17/07/22(土)22:37:50 今日見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/22(土)22:37:50 No.441430733
今日見てきたけど全体的に綺麗に纏まってて面白かったしEDは不意打ちだった… あとこいつなんなん…
1 17/07/22(土)22:40:58 No.441431653
…す
2 17/07/22(土)22:43:50 No.441432456
マサラタウン… …す
3 17/07/22(土)22:46:45 No.441433263
ホウオウ非公認ファンクラブすぎる…
4 17/07/22(土)22:48:56 No.441433933
非公認一人ファンクラブ兼処刑人
5 17/07/22(土)22:49:44 No.441434167
公認ファンクラブがあまり大々的な活動をしないので非公認ファンクラブが白熱炎上する図
6 17/07/22(土)22:50:00 No.441434268
「ヤハリニンゲン・・・シンズルニアタワズ・・・コロス」 「ジリキデヨミガエッタ!?ニンゲンニアラズカ!?」
7 17/07/22(土)22:51:38 No.441434762
なんで羽黒くして置いたクロスじゃなくてサトシ狙ってくるの…?
8 17/07/22(土)22:52:05 No.441434871
視聴前:こいつ強そうだな!劇中でどんな活躍するんだろ! 視聴後:わるもんじゃん…あんま育てたくねぇな…
9 17/07/22(土)22:52:41 No.441435050
例年通りの新作ならもっと可愛い系のポジションを与えられただろうに…
10 17/07/22(土)22:52:48 No.441435073
た易くZ技くりだす小物だピカ…
11 17/07/22(土)22:53:09 No.441435181
なんでわざわざかないの旦那…?
12 17/07/22(土)22:53:27 No.441435294
かわいい系で全くろくなもんじゃないフーパとか見るとこれでいいと思う
13 17/07/22(土)22:53:35 No.441435339
エンテイさん引き取ってくださいよこいつ…
14 17/07/22(土)22:54:32 No.441435616
むしろこの手の幻だとピカチュウとのバトルが新鮮で使いたくなったよ
15 17/07/22(土)22:55:25 No.441435847
積極的に闇堕ちに導く方の選定者
16 17/07/22(土)22:56:20 No.441436134
見に行ったんだけど3DS持ってくの忘れてこいつ受け取れなかった
17 17/07/22(土)22:57:12 No.441436397
エンテイの影に潜んで何やってたのこいつ
18 17/07/22(土)22:57:56 No.441436661
>見に行ったんだけど3DS持ってくの忘れてこいつ受け取れなかった 見てもあんま欲しくならないのが救いだな…
19 17/07/22(土)22:58:15 No.441436763
>エンテイの影に潜んで何やってたのこいつ ホウオウの臭いハスハス
20 17/07/22(土)22:59:26 No.441437091
マコトちゃんは可愛いって言ってくれてたし…
21 17/07/22(土)23:00:46 No.441437455
図鑑埋めに必要だし…
22 17/07/22(土)23:01:22 No.441437633
こいつは何がすごいってモンコレの発売予定すらない
23 17/07/22(土)23:02:01 No.441437867
黒)ゴーストモード 黒球乱射 緑)格闘モード 謎のパワーオーラ
24 17/07/22(土)23:02:04 No.441437877
ピカチュウが幻枠を片膝付かせるのは珍しい気がする
25 17/07/22(土)23:02:31 No.441438007
幻枠とバトルすること自体そうそうねーよ…
26 17/07/22(土)23:03:03 No.441438145
恐ろしいね操るなんてさ 泣いちゃったよEDの振り向くの良いよね
27 17/07/22(土)23:04:04 No.441438453
幻枠なのに他の野生ポケモンと一緒に吹き飛んだ…
28 17/07/22(土)23:05:04 No.441438742
ホウオウの生命力に惹かれた周りのモブポケを手下にしてけしかける辺り完全に悪役
29 17/07/22(土)23:05:20 No.441438823
>幻枠とバトルすること自体そうそうねーよ… 可愛い系の幻は大体ヒロインポジだからな…
30 17/07/22(土)23:05:52 No.441439008
そこでこのダークライ!
