虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/24(月)01:11:24 No.441724402

    こんな夜には空飛ぶ島に思いを馳せよう

    1 17/07/24(月)01:12:28 No.441724537

    これ横顔じゃなくて正面向いてる顔らしいな

    2 17/07/24(月)01:12:55 CZbYRec. No.441724609

    遊んでみたけど過大評価なんじゃって思った タイムアタックとか手込んでるけど

    3 17/07/24(月)01:14:28 No.441724838

    10年以上前に出たフリゲだってことを考えれば十分だろうよ

    4 17/07/24(月)01:14:39 No.441724859

    今やるとそりゃね

    5 17/07/24(月)01:15:42 No.441725016

    2レス目で逆張りとは「」もやる喃

    6 17/07/24(月)01:16:01 No.441725061

    コンシューマ版なんか追加要素ある?

    7 17/07/24(月)01:16:05 No.441725070

    あんだけボリュームやりごたえあるのはやっぱ凄いよ

    8 17/07/24(月)01:16:57 No.441725192

    >これ横顔じゃなくて正面向いてる顔らしいな しらそん…

    9 17/07/24(月)01:17:03 No.441725207

    >これ横顔じゃなくて正面向いてる顔らしいな 言われてみれば横顔に見えないことも…いや見えないわ

    10 17/07/24(月)01:17:26 No.441725259

    当時はここまで出来のいいものも多くはなかった なくはない

    11 17/07/24(月)01:17:28 CZbYRec. No.441725271

    >コンシューマ版なんか追加要素ある? サウンドモードとレベルを選べるのと風の砦、メネシスチャレンジ カーリーのモードも

    12 17/07/24(月)01:17:28 No.441725274

    つきのうたの完成度の高さよ

    13 17/07/24(月)01:18:01 No.441725349

    今ならミザリーは貧乳が正解だと思える

    14 17/07/24(月)01:19:20 No.441725548

    つきのうたいいよね…

    15 17/07/24(月)01:19:24 No.441725557

    どんな横顔だ

    16 17/07/24(月)01:19:26 CZbYRec. No.441725561

    >10年以上前に出たフリゲだってことを考えれば十分だろうよ 中古のファミコンやらゲームボーイソフトを買った方が楽しめたけどまあフリーだしね 腑に落ちない所が結構あったりなゲーム

    17 17/07/24(月)01:19:41 No.441725595

    花は出てくるけど花粉は出てこない

    18 17/07/24(月)01:19:52 No.441725625

    これマリオみたいな鼻したロボットの横顔だよ

    19 17/07/24(月)01:20:00 No.441725647

    基本的にミミガーがかわいそうすぎる

    20 17/07/24(月)01:20:47 No.441725762

    オメガとかヘビーとかのロボ系とかテレポーターとかは全部地上から持ち込まれたのだろうか

    21 17/07/24(月)01:20:48 No.441725767

    そしてあなたはいなくなった

    22 17/07/24(月)01:20:50 No.441725773

    むしろ横顔に見えてたがほうが凄い

    23 17/07/24(月)01:21:15 No.441725835

    >基本的にミミガーがかわいそうすぎる 被害者しかいねえ!

    24 17/07/24(月)01:21:52 No.441725910

    水路の日記は誰がなんのために書いたの? もしかしてメタ的なもの?

    25 17/07/24(月)01:23:30 No.441726134

    左目ではなくもみあげに見えるならば横顔に見えるだろう

    26 17/07/24(月)01:23:32 [チャコのルージュ] No.441726142

    チャコのルージュ

    27 17/07/24(月)01:23:47 No.441726178

    隠し要素諸々は調べないとわかんないのが多いよね

    28 17/07/24(月)01:23:59 No.441726209

    色々あるけど燃える目玉が好きだった

    29 17/07/24(月)01:24:33 No.441726278

    >腑に落ちない所が結構あったりなゲーム 一から十まで説明されないと納得できない類の世界観ではなかったはずだが…

    30 17/07/24(月)01:24:43 No.441726299

    >基本的にミミガーがかわいそうすぎる え?このまま救われないのこれ?ってなる

    31 17/07/24(月)01:24:49 No.441726316

    封印石抜けた後のご機嫌なナンバーいいよね…

    32 17/07/24(月)01:25:07 No.441726352

    島は墜落するしEDで水没したカーリー見せられて曇る

    33 17/07/24(月)01:25:22 No.441726394

    聖域よりトゲだらけのところの方が難しいよね

    34 17/07/24(月)01:25:40 No.441726431

    >隠し要素諸々は調べないとわかんないのが多いよね ブースター完成条件が意味不明だからなまず! 落ちた博士を無視してちょっと渡りにくいところをブースター無しで飛び越えろってどういうことだね!

    35 17/07/24(月)01:26:18 No.441726519

    >>腑に落ちない所が結構あったりなゲーム >一から十まで説明されないと納得できない類の世界観ではなかったはずだが… 全ED見ればそれぞれの断片から疑念疑問は全部解けるよね

    36 17/07/24(月)01:26:20 No.441726524

    >島は墜落するしEDで水没したカーリー見せられて曇る ちがっ・・・わたしそんなつもりじゃ…

    37 17/07/24(月)01:26:38 CZbYRec. No.441726570

    >一から十まで説明されないと納得できない類の世界観ではなかったはずだが… トロ子死んでしまうじゃん…

    38 17/07/24(月)01:27:03 No.441726638

    片方が目に見えてるのにもう片方はもみあげに見えるの?

