虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

不器用... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/24(月)02:44:10 No.441734870

不器用だけど本当は心優しいもこっちが 段々と周囲に認められていくストーリーかと思ったら 全くそんな事ないんだね

1 17/07/24(月)02:45:08 No.441734927

根はわりとクズだけど段々成長して行く話

2 17/07/24(月)02:45:18 No.441734946

>不器用だけど本当は心優しいもこっちが こっちはともかく >段々と周囲に認められていくストーリー こっちは段々達成されてるね

3 17/07/24(月)02:46:54 No.441735061

ゴミクズだけどそのクズさを興味深いと感じる奇特な人達が徐々に集まってくる物語だよ

4 17/07/24(月)02:47:33 No.441735103

周りが本当に優しい人たちばかりだからね

5 17/07/24(月)02:48:09 No.441735155

屑というかいい人でも悪い人でもないよ

6 17/07/24(月)02:48:09 No.441735157

元生徒会長をきっかけで変わるんかね… けど最新話ではいつものもこっちだったけど

7 17/07/24(月)02:48:21 No.441735175

タイトルのモテの部分全く達成してないよね まさか11巻まで読んでみて女子らしい行動が 爪一枚ネイルを塗ってもらっただけとは思わなんだ

8 17/07/24(月)02:49:25 No.441735255

むしろ今タイトルを回収してるところだと思うが

9 17/07/24(月)02:49:32 No.441735264

お前らが徐々に集まる話になるとは思わなかった

10 17/07/24(月)02:49:55 No.441735284

>周りが本当に優しい人たちばかりだからね もこっちのクズ描写がリアルな割にこっちはかなりファンタジー入ってるよね 最初は嫌悪してたリア充グループですら別にいじめっ子ってわけでもない気のいい奴らだし

11 17/07/24(月)02:50:04 No.441735293

>女子らしい行動が 陰毛剃ったじゃん

12 17/07/24(月)02:50:21 No.441735317

クラスの隅っこにいる根暗と話してみると意外と面白いみたいな感じ

13 17/07/24(月)02:51:00 No.441735362

>もこっちのクズ描写がリアルな割に リア…うーん…?

14 17/07/24(月)02:51:29 No.441735401

もこっちクラスの怪物でも陰毛はお手入れしなきゃって知ってるんだね

15 17/07/24(月)02:52:05 No.441735433

クズというかキモくて蠱惑的

16 17/07/24(月)02:52:24 No.441735450

今の路線面白いけどどの辺から変えようと思ったんだろ

17 17/07/24(月)02:52:48 No.441735479

親戚の子といいペット感覚だこれ

18 17/07/24(月)02:53:23 No.441735515

弟の願書出さないあたりがクズのピークだった

19 17/07/24(月)02:53:39 No.441735533

>今の路線面白いけどどの辺から変えようと思ったんだろ おそらくこみなんとかさんが出てきたあたり こみなんとかさんというもこっちとは別ベクトルで頭おかしい子をもこっちと読者に客観的に認識させることが8巻以降の伏線になってる

20 17/07/24(月)02:54:01 No.441735558

もこっちは一時期を除いてキモイだけで無害系マスコットだった筈 少なくとも最近はやっと周りのせいでモテないんじゃねが始まったし

21 17/07/24(月)02:55:08 No.441735633

修学旅行でキャラ増えたのがターニングポイント

22 17/07/24(月)02:55:51 No.441735678

ネモとか凄く良い子だけど拗らせそうで今後が怖い ゆりちゃんはマジ良い理解者 吉田さんはクラス一緒でも変わっても関係変わらなさそう

23 17/07/24(月)02:56:45 No.441735736

もこっちは 1.頭は悪くない 2.悪態はつくけど大体脳内完結か本人には言わない 3.自分へのマイナスな事柄はすべて自分以外の何か・誰かのせい という状況でだんだん3が消えて新たに 4.周囲への目配り ができるようになった おかげでゆりちゃんというBFFを手に入れた