31 17/07/22(土)23:06:04 No.441439068
ピカチュウとスレ画の戦いで 小型のポケモン同士でここまで迫力ある戦闘かけるのか…って思った あとピカチュウvsワンリキーの試合やばいよね一瞬だけだったけど
32 17/07/22(土)23:06:07 No.441439081
洗脳はちょっと擁護できない
33 17/07/22(土)23:06:37 No.441439269
これで正して導くと言うのだから恐ろしい
34 17/07/22(土)23:07:03 No.441439392
おのれクロス! サトシを潰す…!
35 17/07/22(土)23:07:17 No.441439456
>ピカチュウとスレ画の戦いで >小型のポケモン同士でここまで迫力ある戦闘かけるのか…って思った >あとピカチュウvsワンリキーの試合やばいよね一瞬だけだったけど 凄かったねどっちも
36 17/07/22(土)23:07:30 No.441439510
ゴーストタイプは冷酷で極悪非道だからな…
37 17/07/22(土)23:08:11 No.441439694
やはりゴーストは悪…
38 17/07/22(土)23:09:00 No.441439956
2回目観てきた 小ネタ探そうと思ったけど結局見入ってしまった
39 17/07/22(土)23:09:17 No.441440038
>これで正して導くと言うのだから恐ろしい 闇堕ちしたやつは処理していないから闇堕ちせずに羽根を黒くしなかった勇者しか残らないんだ 大体はその生き残った勇者が伝えるだろうし
40 17/07/22(土)23:09:23 No.441440066
ガチでサトシさん死なせる寸前まで行ったのは中々ないよね
41 17/07/22(土)23:09:34 No.441440113
学校の夢見せられた時も体粒子化して消えてたのかな 中々見つからなかったと言ってたけど波導サーチ出来るルカリオがいて探すのに苦労したって事はないだろうし
42 17/07/22(土)23:09:34 No.441440114
公式ファンクラブの面々 ・エンテイ)真面目に試す ・スイクン)こっそり寝顔見守る ・ライコウ)バイバイバタフリーいいよね じゃあね
43 17/07/22(土)23:10:10 No.441440303
>2回目観てきた >小ネタ探そうと思ったけど結局見入ってしまった 最初のカメックスvsフシギバナのトレーナーはミュウツーの逆襲で招待されたトレーナー ラストあたりに出て来たゴスロリ服のトレーナーはケルディオに出て来たキャラ そのくらいかな
44 17/07/22(土)23:10:26 No.441440360
ピカさんがボールに入らない理由で泣く
45 17/07/22(土)23:11:04 No.441440557
学校の先生の髪型からしてキクコっぽいとか
46 17/07/22(土)23:11:10 No.441440587
>ピカさんがボールに入らない理由で泣く でも入れるね…
47 17/07/22(土)23:11:20 No.441440625
良いよねピカチュウのあのセリフ泣いちゃったよ
48 17/07/22(土)23:11:31 No.441440688
スイクンお前…
49 17/07/22(土)23:11:53 No.441440799
例の親子を探すの忘れてた
50 17/07/22(土)23:12:18 No.441440965
帽子ピカチュウがまさかあんな結果の産物だなんて
51 17/07/22(土)23:12:19 No.441440973
>ピカさんがボールに入らない理由で泣く 単にボール嫌いからこう持ってきたかぁ…!って唸ったわ
52 17/07/22(土)23:12:31 No.441441042
映画のストーリー自体は期待してたものではなかったけど 戦闘も迫力あるしいつもの二人も良かった でも画像はなんなの…わかんないよ…
53 17/07/22(土)23:12:32 No.441441052
>例の親子を探すの忘れてた かなり最初の方にいた気がする
54 17/07/22(土)23:12:50 No.441441141
>帽子ピカチュウがまさかあんな結果の産物だなんて 販促ノルマクリアしたな! よし!脱ぐわ!
