虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メンノ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/22(土)21:58:59 No.441418179

    メンノンのスナップ特集を10年弱ぶりに立ち読みしたが 若い人が皆ヘソより上までズボンを上げてるし Tシャツをズボンに入れてるし 髪型は黒髪のおかっぱや七三だし 首にバンダナとか巻いてるし 今は2017年で間違いないよな…?1997年とかじゃなくて

    1 17/07/22(土)21:59:52 No.441418462

    足長いな

    2 17/07/22(土)22:00:22 No.441418613

    全員がそうというワケでは無いだろう

    3 17/07/22(土)22:00:45 No.441418751

    脚なげー

    4 17/07/22(土)22:01:12 No.441418897

    流行は「若者」が「オッサンがやってない格好」をする事で作り上げるもんだ

    5 17/07/22(土)22:02:15 No.441419298

    歴史は繰り返すのだな

    6 17/07/22(土)22:02:41 No.441419407

    いやこれやっぱりイケメンに限るよ

    7 17/07/22(土)22:02:55 No.441419471

    今年は女の眉毛が太いぜ 流行サイクルは当てにならない

    8 17/07/22(土)22:02:58 No.441419480

    腰細

    9 17/07/22(土)22:03:25 No.441419627

    ファッション誌の着こなしは大体アテにならない

    10 17/07/22(土)22:03:44 No.441419714

    女の子のハイウエストのワイドパンツには色気が無いから辞めて欲しいと思ってたけど 無自覚な尻がエロいんでやっぱりいいです

    11 17/07/22(土)22:03:52 No.441419751

    .o゚(^∀^)゚o.。ジーパン青過ぎ!

    12 17/07/22(土)22:04:59 No.441420096

    顔ほっそ 腰ほっそ 足なっが

    13 17/07/22(土)22:05:31 No.441420232

    何きても似合うわこれ

    14 17/07/22(土)22:05:36 No.441420256

    普遍的でないのはすぐ廃れるよ ワイドパンツもタックインも町で見かけないし

    15 17/07/22(土)22:06:56 No.441420761

    もう単純に かっこいいやつはどんな格好してもかっこいいと割り切っただけなのでは

    16 17/07/22(土)22:07:10 No.441420834

    こないだ拾った画像で嘘エピソード語って楽しい?

    17 17/07/22(土)22:07:13 No.441420855

    オシャレ上級者がやる事なくなってダサいアイテムをいかにカッコよく着こなすかのチキンレースを始める現象ってなんだろう

    18 17/07/22(土)22:07:49 No.441421029

    90年代ってメンズだとどんなだったっけ… 腰パンとかロン毛とかエアマックス狩りとかだっけ

    19 17/07/22(土)22:09:16 No.441421481

    たくさんアニメ漫画見てるオタクは感心するけど一般人はなにしてるかさっぱりな作品みたいな

    20 17/07/22(土)22:10:38 No.441421937

    >オシャレ上級者がやる事なくなってダサいアイテムをいかにカッコよく着こなすかのチキンレースを始める現象ってなんだろう 縛りプレイは一般的現象

    21 17/07/22(土)22:11:48 No.441422359

    音楽好きがセオリーもクソもないごった煮みたいなアイドルソングやアニソンにはまったり ボカロ漁ってゴミの山からセンス良いやつを探したりしだす現象に似てる

    22 17/07/22(土)22:12:10 No.441422445

    未だにノームコアが受け入れられてるのは誰でも様になるからだよね

    23 17/07/22(土)22:12:43 No.441422616

    ブランドロゴT流行るわタックインするわストリート系の服屋に並びができるわで今が何年だかわからない…

    24 17/07/22(土)22:15:30 No.441423501

    >こないだ拾った画像で嘘エピソード語って楽しい? 何故嘘だと思ってるのかは判らないけど8月号を見てきてくれ マジで凄いから スレ画はまだ普通

    25 17/07/22(土)22:15:45 No.441423580

    ジョブズっぽい格好の次はオタクっぽい格好が流行ってると聞いた

    26 17/07/22(土)22:17:40 No.441424167

    カタ実写版外見至上主義

    27 17/07/22(土)22:18:53 No.441424574

    >たくさんアニメ漫画見てるオタクは感心するけど一般人はなにしてるかさっぱりな作品みたいな 割りとマジでコレだと思う 多分ちゃんとテーラリングしたメゾンの服を着てた人が見たら 判る何かを仕込んでるんだと思う

    28 17/07/22(土)22:19:01 No.441424600

    スレ画みたいなのいたら笑うと思う

    29 17/07/22(土)22:21:23 No.441425339

    >何故嘘だと思ってるのかは判らないけど8月号を見てきてくれ なんでそっちをスレ画にしなかったの?

