17/07/24(月)07:08:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/24(月)07:08:38 No.441744855
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/24(月)07:11:03 No.441744929
そう考えれば 納得
2 17/07/24(月)07:12:09 No.441744969
オチが気になる
3 17/07/24(月)07:13:08 No.441745001
人生崩壊ルートですよこれは!
4 17/07/24(月)07:13:55 No.441745025
うろ覚えのポルナレフみたいな顔だ
5 17/07/24(月)07:14:23 No.441745037
>オチが気になる 実話なのでオチとかはない
6 17/07/24(月)07:16:07 No.441745101
なんて理解のあるオタクなんだ…
7 17/07/24(月)07:16:26 No.441745111
このママが自宅に男連れ込んでしまだちゃんもオチンポ様にご奉仕なさいって展開だな
8 17/07/24(月)07:16:53 No.441745127
このままカルトにハマったか ジャニオタになったかのオチすらないのか
9 17/07/24(月)07:17:28 No.441745146
可愛すぎるママなので 教祖様にご奉仕しなさいって展開だな
10 17/07/24(月)07:18:26 No.441745178
>このままカルトにハマったか >ジャニオタになったかのオチすらないのか まだ連載1回目だから毎週セミナー通うことになった所までだよ
11 17/07/24(月)07:18:53 No.441745195
>まだ連載1回目だから毎週セミナー通うことになった所までだよ すでにそこそこヤバいところまでいってるように思える…
12 17/07/24(月)07:21:25 No.441745287
終末とか持ち出してくるのはちょっと宗教の中でもやばい部類だな…
13 17/07/24(月)07:23:06 No.441745353
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000037/episode/865/ わかる人にはこの描写だけでどの宗教かわかったりするんだろうか
14 17/07/24(月)07:28:41 No.441745601
応援する のボタンを押してもいいものか悩んでしまう いや面白かったけど
15 17/07/24(月)07:30:36 No.441745679
ヤマギシ会サバイブエッセイを物凄くマイルドにした感じになっていくのだろうか
16 17/07/24(月)07:31:07 No.441745714
>まだ連載1回目だから毎週セミナー通うことになった所までだよ 推しメンの違いで人生も変わるんだな
17 17/07/24(月)07:32:25 No.441745758
幸福の科学かな 努力って背中に書いてあるTシャツ着てるの見たことあるわ
18 17/07/24(月)07:32:43 No.441745768
教祖とアイドルはある意味一緒だからな……
19 17/07/24(月)07:33:10 No.441745793
ズコーしながら突っ込んでるの超久々に見た
20 17/07/24(月)07:34:30 No.441745849
街中で神殿っぽい装飾の建物は幸福の科学だよな そうかは豪華な公民館って感じだし
21 17/07/24(月)07:34:58 No.441745877
変にお金貢いだり怪しい儀式を生活に持ち込まなければ見逃せるんだがなあ
22 17/07/24(月)07:35:05 No.441745884
あんな貧相な面したイタコ芸人をどういう気持で信仰してるんだろうと思ったけど 世の中には度を越したバカってのも結構いるもんだな
23 17/07/24(月)07:36:45 No.441745958
新興宗教ほど人生をドブに捨てれるもんはないな
24 17/07/24(月)07:40:11 No.441746089
天使ってワード・豪華な建物・変なTシャツ・歌 子安くん変身だ!って感じだね…
25 17/07/24(月)07:40:22 No.441746099
イタコ芸人のところかー
26 17/07/24(月)07:40:50 No.441746120
そんなことより早くママを救ってあげて欲しい
27 17/07/24(月)07:41:23 No.441746142
宗教は知り合いに「この曲すごくいいぜ」って勧めるようなものだよ 問題はその宗教自体に悪意があるかどうかだが
28 17/07/24(月)07:41:35 No.441746153
救ってネタの整理もついたから漫画にしてるんだろ…?そうだよな…?