    39 17/07/24(月)01:27:20 No.441726676

    >落ちた博士を無視してちょっと渡りにくいところをブースター無しで飛び越えろってどういうことだね! ゲーム中に博士の死を観測しなければ博士は死なないというメタネタが面白すぎる…

    40 17/07/24(月)01:27:37 No.441726704

    >落ちた博士を無視してちょっと渡りにくいところをブースター無しで飛び越えろってどういうことだね! ギリギリからのジャンプだといけないような地形だからここからジャンプしろと 踏切板

    41 17/07/24(月)01:27:44 No.441726727

    ロボの女の子助ける条件とかわかるかこんなの!ってなるなった

    42 17/07/24(月)01:27:46 No.441726731

    シュレディンガーの爺

    43 17/07/24(月)01:27:48 No.441726737

    >ブースター完成条件が意味不明だからなまず! >落ちた博士を無視してちょっと渡りにくいところをブースター無しで飛び越えろってどういうことだね! 助けた(殺した)場合ヒントあるし 死亡イベントが有るならイベント発生させなければいいというシステムメタだから

    44 17/07/24(月)01:28:09 No.441726777

    家まで連れて行ってほしいんですけお!

    45 17/07/24(月)01:28:12 No.441726787

    >聖域よりトゲだらけのところの方が難しいよね 聖域やりすぎて聖域に慣れただけじゃないかな…

    46 17/07/24(月)01:28:47 No.441726870

    >片方が目に見えてるのにもう片方はもみあげに見えるの? 色が青と黒だから差がわかりにくい! ただこの場合緑のが何なのか意味不明になるけどな

    47 17/07/24(月)01:28:55 No.441726886

    サントラでしか聴けてないけど白い石壁が大好きなんだ

    48 17/07/24(月)01:29:06 No.441726908

    博士の生存条件だけはキレてもいい 健康時なら問題ない程度の有害物質でも出してるんだろうか…

    49 17/07/24(月)01:29:15 No.441726930

    どうしてもカーリーの助け方がわからなくて 攻略の通りやっても上手くいかなくてベストエンド見てないままだ

    50 17/07/24(月)01:29:22 [ ] No.441726943

    全クリ経験者に最後の洞窟裏と聖域やらせたら前者のほうが突破率は低そうな気もする

    51 17/07/24(月)01:29:45 No.441726991

    なんであんなところにあったんだろうパンツ

    52 17/07/24(月)01:30:00 No.441727026

    カーリープレイスのお口にキノコ突っ込んでやったーこれで元通りだ!と思ったら 思い出し過ぎていろいろな事実が明らかになる衝撃

    53 17/07/24(月)01:30:08 No.441727044

    カーリー!ボンベ要らないよ! どうにかつれて帰る方法は…ないのか… 絶対あとで助けに来るからな…! (ゴゴゴゴゴゴゴ) 初回プレイはこうなった

    54 17/07/24(月)01:30:14 No.441727056

    カーリーは先にロープ拾っとくぐらいしか難しい要素なかったと思うが

    55 17/07/24(月)01:30:24 No.441727077

    水路?の音楽が展開で違うイメージになるのすごいよね

    56 17/07/24(月)01:31:31 No.441727222

    実はカーリーブレイスなのに気付いていないプレイヤーも多いのです

    57 17/07/24(月)01:31:45 No.441727251

    じえんか2好き

    58 17/07/24(月)01:31:49 No.441727262

    音源自作して作曲してるのすごいよね

    59 17/07/24(月)01:32:02 No.441727297

    カーリーはまずロープが見つからない上に時間制限がある中担がなきゃいけないし水路の途中で上手いこと小屋に寄らないといけないしきのこも食べさせないとダメ やっぱ難しすぎるよ!

    60 17/07/24(月)01:32:07 No.441727307

    >どうしてもカーリーの助け方がわからなくて >攻略の通りやっても上手くいかなくてベストエンド見てないままだ 簡単に言うと「博士を見殺しにする」のと「コア戦の前にコアの下のほうにあるけんいんロープを回収する」のが条件 あといろいろあるけどそこさえクリアすればだいだいOK この際やっちまいな!

    61 17/07/24(月)01:32:36 No.441727362

    カーリーと二人でイチャイチャ生活できると思ったのになんかテレビ野郎が付いて来た! というかカーリーがお世話してたあの子らどうなったのかな…

    62 17/07/24(月)01:32:45 No.441727382

    牽引ロープ拾って水路の微妙に入りにくい小屋入って水抜いて ジジイ無視してキノコねじ込んでーと面倒過ぎる 全部お前の為にやってんだぞハゲ!