    30 17/07/22(土)22:22:05 No.441425557

    腹出てるからタックインが恥ずかしくてできない

    31 17/07/22(土)22:22:21 No.441425659

    >スレ画みたいなのいたら笑うと思う ブランド物なのかなって思ったら ユニクロ ユニクロ 古着 でこんなん絶対笑うわ

    32 17/07/22(土)22:22:43 No.441425777

    オシャレというのはあくまで趣味が共通の人間にだけ通じる暗号遊びだからね 不特定多数にそれなりに見られたいならオシャレじゃなくて無難な服装になる

    33 17/07/22(土)22:22:53 No.441425846

    女の子の流行りもダサ80'sなの

    34 17/07/22(土)22:25:24 No.441426695

    >ユニクロ >ユニクロ >古着 >でこんなん絶対笑うわ ユニクロどころかヘインズやギルダンのTシャツも普通に出てくる 特にギルダンなんて学祭とかのプリントTの下地になるような 一枚500円以下のやつだぞ

    35 17/07/22(土)22:25:48 No.441426802

    画像のに生成りのコンバースみたいな若者はちらほら見る 大学とかが近くに多いからかもしれないが

    36 17/07/22(土)22:26:24 No.441426993

    ギルダンってなんだよボトムズかよ…

    37 17/07/22(土)22:26:34 No.441427046

    目立つせいかもしれんけど真っ赤なスニーカー履いてる子よくミルよね

    38 17/07/22(土)22:26:54 No.441427157

    >女の子の流行りもダサ80'sなの ワンレンで赤い口紅で太眉でおてもやん気味ななんちゃってバブルファッション流行ってるよ

    39 17/07/22(土)22:27:35 No.441427399

    イケメンは何を着てもOK

    40 17/07/22(土)22:29:36 No.441427978

    >ユニクロどころかヘインズやギルダンのTシ­ャツも普通に出てくる 最近もユナイテッドアスレとかヘインズのパックTとか流行ってるし…

    41 17/07/22(土)22:29:36 No.441427979

    真っ赤な口紅結構好きなんだ…髪型は短めのボブで眼は三白眼だと最高だ

    42 17/07/22(土)22:30:26 No.441428269

    ハリランで売ってるフルーツオブザルームのパックTが良い

    43 17/07/22(土)22:33:25 No.441429276

    イラストでもあえて超今風な80年代とかかわいいかわいい言われてて それっぽい感じの柄画像とか大人気だからリバイバルの波は確実に来てるよ むしろ超今風を超今風超今風と言って揶揄してる方が中年っぽいよ

    44 17/07/22(土)22:33:33 No.441429321

    >ワンレンで赤い口紅で太眉でおてもやん気味ななんちゃってバブルファッション流行ってるよ 平野ノラとかじゃくなくて?

    45 17/07/22(土)22:33:42 No.441429379

    >ユニクロ >ユニクロ >古着 >でこんなん絶対笑うわ このセンスがオッサンすぎて吹く

    46 17/07/22(土)22:34:14 No.441429531

    メンズノンノって大体変な格好なこと多くない? すごい極端なコーデしててあんまり参考にならない

    47 17/07/22(土)22:34:29 No.441429617

    >>ワンレンで赤い口紅で太眉でおてもやん気味ななんちゃってバブルファッション流行ってるよ >平野ノラとかじゃくなくて? そもそもその平野ノラがバブルリバイバルの流行に乗った芸をしているんだよ

    48 17/07/22(土)22:35:31 No.441429940

    >何故嘘だと思ってるのかは判らないけど8月号を見てきてくれ こんなダイレクトマーケティング久しぶりに見たわ

    49 17/07/22(土)22:35:35 No.441429961

    特に女子ウケを狙うとだけどブランドもの高いものよりも安いユニクロとかでそれなりにキレイめにまとめる方が今風ではあるよね 服に金かけるのはオタクだよファオタ

    50 17/07/22(土)22:35:48 No.441430044

    女の子の化粧は本当にりゅうちぇるの嫁みたいな80化粧流行ってるよね マジでびっくりする 逆に男でこういうハイウエストとかパンツインはほぼ見ない いくら雑誌が持ち上げても向こう10年は絶対流行らないと思う

    51 17/07/22(土)22:36:24 No.441430283

    今月のマーガレット表紙といい80年代ブームキテル?

