17/07/22(土)23:49:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/22(土)23:49:05 No.441451864
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/22(土)23:50:51 No.441452352
それでどっちがどっちなの!?
2 17/07/22(土)23:52:16 No.441452722
極端な差が出たら要注意!
3 17/07/22(土)23:52:52 No.441452907
これどっちでもやばくない?
4 17/07/22(土)23:53:07 No.441452973
だからどっちなんだよ!!
5 17/07/22(土)23:54:04 No.441453243
どっちもとにかく病院へ!
6 17/07/22(土)23:54:05 No.441453249
注意ってどうすればいいの…
7 17/07/22(土)23:54:15 No.441453294
>これどっちでもやばくない? 熱中症は甘えだから大丈夫!!!根性だ!!!!!!
8 17/07/22(土)23:54:19 No.441453302
いいか まず仰向けに寝そべらせ真上に両腕を引き上げるだろ?
9 17/07/22(土)23:55:12 No.441453536
意識が無い時点でこんなことしてる間に救急車案件なのでは
10 17/07/22(土)23:56:23 No.441453925
救急車呼んだ上でやるんだろう 頭を上げるとか足を上げるとか対処が違うとか多分そういうことなんだと思う 知らんけど
11 17/07/22(土)23:56:48 No.441454070
意識がないのにバラバラに動くのが楽しくてつい何度も…
12 17/07/22(土)23:58:58 No.441454607
ホントだ…どっちが答えなのか書いてない…
13 17/07/23(日)00:01:42 No.441455300
文脈で分かるからな とにかく要注意だ
14 17/07/23(日)00:02:03 No.441455406
そもそも病名もわからないのに救急車呼べないし
15 17/07/23(日)00:02:52 No.441455618
>そもそも病名もわからないのに救急車呼べないし 呼べるよ!
16 17/07/23(日)00:02:54 No.441455629
真上に頭を引き上げて 手を 離す
17 17/07/23(日)00:03:14 No.441455726
極端な差が出たら熱中症か脳梗塞のどちらかの可能性がある!
18 17/07/23(日)00:03:31 No.441455793
注意して何をどうすればいいの!?
19 17/07/23(日)00:03:47 No.441455862
左右の頭の落ち方に差が出たら要注意
20 17/07/23(日)00:04:49 No.441456140
>注意して何をどうすればいいの!? 脳梗塞の場合なら救急車を呼ぶ
21 17/07/23(日)00:05:32 No.441456336
熱中症と脳梗塞では後の処置法が違うからわかってないとえらいことになる 状況的に基本は熱中症の対処をされるから万が一脳梗塞とか血管関係の場合はしぬ
22 17/07/23(日)00:06:55 No.441456706
さらに、夏の脳梗塞がやっかいなのは、熱中症と間違えられやすいことである。暑いなか、急にしゃがみ込んだり、倒れる人がいたら、日陰で休ませたり、水分補給など、熱中症の応急処置を取るものだ。ところが、脳梗塞でそれをやってしまうと手遅れになってしまう。
23 17/07/23(日)00:07:21 No.441456829
そ…そうだね…
24 17/07/23(日)00:07:27 No.441456861
>熱中症と脳梗塞では後の処置法が違うからわかってないとえらいことになる >状況的に基本は熱中症の対処をされるから万が一脳梗塞とか血管関係の場合はしぬ やはり救急車呼ぶ前にまずは切り分けが大事
25 17/07/23(日)00:07:37 No.441456910
>脳梗塞の場合なら救急車を呼ぶ 良かった…ただの熱中症だ…
26 17/07/23(日)00:07:44 No.441456932
>>注意して何をどうすればいいの!? >脳梗塞の場合なら救急車を呼ぶ 熱中症の場合には!?
27 17/07/23(日)00:08:15 No.441457070
>>>注意して何をどうすればいいの!? >>脳梗塞の場合なら救急車を呼ぶ >熱中症の場合には!? そりゃ冷やすだろ
28 17/07/23(日)00:08:45 No.441457205
それでどっちがどっちなんですか!
