京湾の所とか凄かったな レンガの組み方を見抜いた所で駄目だった
188 17/07/24(月)13:09:27 No.441778954
またぐっさんの腕がムキムキ度が増した
189 17/07/24(月)13:09:29 No.441778968
>レンガの組み方を見抜いた所で駄目だった イギリス式とかフランス式とか 普通わかんねぇよ
190 17/07/24(月)13:09:35 No.441778983
反射炉は最近出てこないからきっとガチで建造中なんだろうなぁ
191 17/07/24(月)13:09:36 No.441778988
土の味を見るアイドル
192 17/07/24(月)13:09:41 No.441779005
>なんかなーあれすごいマユツバ話っぽいんだよなぁ やっぱり話半分に聞いておくべき内容かね
193 17/07/24(月)13:09:50 No.441779034
DASH島も番組のために何十年か前にスタッフが埋め立てて作ったってのは有名だしな
194 17/07/24(月)13:10:05 No.441779071
ぐっさんがいるだけで安心感がすごい
195 17/07/24(月)13:10:06 No.441779072
朝レギュラー持ってる人がだいたい島にいるのが怖い
196 17/07/24(月)13:10:20 No.441779117
>DASH島も番組のために何十年か前にスタッフが埋め立てて作ったってのは有名だしな すげえなスタッフ
197 17/07/24(月)13:10:27 No.441779138
抽選でDASH炉製アイテムをプレゼント!とか欲しい どうせ当たらんけど
198 17/07/24(月)13:10:32 No.441779156
>どこかの役所「」が断ったとか聞いたことある まあやり方決まってる地方巡業とは違うし万一もあるし仕方ない面もあろう
199 17/07/24(月)13:10:36 No.441779162
>やっぱり話半分に聞いておくべき内容かね あれ以外の角度からの話とか全然出てこなかったのであんまり信憑性が
200 17/07/24(月)13:10:38 No.441779167
沖縄に行ってイグアナ料理を極める旅でもいいぞ!
201 17/07/24(月)13:10:41 No.441779172
大学の研究者はテレビ局のお金で好きなことやれる TOKIOはそんな人たちと交流して知識を得られる winwinってやつだ
202 17/07/24(月)13:10:54 No.441779205
盛られすぎてスタッフがマンアフターマンみたいになってきた
203 17/07/24(月)13:11:03 No.441779220
まあTOKIOいない間の維持とかやらなきゃいけないからそりゃスラッフもたくましくなるわな
204 17/07/24(月)13:11:08 No.441779231
いずれダッシュ島にアリーナ作ってさ、そこでコンサートやろう
205 17/07/24(月)13:11:14 No.441779243
もしかして開拓者集団なのでは・・・
206 17/07/24(月)13:11:16 No.441779247
スタッフはスティーブなの?
207 17/07/24(月)13:11:36 No.441779300
新曲「糖度」
208 17/07/24(月)13:11:42 No.441779312
>winwinってやつだ スポンサーもにんまいな内容で誰も損しなさすぎる
209 17/07/24(月)13:11:51 No.441779329
もうスタッフもTOKIOのメンバーだよ
210 17/07/24(月)13:11:53 No.441779339
スタッフが秘密裏に地下シェルター掘ってるって聞いたよ
211 17/07/24(月)13:11:58 No.441779354
番組スタッフ(土建屋)
212 17/07/24(月)13:12:05 No.441779367
>大学の研究者はテレビ局のお金で好きなことやれる >TOKIOはそんな人たちと交流して知識を得られる >winwinってやつだ 役所だってやっておいたほうが良かった調査を代わりにやってもらえるんでラッキーみたいなやつもあるんで 3winなところもあるよ
213 17/07/24(月)13:12:06 No.441779371
>DASH島も番組のために何十年か前にスタッフが埋め立てて作ったってのは有名だしな ポピュラスみてえなことしやがって
214 17/07/24(月)13:12:29 No.441779442
反射炉製DASH鍬とかめっちゃ欲しい
215 17/07/24(月)13:12:31 No.441779451
池の水全部抜く番組もそんなかんじだよね
216 17/07/24(月)13:12:35 No.441779461
周りのスタッフも特化育成されていく
217 17/07/24(月)13:12:36 No.441779469
そういやこの前の大雨島は大丈夫なのかな
218 17/07/24(月)13:12:44 No.441779489
今はごりごり研究費削られちゃってるから研究者もありがたいだろうなあ… いや本来は研究費削るなって話ではあるけども
219 17/07/24(月)13:12:56 No.441779510
朝リーダーが河童になって福島プライドって野菜を宣伝するCMのニュースやってたけど その発表の会場でリーダーの交際相手との結婚について取材されてて 「今日は福島プライドの発表に来てるんで城島ブライドについては別の機会に キュウリ言われても困っちゃいます」ってやってて角の立たない断り方の上手さにアイドルを感じた
220 17/07/24(月)13:13:05 No.441779528
鋳造はマスターしてるんだっけ?
