ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/22(土)23:56:02 No.441453802
撮り貯めしてある手つかずのアニメより すでに見たアニメを何度も見ちゃうよね何故か
1 17/07/22(土)23:57:22 No.441454254
中身を知ってるものは安心して見られる 知らないもの新しいものを取り込むのは疲れる
2 17/07/22(土)23:58:14 No.441454466
撮り貯めしてある手つかずのアニメより 今リアルタイムで放送しているどうでもいいニュースやバラエティを見ちゃう
3 17/07/22(土)23:59:22 No.441454686
>撮り貯めしてある手つかずのアニメより >今リアルタイムで放送しているどうでもいいニュースやバラエティを見ちゃう >続きを読む やっぱ能動的に自分の意志でアニメを見ようって行動するより テレビから受動的に映像受け取る方が楽だものね…
4 17/07/22(土)23:59:38 No.441454741
だから読んだことのあるなろう原作アニメは安心して見られるって寸法だ
5 17/07/23(日)00:00:37 No.441455020
>撮り貯めしてある手つかずのアニメより >今リアルタイムでスレ立てているどうでもいいimgを見ちゃう
6 17/07/23(日)00:01:23 No.441455223
>通算97回目 なそ にん
7 17/07/23(日)00:02:02 No.441455403
>だから読んだことのあるなろう原作アニメは安心して見られるって寸法だ 小説に限った話じゃないけど 見知ってる原作有りきのアニメの1話って期待感や不安感の所為で逆に見るのしんどく感じない? プレッシャーというかなんというか まあそんな事言ってたらアニメ自体どれも見れなくなっちゃうんだけれど……
8 17/07/23(日)00:03:07 No.441455692
今はけもフレだろ すごーい!8月から再放送が始まるよ!
9 17/07/23(日)00:04:20 No.441455999
NewGame!!の新OPばかり何度も見ちゃう 1期はそこまでじゃなかったのに…
10 17/07/23(日)00:04:49 No.441456138
いまのアニメは良くできてるからしっかり見ないと細かい演出とか見逃しちゃうから体力気力がいるんだよね だから深夜アニメは頭を使わずに見れるトライネットアニメにしよう
11 17/07/23(日)00:05:42 No.441456373
>今はけもフレだろ >すごーい!8月から再放送が始まるよ! 一人で見て面白いもんでもなく かといって他人と見るとなんか盛り上がることを強いられる感じで もういいかなって…
12 17/07/23(日)00:06:35 No.441456611
ただの老化だこれ
13 17/07/23(日)00:06:41 No.441456632
作業用BGMがわりに流せる程度の出来のアニメばっかり見てる 見てるというか聞き流してる 最近流行りの異世界系とかだいたいそれで網羅した
14 17/07/23(日)00:08:14 No.441457064
新しいの見る気力なくて毛もフレもまだ手付かずだよ
15 17/07/23(日)00:09:54 No.441457512
けものフレンズはもう敢えて俺が関わる必要もないかなって規模になって距離を置くようになった いい感じにニッチなところが好きだったのに
16 17/07/23(日)00:16:12 No.441459238
>けものフレンズはもう敢えて俺が関わる必要もないかなって規模になって距離を置くようになった >いい感じにニッチなところが好きだったのに 流行ると理屈付けて斜に構えるのってすごいオタっぽい
17 17/07/23(日)00:17:57 No.441459692
>流行ると理屈付けて斜に構えるのってすごいオタっぽい 俺はこういう手合いに高確率で絡まれるのがめんどくなって追いかけなくなった
18 17/07/23(日)00:19:49 No.441460194
烏 那 羅
19 17/07/23(日)00:20:08 No.441460294
見始めてしまえば一気に見られたりするんだけどなかなかその勢いがね …溜め込んでるガンダムシリーズ次何見ようかなあ
20 17/07/23(日)00:21:12 No.441460641
流行ると色々鬱陶しいのが湧いてウザくなって 「ていうかそこまでして好きでいる必要ある?」 ってなって冷める気持ちはちょっと分かる
21 17/07/23(日)00:21:39 No.441460796
期が変わる前に貼られる新作アニメスレ画見て気になるのだけ見てる
22 17/07/23(日)00:22:16 No.441460990
>流行ると色々鬱陶しいのが湧いてウザくなって >「ていうかそこまでして好きでいる必要ある?」 >ってなって冷める気持ちはちょっと分かる 人気作はどうしてもねえ…
23 17/07/23(日)00:22:50 No.441461186
そんなあなたに魔方陣グルグルをおすすめ 初めてのはずなのに2回くらい見た気がするぞ
24 17/07/23(日)00:23:00 No.441461243
けもフレは気になりながらも見逃し続けてたので見てみよう というか地元では放送されてなくてニコニコで金払うのも億劫だったんだけど
25 17/07/23(日)00:24:11 No.441461648
実況なしでも見れるアニメこそが終生の友だ
26 17/07/23(日)00:25:15 No.441461952
>けもフレは気になりながらも見逃し続けてたので見てみよう 身構えずにゆるく見るのがいいよ 二話と三話で好きなキャラできなければとりあえず最後まで見てみよう
27 17/07/23(日)00:26:32 No.441462299
左のぺージのこの人形なんだっけ
28 17/07/23(日)00:26:54 No.441462389
>二話と三話で好きなキャラできなければとりあえず最後まで見てみよう …うn?