29 17/07/23(日)00:08:59 No.441457281
>さらに、夏の脳梗塞がやっかいなのは、熱中症と間違えられやすいことである。暑いなか、急にしゃがみ込んだり、倒れる人がいたら、日陰で休ませたり、水分補給など、熱中症の応急処置を取るものだ。ところが、脳梗塞でそれをやってしまうと手遅れになってしまう。 ますますどっちか分からないと困るじゃん!!
30 17/07/23(日)00:09:02 No.441457295
>>>注意して何をどうすればいいの!? >>脳梗塞の場合なら救急車を呼ぶ >熱中症の場合には!? もう一回両手を真上に引き上げる
31 17/07/23(日)00:10:06 No.441457566
困った時は!グーグル先生! >ドロップハンドル クソァ!
32 17/07/23(日)00:10:14 No.441457589
つまりなんかヤバそうな人いたら救急車ってことだろ?
33 17/07/23(日)00:12:04 No.441458087
救急車を呼んでいいものかどうか迷ってしまう そんな時頼りになるのが総務省消防庁が開発したWebサイト「Q助」なんです!! http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/filedList9_6/kyukyu_app/kyukyu_app_web/index.html 以下の症状で、当てはまるものはありますか。 ・呼吸をしていない。息がない。 ・脈がない。心臓が止まっている。 ・水没している。沈んでいる。 ・冷たくなっている。
34 17/07/23(日)00:13:41 No.441458536
なんだよ!ただの熱中症かよ! 驚かせやがって…
35 17/07/23(日)00:14:31 No.441458774
>救急車を呼んでいいものかどうか迷ってしまう >そんな時頼りになるのが総務省消防庁が開発したWebサイト「Q助」なんです!! >http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/filedList9_6/kyukyu_app/kyukyu_app_web/index.html > >以下の症状で、当てはまるものはありますか。 >・呼吸をしていない。息がない。 >・脈がない。心臓が止まっている。 >・水没している。沈んでいる。 >・冷たくなっている。 呼ぶ必要ないな…
36 17/07/23(日)00:14:38 No.441458796
半端な知識で素人が無暗なことをするもんじゃない よくわからなかったならもう一度両腕を引き上げてそして放す
37 17/07/23(日)00:14:41 No.441458806
>・呼吸をしていない。息がない。 >・脈がない。心臓が止まっている。 >・水没している。沈んでいる。 >・冷たくなっている。 手遅れでは!?
38 17/07/23(日)00:14:44 No.441458819
>・呼吸をしていない。息がない。 >・脈がない。心臓が止まっている。 >・水没している。沈んでいる。 >・冷たくなっている し…死んでる…! 死んでから救急車じゃ遅くないか
39 17/07/23(日)00:16:08 No.441459229
役に立つ救急情報がどんどん出てくる
40 17/07/23(日)00:16:24 No.441459309
そもそもN1だとバラつきあるよね 何回くらいやれば統計的に信頼できるんだろ
41 17/07/23(日)00:16:34 No.441459343
死んでからの救急車は金掛かるとかで面倒なんだとかは聞いた気がするから 相談するのはあってる気がする!
42 17/07/23(日)00:18:17 No.441459780
基本的に救急車は呼んだら助かる人の物だから明らかに死んでるならタクシー使った方がいい
43 17/07/23(日)00:18:20 No.441459793
>>・呼吸をしていない。息がない。 >>・脈がない。心臓が止まっている。 >>・水没している。沈んでいる。 >>・冷たくなっている >し…死んでる…! >死んでから救急車じゃ遅くないか まだ応急処置で生き返る可能性はあんだよ!
44 17/07/23(日)00:18:28 No.441459823
>し…死んでる…! >死んでから救急車じゃ遅くないか 死んでるか判断するのは医者なのでそれまでは生きているのだ
45 17/07/23(日)00:19:07 No.441460021
とりあえず救急車呼んで死んでたら警察が追加で来るだけだ
46 17/07/23(日)00:19:26 No.441460093
死んでたからと言って救急隊の人が死んでんじゃねーか!って怒って帰ることはないから安心しよう
47 17/07/23(日)00:19:55 No.441460228
>基本的に救急車は呼んだら助かる人の物だから明らかに死んでるならタクシー使った方がいい トランクに入るかな?
