17/07/24(月)04:56:58 ルータ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/24(月)04:56:58 No.441741193
ルーターに不具合起きてネットに繋がらなくなると焦るよね… 画像はそのルーター
1 17/07/24(月)04:58:50 No.441741246
暑いと熱暴走したりね…
2 17/07/24(月)04:59:45 No.441741270
ISPの障害情報見ても特に何も載ってない場合はルーター側の問題なんだろうなぁ
3 17/07/24(月)05:02:36 No.441741348
LEDの点滅点灯設定的に何故か有線ルーターの使用契約がされてない扱いされた事が有るぞ俺 何かやばいファイルでもアップロードして警察庁からプロバイダに契約取り消しの措置でも受けたのかとビビったぞ
4 17/07/24(月)05:04:30 No.441741407
やたら接続が切れまくってついに壊れたかと思ったら ケーブル接続が緩んでた
5 17/07/24(月)05:07:50 No.441741492
隣だか階下だかのやつが勝手にうちのルーターに接続してて ビームフォーミング機能で必死でそこに電波送ってた結果 熱暴走起こしてたことがある SSID名とパスワード変えたら嘘みたいに熱暴走しなくなった
6 17/07/24(月)05:07:59 No.441741494
そういやプロバのレンタルルータって 初期化した後に貸し出し後に出たファームウェアへのアップデートも行われるんだろうか?
7 17/07/24(月)05:10:36 No.441741582
最近ルータの乗っ取りを目的としたウイルスが蔓延してるそうな
8 17/07/24(月)05:13:42 No.441741640
ルーターにアタックして接続不能にする方法とか有りそう というか有るんだろうな
9 17/07/24(月)05:17:28 No.441741734
>最近ルータの乗っ取りを目的としたウイルスが蔓延してるそうな パス設定がアレな監視カメラも踏み台として使われているとか
10 17/07/24(月)05:18:24 No.441741753
>ルーターにアタックして接続不能にする方法とか有りそう >というか有るんだろうな 何年か前のDEFCONでルーターハッキングコンテストやってたな
11 17/07/24(月)05:21:20 No.441741821
インセカムのサイトの中の人は警鐘目的で公開してるけど 一向にズボケオなカメラが減らんね…
12 17/07/24(月)05:22:53 No.441741853
STB直結
13 17/07/24(月)05:25:47 No.441741928
IoT推進するのも良いけどセキュリティ面での不安要素が大き過ぎる
14 17/07/24(月)05:28:26 No.441742003
ダイハード4.0の世界が近付いてる或は既にそうなってる感ある
15 17/07/24(月)05:31:01 No.441742074
>一向にズボケオなカメラが減らんね… 仕組みがわからなくても使えるから…
16 17/07/24(月)05:31:41 No.441742095
減らんどころか一時期減ってたのに今は寧ろ増えてる…
17 17/07/24(月)05:33:41 No.441742147
スタックネットとかlot機器のハッキングとかようやく時代がバトルプログラマーシラセに追いついてなんか複雑な気持ちになる
18 17/07/24(月)05:35:12 No.441742180
汎用端末とは違って 家電だとモジュール部分が製品ごとに違っててファームウェアアップデートでのセキュリティ強化が面倒臭い みたいな事になってそう あくまで推測です
19 17/07/24(月)07:20:26 No.441745251
>ダイハード4.0の世界が近付いてる或は既にそうなってる感ある こういうの見てると攻防にワクワクしちゃう http://www.nict.go.jp/press/2017/05/31-1.html
20 17/07/24(月)07:32:11 No.441745744
毎日使うんだからケチケチしないで1万以上の買おう
21 17/07/24(月)07:34:55 No.441745869
jcomから変えたいといいながら3年経ってしまった
22 17/07/24(月)07:38:55 No.441746048
>インセカムのサイトの中の人は警鐘目的で公開してるけど >一向にズボケオなカメラが減らんね… 警告なら大量に集めて公開しないんだよなあ…
23 17/07/24(月)07:42:10 No.441746179
ルーターは安易にバッファロー選んでたけどNECが予想以上によかった
24 17/07/24(月)07:45:04 No.441746324
NECも安物はすぐ熱暴走して途切れちゃうからお高いのがいいね
25 17/07/24(月)07:52:19 No.441746668
ずっとルーターが悪いと思ってたら単にプロバイダのせいだったこともある
26 17/07/24(月)07:54:39 No.441746788
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1071921.html 買おうぜ!
27 17/07/24(月)07:54:43 No.441746793
>NECも安物はすぐ熱暴走して途切れちゃうからお高いのがいいね 高いNECルーターは動作も安定しすぎて困る困らない
28 17/07/24(月)07:55:12 No.441746824
お高いルーターっていくらくらいから?
29 17/07/24(月)07:56:38 No.441746897
>jcomから変えたいといいながら3年経ってしまった 評判悪いのは分かるんだけどなんだかんだで安定して120Mbps以上はだしてくれるし変える程のモチベーションはわかないんだよね…
30 17/07/24(月)07:57:31 No.441746948
>お高いルーターっていくらくらいから? 家庭用なら2万前後のやつかな
31 17/07/24(月)08:00:40 No.441747105
wifi使わないのならヤマハ一択
32 17/07/24(月)08:05:30 No.441747415
>買おうぜ! TP-linkぽいな
33 17/07/24(月)08:30:06 No.441749125
>http://www.nict.go.jp/press/2017/05/31-1.html これはハニーポットと何が違うのだ…?
34 17/07/24(月)08:43:09 No.441750069
ルータの熱暴走は夏の風物詩