29 17/07/24(月)07:41:45 No.441746164
ネズミ講とか犯罪に手を染めないならまぁ普通の趣味との違いを説明しろと言われても難しいな
30 17/07/24(月)07:42:40 No.441746206
ジャにオタとかの人はどんなにハマってもそれが趣味の延長だと自覚してるだろうけど 宗教にハマった人は自分の正義を信じて疑わなくなるからなあ
31 17/07/24(月)07:43:02 No.441746225
なんかギャグにしてるけど笑えない奴だこれ
32 17/07/24(月)07:43:23 No.441746241
これ系の実話漫画の中では明るく読めるなこれ…
33 17/07/24(月)07:43:59 No.441746274
今だからこそギャグにして語れる!って言う煽りが辛い
34 17/07/24(月)07:44:33 No.441746299
>救ってネタの整理もついたから漫画にしてるんだろ…?そうだよな…? このまままっ逆さまに転落しておわりってのもよくあるじゃない 夫がアル中進行中の漫画エッセイとか
35 17/07/24(月)07:45:07 No.441746326
>変にお金貢いだり怪しい儀式を生活に持ち込まなければ見逃せるんだがなあ オタクじゃん!
36 17/07/24(月)07:45:22 No.441746341
>宗教は知り合いに「この曲すごくいいぜ」って勧めるようなものだよ >問題はその宗教自体に悪意があるかどうかだが うちの母親がまさにそんな感じで割と現実的に距離は置いてるんだけど ドハマリしてる友人に連れられて今度教祖様の野外ライブにいくらしい
37 17/07/24(月)07:45:52 No.441746362
>変にお金貢いだり怪しい儀式を生活に持ち込まなければ見逃せるんだがなあ >オタクじゃん! 言われてみればそうである
38 17/07/24(月)07:46:14 No.441746378
>ジャにオタとかの人はどんなにハマってもそれが趣味の延長だと自覚してるだろうけど そうかな…
39 17/07/24(月)07:46:50 No.441746393
親友の母ちゃんが急にハマって俺の母ちゃん勧誘してたなあ
40 17/07/24(月)07:47:15 No.441746412
イタコ芸人のとこならまあ他のカルトに比べれば 強引な勧誘とか脅迫とか財産全部かっぱぐとかは聞かないから まだしもギャグの範疇で済むかな…
41 17/07/24(月)07:47:56 No.441746444
ハチャメチャっていうからにはやっぱりなにかしら崩壊したりしたのだろう
42 17/07/24(月)07:48:55 No.441746488
親が教団に入ると家庭内イベントが発生しまくりだから大変だよね
43 17/07/24(月)07:49:05 No.441746498
ふと調べたら東京ドーム公演とか出てきて頭が痛くなった
44 17/07/24(月)07:49:14 No.441746505
ライブを見に行って グッズを買って 人に勧める オタクじゃん!
45 17/07/24(月)07:49:39 No.441746532
俺オタクの気持ち悪さわかった!
46 17/07/24(月)07:51:10 No.441746611
つまり「」が新興宗教を見る目は世間がオタクを見る目と同じというっ子とか
47 17/07/24(月)07:51:29 No.441746620
左様
48 17/07/24(月)07:51:59 No.441746649
母がアイドルオタクになった理由
49 17/07/24(月)07:52:12 No.441746660
最終段階で玄関開けたらいる人になっちゃうと迷惑度が跳ね上がってダメなんだな おとなしくやってる分にはどうでもいい
50 17/07/24(月)07:52:15 No.441746663
ひとつ話題になったとたんに新しいのがばんばん湧いて出てくるな元信者のエッセイ漫画 食漫画じゃあるまいにこんなジャンルでもドジョウ狙うのか出版社
51 17/07/24(月)07:52:52 No.441746687
空気読まず相手問わず自分の好きなものをゴリ押しするオタクって迷惑だもんな…
52 17/07/24(月)07:55:45 No.441746853
今だからこそって親が死んだとかだろうか
53 17/07/24(月)07:55:54 No.441746859
お布施もあるし教祖もいるし信仰が揺らぐと暴れだすし限りなく近いな
54 17/07/24(月)07:56:17 No.441746877
新興宗教だけ色々言われるけど土着系の宗教にも中々ハードなヤツがあるから気を付けて!