    63 17/07/24(月)01:32:56 No.441727412

    >あといろいろあるけどそこさえクリアすればだいだいOK 一番やらかすのは「水路で蘇生・再牽引」だと思う

    64 17/07/24(月)01:33:21 No.441727463

    自分で全部できる器用な人うらやましい

    65 17/07/24(月)01:33:21 No.441727465

    水抜きした後また水の中へ持ち帰るのを忘れないように

    66 17/07/24(月)01:33:45 No.441727522

    3DS版が聖域クリア出来ず止まっている ボロス相手の連射がつらい……

    67 17/07/24(月)01:34:13 CZbYRec. No.441727591

    >というかカーリーがお世話してたあの子らどうなったのかな… みんなヘリコプターで逃げたんじゃない 飼い犬は何匹かいなくなってるね…

    68 17/07/24(月)01:34:17 No.441727604

    あー連射機能ないとボスきついだろうな

    69 17/07/24(月)01:34:22 No.441727623

    なんか格ゲーにカーリー出るんだっけ

    70 17/07/24(月)01:34:27 No.441727635

    ハゲも被害者だから…

    71 17/07/24(月)01:34:33 No.441727656

    助ける(死ぬ)見捨てる(死なない)は結構な罠だよね

    72 17/07/24(月)01:34:33 No.441727657

    >初回プレイはこうなった 呆然としたまま水路入るだろ あからさまな小屋があるだろ PCと本棚調べるだろ 何か方法があったことに気付いて絶望

    73 17/07/24(月)01:34:35 No.441727662

    聖域で途中からカーリーが一緒に攻撃してくれるようになるのいいよね…

    74 17/07/24(月)01:35:01 No.441727719

    作中には出なかったけどクオートも下の名前があるんだろうなぁ

    75 17/07/24(月)01:35:05 No.441727733

    聖域の中ボス初めて倒した時落下に巻き込まれた思い出

    76 17/07/24(月)01:35:10 No.441727744

    牽引ロープが光るのって二周目からだっけ

    77 17/07/24(月)01:35:58 No.441727862

    >聖域で途中からカーリーが一緒に攻撃してくれるようになるのいいよね… 聖域のED絵いい…えっちぃ…

    78 17/07/24(月)01:36:15 No.441727899

    >牽引ロープが光るのって二周目からだっけ そんなんあるの!?

    79 17/07/24(月)01:36:19 No.441727911

    >牽引ロープが光るのって二周目からだっけ そんなんあったな そういうところも巧い

    80 17/07/24(月)01:36:31 No.441727944

    ロープはボス部屋から閉め出されるまでなら拾う猶予あるんだっけか

    81 17/07/24(月)01:36:32 No.441727947

    >トロ子死んでしまうじゃん… トロ子死ぬことの何が腑に落ちないのかわからない トロ子大好きだから死ぬシナリオは納得できない!って言うならそうだねx1としか…

    82 17/07/24(月)01:36:42 No.441727981

    このわざとらしい赤い線! 初見で意味が理解できるかバカ!

    83 17/07/24(月)01:36:43 No.441727982

    正直聖域TA連射有りでしかやったことない

    84 17/07/24(月)01:36:46 No.441727991

    >聖域の中ボス初めて倒した時落下に巻き込まれた思い出 初見でたまたま端っこに移動しててよけれたけど逆にもったいないことした気もする

    85 17/07/24(月)01:37:11 No.441728049

    聖域はもう最初の刺ゾーンで笑うしかねぇって思った

    86 17/07/24(月)01:37:25 No.441728075

    メガネどこ行った

    87 17/07/24(月)01:37:28 No.441728079

    >そうだねx2としか…

    88 17/07/24(月)01:37:29 No.441728080

    >ロープはボス部屋から閉め出されるまでなら拾う猶予あるんだっけか 確かそのはず

    89 17/07/24(月)01:37:57 No.441728132

    >聖域はもう最初の刺ゾーンで笑うしかねぇって思った あっ殺しに来てるなってのが一瞬でわかるのいいよね…

    90 17/07/24(月)01:38:02 No.441728145

    >牽引ロープが光るのって二周目からだっけ あれ一週目だと光ってなかったん!? たんに見逃しただけかと思ってた

    91 17/07/24(月)01:38:05 No.441728157

    キングだって死んでるんですよ! あ 剣はネメシスと交換しますね

    92 17/07/24(月)01:38:19 No.441728183

    >>そうだねx3としか…

    93 17/07/24(月)01:38:29 No.441728202

    >聖域の中ボス初めて倒した時落下に巻き込まれた思い出 あんまりにもあんまりな即死で吹いた

    94 17/07/24(月)01:38:40 No.441728239

    緑髪褐色元ケモロリいいよね…

    95 17/07/24(月)01:38:46 No.441728250

    ロープ初見で気付く人どれだけいるんだろうな…

    96 17/07/24(月)01:38:54 No.441728264

    でもアイツは落ちるよな…

    97 17/07/24(月)01:39:12 No.441728296

    ミザリーって結局生存ルートないんだっけ

    98 17/07/24(月)01:39:25 No.441728319

    キングは歯向かわなきゃ生存んもあり得たし… マジレスすると本当に単なる被害者なんだけど

    99 17/07/24(月)01:39:32 CZbYRec. No.441728333

    >トロ子死ぬことの何が腑に落ちないのかわからない 助けに行くぞで助ける対象が死んでるとやるせない 死んでるじゃなくて殺すだけど

    100 17/07/24(月)01:39:35 No.441728341

    飛竜で逃げた時のバッドエンドBGMが切なすぎる…

    101 17/07/24(月)01:40:14 No.441728438

    聖域なしだと無限ブースターだったから ヌルゲーとは言わないけど今まではイージーモードだったんだと

    102 17/07/24(月)01:40:35 No.441728476

    DSiで配信してから配信停止して 直後に日本一ソフトウェアのキャラねじこんで変な3D化したのが出て 後から追加コンテンツつきのオリジナルが配信されたのは意味不明すぎて許さないよ