55 17/07/22(土)23:13:37 No.441441363
映画の帽子とアニポケの初代帽子が違うってのは言われなきゃ気づかなかった というか変わってると思わなかった
56 17/07/22(土)23:13:51 No.441441446
20周年映画に異物ぶつこめと言われたらこうもなろう…
57 17/07/22(土)23:14:11 No.441441541
タマムシジムで火事が起きてない…
58 17/07/22(土)23:14:12 No.441441549
クロスもなぁ 大量のオニスズメにポケモン庇って啖呵を切る位やればホウオウに羽もらえたのに
59 17/07/22(土)23:14:32 No.441441652
>映画の帽子とアニポケの初代帽子が違うってのは言われなきゃ気づかなかった >というか変わってると思わなかった っていうかキミきめサトシの服全体的に初代と違うよ
60 17/07/22(土)23:14:46 No.441441704
ルガルガンも出っぱなしだけどピカチュウと同じ理由なのかな
61 17/07/22(土)23:14:48 No.441441716
最初の期待値の低さからかもしれんが 個人的には逆襲並みに好き というかポケモン映画で泣いたのが逆襲以来だからビビる…歳食って感性が敏感になったかもしれんが
62 17/07/22(土)23:15:12 No.441441821
アニメのホウオウってまともな出番は今回が初?
63 17/07/22(土)23:15:38 No.441441950
>見に行ったんだけど3DS持ってくの忘れてこいつ受け取れなかった 他の映画観るついでにロビーや休憩室ですら受け取れるぞ
64 17/07/22(土)23:15:40 No.441441965
>アニメのホウオウってまともな出番は今回が初? 最後に出て来たのはシンオウ編一話とかだったかな
65 17/07/22(土)23:15:52 No.441442015
TVのオニスズメが50羽だったのに対して映画は1000羽まで増やしたらしいな
66 17/07/22(土)23:15:59 No.441442058
>帽子ピカチュウがまさかあんな結果の産物だなんて 正直あれなら他の地方の帽子要らないから初代キャップだけでいいような
67 17/07/22(土)23:16:01 No.441442061
見る前ぜってーけおるわこんなもん!って思ってたけど見終わったらこれはこれでアリだな!ってなる程度には面白い バタフリーとロケット団とマーシャドーはいらない
68 17/07/22(土)23:16:04 No.441442081
やっと20週年で出れたねホウオウちょっと前まで 10周年だったのに早いポケパンシール見ると
69 17/07/22(土)23:16:38 No.441442246
スレ画はちんちくりん体型で二足歩行なくせに戦闘モーションがスタイリッシュすぎて初見のとき存在の異質さも併せてマジでびびった
70 17/07/22(土)23:16:45 No.441442277
変なポジションに入っちゃったもんだから出すに出せなくなって だから本当にいい機会だったね
71 17/07/22(土)23:16:51 No.441442302
>でも画像はなんなの…わかんないよ… ポケモン世界はサトシの見ている夢だから閉ざして現実見せるね…という首藤氏の化身
72 17/07/22(土)23:17:00 No.441442338
>正直あれなら他の地方の帽子要らないから初代キャップだけでいいような 映画の帽子のやつはUSMまで持ち越しだから前売りで売るものなくなる!