29 17/07/23(日)00:26:55 No.441462391
そろそろシンフォギア見なきゃ…3期から
30 17/07/23(日)00:27:03 No.441462421
>>今はけもフレだろ >>すごーい!8月から再放送が始まるよ! >一人で見て面白いもんでもなく >かといって他人と見るとなんか盛り上がることを強いられる感じで >もういいかなって… 夏休みの朝放送だぞ ターゲットは子供達であってめんどくさいオッサンではない
31 17/07/23(日)00:27:25 No.441462512
前期のアニメだと夏目友人帳がよかった なんか同じ話3回くらい見たことある気が常にしてた
32 17/07/23(日)00:27:42 No.441462587
>…うn? ? なにも間違ったことは言っておりませぬが?
33 17/07/23(日)00:28:34 No.441462803
人が多いとめんどうなのや合わない人が出て来るのは当然だよね でもまぁ関係ないスレでいきなりアレ苦手になった!とか言ったら何お前…って目で見られるのとは関係のない話
34 17/07/23(日)00:29:24 No.441462995
その点一度見始めたものはどんな糞鬱展開になろうともめんどくさい展開になろうとも最後までちゃんと見るバーン様はマジですごいなって…
35 17/07/23(日)00:30:06 No.441463176
大人気なら応援する人も多いんだし自分ぐらい別の作品に応援リソースつぎ込んだ方が良いかなって…
36 17/07/23(日)00:31:04 No.441463410
鬱展開になったら見るのやめるって その方がつらいのでは…
37 17/07/23(日)00:31:21 No.441463473
○○はいいぞ系もウザいこと山の如し しかし本人は100%善意で勧めているので否定するとけおって面倒臭くなる
38 17/07/23(日)00:31:54 No.441463616
浅いなァ
39 17/07/23(日)00:32:06 No.441463653
abemaのせい
40 17/07/23(日)00:32:23 No.441463734
何しにそれ見てるかって話だからなそれ 面白いならどんな展開でも構わない
41 17/07/23(日)00:33:27 No.441463993
>かといって他人と見るとなんか盛り上がることを強いられる感じで 被害妄想ですね
42 17/07/23(日)00:33:30 No.441464002
けいおんちゃんってイカちゃんと同期だったんだ
43 17/07/23(日)00:34:31 No.441464261
>大人気なら応援する人も多いんだし自分ぐらい別の作品に応援リソースつぎ込んだ方が良いかなって… わかる 日陰者になってる作品に愛着が湧いちゃう的な…
44 17/07/23(日)00:34:51 No.441464334
名作系のアニメはなんか見ようとしても疲れそうで見れない つまんなさそうなアニメははじめから見ない 一度見て面白かったアニメも一度(または複数回)見たしもういいやってなる つまり…アニメは見れないことになるな
45 17/07/23(日)00:34:51 No.441464336
>けいおんちゃんってイカちゃんと同期だったんだ スレ画のけいおんちゃんは確か再放送の時の 深夜3時とか糞遅い時間にやってたんだ
46 17/07/23(日)00:35:03 No.441464383
>けいおんちゃんってイカちゃんと同期だったんだ 原作はもっと前だから同列にするのはちょっと…
47 17/07/23(日)00:35:15 No.441464423
けもフレは今でも大好きだけど好きだというとミーハーと思われそうで公言はしなくなった
48 17/07/23(日)00:36:12 No.441464655
>スレ画のけいおんちゃんは確か再放送の時の >深夜3時とか糞遅い時間にやってたんだ デーブがベイダー卿に首絞められてたとき?