55 17/07/24(月)07:57:37 No.441746955
こんなかわいいかーちゃんが玄関開けていたら「俺が不幸に見えるか?絶好調だ!死ね!」って言うかもしれん…
56 17/07/24(月)07:58:12 No.441746976
ギャグ寄りの宗教エッセイ漫画は初めて読んだな
57 17/07/24(月)07:58:50 No.441747017
幸福はでっかい置物とか変なCDとか流されるから身内に居ると割とっていうかめちゃくちゃ苦痛よ 本のタイトルとイタコはギャグでしかないけど
58 17/07/24(月)08:07:05 No.441747505
偽の新興宗教でスポーツ医学的な裏づけのある健康法を 近所の老人に広めてた「」はどうなったんだろ
59 17/07/24(月)08:19:24 No.441748378
>わかる人にはこの描写だけでどの宗教かわかったりするんだろうか ミュージックスタート!の部分で笑いよりも恐怖が来たわ...絵の感じだと幸福の科学かと思ったが
60 17/07/24(月)08:20:04 No.441748425
>教祖とアイドルはある意味一緒だからな…… 偶像だからね
61 17/07/24(月)08:20:24 No.441748448
ダメ人間しかいねぇ…
62 17/07/24(月)08:20:42 No.441748471
>偽の新興宗教でスポーツ医学的な裏づけのある健康法を >近所の老人に広めてた「」はどうなったんだろ 頭いい方法だな…
63 17/07/24(月)08:22:08 No.441748565
左上が役満直撃に見えた
64 17/07/24(月)08:22:26 No.441748591
こういうお花畑な感じの人が狙われるからなー でもお花畑な美人はそのままで居てほしいとも思う
65 17/07/24(月)08:23:14 No.441748644
>偽の新興宗教でスポーツ医学的な裏づけのある健康法を >近所の老人に広めてた「」はどうなったんだろ なるほど教えに従うとご利益があって健康になるわけだ
66 17/07/24(月)08:24:07 No.441748699
>わかる人にはこの描写だけでどの宗教かわかったりするんだろうか ミュージックなら日本ではオウムかな… でもアメリカとかでのカルト宗教問題ではミュージックはわりとよくある
67 17/07/24(月)08:24:26 No.441748723
>つまり「」が新興宗教を見る目は世間がオタクを見る目と同じというっ子とか 新興宗教とオタク同レベルにしてると舐めてかかって色々と痛い目あうよ
68 17/07/24(月)08:26:12 No.441748834
>こういうお花畑な感じの人が狙われるからなー >でもお花畑な美人はそのままで居てほしいとも思う ババアになってもお上品な人って貴重だよね…
69 17/07/24(月)08:26:25 No.441748849
>新興宗教とオタク同レベルにしてると舐めてかかって色々と痛い目あうよ あんまり愉快なものでもないし足抜けしようとすると若干強引に引き止めてくるからね
70 17/07/24(月)08:36:43 No.441749626
ネトゲに言い換えてもいいかもしれない
71 17/07/24(月)08:38:20 No.441749732
言い換える必要があるのか
72 17/07/24(月)08:45:51 No.441750249
抜けようとすると力技使いかねないのが怖い
73 17/07/24(月)08:47:14 No.441750345
>ネトゲに言い換えてもいいかもしれない ネトゲは辞めようとする人間を監禁したりはしない 足りないオツムでいくら考えても言い換えようとしてもムダだな
74 17/07/24(月)08:48:48 No.441750482
父親はどうしてるんだろう
75 17/07/24(月)08:53:20 No.441750888
思えばうちのかーちゃんはキリスト教に傾倒してたな途中知識の少なさか キリスト教(系)新興宗教に踏み入っちゃって抜けたけどストップ役の信者女がはりついてた んだけどその人レズっけがあっていいよったらしく最終的に決裂してた うちの母は漫画より人生のほうが面白すぎるというかひどすぎる
76 17/07/24(月)08:57:23 No.441751218
イタコのとこは身内苛めるだけだからまあ…
77 17/07/24(月)08:59:17 No.441751354
まさはる的な話になりがちだけど最近宗教感強めてるのは投資関連だと思う
78 17/07/24(月)08:59:20 No.441751361
>キリスト教(系)新興宗教に踏み入っちゃって抜けたけどストップ役の信者女がはりついてた >んだけどその人レズっけがあっていいよったらしく最終的に決裂してた キリスト教系の新興宗教って大体原理主義寄りなのに同性愛者の信者とかいるんだ
79 17/07/24(月)09:02:18 No.441751579
ママが可愛く描かれてるし本人もコミカルだから読めるけど地獄だよこれ…
80 17/07/24(月)09:02:32 No.441751598
阻止しろよこれは…
81 17/07/24(月)09:04:11 No.441751716
>キリスト教系の新興宗教って大体原理主義寄りなのに キリスト教全然知らないでしょ……
82 17/07/24(月)09:06:58 No.441751917
>キリスト教系の新興宗教って大体原理主義寄りなのに同性愛者の信者とかいるんだ オレンジニューブラックとか見てると戒律とか主義によってはカソリックに入るより 自分に合った宗派に入ってるからそこのキリスト教新興宗教が同性可能だったのかも
83 17/07/24(月)09:07:46 No.441751979
まだ第一話なのにすごいなこれ… ハッピーエンドになってくだち…
84 17/07/24(月)09:08:01 No.441752005
>キリスト教全然知らないでしょ…… 日本で目につくのって大体統一教会とか韓国系の福音派教団やん
85 17/07/24(月)09:08:19 No.441752023
推しも信仰も一緒よ
86 17/07/24(月)09:08:24 No.441752026
キリスト教は同性愛許されてるの?