73 17/07/22(土)23:17:15 No.441442429
マーシャドーのタイプ知らなかったからバリバリの格闘戦始めた時は何事かと
74 17/07/22(土)23:17:20 No.441442461
>TVのオニスズメが50羽だったのに対して映画は1000羽まで増やしたらしいな あんだけいると魚群ならぬ鳥群だよなって思った
75 17/07/22(土)23:17:32 No.441442536
ピカチュウさん帽子かぶったの一瞬だったね…
76 17/07/22(土)23:17:39 No.441442576
飛び蹴りとか連脚弾みたいなの放ったりむちゃくちゃだったよね
77 17/07/22(土)23:17:56 No.441442655
帽子開けてみていない…からのピカさんの行動でこっちの涙腺もアウトだった
78 17/07/22(土)23:18:16 No.441442755
>20周年映画に異物ぶつこめと言われたらこうもなろう… 悪くは無いけどマー君メインで一本作って欲しかったのが正直な感想だわ
79 17/07/22(土)23:18:21 No.441442793
>TVのオニスズメが50羽だったのに対して映画は1000羽まで増やしたらしいな 虫の群れじゃないんだから…
80 17/07/22(土)23:18:32 No.441442830
避けたぶ分も当たる七星脱魂腿はズルいと思う
81 17/07/22(土)23:18:37 No.441442850
冒頭と終盤で同じやりとり2回やるのはちょっとくどいかなって… 1話リメイクパートなければここでそのやりとり持ってきたかー!ってなれるだろうけど
82 17/07/22(土)23:18:59 No.441442949
>バタフリーとロケット団とマーシャドーはいらない うn… 正直バタフリーは入れただけだったよね…
83 17/07/22(土)23:19:04 No.441442970
>スレ画はちんちくりん体型で二足歩行なくせに戦闘モーションがスタイリッシュすぎて初見のとき存在の異質さも併せてマジでびびった アニポケOP見なかったらあんなアグレッシブな動きするとは思わないよ
84 17/07/22(土)23:19:06 No.441442981
>バタフリー ポケモンの気持ちを汲まずにリザードじゃなければ…ピカチュウいらないし…って出会いを否定して最悪の別離をしそうになったのと バタフリーの気持ちを組んでお前と出会えてよかった!って最高のバイバイをする対比はこれ以上なく美しいだろ 放電するぞ
85 17/07/22(土)23:19:24 No.441443075
バタフリーいないとライコウの出番ないし…
86 17/07/22(土)23:20:14 No.441443331
バタフリーというかキャタピーから一貫して強かったなあいつ…
87 17/07/22(土)23:20:14 No.441443333
要素要素は悪くないんだけど方向性が定まってるんだか定まってないんだか… あとホウオウさんの出番少なすぎない?
88 17/07/22(土)23:20:15 No.441443337
https://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A6%E3%82%AA%E3%82%A6_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1) 結構ちょくちょく出てた
89 17/07/22(土)23:20:22 No.441443379
実際のゲーム並みのテンポで進化するバタフリー
90 17/07/22(土)23:20:44 No.441443459
まぁバタフリーは追っかけてきたファンに対するサービスみたいなもんだし… 20周年記念だから入れるのはいいと思う
91 17/07/22(土)23:20:50 No.441443491
バタフリー居なかったらやべーぞ 手持ち2体だぞ そのへんの木っ端トレーナーと同じレベルだぞ
92 17/07/22(土)23:20:55 No.441443516
だいたい敵かヒロインみたいなポジションでキャラクターとしてはそんなに欲しくなりにくいよね幻のポケモン ボルケニオンは好き
93 17/07/22(土)23:20:55 No.441443518
2回見たからガオーレピカチュウさん2枚あるよ… いらないよ…
94 17/07/22(土)23:20:56 No.441443522
バタフリーは映画のテーマ的にポケモンとの出会いと別れっていうのが多分あるんだろうしレントラーとソウジみたいな悲しい別れじゃない別れもあるんだよっていうこととサトシさんの精神的な成長を描く上では重要なイベントなんで尺的にキツいことを分かってても入れざるをえなかったんだと思う
95 17/07/22(土)23:21:03 No.441443550
>実際のゲーム並みのテンポで進化するバタフリー (タマムシからしばらくまでキャタピー)
96 17/07/22(土)23:21:08 No.441443568
>バタフリーいないとライコウの出番ないし… いいんじゃないかな…
97 17/07/22(土)23:21:09 No.441443575
>あとホウオウさんの出番少なすぎない? 画像のに出番持って行かれたから…
98 17/07/22(土)23:21:21 No.441443635
ゼニガメかフシギダネだったらなあ…
99 17/07/22(土)23:21:25 No.441443655
レベル10で進化するし 実際にゲームでも進化のチュートリアルとしての役目を果たしてるからバタフリーは立派だよね
100 17/07/22(土)23:21:28 No.441443676
>実際のゲーム並みのテンポで進化するバタフリー バッジ3つ取ったあとと考えると…
101 17/07/22(土)23:21:46 No.441443776
バタフリーで劇場で涙ぼろぼろ流しちゃったぞ俺… おかしかったのかな…
102 17/07/22(土)23:21:53 No.441443812
>バタフリーとロケット団とマーシャドーはいらない ロケット団はせめてアーボとドガース出せよって思った ED後サトシのストーキングしてんのはあいつマークすれば伝説のポケモン会えるかもって意味では本編より自然な執着だけど
103 17/07/22(土)23:21:58 No.441443843
なんでピジョン捕まえねーんだよ!