    103 17/07/24(月)01:40:39 No.441728488

    聖域地下3Fの最初でチマチマ回復しないとクリアできない

    104 17/07/24(月)01:40:42 No.441728495

    いたいけな少女ですらあんな強ボスになったと考えると キングやアーサーが食ったら本当にやばかったんだなって

    105 17/07/24(月)01:41:00 No.441728536

    >ミザリーって結局生存ルートないんだっけ バルログが博士倒したから王冠の呪縛から解かれて自由になったよって言ってなかったっけ?

    106 17/07/24(月)01:41:22 No.441728589

    >ミザリーって結局生存ルートないんだっけ あるよ どのルートか忘れたが全て終わって空眺めてるラスト

    107 17/07/24(月)01:41:37 No.441728617

    あのパッケージ版の価値はパッケージアートだけだ

    108 17/07/24(月)01:41:50 No.441728644

    負傷した状態で聖域のバラック小屋に入るのはやめておけよ「」ォート 全回復ないから初見だと難易度めちゃくちゃ上がるからな あと聖域向きのガンを選択してないと難易度が上がる

    109 17/07/24(月)01:41:54 No.441728649

    ブースター2.0を味わうともう0.8には戻れない 主に慣性の有無で

    110 17/07/24(月)01:42:23 No.441728724

    >あのパッケージ版の価値はパッケージアートだけだ 洞窟物語ファンのみんなが待望したのディスガイアキャラとか出るし…

    111 17/07/24(月)01:42:56 No.441728789

    機械類は全部先遣隊が持ち込んだとも考えられなくもないけど トロ子の家とかにPCあるんだよな・・・

    112 17/07/24(月)01:43:00 No.441728796

    アーサーはあの草食べてた疑惑があるよね

    113 17/07/24(月)01:43:04 No.441728804

    ケロブラスターの話はあまり聞かない

    114 17/07/24(月)01:43:47 No.441728893

    剣は性能とかうんぬんじゃなくアツいのだよ

    115 17/07/24(月)01:43:54 No.441728906

    どの武器に変えてもキングの剣をアレに変えておけばどのルートのクリアも難しくない

    116 17/07/24(月)01:43:55 No.441728909

    >アーサーはあの草食べてた疑惑があるよね 終盤に雑魚敵で出てくるミミガーがアーサー説とか…

    117 17/07/24(月)01:44:05 No.441728931

    wiiwere版のサイトで流れてたつきのうたのアレンジが聞きたくなったけどサイト消滅してた

    118 17/07/24(月)01:44:17 No.441728949

    >soap runの話はあまり聞かない

    119 17/07/24(月)01:44:33 No.441728979

    島ってもとから浮いてたんだっけ?

    120 17/07/24(月)01:44:49 No.441729010

    >ブースター2.0を味わうともう0.8には戻れない >主に慣性の有無で 上下左右自由自在のの変態制動いいよね…

    121 17/07/24(月)01:44:52 No.441729017

    BGMはジェシカ好きだけどあれただ昔の曲をMIDIみたくしただけでは

    122 17/07/24(月)01:45:09 No.441729041

    Steam版の聖域タイムアタックモードにライフポットがないのが今でも納得行かない

    123 17/07/24(月)01:45:17 No.441729063

    >ケロブラスターの話はあまり聞かない あれはあれでいいんだけど洞窟物語みたいなのを期待してるとこれじゃないってなっちゃうからな…

    124 17/07/24(月)01:45:43 No.441729117

    >ケロブラスターの話はあまり聞かない スマホ向けに最適化されてるからさっぱり系だ

    125 17/07/24(月)01:46:32 No.441729217

    >アーサーはあの草食べてた疑惑があるよね 公式で食ってた設定だったそうな

    126 17/07/24(月)01:46:45 No.441729240

    コアを壊すと島が沈むがボロス倒すと島が沈まない どう考えたらいいんだろうねこれ?

    127 17/07/24(月)01:46:52 No.441729255

    >BGMはジェシカ好きだけどあれただ昔の曲をMIDIみたくしただけでは 左様 https://www.youtube.com/watch?v=12kjD1PlKRY

    128 17/07/24(月)01:47:32 No.441729334

    終盤にめっちゃ広大な大農園に出てタイトル曲を流す演出は凄く良い

    129 17/07/24(月)01:48:52 No.441729469

    >聖域なしだと無限ブースターだったから >ヌルゲーとは言わないけど今まではイージーモードだったんだと マシンガンの便利さもイージーモードだったね シュプールとかのほうが強いけどね

    130 17/07/24(月)01:49:16 No.441729513

    >どう考えたらいいんだろうねこれ? どうもこうもそのまんまじゃね? コアはコア ボロスはボロスだろう

    131 17/07/24(月)01:49:52 No.441729594

    3DSのやつは日本語が怪しすぎるのが残念ポイント

    132 17/07/24(月)01:50:05 No.441729618

    ミミガーの帽子被ったままボス戦行くとか普通は考えないよ!