    52 17/07/22(土)22:36:42 No.441430384

    >いくら雑誌が持ち上げても向こう10年は絶対流行らないと思う 俺も男のスキニーとかはやんねえよって思った時期があったけど 結局流行ったから流行るもんは流行ると思うよ

    53 17/07/22(土)22:37:17 No.441430551

    俺の体型でスレ画の格好してたら指差して笑われる自信がある

    54 17/07/22(土)22:37:45 No.441430710

    80年代でオタク風とかが流行るのはいいが 腰パン茶髪ロンゲはリバイバルしないでくれ

    55 17/07/22(土)22:38:07 No.441430805

    タックインはまだマイノリティではあるけど普通に流行ってるだろ

    56 17/07/22(土)22:38:11 No.441430818

    スタイル良い人がやるとほんとにカッコいいと思うけどなーハイウェストにタックイン ただジーンズとTシャツじゃなくてカジュアルなシャツとスラックスとかだけど

    57 17/07/22(土)22:38:22 No.441430859

    一番ださいバブルのあたりもリバイバルされるのか…

    58 17/07/22(土)22:39:10 No.441431116

    00年代が60-70年代リバイバルだったんだから10年代に80-90がくるのは必然でしょ

    59 17/07/22(土)22:39:12 No.441431127

    タックインはおじいちゃんがやってるのよく見るけど足腰ちゃんとしてて背筋ピンとしてるおじいちゃんがやってるとかっこよく見える

    60 17/07/22(土)22:39:15 No.441431140

    ケミカルウォッシュリバイバルってもう来てたっけ?

    61 17/07/22(土)22:39:30 No.441431221

    最近は流行こそ色々だけど清潔感って単語だけは外れないので ロン毛ブームはもうなかなか来ないと思う

    62 17/07/22(土)22:39:45 No.441431311

    水色のジーンズは夏ならアリなんじゃね

    63 17/07/22(土)22:39:52 No.441431349

    黒ギャルならぬヤマンバギャルやビジュアル系ファッションもまたいつか流行るだろうな ファッション業界もネタ切れなんではなかろうか

    64 17/07/22(土)22:40:12 No.441431438

    尾崎豊リスペクトだコレ

    65 17/07/22(土)22:40:16 No.441431461

    >ケミカルウォッシュリバイバルってもう来てたっけ? 数年前に

    66 17/07/22(土)22:41:16 No.441431741

    ここでよく貼られる95年くらいのアキバファッションチェックもナウくなる時がくるのか…

    67 17/07/22(土)22:41:16 No.441431743

    他の年代のファッションはそれなりにかっこいいんだけど 80年代ファッションはやりすぎちゃった感がすごくてな… 音楽とか映画は大好きなんだけど80's

    68 17/07/22(土)22:41:33 No.441431827

    立ち読みで写真撮るなよ…

    69 17/07/22(土)22:42:14 No.441432037

    >音楽とか映画は大好きなんだけど80's ニューウェーブとスプラッターは80'sに限るよね

    70 17/07/22(土)22:42:21 No.441432066

    イケメンはどんな格好しててもOKだし ブ男はオシャレすればする程悲惨になる

    71 17/07/22(土)22:42:22 No.441432072

    >ここでよく貼られる95年くらいのアキバファッションチェックもナウくなる時がくるのか… 赤チェック柄とか流行ってるしオタクコスプレが一時期リア充的な人たちの間で流行ったので そのうちバンダナ指貫グローブの時代は来るな

    72 17/07/22(土)22:42:35 No.441432133

    たまたま俺もメンズノンノ立ち読みしたけどシノラーみたいな男が映っててビックリしたよ

    73 17/07/22(土)22:43:46 No.441432446

    ボディコンの時代ももうすぐ来ると思う 前髪トサカはやめてくれ

    74 17/07/22(土)22:43:53 No.441432470

    >女の子の化粧は本当にりゅうちぇるの嫁みたいな80化粧流行ってるよね あれさすがに時代逆行しすぎだろって見かけるたび思う うまく処理してる子とそのまんまやってる子の落差もすごい

