ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/24(月)03:29:57 3rCpXw42 No.441737920
なんか超今風だなと思ったら禿の髪掴んでたやつじゃん
1 17/07/24(月)03:31:58 No.441738028
今ってなんだ
2 17/07/24(月)04:38:34 No.441740619
これにも禿出てくるぞ
3 17/07/24(月)04:39:56 No.441740658
気に入らない作風を貶すのに超今風とかいうやつはよくいる
4 17/07/24(月)04:45:05 No.441740819
素直にわたしこれ嫌い!って言えばいいのに
5 17/07/24(月)04:47:06 No.441740883
>素直にわたしこれ嫌い!って言えばいいのに つまりそういう根拠になる主張があるんじゃなくて 過去にあったレスポンチのパターンをなぞりたいってだけよ
6 17/07/24(月)04:55:29 3rCpXw42 No.441741155
別に貶してるわけじゃ無いんだけどよく突っかかって来るね…
7 17/07/24(月)05:35:42 No.441742194
禿の髪掴むってなんだよバカなのか
8 17/07/24(月)05:39:04 No.441742290
言いたいことがぼんやりしてるのはストレートにバカにするより頭悪そうで
9 17/07/24(月)05:55:24 No.441742732
本文からスレの意図が読み取れないんだもの
10 17/07/24(月)05:57:37 No.441742797
また髪の話ししてる
11 17/07/24(月)06:36:39 No.441743863
禿げの髪を掴むってことわざか何か?
12 17/07/24(月)06:37:43 No.441743890
無いものを掴めないだろ…
13 17/07/24(月)06:48:01 No.441744158
禿の髪掴むって言ったらアレだろ 禿が三つ編みしてるの
14 17/07/24(月)06:51:15 No.441744251
例文:君の言っていることは、まったく禿の髪を掴むような話だ。
15 17/07/24(月)06:57:21 No.441744445
雲を掴むみたいな意味なのかな
16 17/07/24(月)07:00:16 No.441744547
su1949874.jpg
17 17/07/24(月)07:00:47 No.441744564
それで何が超今風なの
18 17/07/24(月)07:01:24 No.441744589
>su1949874.jpg これを説明なしで伝わると思ったのか?
19 17/07/24(月)07:02:48 No.441744634
>これを説明なしで伝わると思ったのか? 説明が必要な奴と話したい訳じゃないでしょ…
20 17/07/24(月)07:04:11 No.441744690
全年齢版で髪の生えたハゲ!
21 17/07/24(月)07:04:17 No.441744693
何を言い出しとるんだ君は
22 17/07/24(月)07:04:24 No.441744698
トモセって超今風なのか?
23 17/07/24(月)07:06:06 No.441744753
>su1949874.jpg えマジか暁の護衛書いてた人か テンション上がってきた
24 17/07/24(月)07:08:37 No.441744852
チャンスの神様って前髪しか生えてないらしいけど ハゲって呼んでもいいのかしら
25 17/07/24(月)07:08:47 No.441744858
最初の数レスで被害者意識昂りすぎだろ
26 17/07/24(月)07:08:48 No.441744859
このハゲにもHシーンがあるのに「」ときたら…
27 17/07/24(月)07:19:41 No.441745225
なんかエロゲ絵だと思ったら
28 17/07/24(月)07:19:43 No.441745227
次は最初から分かるように話しましょうね
29 17/07/24(月)07:29:37 No.441745638
わかる人にはわかるスレってことか
30 17/07/24(月)07:30:37 No.441745682
「」はエロゲとか詳しいと思って…
31 17/07/24(月)07:32:15 No.441745748
ギャグみたいなアヘ顔のゲームじゃん
32 17/07/24(月)07:35:31 No.441745899
この黒髪の子にも剛毛陰毛モジャモジャ設定付いてるのかと思うと悲しくなる
33 17/07/24(月)07:35:49 No.441745915
>ギャグみたいなアヘ顔のゲームじゃん 本編からしてギャグだし…
34 17/07/24(月)07:36:24 No.441745938
まず作品を超今風って言われて喜ぶ人が居るのかどうかを考えよう
35 17/07/24(月)07:38:05 No.441746020
いやその前にスレ「」は超今風を言葉通りに捉えてないか?
36 17/07/24(月)07:39:05 No.441746056
ごめん何言ってるかわかんない
37 17/07/24(月)07:40:16 No.441746095
超今風な人間だから超今風好きだよ 最近だとつぐもも
38 17/07/24(月)07:40:52 No.441746122
「」の言う超今風は大体80年代~90年台前半のことだから覚えておくように
39 17/07/24(月)07:42:43 No.441746214
>「」の言う超今風は大体80年代~90年台前半のことだから覚えておくように 超今風にルールなんてないぞ
40 17/07/24(月)07:47:37 No.441746429
>「」の言う超今風は大体80年代~90年台前半のことだから覚えておくように そんなルールないぞガイジ
41 17/07/24(月)07:49:09 No.441746501
>「」の言う超今風は大体80年代~90年台前半のことだから覚えておくように そんなルールどこにもないんやなw
42 17/07/24(月)07:50:15 No.441746558
2007年 http://www.geocities.jp/kara_no_game/goei.html スレイヤーズは1990年 いまどきスレイヤーズみたいな線画描くやつなんていねーよな わぴこだこれ!わぴこだこれ!からの流れで超今風の命名が成立してよく考えると何が超なのかわからない…
43 17/07/24(月)07:51:46 No.441746630
えっまさかそれでルールだとか言い出しちゃうの
44 17/07/24(月)07:54:18 No.441746764
ルールだなんて誰も言ってないんやな…
45 17/07/24(月)07:59:38 No.441747049
単なる解説にルールとか言って3回もレスしてしまったのか
46 17/07/24(月)08:01:58 No.441747187
自分ルールで定義してきたらめんどくさくもなる
47 17/07/24(月)08:03:30 No.441747292
つまりスレ文は何が言いたいん?