87 17/07/24(月)09:08:31 No.441752037
読んだけどこれって誰に相談するのが正解なんだろう…
88 17/07/24(月)09:09:50 No.441752148
>キリスト教は同性愛許されてるの? 宗派によってはOK でなければアメリカさんとこであんなにゲイはいないよ
89 17/07/24(月)09:10:53 No.441752239
>日本で目につくのって大体統一教会とか韓国系の福音派教団やん 例えば勝手に教典足してるモルモン教なんかが原理主義なわけはないし 福音派に限っても原理主義的要素を備えているというだけで全部原理主義と呼ぶのは乱暴が過ぎる
90 17/07/24(月)09:12:14 No.441752337
そもそも日本のキリスト教って日本風に超アレンジされたキリスト教と聞いたけど
91 17/07/24(月)09:12:45 No.441752379
だいたい統一教会は旧約/新約聖書の上位に新たに教典置いてんだから原理主義もクソもねえよ 覚えたての言葉使いたかったのか
92 17/07/24(月)09:13:21 No.441752435
>そもそも日本のキリスト教って日本風に超アレンジされたキリスト教と聞いたけど そういうのもあるし そうじゃないのもあるので
93 17/07/24(月)09:13:33 No.441752458
>そもそも日本のキリスト教って日本風に超アレンジされたキリスト教と聞いたけど 土地柄に合わせてマイナーチェンジするのはどこの国でもやってるんじゃないの?
94 17/07/24(月)09:13:46 No.441752472
>読んだけどこれって誰に相談するのが正解なんだろう… まったくわからない… とにかく早急に口座わけたり財産分与しないと金を使い込まれてまずいことになるのは分かる
95 17/07/24(月)09:16:36 No.441752689
音楽と宗教の親和性は高い
96 17/07/24(月)09:19:14 No.441752895
ママがリアル調だったら辛い辛すぎる
97 17/07/24(月)09:19:24 No.441752906
>>そもそも日本のキリスト教って日本風に超アレンジされたキリスト教と聞いたけど >土地柄に合わせてマイナーチェンジするのはどこの国でもやってるんじゃないの? ブラックマリア!
98 17/07/24(月)09:20:49 No.441753021
キツイけどもう解決してる案件なのか
99 17/07/24(月)09:21:16 No.441753051
作者が中学か高校くらいの話なんかな
100 17/07/24(月)09:26:05 No.441753428
親が親なら子もアレだなって感じ
101 17/07/24(月)09:26:29 No.441753455
ついでに言えば いわゆるイスラム系の評判下げてる原理主義勢力も 随分と曲解していて全く原理主義ではない
102 17/07/24(月)09:27:09 No.441753502
警察とかはこの段階でも話聞いてくれるんだろうか
103 17/07/24(月)09:31:24 No.441753833
メチャメチャじゃなくハチャメチャだから暗い方向にはいかないだろう…
104 17/07/24(月)09:31:24 No.441753834
いやいやこの段階で警察に相談しても警察も困るよ たぶん調べれば相談できる福祉センターとかあるんだろうけど…
105 17/07/24(月)09:35:42 No.441754156
ファファファ しねい!
106 17/07/24(月)09:35:54 No.441754165
警察は被害がでなきゃ動かないので ただし女性へのつきまとい被害は聞くだけは聞いてくれる 対処するかはその警察による
107 17/07/24(月)09:37:52 No.441754354
仏にしろ神にしろ原典以外は二次創作みたいなもので所謂東方は宗教ってのもあながち間違ってないしハマっちゃう過程は結局オタと同じようなもんだな
108 17/07/24(月)09:38:42 No.441754424
否定して引き離そうとしても地獄 理解しようとしても地獄