    133 17/07/24(月)01:50:47 No.441729705

    「」ってファイアボールみたいだよな

    134 17/07/24(月)01:50:55 No.441729716

    >ミミガーの帽子被ったままボス戦行くとか普通は考えないよ! でもブースター無しで行けちゃうあたりすげーよく考えられてるよな

    135 17/07/24(月)01:51:15 No.441729758

    ラスボス戦の曲が実にアツイ ボロスだと即ミサイル叩きんで終わっちゃうけど

    136 17/07/24(月)01:51:16 No.441729761

    >「」ってファイアボールみたいだよな そう誉めるなよ

    137 17/07/24(月)01:51:20 No.441729769

    >「」ってファイアボールみたいだよな 楽なほうへ 楽なほうへ

    138 17/07/24(月)01:51:31 No.441729787

    >「」ってファイアボールみたいだよな 殺すぞ

    139 17/07/24(月)01:52:30 No.441729898

    >「」ってファイアボールみたいだよな スネークになるし…

    140 17/07/24(月)01:52:34 No.441729906

    島は浮く力持ってる? コアは浮く力持ってる ボロスは沈む力持ってる つまりコアは壊さずボロスだけ倒せばかっ飛んで行くのかな?

    141 17/07/24(月)01:52:43 No.441729930

    バブリンよりマシだろ

    142 17/07/24(月)01:53:35 No.441730016

    スカ! スカ! スカ! スカ!

    143 17/07/24(月)01:53:40 No.441730025

    >なんか格ゲーにカーリー出るんだっけ 鬼シューター系性能かと思ったらまだブレードで直接切るモーションしか発表されてなかった

    144 17/07/24(月)01:53:41 No.441730028

    ファイアボールって普通に有用な武器じゃない?

    145 17/07/24(月)01:53:47 No.441730048

    育つとダメになるタイプはネメシスか…

    146 17/07/24(月)01:53:57 No.441730068

    バブリンはそれはそれで楽しいので…

    147 17/07/24(月)01:54:24 No.441730118

    バブリンはかっこいいからいいんだ

    148 17/07/24(月)01:54:50 No.441730160

    こういうのはどうだろう 島はそもそも浮いててコアは高度維持が役割 コアが壊されたから島はボロスに引っ張られて沈んでった(ボロスはさっさとしにたかったから島を沈めた) で主人公sが引導を渡してくれたから沈むのも止まった 俺の妄想だけどね

    149 17/07/24(月)01:55:07 No.441730193

    俺はせいぜいスーパーミサイル程度の男だ

    150 17/07/24(月)01:55:09 No.441730196

    バブリン3は超強いだろ!

    151 17/07/24(月)01:55:25 No.441730224

    わざわざ引き返しただけあってバブリン愛用してたよ タマゴ回廊2辺りで限界を感じた

    152 17/07/24(月)01:55:39 No.441730253

    バブリンはバブリンオンリープレイする時に便利だよ

    153 17/07/24(月)01:55:50 No.441730277

    私が生きてさえいれば…

    154 17/07/24(月)01:55:59 No.441730298

    瞬間火力が…

    155 17/07/24(月)01:55:59 No.441730299

    ファイアボールもバブリンもめちゃくちゃ強いじゃねーか

    156 17/07/24(月)01:56:28 No.441730354

    バブリンは2の方が使い勝手のいい状況が結構あった気がする

    157 17/07/24(月)01:56:35 No.441730372

    バブリンは実践レベルじゃないのはわかっててもときたま使いたくなる馬の合う友達みたいな存在 ファイアボールはうn

    158 17/07/24(月)01:57:11 No.441730454

    贅沢言わないからシュプールで我慢するね…

    159 17/07/24(月)01:57:32 No.441730501

    そういえば聖域で割とファイアボール使った気がする

    160 17/07/24(月)01:57:59 No.441730559

    ファイアボールは元々ピンポイント使用武器だし 安置から放り込んで殺戮よ

    161 17/07/24(月)01:58:15 No.441730572

    このネメシスすぐにピヨピヨ言い出すんですけお… カーリーのネメシスと交換してくだち…

    162 17/07/24(月)01:58:40 No.441730625

    いきなりマップ名で処刑場って出てきててヒッってなった どういう用途であんな場所が…

    163 17/07/24(月)01:59:10 No.441730675

    横顔じゃなかったのか…

    164 17/07/24(月)01:59:12 No.441730680

    処刑場ってどこだっけ トロ子戦の場所?

    165 17/07/24(月)01:59:27 No.441730711

    ファイアーボールはダメージ高いし… 階段下にいるような敵にも当たるし…

    166 17/07/24(月)01:59:46 No.441730743

    ホラーではないけどブラックな所は色々あるでしょ

    167 17/07/24(月)02:00:01 No.441730767

    ファイアボールないとスネーク作れないじゃん!