    75 17/07/22(土)22:44:02 No.441432501

    >>音楽とか映画は大好きなんだけど80's >ニューウェーブとスプラッターは80'sに限るよね 変な色合いの奇抜なファッションなんてニューウェーブ系のクラブファッションが発祥みたいなもんだしさぁ…

    76 17/07/22(土)22:44:07 No.441432529

    そもそもチノパンという概念を最近まで知らなかった俺にオシャレは無理だ…

    77 17/07/22(土)22:45:30 No.441432891

    バブル時代の人達が各種媒体のお偉いがたになった時期ってのもあると思う

    78 17/07/22(土)22:46:20 No.441433152

    「」の感性はおおむね90年代後半のものなので 80年代は逆に新しいという風にはならないのはわかる

    79 17/07/22(土)22:47:50 No.441433635

    実際その年代で人生過ごした人はまあ受け入れがたいもんだからな リバイバルってそういうもんだし

    80 17/07/22(土)22:48:48 No.441433888

    >「」の感性はおおむね90年代後半のものなので 90年代後半っていうとレプリカジーンズのメーカーが乱立してた頃かな…

    81 17/07/22(土)22:49:13 No.441434012

    30代前半の人間からすると 80年代ファッションってダッサイおっさんがやってた忌避すべき格好だもん

    82 17/07/22(土)22:50:06 No.441434305

    黒や茶のセルフレームも年寄りっぽいと言われてたのに 更にダサい高さのあるウェリントンやボストンが流行ったと思ったら 丸いセルフレームがにわかに流行って 今ではメタルの丸メガネやサーモントだからな そろそろティアドロップが流行るのではなかろうか

    83 17/07/22(土)22:51:00 No.441434583

    クリィミーマミが流行ってるらしいな

    84 17/07/22(土)22:51:07 No.441434638

    メンズノンノは理想系であるモデルが格好つける雑誌であって 男性向けファッション誌の中でも実用性が欠片もない部類のトップじゃないのか

    85 17/07/22(土)22:51:16 No.441434675

    >そろそろティアドロップが流行るのではなかろうか ヒやらなんやらで検索してみたけど既に若干流行ってるっぽいですね

    86 17/07/22(土)22:52:10 No.441434885

    今は単純に80sとかより80sと90sが混ざったような感じだけどなあ

    87 17/07/22(土)22:52:18 No.441434923

    >クリィミーマミが流行ってるらしいな あれ今見ると結構おしゃれだと思う

    88 17/07/22(土)22:52:45 No.441435065

    su1947924.jpg 顔を隠して足を短くして手も細くやっつけた ある程度バランス整ってるとギリギリセーフ…か?

    89 17/07/22(土)22:53:18 No.441435232

    大きいメガネだけは理解できない 黒縁メガネもロマンティック止まらないのかと聞きたい

    90 17/07/22(土)22:53:27 No.441435290

    クリィミーマミはゆめかわ

    91 17/07/22(土)22:53:54 No.441435438

    ティアドロップはメガネブランドがサーモントの次に流行らせようとして今のところ失敗してる

    92 17/07/22(土)22:55:50 No.441435961

    ティアドロップは未だにイキリオヤジのイメージ抜けないのかな…

    93 17/07/22(土)22:55:50 No.441435965

    あのグラサンかけてるだけで昭和の不快なおっさん臭が凄まじいからな…

    94 17/07/22(土)22:56:24 No.441436150

    石原ゆうたろう

    95 17/07/22(土)22:56:35 No.441436196

    >大きいメガネだけは理解できない 顔が縦に長いと小さい眼鏡よりバランスが良いのだ…

    96 17/07/22(土)22:56:58 No.441436324

    武丸や鰐淵クンみたいな格好が流行るのか 群馬が聖地に…!

    97 17/07/22(土)22:57:23 No.441436439

    >あのグラサンかけてるだけで昭和の不快なおっさん臭が凄まじいからな… 暴対のオッサン未だにつけてやがるしな…

    98 17/07/22(土)22:57:47 No.441436606

    https://www.youtube.com/watch?v=DaSkMWVlFUU