104 17/07/22(土)23:22:07 No.441443872
キャタピーにやられる(最悪)
105 17/07/22(土)23:22:15 No.441443923
映画のテーマというかポケモン自体のテーマがそうだよね出会いと別れを繰り返し~っていつも言ってるし
106 17/07/22(土)23:22:34 No.441444002
ロケット団の吹っ飛びは子供に人気だから外せないんだよ多分
107 17/07/22(土)23:22:43 No.441444040
>キャタピーにやられる(最悪) カイロス出てくるだけで笑うから例の画像の罪は大きい
108 17/07/22(土)23:22:47 No.441444059
ピカチュウとの会話で目を潤ませるキャタピーがかわいい
109 17/07/22(土)23:22:49 No.441444063
>キャタピーにやられる(最悪) TVシリーズでもバタフリーにやられてない…?
110 17/07/22(土)23:23:10 No.441444167
>TVシリーズでもバタフリーにやられてない…? トランセルに角砕かれてたろ!
111 17/07/22(土)23:23:11 No.441444171
>>実際のゲーム並みのテンポで進化するバタフリー >(タマムシからしばらくまでキャタピー) どのジム回ったかわからないけどタケシは無理だしカスミはピカチュウだけでいいからな… タマムシなら少しはいける
112 17/07/22(土)23:23:16 No.441444198
>ピカチュウとの会話で目を潤ませるキャタピーがかわいい OPのダイジェストいいよね
113 17/07/22(土)23:23:20 No.441444221
アニメのカイロスは弱いよね…
114 17/07/22(土)23:23:22 No.441444234
バタフリーはわりと重要な話だと思うんだよね でもなくても良いですよねって言われたらそんなに強く否定しないよ
115 17/07/22(土)23:23:24 No.441444244
きみ決めサトシさん一体どういうルートを辿ってきたんだろう ニビとハナダ飛ばしてきた? もしくはニビ突破してハナダはアニメと同じ事情で戦えなくてクチバは普通に倒したとか? いやEDを見るにタケシとは初対面かもしれんし違うか
116 17/07/22(土)23:23:49 No.441444381
そもそもロケット団っていう単語出てきた?
117 17/07/22(土)23:24:01 No.441444429
いつもは冒頭にあったナレーションを最後に持ってきたのが最高だった
118 17/07/22(土)23:24:04 No.441444442
バタフリーはポケモンとの別れは捨てた捨てられたや死別とかだけじゃないって大切な話だから居るだろ 人とポケモンの絆の話なんだから
119 17/07/22(土)23:24:10 No.441444468
>要素要素は悪くないんだけど方向性が定まってるんだか定まってないんだか… 3Dドラえもんの見たのと同じ感想 元作のエピソード上手く繋げて一応形にはなってるなって
120 17/07/22(土)23:24:27 No.441444561
指名手配されてたじゃないですかー
121 17/07/22(土)23:24:28 No.441444562
>バタフリーはわりと重要な話だと思うんだよね >でもなくても良いですよねって言われたらそんなに強く否定しないよ TVシリーズでは重要だけど短い尺で大して活躍もしないで最初から相手に惚れられてるようなバタフリーなんかで感動できねーよ!