    168 17/07/24(月)02:00:41 No.441730854

    赤い花びら落ちてる小屋でいきなり狂ったミミガーに襲われるのはヒイッってなった

    169 17/07/24(月)02:00:50 No.441730871

    ファイアボールはスネークを産む機械じゃないんですよ

    170 17/07/24(月)02:01:10 No.441730910

    だめだこのポーラスターはシュプールにする

    171 17/07/24(月)02:01:14 No.441730919

    強いとか弱いとかはいい 取れるなら取る

    172 17/07/24(月)02:01:52 No.441730994

    ミザリーがどこまで知ってたかは不明というか知らなかっただろうけど コアがないと島が沈むのは干渉力が何もない状態だと島が浮遊を続けることから 消去法でボロスがやってたことなんだろう

    173 17/07/24(月)02:02:01 No.441731011

    スネーク取らないと武器切り替えで邪魔になるのがムカツクんだよなァー

    174 17/07/24(月)02:02:03 No.441731017

    タイムアタック無視して安全に聖域挑むならファイアボール便利よね

    175 17/07/24(月)02:02:27 No.441731055

    ファイアボールは普通に強いでしょ スネークはシュプールが作れなくなるから存在価値ないけど

    176 17/07/24(月)02:02:38 No.441731073

    タマゴ回廊のタマゴとかを考えるとあれを生んだ親あがいるんだよね もしくは生体兵器? あと今思ったけどコアって微妙にタマゴに似てるよね

    177 17/07/24(月)02:03:03 No.441731123

    ポーラスターで砂区と迷宮攻略するのクソめんどくさいからマシンガン選ぶね… シュプールやスネーク強いって言ってもボスは結局ミサイルかソード便りになるし

    178 17/07/24(月)02:03:12 No.441731141

    (カーリーが助けてくれたようだ) (カーリーは動かない)

    179 17/07/24(月)02:03:50 No.441731215

    スネークは聖域最速突破に便利だと聞いたが随分昔の話なので今はもっと研究が進んでるかもしれない

    180 17/07/24(月)02:03:53 No.441731218

    >(カーリーが助けてくれたようだ) >(カーリーは動かない) (ありがとうカーリー…絶対後で助けに来るからな)

    181 17/07/24(月)02:04:26 No.441731293

    改造exeけっこう漁ったなぁ ブルーロボットとか完結したんだろうか

    182 17/07/24(月)02:04:38 No.441731317

    >スネークはシュプールが作れなくなるから存在価値ないけど スネーク弱いと思ってる奴初めて見た…

    183 17/07/24(月)02:04:43 No.441731325

    アクションは文句ないと思うけどストーリーは確かに微妙に感じた 正義に就くか悪に就くかみたいなものを選べるようで選べない展開とか

    184 17/07/24(月)02:04:44 No.441731326

    検討を祈る!

    185 17/07/24(月)02:05:39 No.441731418

    ハルダー アンナチュポネ ミアキド ダテ フユヒコ

    186 17/07/24(月)02:05:42 No.441731423

    カーリーと共闘でガンガン進むぜーからの死別はダメージ大きかった

    187 17/07/24(月)02:05:43 No.441731427

    'クォート {カーリーブレイス

    188 17/07/24(月)02:06:14 No.441731479

    そうゆう深い作品じゃないからなぁ 基本的には流れ者の主人公が問題を解決して去るっていう横道な探検ARPGですよ

    189 17/07/24(月)02:06:47 No.441731540

    >'クォート >{カーリーブレイス しらそん

    190 17/07/24(月)02:06:47 No.441731543

    理不尽な難易度のエンディング条件やらせておいて諦めようとしたら煽ってきた改造版は許さないよ

    191 17/07/24(月)02:07:08 No.441731574

    >'クォート >{カーリーブレイス いわれてみればそうだけど気づかなかった!

    192 17/07/24(月)02:07:46 No.441731645

    猫が操作してるロボットみたいなので詰みかけた キーボード操作慣れてなかったからな…

    193 17/07/24(月)02:08:32 No.441731718

    書き込みをした人によって削除されました

    194 17/07/24(月)02:08:48 No.441731746

    モンスターXは実際強い ただあいつ何故ぬこだったのか洞窟物語でも最上級に謎ボス

    195 17/07/24(月)02:08:51 No.441731754

    ストーリーはどんなものも一定以上の品質ならあとは好みだが 全くの未知から始まって段々と謎が解けていくストーリーテリングは文句なしに素晴らしいと思う

    196 17/07/24(月)02:09:23 No.441731801

    壁抜けるからスネークが最適だと思うんだが 聖域でLV3維持するのが難しいって話になるんだよな

    197 17/07/24(月)02:09:49 No.441731854

    モンスターXは化け猫じゃなかったか

    198 17/07/24(月)02:09:52 No.441731862

    そうなんだがだったら普通に助けてくれ!わかったみたいな風にして欲しかった ばあさんのセリフにせよカーリーの話にせよ押しつけがましさを逆に感じる所がいやだった 素直にミミガー助けてくれって言えよと思った

    199 17/07/24(月)02:09:57 No.441731871

    あのメカぬはブレードで倒さないとなんか気がすまない

    200 17/07/24(月)02:11:09 No.441732003

    イカちゃんとか赤鬼とか結構隠し要素多いよね

    201 17/07/24(月)02:11:56 No.441732079

    アイロンヘッドノーダメージクリアが中々出来なかったな…

    202 17/07/24(月)02:11:59 No.441732085

    >モンスターXは実際強い >ただあいつ何故ぬこだったのか洞窟物語でも最上級に謎ボス ジェシカが飼い猫をガーディアンがわりにしといたとか 

    203 17/07/24(月)02:12:09 No.441732106

    >イカちゃんとか赤鬼とか結構隠し要素多いよね 小人連れたままクリアするとセリフあるとかめっちゃ細かい

    204 17/07/24(月)02:12:15 No.441732118

    カーリークローンは一体何だったんだ

    205 17/07/24(月)02:12:53 No.441732169

    バルログって結局何なんだ… 機械なのかそういう生物なのか?