24 17/07/24(月)02:57:02 No.441735757

不良の子が出てきて最後にオラァ!される様式美いいよね

25 17/07/24(月)02:57:17 No.441735785

ギャー

26 17/07/24(月)02:57:55 No.441735832

昔はクズなもこっちの言動を他の登場人物の目線で眺めるような展開も多かったけど 今はしっかり主人公してる

27 17/07/24(月)02:58:23 No.441735859

共感性羞恥がキツすぎて途中で休みながらじゃないと読めないような話はなくなったよね

28 17/07/24(月)02:58:32 No.441735871

どのキャラも魅力的だわ

29 17/07/24(月)02:58:34 No.441735876

もしかすると今はゆうちゃんよりゆりちゃんの方が仲良いのかな… でも休日遊びに行ったりはしてないみたいだしそうでもないかな…

30 17/07/24(月)02:58:40 No.441735879

大変なのは自分だけじゃない 無理して変わったりすることもない 自分の知らないところで自分は善意を受けている このあたりに気づいたのは本当に凄い事なんだよね

31 17/07/24(月)02:59:11 No.441735910

>本人には言わない 吉田さんにだけは言う ゆりちゃんは見てる いい3人組だと思う…

32 17/07/24(月)02:59:18 No.441735917

卒業式はほんとすごかった… 前編では早く卒業してーなだったのに後編では与えられたばかりの私にいま卒業する資格はないなってちゃんと等身大の自分を自覚できてるところがほんとうにすごい… この間約数十分~数時間

33 17/07/24(月)02:59:28 No.441735928

もこっちが海外の壺で人気出ていくお話じゃなかったの!?

34 17/07/24(月)02:59:29 No.441735932

ゆうちゃんはもこっちのこと全然理解してないし…

35 17/07/24(月)02:59:36 No.441735942

多分ゆりちゃんの方から遊びに行こうって誘うことは絶対にないんだろうな そこまで仲がいいわけじゃないとかじゃなくてゆりちゃんがそういう子なんだろうなって

36 17/07/24(月)02:59:53 No.441735971

あーあ今のかわいい方のわたモテでアニメやんねえかなー

37 17/07/24(月)03:00:15 No.441735997

>このあたりに気づいたのは本当に凄い事なんだよね 周囲の人や社会のせいにしなくなったのもでかい 間違ってるのは俺じゃない世界だ!思考をやめたのはほんとえらい

38 17/07/24(月)03:00:23 No.441736009

次の更新が一月後ってのが長すぎる

39 17/07/24(月)03:00:26 No.441736013

終わる前に一度でいいからゆりちゃんのパンツだけ見せてください

40 17/07/24(月)03:00:31 No.441736021

>共感性羞恥がキツすぎて途中で休みながらじゃないと読めないような話はなくなったよね 初期はこれがキツかった まあそれが面白くもあったんだが

41 17/07/24(月)03:00:59 No.441736046

>多分ゆりちゃんの方から遊びに行こうって誘うことは絶対にないんだろうな >そこまで仲がいいわけじゃないとかじゃなくてゆりちゃんがそういう子なんだろうなって ゆりちゃんがおそらく作中で一番色眼鏡抜きにもこっちのことを正確に理解できてる 「無害な馬鹿」と

42 17/07/24(月)03:01:28 No.441736075

なんというか変化球だけど青春漫画してるんだよねこれ

43 17/07/24(月)03:01:47 No.441736096

ちょっとずつ成長してちょっとずつ周囲と打ち解けていくもこっちを見てると なんか普通にシコれる

44 17/07/24(月)03:01:52 No.441736105

なんでいまでもヤンキーに対してはナチュラルにくずっちになるんだ?

45 17/07/24(月)03:01:54 No.441736107

なんだかんだで結構長いこと続いてるからお話作ってる方にも人間的成長を描くようになったきっかけでもあったんだろうかね

46 17/07/24(月)03:02:38 No.441736164

>なんというか変化球だけど青春漫画してるんだよねこれ 作者の脚本担当が露骨な屑ネタや下ネタに逃げなくなってきたのがでかい そうでなくとも作画担当の画力の無駄遣いだったからあれ…

47 17/07/24(月)03:03:14 No.441736224

>なんだかんだで結構長いこと続いてるからお話作ってる方にも人間的成長を描くようになったきっかけでもあったんだろうかね そりゃあアニメを客観的に見て「これあかんやつや…」ってなったんじゃねぇかな…

48 17/07/24(月)03:03:19 No.441736231

ガチレズさんとかには絶対に言わないのに なんで吉田さんにはボロボロといらんこというのもこっち? もしかして吉田さんのこと好きなの?