48 17/07/23(日)00:19:55 No.441460229
上三つは生きてる可能性あるのわかるけど 冷たいのはどうにかなるパターンが見えない…
49 17/07/23(日)00:20:44 No.441460497
親父死んだときは死んでたけど病院に持ってってくれて一瞬生き返ったよ 翌日死んだけど
50 17/07/23(日)00:21:31 No.441460756
そんな気軽に一瞬生き返るもんなのか 親父すげぇな
51 17/07/23(日)00:21:32 No.441460763
>上三つは生きてる可能性あるのわかるけど >冷たいのはどうにかなるパターンが見えない… でも天皇陛下結構生きてたよ
52 17/07/23(日)00:22:38 No.441461116
>上三つは生きてる可能性あるのわかるけど >冷たいのはどうにかなるパターンが見えない… 低体温症になってて冷たいけど生きてることはありえる 脳への重大な後遺症は残る可能性は高い
53 17/07/23(日)00:23:08 No.441461319
>そんな気軽に一瞬生き返るもんなのか さいしんいりょうってすごいね でも脳にダメージが蓄積しすぎてて意識は結局戻らずじまいだった
54 17/07/23(日)00:23:22 No.441461409
Q助はせっかくだからブックマークして帰ってほしい 夜中に体調悪くて救急車呼ぼうか・・・どうしようか・・・つらくて・・・部屋をゴロゴロ転がって・・・みたいなスレ立てる「」いるじゃんたまに そういうときに教えてあげて
55 17/07/23(日)00:23:41 No.441461526
>基本的に救急車は呼んだら助かる人の物だから明らかに死んでるならタクシー使った方がいい 電車で運びたかったら運賃は一人分だろうか2人分だろうか
56 17/07/23(日)00:23:58 No.441461610
医者はザオラルをかけられるのか
57 17/07/23(日)00:24:07 No.441461635
>・呼吸をしていない。息がない。 >・脈がない。心臓が止まっている。 >・水没している。沈んでいる。 >・冷たくなっている 霊柩車は何番で呼ぶの
58 17/07/23(日)00:24:25 No.441461691
>呼ぶ必要ないな… こういう真犯人いる…
59 17/07/23(日)00:24:32 No.441461711
>Q助はせっかくだからブックマークして帰ってほしい >夜中に体調悪くて救急車呼ぼうか・・・どうしようか・・・つらくて・・・部屋をゴロゴロ転がって・・・みたいなスレ立てる「」いるじゃんたまに >そういうときに教えてあげて そんなもん動けりゃタクシーよんで夜間緊急外来で動けなきゃ救急車ってだけだ
60 17/07/23(日)00:24:46 No.441461782
>でも脳にダメージが蓄積しすぎてて意識は結局戻らずじまいだった そっちか…そっちなら俺もあるな…
61 17/07/23(日)00:25:01 No.441461860
今は医学が進歩してたとえ心臓止まっても15分以内に措置できれば9割方蘇生可能とかで かんたんに死ぬこともできなくなってきた
62 17/07/23(日)00:25:54 No.441462129
自動車学校で身に着けたAED救命スキルをいつか役に立てたい できれば黒髪ストレートのJCに
63 17/07/23(日)00:26:56 No.441462401
死んでそうでも1%でも生存の可能性があるかもしれないんだしちゃんと救急車呼んだ方がいいよ!? たいていの場合素人には0%と1%の区別は付かないんだからさ
64 17/07/23(日)00:27:50 No.441462625
>電車で運びたかったら運賃は一人分だろうか2人分だろうか ミル貝によると >道路運送法では遺体は貨物に区分される為、洋型や宮形の霊柩車を保有する葬儀社等は一般貨物自動車運送事業(霊きゅう限定)の認可を取得している。 って具合らしいから運賃はかからないかもしれないけど 手荷物サイズにはならんだろうからどうなるやら
65 17/07/23(日)00:28:06 No.441462684