    206 17/07/24(月)02:13:34 No.441732244

    バルログは本当に謎だよね… 一切言及がなされてないという

    207 17/07/24(月)02:14:39 No.441732344

    ミザリーが有機物のカエルに変身とかさせるからまた混乱するなあの冷蔵庫野郎

    208 17/07/24(月)02:14:53 No.441732367

    悪魔でしょう元ネタ通りに

    209 17/07/24(月)02:14:57 No.441732375

    ヘーイ!

    210 17/07/24(月)02:15:19 No.441732419

    >悪魔でしょう元ネタ通りに 元ネタは四角いのかよ!?

    211 17/07/24(月)02:15:37 No.441732450

    曲もすごく良いよね オルガーニャとか自前で作るし

    212 17/07/24(月)02:15:49 No.441732469

    >ヘーイ! いいところに! あんたも手伝って!

    213 17/07/24(月)02:15:53 No.441732482

    プーブラックの方が原型らしい 石鹸の化け物的な

    214 17/07/24(月)02:16:12 No.441732509

    作曲ツールとゲーム作成ツール自前でつくるとかどうなってるの…

    215 17/07/24(月)02:16:15 No.441732520

    バルログも謎だがそっくりの中ボスも謎だったり

    216 17/07/24(月)02:16:32 No.441732552

    >>ヘーイ! >いいところに! >あんたも手伝って!

    217 17/07/24(月)02:16:46 No.441732573

    あいつ石鹸なの!?

    218 17/07/24(月)02:16:49 [気まぐれな星] No.441732582

    気まぐれな星

    219 17/07/24(月)02:17:12 No.441732628

    ミミガーマスクかぶった状態でミザリー戦を…

    220 17/07/24(月)02:17:53 No.441732692

    聞いてんのかー!

    221 17/07/24(月)02:18:34 No.441732756

    あの星のファンネルってどういう条件で手に入るんだっけ

    222 17/07/24(月)02:18:46 No.441732779

    あんたはそっち持ちなさい!

    223 17/07/24(月)02:19:26 No.441732839

    キングかっこよくて最期も漢らしくて泣けてくる EDのトロ子を抱いてドクターに立ち向かってる絵とかはやばい

    224 17/07/24(月)02:20:04 No.441732895

    デザインの原型は石鹸に手足付けたものだけど 製作中にへーこいつ銀色なんだと最終的に作者も何なのか分かってない何かになった

    225 17/07/24(月)02:20:17 No.441732916

    シュプール入手状態でスネーク作ってくれる奴に話しかけるだったような

    226 17/07/24(月)02:20:41 No.441732948

    キングの形見を小さいおっさんに渡す人でなしがいるらしいな

    227 17/07/24(月)02:20:44 No.441732953

    >2012年には、雑誌『タイム』で「歴史上でもっとも偉大なゲーム100」のうちの1タイトルに選ばれた。 過大評価かなぁ… GDCにインディーズで呼ばれもしてる

    228 17/07/24(月)02:21:48 No.441733048

    キングの悲しいところはソードはLv2が強いところ 亡霊に活躍の機会はない

    229 17/07/24(月)02:22:24 No.441733097

    >ハルダー >アンナチュポネ >ミアキド この辺も元ネタあgあるのかなあ

    230 17/07/24(月)02:22:45 No.441733130

    でもキングの霊でモンスターXのミサイルはたき落とすの好きなんだ俺

    231 17/07/24(月)02:22:55 No.441733151

    Lv2が強いのは密着できる敵相手の時だけだろ

    232 17/07/24(月)02:23:03 No.441733164

    でもレベル3便利だよ 当てられるな2の方が強いのは確かだけど

    233 17/07/24(月)02:23:27 No.441733198

    リタガノモツクード

    234 17/07/24(月)02:23:30 No.441733206

    聖域はちょっと手心を… ラスボスも手心を…

    235 17/07/24(月)02:23:53 No.441733244

    攻撃時のエフェクトとSEが最高に気持ちいい アクションの基礎である動作にリアクションがあってそれが気持ち良いのを徹底してる気がする

    236 17/07/24(月)02:24:02 No.441733263

    >>ハルダー >>アンナチュポネ >>ミアキド >この辺も元ネタあgあるのかなあ 歴代キングの名前だっけ? 春夏秋冬にしか見えないが

    237 17/07/24(月)02:24:13 No.441733279

    火力を求めないならキングの霊に頑張ってもらう

    238 17/07/24(月)02:24:16 No.441733281

    前評判が高いと逆に低く見てしまうのは人のサガさ… あざらしから知ってると硬派で真面目な作り込みにかなり面食らった

    239 17/07/24(月)02:24:24 No.441733294

    レベル2が強いってことは3にしておけば食らっても安心ってことだ

    240 17/07/24(月)02:24:31 No.441733305

    >歴代キングの名前だっけ? >春夏秋冬にしか見えないが 全然気が付かなかった…

    241 17/07/24(月)02:24:42 No.441733321

    >この辺も元ネタあgあるのかな 単に四季じゃないの

    242 17/07/24(月)02:24:45 No.441733325

    上で出てたコンシューマ版の風の砦ってどんなんですか? あとカーリー版ってもしかしてカーリーとクォートとっかえたただけとか?