122 17/07/22(土)23:24:49 No.441444696
アニメだとタマムシの先にヤマブキ行ってるしディグダの穴に迷い込んでニビハナダ飛ばしたんだと思う 最初クチバなのはイワーク以上に難易度高そうだけど
123 17/07/22(土)23:25:06 No.441444810
バタフリーはともかくキャタピーは要る そうでないとサトシさん自力でボール投げてゲットしたポケモンがいなくなる
124 17/07/22(土)23:25:11 No.441444828
>バッジ3つ取ったあとと考えると… バッジ2つ取った後キャタピーゲットしたんだよきっと…
125 17/07/22(土)23:25:14 No.441444843
どうせならエリカよりマチス戦見たかったな…
126 17/07/22(土)23:25:24 No.441444901
トランセルの糸を吐くってああやってというかあそこから出るんだ・・・
127 17/07/22(土)23:25:50 No.441445055
マチスだとまた別のドラマが必要だからなあ
128 17/07/22(土)23:26:05 No.441445141
>バタフリーで劇場で涙ぼろぼろ流しちゃったぞ俺… >おかしかったのかな… 俺もだぞ でも全編通してポケモンとの日常シーンとかトランセルに進化した時のシーンとかクロスくんが体張ってルガルガン止めるシーンとかスタッフさん達が泣かせようとしてないであろう何気ない所でも何故か涙腺刺激されまくったぞ俺
129 17/07/22(土)23:26:23 No.441445297
>バッジ2つ取った後キャタピーゲットしたんだよきっと… トキワのもりに戻ってる…
130 17/07/22(土)23:27:22 No.441445632
>クロスくんが体張ってルガルガン止めるシーン ここは泣かせにきてねえかな…
131 17/07/22(土)23:27:56 No.441445825
今回サトシとピカチュウの話になったのが20周年だから特別な事やりたいけど 過去のキャラクターでも今のキャラクターでも説明パートで尺取るのは視聴者にどうなんだって事だから 全てのキャラの代表として初代だけの大人もSMだけの子供もみんな知ってるR団がサトシと出会う話になったんだと思う アレもある種のジャリボーイのピカチュウキミにきめただ
132 17/07/22(土)23:28:51 No.441446124
>何気ない所でも何故か涙腺刺激されまくったぞ俺 子供の頃はどんなことにも感動を覚えてたのに大人になったらあんまり動じなくなったのを この映画見ながら子供の頃に戻った気分でいたら些細な事で涙流しちゃうのいいよね
133 17/07/22(土)23:28:59 No.441446192
>全てのキャラの代表として初代だけの大人もSMだけの子供もみんな知ってるR団がサトシと出会う話になったんだと思う >アレもある種のジャリボーイのピカチュウキミにきめただ ターゲットピカチュウじゃなかったんですけど… 会話すらしてないんですけど…
134 17/07/22(土)23:29:06 No.441446230
リーグ公認キャップがリーグ公認リュックになってる?