トラブルには巻き込まれたくないんで…
66 17/07/23(日)00:28:09 No.441462695
俺の時も迷ったりしてないでさっさと救急車呼んでほしかった
67 17/07/23(日)00:28:31 No.441462789
おしっこ探知機みたいに血管の状況もスマホに連絡してくれる機械ができるはず というかそのまま119番してくれる方か
68 17/07/23(日)00:28:51 No.441462861
昨日の俺に教えてくれてたらな… 朝病院行ったら敗血症で入院だよ
69 17/07/23(日)00:29:27 No.441463011
これ寝てる友達にやったら怒られたよ
70 17/07/23(日)00:29:49 No.441463097
救急車を呼ぶなポスターが駅に貼られてるから呼ぶのちょっとこわい そんな程度で救急車呼んだんかってキレられたらこわいし
71 17/07/23(日)00:30:10 No.441463194
電車で運ぶ時には焼いて骨にしてないとダメとかなんか規定があった気がする 骨にしたら郵便でも送れた気もする
72 17/07/23(日)00:30:28 No.441463279
>これ寝てる友達にやったら怒られたよ 床にビタンってするの地味に痛いからな…
73 17/07/23(日)00:30:32 No.441463293
岸辺露伴の読み切りであったな 救急車呼ばなきゃ!→でも死んでるんじゃ?→死んでた場合救急車って役に立つの?
74 17/07/23(日)00:30:46 No.441463336
>俺の時も迷ったりしてないでさっさと救急車呼んでほしかった やめなよ霊界通信
75 17/07/23(日)00:31:11 No.441463435
棒が倒れた方向へ進む的なアレ
76 17/07/23(日)00:31:38 No.441463555
死んでるかどうかの判断は一般人じゃ無理だからバラバラになってても呼んでいいよ!
77 17/07/23(日)00:31:50 No.441463601
>電車で運ぶ時には焼いて骨にしてないとダメとかなんか規定があった気がする >骨にしたら郵便でも送れた気もする じゃあまず焼かないとダメなのか 結構な労力だな…
78 17/07/23(日)00:31:53 No.441463615
>救急車を呼ぶなポスターが駅に貼られてるから呼ぶのちょっとこわい >そんな程度で救急車呼んだんかってキレられたらこわいし 何回もやらない限り大丈夫だよ 何回もやるとすごーく嫌な顔でまたこいつかみたいな視線されるけど来てくれるよ
79 17/07/23(日)00:31:55 No.441463622
ドロップヘッドを念入りに十数回
80 17/07/23(日)00:34:16 No.441464205
心配停止でも死亡と判定しないからな 救急車呼ぶのは大切な事だ
81 17/07/23(日)00:34:25 No.441464237
>死んでるかどうかの判断は一般人じゃ無理だからバラバラになってても呼んでいいよ! 電車にはねられてミンチになっても医者が死亡確認しないと死んでないんだっけ
82 17/07/23(日)00:35:16 No.441464433
迷ったときは#7119だぞ
83 17/07/23(日)00:36:10 No.441464636
>迷ったときは#7119だぞ それ全国じゃないからな…
84 17/07/23(日)00:36:10 No.441464637
首が飛んでるときは死亡判定していいはず
85 17/07/23(日)00:36:36 No.441464757
熱中症の人でも救急車を呼んではいけませんでしょうか…
86 17/07/23(日)00:37:29 No.441464966
>熱中症の人でも救急車を呼んではいけませんでしょうか… 重篤で自分で水分補給できなくなってるとか意識無いとかだと呼ぶしかないよ
87 17/07/23(日)00:37:31 No.441464980
>熱中症の人でも救急車を呼んではいけませんでしょうか… 呼ぶなじゃない 処置を間違えると死ぬからどっちかを判別する方法だって!