    243 17/07/24(月)02:24:51 No.441733332

    銃でソラ飛べるのいいよね

    244 17/07/24(月)02:25:10 No.441733358

    ひよこ

    245 17/07/24(月)02:25:41 No.441733412

    聖域は何度かやったらクリアできたけどタイムアタックはキングがせいぜいだった

    246 17/07/24(月)02:25:41 No.441733413

    >上で出てたコンシューマ版の風の砦ってどんなんですか? 武器に制限があってカーリーのクローンと戦って最後のボスはロボットで倒すと閉じ込められてたカーリーが起きる よく分からない分からない

    247 17/07/24(月)02:26:14 No.441733465

    マシンガンつよーいと思って二周目真エンド目指すとハズレにしか思えなくなるのが怖ろしい

    248 17/07/24(月)02:26:16 No.441733471

    >>上で出てたコンシューマ版の風の砦ってどんなんですか? >武器に制限があってカーリーのクローンと戦って最後のボスはロボットで倒すと閉じ込められてたカーリーが起きる >よく分からない分からない クソッ気になってきた

    249 17/07/24(月)02:26:32 No.441733492

    ミザリー可愛いよミザリー

    250 17/07/24(月)02:26:42 No.441733511

    マシンガンは救済用の側面あるよね

    251 17/07/24(月)02:26:49 No.441733528

    アザラシとかめがねとか他にも変わったゲーム作ってたよね

    252 17/07/24(月)02:27:05 No.441733543

    ラスボス戦の半ケモスーも良い

    253 17/07/24(月)02:27:27 No.441733578

    >クソッ気になってきた 簡単ではない…なぜならジェットを一瞬でもミスると死ぬからな

    254 17/07/24(月)02:27:44 No.441733592

    >武器に制限があって うn >カーリーのクローンと戦って うn… >最後のボスはロボットで倒すと うn…? >閉じ込められてたカーリーが起きる ううn……?

    255 17/07/24(月)02:27:54 No.441733604

    でもマシンガン改めて使うとこれはこれで強いな!ってなる 低レベルが貧弱すぎて聖域には使えないけど

    256 17/07/24(月)02:27:54 No.441733605

    >前評判が高いと逆に低く見てしまうのは人のサガさ… >あざらしから知ってると硬派で真面目な作り込みにかなり面食らった めがねいいよね…

    257 17/07/24(月)02:28:21 No.441733658

    steam版も有ったよね

    258 17/07/24(月)02:28:35 No.441733678

    めがねって眼鏡と姫両方取れる?

    259 17/07/24(月)02:28:59 No.441733711

    >ううn……? 動画を見ればどんな感じか分かるけどストーリーは本当になんだか分からない なんでカーリーが寝てるのとか

    260 17/07/24(月)02:29:00 No.441733714

    ミザリーに踏まれたい

    261 17/07/24(月)02:29:27 No.441733746

    ガストだったかシューティングも曲のノリが良くて楽しかった

    262 17/07/24(月)02:29:32 No.441733752

    風の砦はアスレチック系のマップだしストーリーは深く考えなくていいんじゃないかな だからその分タイムアタック頑張ろうね…

    263 17/07/24(月)02:29:49 No.441733776

    >めがねって眼鏡と姫両方取れる? 片方取った時点でもう片方の判定が無くなるとかだったような

    264 17/07/24(月)02:29:59 No.441733794

    表面だったらとっととブースター取ってマシンガン取ると空中戦出来るから一気に楽になる 聖域目指すとまったく通用しなくなるのが面白いけど

    265 17/07/24(月)02:30:17 No.441733816

    マシンガンは火力は低いけどシンプルに使いやすい武器ではある 移動も快適らくちんだし

    266 17/07/24(月)02:31:11 No.441733881

    風要塞とネメシスチャレンジはオリジナル高難易度ステージによくわからん設定付きなもの カーリーモードはクォートとカーリーを変えた感じの ちなみにこれらは日本語翻訳が怪しい ネメシスチャレンジも武器限定ってことなんだけどまんま訳されて復讐者の挑戦ってなってる

    267 17/07/24(月)02:33:32 No.441734054

    山に登って周りに人っ子一人いない夜岩肌に寝転がって雲に紛れる月を見上げながらつきのうたを聞くとヤバいので試してみてほしい

    268 17/07/24(月)02:33:50 No.441734078

    マシンガンとブレイドで聖域も乙なものよ

    269 17/07/24(月)02:34:20 No.441734113

    技術者ならば修理できるだろう