135 17/07/22(土)23:29:16 No.441446290
この世界でもサトシの初めてのゲット初めての進化初めての別れはキャタピーなんだなって嬉しかったけどなぁ
136 17/07/22(土)23:29:44 No.441446409
>ターゲットピカチュウじゃなかったんですけど… >会話すらしてないんですけど… 最後にジョウトまで追ってたのはつまりそういう事だろ
137 17/07/22(土)23:30:10 No.441446555
EDは誰が出てくるかは知ってた 直前の過去映画の舞台が出てくるとは思わなかったからビックリした
138 17/07/22(土)23:30:30 No.441446691
面白かったし新鮮だけど歴代で飛び抜けて面白いわけではなかったな
139 17/07/22(土)23:30:31 No.441446694
>>バッジ2つ取った後キャタピーゲットしたんだよきっと… >トキワのもりに戻ってる… ハナダ付近でも出る
140 17/07/22(土)23:31:35 No.441447056
モブのピジョットが聞き覚えのある鳴き声でだめだった
141 17/07/22(土)23:31:42 No.441447086
TVアニメ版も3話でゲットして21話でお別れだったから早すぎ感はあった
142 17/07/22(土)23:31:44 No.441447097
最後サトシ追っかけてくのとか歴代の仲間振り向きEDとか過程は違うけどあの後TVシリーズに近い関係になったと思ってる
143 17/07/22(土)23:31:57 No.441447162
>この世界でもサトシの初めてのゲット初めての進化初めての別れはキャタピーなんだなって嬉しかったけどなぁ OPで台詞なしだけどキャタピーがサトピカと並んで目を輝かせるシーンが地味に好き 本編じゃ1話しないで進化しちゃったけど森から出て旅してたらああいうシーンもあったんだろうなって感じで
144 17/07/22(土)23:31:59 No.441447180
逃げるカイロス(最悪)なんかよりもトランセルに進化した事にめっちゃ喜んでるサトシさんいいよね 泣きますよ私は
145 17/07/22(土)23:32:08 No.441447234
>面白かったし新鮮だけど歴代で飛び抜けて面白いわけではなかったな マーシャドー周りがgdgdすぎるからな…
146 17/07/22(土)23:32:10 No.441447245
>トランセルの糸を吐くってああやってというかあそこから出るんだ・・・ 進化のために出てきたカイロス…
147 17/07/22(土)23:32:17 No.441447281
トキワはないとしてニビとハナダも違うだろうしどこのジム回ってたんだろう
148 17/07/22(土)23:32:27 No.441447323
バタフリーは原作でもマジいいエピソードだったし映画による作画パワーも相成っていい感じになってたから必要
149 17/07/22(土)23:32:48 No.441447430
>ボルケニオンは好き 染五郎いいよね…
150 17/07/22(土)23:33:04 No.441447503
初代だとカイロスはサファリでしか出ないし逃げるからな…
151 17/07/22(土)23:33:12 No.441447546
>OPで台詞なしだけどキャタピーがサトピカと並んで目を輝かせるシーンが地味に好き > 本編じゃ1話しないで進化しちゃったけど森から出て旅してたらああいうシーンもあったんだろうなって感じで いやまてよ!?本編でも月見ながら会話してただろ!?
152 17/07/22(土)23:33:15 No.441447560
>トキワはないとしてニビとハナダも違うだろうしどこのジム回ってたんだろう ニビとハナダ飛ばしてアニメと同じ順番で回ったらタマムシで3個目になる
153 17/07/22(土)23:33:24 No.441447604
マサラ→グレン→セキチク→タマムシのルートならちょうど3つ目…
154 17/07/22(土)23:33:54 No.441447740
>マサラ→グレン→セキチク→タマムシのルートならちょうど3つ目… 海どうしたんだよ…
155 17/07/22(土)23:34:19 No.441447868
マコトちゃんの下半身に気合が入ってたね
156 17/07/22(土)23:34:43 No.441447981
ピンクの可愛い子ちゃんにちょっかいかけてたらバタフリーにタックルされて逃げ帰るオニドリルも相当だと思う
157 17/07/22(土)23:35:34 No.441448224
>マコトちゃんの下半身に気合が入ってたね ずっと見てた くびれいいよね
158 17/07/22(土)23:35:45 No.441448278
ロケット団入れないと幼児さん達は途中で飽きちゃうし 学校ホラーとか途中にあるし
159 17/07/22(土)23:35:50 No.441448300
TV無印の時点でジムの順番やらめちゃくちゃどし