88 17/07/23(日)00:37:45 No.441465040
>熱中症の人でも救急車を呼んではいけませんでしょうか… 重症なら呼んでいいよ でもその前に冷やして水分を取ろう
89 17/07/23(日)00:38:49 No.441465272
熱中症でも意識ないレベルなら救急車かタクシーだよな…
90 17/07/23(日)00:39:55 No.441465554
ただ熱中症は自己管理まともにやってりゃ大体ならねえからな 塩分と水有り余るくらいとってりゃ早々ならない
91 17/07/23(日)00:41:01 No.441465813
熱中症自己責任論は止めよう 熱中症で倒れた人を怒ってもどうしようもない
92 17/07/23(日)00:41:40 No.441465972
先に救急車を呼んであることを前提にして初期対応の早さで脳が死ぬかどうか決まる問題ではある
93 17/07/23(日)00:41:51 No.441466012
この前過労&熱中症のコラボで倒れて救急搬送されたから罰として残業代が貰えなくなったよ 会社辞めるね…
94 17/07/23(日)00:41:54 No.441466029
夏の朝に知らない爺さんが仰向けの状態で両手両足を上げてプルプルしてたことがあったけどあれはなんだったんだろう 大丈夫ですか?って聞いたら頷いたからそのまま通り過ぎたんだけど
95 17/07/23(日)00:41:57 No.441466038
>ただ熱中症は自己管理まともにやってりゃ大体ならねえからな >塩分と水有り余るくらいとってりゃ早々ならない 水中毒で死亡!
96 17/07/23(日)00:42:28 No.441466177
>熱中症の人でも救急車を呼んではいけませんでしょうか… 別に呼んでも問題無いよ 会社で普通に呼んだし
97 17/07/23(日)00:42:46 No.441466244
これはネット上で1Pだけ見て「どっちだよ!」「不親切だな!」って議論するような図ではなくちゃんと前後を読む人用では無いでしょうか…
98 17/07/23(日)00:43:00 No.441466301
>水中毒で死亡! まだ致死量わかってないらしいな
99 17/07/23(日)00:43:55 No.441466510
そういえばいつの頃からか日射病って一切使われなくなったな
100 17/07/23(日)00:44:03 No.441466540
>この前過労&熱中症のコラボで倒れて救急搬送されたから罰として残業代が貰えなくなったよ >会社辞めるね… まだそんな会社があるのか… 20年前は割と聞いた話だけども
101 17/07/23(日)00:44:18 No.441466606
>この前過労&熱中症のコラボで倒れて救急搬送されたから罰として残業代が貰えなくなったよ >会社辞めるね… 辞めるのは好きにすればいいが辞めるなら労基にチクっておけよ 会社に労災の予防義務があるしそれに大して罰を与えるのは立派に労基法違反だ
102 17/07/23(日)00:45:24 No.441466887
心電図とって体温計ってくれるから倒れてる人を見たら救急車 青色や鮮赤色してて冷たくて硬直してたり腐敗してたら警察
103 17/07/23(日)00:46:28 No.441467144
中学時代の部活懐かしいなぁ 夏休み中の練習でも飲み物はお茶or水以外禁止で水筒1本orペットボトル1本だけ 仕方ないのでコートの隅にあった古臭い水道から目を盗んではガボガボ飲んでた それでも見つかったら怒られるし
104 17/07/23(日)00:46:30 No.441467153
つまり生きてる人間でも棺桶に入れれば手荷物として一人分の運賃で電車に乗れる? これがライフハックか
105 17/07/23(日)00:46:56 No.441467239
意識あっても冷房効いた部屋で水分とらせても改善しない場合は病院な
106 17/07/23(日)00:47:00 No.441467263
>心電図とって体温計ってくれるから倒れてる人を見たら救急車 >青色や鮮赤色してて冷たくて硬直してたり腐敗してたら警察 ゾンビの人が熱中症で倒れてたらどう判別すれば…
107 17/07/23(日)00:47:37 No.441467424
>>心電図とって体温計ってくれるから倒れてる人を見たら救急車 >>青色や鮮赤色してて冷たくて硬直してたり腐敗してたら警察 >ゾンビの人が熱中症で倒れてたらどう判別すれば… ヘッドショットするしかないんじゃない