221 17/07/24(月)13:13:14 No.441779563
多摩川の生息調査とか 正式な研究機関で取り組むようなこと
222 17/07/24(月)13:13:17 No.441779568
ダッシュ島の地下にvault作ろうぜvault
223 17/07/24(月)13:13:17 No.441779570
>そういやこの前の大雨島は大丈夫なのかな まあ…なんかあったらまた直すしかないなあ
224 17/07/24(月)13:13:35 No.441779607
>「今日は福島プライドの発表に来てるんで城島ブライドについては別の機会に >キュウリ言われても困っちゃいます」 戦いの年季を感じる
225 17/07/24(月)13:13:41 No.441779621
最初の最初は地図に番組名載せたいって深夜っぽいテレビの悪のりだったのに紆余曲折でこんなライフワークになるとはね
226 17/07/24(月)13:13:54 No.441779649
>鋳造はマスターしてるんだっけ? やってたね
227 17/07/24(月)13:14:15 No.441779701
>いずれダッシュ島にアリーナ作ってさ、そこでコンサートやろう 最終回っぽい
228 17/07/24(月)13:14:18 No.441779706
>朝リーダーが河童になって福島プライドって野菜を宣伝するCMのニュースやってたけど >その発表の会場でリーダーの交際相手との結婚について取材されてて >「今日は福島プライドの発表に来てるんで城島ブライドについては別の機会に >キュウリ言われても困っちゃいます」ってやってて角の立たない断り方の上手さにアイドルを感じた 見事すぎる
229 17/07/24(月)13:14:24 No.441779721
>そういやこの前の大雨島は大丈夫なのかな あの地域は一年通して天候安定してる方だから大丈夫よ 選定基準もそこら辺にある
230 17/07/24(月)13:14:41 No.441779769
ぐっさんなんか太ったキャラみたいな時あったのに健康体そのものすぎる体になってるもんなあ
231 17/07/24(月)13:14:42 No.441779771
>>鋳造はマスターしてるんだっけ? >やってたね 鋳造シャーマン作れるって事じゃん!
232 17/07/24(月)13:14:52 No.441779808
>角の立たない断り方の上手さにアイドルを感じた 噺家じゃねーか!
233 17/07/24(月)13:15:13 No.441779860
それに島は大雨どころか毎年恒例の台風の直撃受けてるから 慣れっこだと思う それに何か壊れたら直すだけだろうし
234 17/07/24(月)13:15:35 No.441779909
登り窯までは覚えてる
235 17/07/24(月)13:15:44 No.441779937
壊れたらそれはそれで修理の映像取れるから美味しい
236 17/07/24(月)13:15:50 No.441779955
>最初の最初は地図に番組名載せたいって深夜っぽいテレビの悪のりだったのに紆余曲折でこんなライフワークになるとはね そういや始まった頃は深夜帯の番組だったなこの番組
237 17/07/24(月)13:15:50 No.441779956
島は何かが壊れたら美味しいと思う人たちでいっぱい
238 17/07/24(月)13:16:10 No.441779990
そのうち除染企画にも挑戦しそう
239 17/07/24(月)13:16:11 No.441779991
太るってことは体を作る原材料をいっぱい食べることが出来るってことさ
240 17/07/24(月)13:16:35 No.441780049
山口ダイエット企画もやってたのに農業やら土木やってる間に勝手に痩せてムキムキになっちゃったね
241 17/07/24(月)13:16:38 No.441780059
あのあの 池の泥貰う時に見つけた刃物の続報は…
242 17/07/24(月)13:16:46 No.441780081
成果と報酬があれば人は生きていけるんですよ
243 17/07/24(月)13:16:48 No.441780088
ティガーはこのように手作りで気軽に作れます http://ww2live.com/en/content/world-war-2-handcrafted-tiger-i-tank-replica-70-images-and-2-videos
244 17/07/24(月)13:17:55 No.441780246
>あのあの >池の泥貰う時に見つけた刃物の続報は… 新宿あたりだしヤクザの落し物じゃねーかとの噂
245 17/07/24(月)13:18:11 No.441780290
環境が人を作る
246 17/07/24(月)13:18:14 No.441780300
夏だしさー自作花火打ち上げたくね?