49 17/07/24(月)03:03:39 No.441736256

毒はライト姉妹のほうで吐いてるのでバランス取れてる気がする

50 17/07/24(月)03:03:49 No.441736267

単純にキャラ増やせばストーリー広がることに気づいたんだと思う

51 17/07/24(月)03:03:52 No.441736269

もこっちはいいとして 周囲がだんだんまともじゃなくなっていってるっぽいのはいいの…?

52 17/07/24(月)03:04:03 No.441736277

今でも読み終わったあとアンケートにご協力を!みたいなページの旧もこっち見ると安心するよ

53 17/07/24(月)03:04:46 No.441736330

>なんでいまでもヤンキーに対してはナチュラルにくずっちになるんだ? ヤンキーは社会的クズだから自分より下って思ってるから口に出るんだろうね

54 17/07/24(月)03:05:06 No.441736355

>周囲がだんだんまともじゃなくなっていってるっぽいのはいいの…? ちょっと違う もともともこっち以外の人間も大概変わっていたけどもこっちは気づいてなかっただけ

55 17/07/24(月)03:05:11 No.441736358

>なんでいまでもヤンキーに対してはナチュラルにくずっちになるんだ? DQNは無条件にクズだからバカにしてもいいと思ってるんだろ

56 17/07/24(月)03:05:19 No.441736363

>周囲がだんだんまともじゃなくなっていってるっぽいのはいいの…? 元々そうだったのにもこっちが気付かなかっただけじゃない

57 17/07/24(月)03:05:24 No.441736368

もこっち頭悪くないのに時折すごいアホになるよね

58 17/07/24(月)03:05:41 No.441736389

>もこっち頭悪くないのに時折すごいアホになるよね 人は動揺すると頭がまわらなくなるのだ

59 17/07/24(月)03:05:46 No.441736399

ヤンキーはクズなんで乳首をつまんでも良い

60 17/07/24(月)03:06:08 No.441736414

特に何もしてないのに弟とも関係修復してるからな…

61 17/07/24(月)03:06:34 No.441736440

ヤンキーは学校でのセクハラ要員

62 17/07/24(月)03:06:47 No.441736450

修学旅行トリオの距離感は見てて安心出来る

63 17/07/24(月)03:07:05 No.441736469

>特に何もしてないのに弟とも関係修復してるからな… 冬の鍋回いい…

64 17/07/24(月)03:07:20 No.441736487

うっちーは?

65 17/07/24(月)03:07:33 No.441736500

でも自分がモテないのを他人のせいにした事は一度としてないよね

66 17/07/24(月)03:08:47 No.441736591

顔文字ときーちゃんはもこっちが居なければまともだったかもね

67 17/07/24(月)03:08:59 No.441736613

>でも自分がモテないのを他人のせいにした事は一度としてないよね 割と不思議な点

68 17/07/24(月)03:09:23 No.441736628

>冬の鍋回いい… あの回いいよね…

69 17/07/24(月)03:10:17 No.441736677

修学旅行のお土産回とか見ると 姉ってよりおかんか!ってなる

70 17/07/24(月)03:10:24 No.441736689

連載初期の分を読んでた頃の自分に「おまえこの漫画で感動の涙流すぞ」って言ってみたらどんな反応するんだろうってくらいこの漫画好きな自分がいる

71 17/07/24(月)03:10:46 No.441736711

そもそももこっちって本気でモテたいとか思ってる…?

72 17/07/24(月)03:11:06 No.441736729

文化祭のフラグ回収にはやられた

73 17/07/24(月)03:12:00 No.441736805

>文化祭のフラグ回収にはやられた 抱き方だけじゃなくて場所も同じとか想定外すぎる…

74 17/07/24(月)03:12:21 No.441736829

もこっち同性に欲情してるシーン多くない?