49 17/07/23(日)00:36:19 No.441464679
見返すのは声優の演技が良くて何度でも聞きたくなるアニメだな 個人的には人類は衰退しました
50 17/07/23(日)00:38:01 No.441465094
声の形とかピンポンとか明らかに素晴らしい内容なことが分かってるんで逆に見ない
51 17/07/23(日)00:38:17 No.441465155
老化して新しいものを一気に見られなくなった 盛り上がるシーンになると途中で一時停止してしまう
52 17/07/23(日)00:38:35 No.441465218
>けもフレは今でも大好きだけど好きだというとミーハーと思われそうで公言はしなくなった もう過去のアニメだろ 解雇ファン向けのグッズとイベント商法で金捲り展開しかしてない
53 17/07/23(日)00:39:24 No.441465431
録り溜めてるアニメ消化する時間でなんでabema一挙見てるんだろ…って話じゃないのか なんでマイナー拗らせ自慢大会してるの
54 17/07/23(日)00:39:53 No.441465546
>アレ苦手になった! 誰もそんなことは言ってないのに急にどうした…
55 17/07/23(日)00:40:15 No.441465628
>声の形とかピンポンとか明らかに素晴らしい内容なことが分かってるんで逆に見ない 君の名はがもう間違いなく面白いんだろうけどムキになって見ない状態になってる 馬鹿みたいだとは思うけどきっかけがあるまでこのままかな…
56 17/07/23(日)00:40:19 No.441465645
>見返すのは声優の演技が良くて何度でも聞きたくなるアニメだな フレームアームズガールのばーぜがこれだった
57 17/07/23(日)00:41:19 No.441465878
バーゼ良かったねえ なに喋ってもかわいい
58 17/07/23(日)00:41:45 No.441465993
>録り溜めてるアニメ消化する時間でなんでabema一挙見てるんだろ…って話じゃないのか あべま一挙なんてどっから飛び出してきた…?
59 17/07/23(日)00:42:12 No.441466103
>バーゼ良かったねえ >なに喋ってもかわいい うん…でもね… 「ねぇ知ってる?」のあのスレがちらついてもうまともには…
60 17/07/23(日)00:42:21 No.441466131
疲れた時に少年少女向けアニメがスーッっと効いてありがたい…
61 17/07/23(日)00:42:46 No.441466245
最近はもう感情が過度に動く作品はつらくなってきた ちょっと愉快で幸せなアニメが好き
62 17/07/23(日)00:42:59 No.441466298
最近見たのジョジョとか有頂天とか寄生獣くらいか いや他に興味ないというより時間がなくて安牌か逆に怖いもの見たさしか見なくなってる
63 17/07/23(日)00:43:08 No.441466328
ネットで文句言うためにアニメチェックしている人はいる
64 17/07/23(日)00:43:13 No.441466347
「」が毎回反省会するアニメをいやこれ面白いって!とか○○のシーンだけはガチなどと言っておりましたが 見返したらまぁやっぱ00年代初頭のアニメですな感しかなくそんなに褒めるほどでもなかった
65 17/07/23(日)00:43:17 No.441466363
>最近はもう感情が過度に動く作品はつらくなってきた >ちょっと愉快で幸せなアニメが好き バーン様の気持ちがわかってきたか
66 17/07/23(日)00:43:33 No.441466427
abemaの話がしたいなら別スレ行けば?
67 17/07/23(日)00:44:18 No.441466604
>ちょっと愉快で幸せなアニメが好き だがワシはあまりにも何にも考えていない萌え萌え~んなアニメは体が受け付けておらん…
68 17/07/23(日)00:44:33 No.441466654
最近気づいたんだけどさ アニメって見なくても死なないもんだね
69 17/07/23(日)00:44:38 No.441466679
>ネットで文句言うためにアニメチェックしている人はいる すげえエネルギーだなと感心してしまう 自分の見てる奴には来ないで欲しいけど
70 17/07/23(日)00:45:00 No.441466781
段々と新しい情報をインプットするのが億劫になる
71 17/07/23(日)00:45:06 No.441466798
もうけいおんで澪と律がちょっと喧嘩する回ですら見られないナイーヴなハートだからな
72 17/07/23(日)00:45:17 No.441466848
>だがワシはあまりにも何にも考えていない萌え萌え~んなアニメは体が受け付けておらん… なろうとかラノベ原作みてれば?