247 17/07/24(月)13:18:28 No.441780337
南洋にうち捨てられた戦車回収して復活とか・・・
248 17/07/24(月)13:18:46 No.441780373
僕は新宿の町内会長さんが1番曲者だと思います
249 17/07/24(月)13:18:49 No.441780378
>南洋にうち捨てられた戦車回収して復活とか・・・ そこで浜名湖に沈んだアレですよ
250 17/07/24(月)13:20:19 No.441780561
>夏だしさー自作花火打ち上げたくね? いいね!でかいやつをね!
251 17/07/24(月)13:20:21 No.441780566
兵器は繊細な人多いし…
252 17/07/24(月)13:20:38 No.441780597
DASHの企画に大体いるぐっさんはいつ休んでるの?ってよく思う
253 17/07/24(月)13:20:40 No.441780599
>>夏だしさー自作花火打ち上げたくね? >いいね!でかいやつをね! まずなんだろう…火薬?火薬から?
254 17/07/24(月)13:21:09 No.441780666
仕事休んで島に来てる感覚
255 17/07/24(月)13:21:39 No.441780721
>夏だしさー自作花火打ち上げたくね? 1種煙火消費保安手帳保持者になるのは簡単だけど 講習会頻繁にやってなかった気がするんだよな
256 17/07/24(月)13:21:40 No.441780725
ZIP済んだら飛行機乗って島への生活なんだろうな
257 17/07/24(月)13:21:52 No.441780749
休日(島作業)
258 17/07/24(月)13:22:14 No.441780800
>まずなんだろう…火薬?火薬から? 硝石をカイコの糞から作りましょう
259 17/07/24(月)13:22:24 No.441780821
ZIP島ZIP島ZIP
260 17/07/24(月)13:22:35 No.441780838
村やってた頃はオフの日でも普通にリーダーが畑の手入れに行ってた位だからな…
261 17/07/24(月)13:22:38 No.441780847
有給とって海岸に来る局1番人気のアナウンサーがいるらしいな
262 17/07/24(月)13:23:04 No.441780912
>DASHの企画に大体いるぐっさんはいつ休んでるの?ってよく思う 毎朝ZIPで見てる気がするけどそれと合わせても島と海岸にいは大体いつもいて一体どこにあんな足延ばせる時間があるんだろう…
263 17/07/24(月)13:23:11 No.441780926
加藤先生のおかげで桝君が普通に見えてきたよ
264 17/07/24(月)13:23:25 No.441780949
>有給とって海岸に来る局1番人気のアナウンサーがいるらしいな 海岸サイコーーー!!! そして仕事よりよく喋る
265 17/07/24(月)13:23:57 No.441781023
島に行かない方がストレスで体おかしくなっちゃうレベルに到達しちゃってるよなあ
266 17/07/24(月)13:24:09 No.441781051
イエーイ桝君見てるー?ラブカだよー
267 17/07/24(月)13:24:09 No.441781053
>ZIP島ZIP島ZIP そりゃ嫁さんも別れる
268 17/07/24(月)13:24:10 No.441781056
>有給とって海岸に来る局1番人気のアナウンサーがいるらしいな あいつ貝のことになると
269 17/07/24(月)13:24:14 No.441781065
桝君は多分zipよりDASH海岸の方が好きだよね…
270 17/07/24(月)13:24:21 No.441781088
>毎朝ZIPで見てる気がするけどそれと合わせても島と海岸にいは大体いつもいて一体どこにあんな足延ばせる時間があるんだろう… 村の頃から仕事でもないのに村に入り浸ってた人だし… 今はその入り浸ってる様子も収録されるから大体どの企画にも写ってることになるし…
271 17/07/24(月)13:24:23 No.441781091