75 17/07/24(月)03:12:46 No.441736855

>抱き方だけじゃなくて場所も同じとか想定外すぎる… 場所も同じだったのは気づかなかった…

76 17/07/24(月)03:12:57 No.441736870

>もこっち同性に欲情してるシーン多くない? 同性だからこそわかることもあるんだろう

77 17/07/24(月)03:13:32 No.441736909

最近毎回定型になりそうなセリフがあってすごい

78 17/07/24(月)03:16:40 No.441737096

セクハラしたり匂い嗅いだりするけど自称ノーマル

79 17/07/24(月)03:17:47 No.441737160

>連載初期の分を読んでた頃の自分に「おまえこの漫画で感動の涙流すぞ」って言ってみたらどんな反応するんだろうってくらいこの漫画好きな自分がいる でもまた初期読み返すのは正直勘弁願いたいかな…

80 17/07/24(月)03:18:04 No.441737177

うっちーが報われる日は来るの?

81 17/07/24(月)03:20:08 No.441737293

弟が聖人すぎる そりゃモテるわ

82 17/07/24(月)03:20:13 No.441737302

うっちーが報われたとしたら警察が動くような事態になっててもおかしくはない

83 17/07/24(月)03:21:28 No.441737388

違うんですあいつが私のことを好きだから行動を逐一チェックして…

84 17/07/24(月)03:23:30 No.441737532

修学旅行以降うっちーともこっちの会話を見てない気がする

85 17/07/24(月)03:25:31 No.441737682

クラス替えの結果が気になる 次回は終業式っぽいしいったいいつになったらわかるのやら

86 17/07/24(月)03:27:04 No.441737772

アニメ2期…待ってます…

87 17/07/24(月)03:29:11 No.441737885

女子オンリーなクラスになってたら笑う

88 17/07/24(月)03:33:49 No.441738147

うっちーは別クラスでこそ輝く

89 17/07/24(月)03:34:55 No.441738206

類は友を呼ぶ

90 17/07/24(月)03:36:08 No.441738268

普通に考えたらゆりちゃん同じクラスだけど 違うクラスなら違うクラスで「クラスが違うのに仲良くしている」ネタが使えておいしいから本当にわからない

91 17/07/24(月)03:37:14 No.441738319

ネモはまだ掘り下げきれてないから同じクラスなんだろうなーというのは薄々わかる パイナッポーが盛大にフラグ立ててたし

92 17/07/24(月)03:38:29 No.441738388

クソ教師のやってることって意外と結果オーライになってて笑う

93 17/07/24(月)03:40:28 No.441738481

クソ教師のおかげというよりもこっちの頑張りの結果

94 17/07/24(月)03:41:31 No.441738534

でもクソ教師ってそんなもんである

95 17/07/24(月)03:44:04 No.441738659

もこっちなんか頑張ってたっけ…

96 17/07/24(月)03:45:54 No.441738735

修学旅行で班長めっちゃ頑張ってたよ

97 17/07/24(月)03:46:27 No.441738760

修学旅行はわりとがんばったんじゃないかな

98 17/07/24(月)03:46:46 No.441738776

ヤンキーって不良なせいで寝ててもクラスから距離置かれたりしてたけど もこっちのクズ寄りな性格のおかげで唯一素でヤンキーと話せる向こうからしても貴重な存在よね

99 17/07/24(月)03:47:57 No.441738827

あのクラスでヤンキーと会話できる人は少なそうだ

100 17/07/24(月)03:48:12 No.441738834

なるほど・・・

101 17/07/24(月)03:48:15 No.441738838

原作はアニメ終わった後から修学旅行までわりとかなりつらいけどその後から今までずっと面白い

102 17/07/24(月)03:49:13 No.441738871

絵もどんどんかわいくなって

103 17/07/24(月)03:50:45 No.441738935

ゆりちゃんかわいくなったね…

104 17/07/24(月)03:52:19 No.441738985

野球部死ね!って思ってるのに熱中症介抱してもらって来年もイカなきゃって思ったりして 根本的なところで普通の子だよね…

105 17/07/24(月)03:55:09 No.441739074