73 17/07/23(日)00:45:44 No.441466947
>自分の見てる奴には来ないで欲しいけど ロボット物は高確率で来る
74 17/07/23(日)00:45:50 No.441466972
>最近気づいたんだけどさ >アニメって見なくても死なないもんだね 更に気付いたがアニメやマンガやゲームに触れていなくてもオタクを脱出できるわけではなかった わけではなかったんだ…
75 17/07/23(日)00:45:55 No.441466988
>>ちょっと愉快で幸せなアニメが好き >だがワシはあまりにも何にも考えていない萌え萌え~んなアニメは体が受け付けておらん… あまりにも安全安心すぎるとそれはそれでダメというのは分かる 背景が不穏だったりした方が…いや個人の好みだけど
76 17/07/23(日)00:46:05 No.441467030
ここで「」がネタにしてるのを見てアニメ見た気になるのいいよね!
77 17/07/23(日)00:46:52 No.441467227
極まると文句言うためにアニメを見るのも億劫になってSNSやまとめサイトの話を掻い摘んでアニメを見たつもりになって文句を言う奴とかもいる コラ画像を真に受けてクレーム入れる奴とか
78 17/07/23(日)00:47:01 No.441467267
ここで話すだけならそれでも困らんしな…
79 17/07/23(日)00:47:05 No.441467285
30代超えた杉田が「10代の葛藤はもうそろそろよくわからん」みたいなことコメントしてたのを思い出した
80 17/07/23(日)00:49:19 No.441467819
関係ない話題の場に唐突にアニメの文句書き連ねる糞めんどくさい奴もいる
81 17/07/23(日)00:49:38 No.441467895
>ここで「」がネタにしてるのを見てアニメ見た気になるのいいよね! ファントムアニメはやめろ!
82 17/07/23(日)00:49:43 No.441467918
い・ま・にの元ネタ知りたくてガングレイヴ一気見したけど意外と作画ヘチョくてもアニメって見てられるな
83 17/07/23(日)00:49:56 No.441467981
>30代超えた杉田が「10代の葛藤はもうそろそろよくわからん」みたいなことコメントしてたのを思い出した 10代の葛藤がテーマの「氷菓」で「こんなの別にいいじゃんね」 「結構なんとかなりますよね」とか言い出す監督と脚本コメンタリー
84 17/07/23(日)00:50:22 No.441468095
まぁ最悪OPの歌詞を羅列していれば参加は出来る!
85 17/07/23(日)00:50:46 No.441468190
暗いアニメ嫌いじゃないけどまあ気楽なもんに比べたらハードル上がっちゃうよね…
86 17/07/23(日)00:50:57 No.441468236
>10代の葛藤がテーマの「氷菓」で「こんなの別にいいじゃんね」「結構なんとかなりますよね」とか言い出す監督と脚本コメンタリー 道理で原作をいとも簡単に改変しやがるわけだよ!なんともおもってなかったのかよ!
87 17/07/23(日)00:50:57 No.441468242
ここ数年で一番見返したアニメはあにトレEXだな…
88 17/07/23(日)00:51:12 No.441468300
>10代の葛藤がテーマの「氷菓」で「こんなの別にいいじゃんね」 >「結構なんとかなりますよね」とか言い出す監督と脚本コメンタリー テーマ的にも全共闘時代のオッサンのメンタル混じってるしまぁ
89 17/07/23(日)00:51:36 No.441468400
>い・ま・にの元ネタ知りたくてガングレイヴ一気見したけど意外と作画ヘチョくてもアニメって見てられるな 13話とラスト2話だけものすごいからそれでいいんだ…
90 17/07/23(日)00:51:42 No.441468426
>暗いアニメ嫌いじゃないけどまあ気楽なもんに比べたらハードル上がっちゃうよね… ちょっと見返す時にわざわざ辛い回とか再生しないしな シリーズ全体暗いとかだと更にハードルが
91 17/07/23(日)00:52:20 No.441468599
>道理で原作をいとも簡単に改変しやがるわけだよ!なんともおもってなかったのかよ! まぁ仮にもガチのプロとして第一線で10年以上過ごしてきた人間が 高校の部活レベルで才能云々言ってるキャラに本気で付き合うこともないんだろう…
92 17/07/23(日)00:53:02 No.441468792
いやー見返しても良く分かんないぞテクノライズ
93 17/07/23(日)00:55:53 No.441469527
ほんとラピュタ好きだな