たぶん夕方には寝て暗いうちから起きる生活
272 17/07/24(月)13:24:42 No.441781133
打ち上げ花火は「」でも簡単に保安手帳取れるので 近所の鉄砲屋を尋ねていってほしい
273 17/07/24(月)13:24:43 No.441781135
枡くんは何でアナウンサーやってんのかわからない経歴だし
274 17/07/24(月)13:24:44 No.441781141
>島に行かない方がストレスで体おかしくなっちゃうレベルに到達しちゃってるよなあ このレベルに達する後継者とか無理なのでは
275 17/07/24(月)13:24:49 No.441781152
もはやカメラ回ってても自然体だろうしマジで島が休息感覚なのかもしれん
276 17/07/24(月)13:24:57 [桝太一] No.441781171
>イエーイ桝君見てるー?ラブカだよー けおおおおおおおおおおお!11!!!!
277 17/07/24(月)13:24:59 No.441781177
この番組基本的に早口になる奴しかいない
278 17/07/24(月)13:25:38 No.441781261
>もはやカメラ回ってても自然体だろうしマジで島が休息感覚なのかもしれん もう仕事じゃなくて完全にホームビデオ感覚だ
279 17/07/24(月)13:25:40 No.441781265
ぐっさんはもう息子さんが2人いるからいいけどリーダー…
280 17/07/24(月)13:25:57 No.441781303
目がテンにも生物回で出るアナ
281 17/07/24(月)13:26:05 No.441781323
>ぐっさんはもう息子さんが2人いるからいいけどリーダー… 25歳下のグラビアアイドルと交際中だし…
282 17/07/24(月)13:26:11 No.441781345
DASH海岸が与えた影響は大きい
283 17/07/24(月)13:26:20 No.441781359
島に来て一緒になんかやってくれるお嫁さんをリーダーに探してあげようよ…
284 17/07/24(月)13:26:48 No.441781418
>DASH海岸が与えた影響は大きい あんだけ綺麗になるとは思ってなかった
285 17/07/24(月)13:27:07 No.441781456
リーダーの相手はリーダーより女子力…っていうかオカンぢから強い相手じゃないとダメな上に リーダーが満足できるセクシーさと包容力とスケベバワーを兼ね備えて容姿端麗で性格良しの女性じゃないとだめだからな
286 17/07/24(月)13:27:11 No.441781462
せめて一緒に土いじりできる嫁さんがいいよね ミミズに抵抗が無い嫁さん
287 17/07/24(月)13:27:16 No.441781473
>島に来て一緒になんかやってくれるお嫁さんをリーダーに探してあげようよ… 鬼瓦職人とか良かったと思うんだ
288 17/07/24(月)13:27:17 No.441781474
リーダー自体がおかん過ぎることと リーダー大好きなメンバーの審査を通らないといけないから リーダーの伴侶は難易度が高い
289 17/07/24(月)13:27:18 No.441781475
定期的に最初手入れ始めた映像は出すべき
290 17/07/24(月)13:27:34 No.441781515
きれいにしたら魚戻ってくるんだから自然ってしゅごい
291 17/07/24(月)13:27:54 No.441781565
メンバーがその女を認めないと結婚できないからねリーダー
292 17/07/24(月)13:27:58 No.441781579
>リーダー大好きなメンバーの審査を通らないといけないから 4人から圧迫面接を受ける嫁候補
293 17/07/24(月)13:28:12 No.441781616
あんべちゃんを超える逸材の若いお嬢さんなんていないんだから 育てていくべき
294 17/07/24(月)13:29:00 No.441781737
>きれいにしたら魚戻ってくるんだから自然ってしゅごい 綺麗すぎて魚が来ない時期もあったりしたからな…