ゆりちゃんともこっち高校出てからは絡まなそう

106 17/07/24(月)03:56:24 No.441739124

まだ休日に遊ぶほどの仲じゃないもんなぁ

107 17/07/24(月)03:57:32 No.441739164

学生の服のリアルさがなんか凄い

108 17/07/24(月)04:01:17 No.441739288

約束したでもなく休日に偶然ばったりでもいいんだけど 高校生じゃ難しいか

109 17/07/24(月)04:01:44 No.441739304

うっちーはそれやってたけどな

110 17/07/24(月)04:19:59 No.441740029

>学生の服のリアルさがなんか凄い 別作品だけどライト姉妹の方の制服はどうなってるのかさっぱり分からない

111 17/07/24(月)04:26:07 No.441740221

最近よくスレ立ってるから読んだけど修学旅行までは割と苦痛でしかなかった

112 17/07/24(月)04:35:45 No.441740536

アニメ化の時のステマは酷かったな

113 17/07/24(月)04:36:44 No.441740563

序盤は正直時折シャレにならないレベルでキッツい それだけに修学旅行以後の展開が嬉しい…いつかぶち壊しにしないだろうな…

114 17/07/24(月)04:38:09 No.441740607

アニメ失敗がトラウマになったのか露骨に路線変更したけどそれがそこそこ好評だった例

115 17/07/24(月)04:40:38 No.441740679

今こそアニメ化すべき

116 17/07/24(月)04:44:57 No.441740812

>アニメ失敗がトラウマになったのか露骨に路線変更したけどそれがそこそこ好評だった例 アニメ失敗した上に単行本の部数もアニメ前より減るとかめっちゃダメージデカかったろうしね… あと別作品とか毒吐き出せる場が増えたってのもあると思う

117 17/07/24(月)04:51:28 No.441741031

ちゃんと失敗から学んで改善されてるのが凄い

118 17/07/24(月)05:02:37 No.441741349

>今こそアニメ化すべき 色々すっ飛ばして修学旅行からでいいよね

119 17/07/24(月)05:03:23 No.441741374

修学旅行を通して友達ができたのも先生のおかげだね!

120 17/07/24(月)05:07:11 No.441741477

作中時間が進むしそこでテーマを全うしてる 1年自分の心内の葛藤 2年目自分の心の整理が付いて自分の周囲を把握しはじめる 多分三年は周囲と色々人間関係構築したせいで起きる 諸問題の対応なんだろうな

121 17/07/24(月)05:23:44 No.441741877

アニメ見てないけどそんな本編に影響与えるほどだったのか

122 17/07/24(月)05:25:41 No.441741927

>アニメ見てないけどそんな本編に影響与えるほどだったのか 悪い出来ではないが

123 17/07/24(月)05:27:13 No.441741965

逆にそのままアニメ化してしまったせいでキツさまでそのままだったので……

124 17/07/24(月)05:29:39 No.441742028

きーちゃんが初めて出た頃のもこっちが丁度いい

125 17/07/24(月)05:34:00 No.441742153

>アニメ見てないけどそんな本編に影響与えるほどだったのか アニメの出来が良すぎて本当に視聴者の心をゴリゴリ削って もう二度と見たくないとおいうんだから悲劇だよな後 主演の橘田さんの演技が迫真の演技すぎてさあ視聴者の心の隅に 追いやったトラウマをよみがえらせるのに十分だった

126 17/07/24(月)05:37:32 No.441742242

アニメの出来が凄く良かったのは間違いないんだけど 客観的に考えるともこっちが一人でドタバタやるだけだとやっぱ面白くないというか

127 17/07/24(月)05:38:35 No.441742278

修学旅行は個人的にきつかった

128 17/07/24(月)06:20:18 No.441743404

私はモテない以前にコミュ障だが正しいよね

129 17/07/24(月)06:23:20 No.441743481

今はモテてるしモテにこだわらなくなったから いわばタイトル詐欺

130 17/07/24(月)06:32:54 No.441743760

男にはモテてないし…

131 17/07/24(月)06:35:44 No.441743834

もうけいおんだよね

132 17/07/24(月)06:57:56 No.441744467

今は友達も出来てるし別物だと聞いた

↑Top