<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/22(土)20:21:11 No.441388939
>普通に面白いじゃねーか!
1 17/07/22(土)20:21:34 No.441389043
母2を期待してた子に評判悪いだけよ
2 17/07/22(土)20:23:07 No.441389513
主にタネヒネリ島が原因で再プレイがキツい
3 17/07/22(土)20:24:58 No.441389999
ポストには なにも はいっていない。
4 17/07/22(土)20:25:44 No.441390220
ブラックジョークいいよね
5 17/07/22(土)20:25:48 No.441390234
エンディングなにあれ なんていうか打ち切りエンドみたいだった
6 17/07/22(土)20:26:12 No.441390382
割と万人ウケから遠い子 と思ったら海外では絶賛だしよくわからん
7 17/07/22(土)20:27:36 No.441390801
海外では公式に出てなくて高い高いローカライズの壁を超えたオタクしかやってないから平均点は高くなる
8 17/07/22(土)20:28:56 No.441391173
レジー!
9 17/07/22(土)20:29:04 No.441391213
いやこれやってる外人の殆どは割れに翻訳パッチ当ててるだけだと思うけど…
10 17/07/22(土)20:29:58 No.441391489
>ポストには なにも はいっていない。 大量のネズミの死体以外は
11 17/07/22(土)20:30:23 No.441391623
2しかやったことない子ほど「これはMOTHERじゃない!」と声高に叩きたがる
12 17/07/22(土)20:31:31 No.441392004
>海外では公式に出てなくて高い高いローカライズの壁を超えたオタクしかやってないから平均点は高くなる でんでん現象みたいなもんか?
13 17/07/22(土)20:33:02 No.441392468
これはMOTHERじゃない!と言われたら返す言葉も有り申さぬ
14 17/07/22(土)20:33:19 No.441392545
ストーリーがやや性急な点は否めない… 16章とかやって一回ポシャったから仕方ないけど
15 17/07/22(土)20:33:47 No.441392658
いや 面白いよ? 面白いんだけど もう二度とやりたくないっていうか
16 17/07/22(土)20:34:17 No.441392794
露悪ってこういうののためにある言葉だと思う
17 17/07/22(土)20:34:20 No.441392807
露悪的なノリが多いからな 1,2も無いわけじゃないけども
18 17/07/22(土)20:34:39 No.441392900
スターフォックス2みたいにミニ64が出たら豚王の最後収録しないかな
19 17/07/22(土)20:34:40 No.441392908
1もここまで酷くはなかった気は… いや酷かったような…?
20 17/07/22(土)20:35:15 No.441393042
シナリオの話中心でシステム面はあんま話題にならないけど 敵の背後取ったりとかダッシュで雑魚を弾き飛ばしたりとか結構好きなんだよね
21 17/07/22(土)20:35:31 No.441393118
駄作って言っとくと通っぽい感じがするからって程度の人は少なくないと思ってる
22 17/07/22(土)20:35:36 No.441393135
おっぱい!
23 17/07/22(土)20:36:08 No.441393277
戦闘曲は3が一番好きだな いいよねNKサイボウグ
24 17/07/22(土)20:36:24 No.441393354
駄作ではないが人を選ぶ 普通に面白いが人を選ぶ 大体の人は1回クリアすると二度とプレイしたくないと言う そんな感じ 決してつまらなくはない
25 17/07/22(土)20:36:33 No.441393410
>シナリオの話中心でシステム面はあんま話題にならないけど >敵の背後取ったりとかダッシュで雑魚を弾き飛ばしたりとか結構好きなんだよね マップ上のシンボルの動きが凝ってるのいいよね てかグラフィックがかなり完成度高いと思う
26 17/07/22(土)20:36:37 No.441393429
2作しか出てないのにMOTHERっぽさって何やねんってのはあるが 1,2やって3買ってみると求めてるのと違うってなるのは分かる
27 17/07/22(土)20:36:48 No.441393486
屋根裏ダンジョンのBGMのイントロ大好き
28 17/07/22(土)20:37:38 No.441393710
いろいろ肩身狭いけど滅茶苦茶好きです
29 17/07/22(土)20:37:59 No.441393810
マザーライクっていうフレーズの多くがイメージに反して実は3を意識しているのではないかと思う今日この頃
30 17/07/22(土)20:38:13 No.441393888
被害者に救いはない!って感いいよね…
31 17/07/22(土)20:39:08 No.441394143
音楽はやっぱりいい
32 17/07/22(土)20:39:25 No.441394217
つまらなくはないから困ってしまうんだ
33 17/07/22(土)20:40:07 No.441394418
ダスターいいよね
34 17/07/22(土)20:41:33 No.441394760
>音楽はやっぱりいい ポーキー戦とか話に合わせて曲変えるとかしてないのにちゃんと戦闘曲と独白のための劇伴であること両立してて凄い
35 17/07/22(土)20:41:36 No.441394768
ぶんちょうぼうとかここでスレ立つぐらいには人気じゃん!
36 17/07/22(土)20:41:39 No.441394778
追撃が全く成功したこと無い以外はいいゲームだよ
37 17/07/22(土)20:42:09 No.441394914
みんな生きていた!誰一人死んではいなかった!
38 17/07/22(土)20:43:13 No.441395282
1、2を期待して遊ぶ人に嫌がらせをしてやろう ってストーリーがちらほらと
39 17/07/22(土)20:43:35 No.441395370
ポーキーのポーキーがこれ以上ないぐらいポーキーらしさがある うまく言えないけど
40 17/07/22(土)20:43:37 No.441395378
ピンク髪ベリショオレっ娘とか属性過多じゃないですかクマトラヒメ
41 17/07/22(土)20:44:08 No.441395510
結局3の世界って2の世界のまつろってことでいいんだろうか
42 17/07/22(土)20:44:09 No.441395513
1,2の雰囲気のものだったとしてもそれはそれで ほぼ同じもの3作出されても…ってなってた気がする
43 17/07/22(土)20:44:10 No.441395516
>みんな生きていた!誰一人死んではいなかった! 本当にそうかな…?
44 17/07/22(土)20:44:43 No.441395667
>ピンク髪ベリショオレっ娘とか属性過多じゃないですかクマトラヒメ いいよね…ビンタされたい
45 17/07/22(土)20:44:54 No.441395719
6章短い!ってなって7章長い!ってなる
46 17/07/22(土)20:45:26 No.441395870
MOTHER2要素全部無関係のものと置き換えて出してたらガイア幻想記あたりの評価に収まってた感じ
47 17/07/22(土)20:45:33 No.441395901
>みんな生きていた!誰一人死んではいなかった! いいニュースと悪いニュースあるんだけど
48 17/07/22(土)20:46:55 No.441396284
つらい
49 17/07/22(土)20:46:56 No.441396292
1のマジカントの崩壊のとこで終わっちゃった感じ
50 17/07/22(土)20:49:32 No.441397053
つよきものがカッコイイけどリズムバトル難しすぎる…
51 17/07/22(土)20:50:36 No.441397392
最後の針抜く時点でもうリュカはプレイヤーじゃないんだなって
52 17/07/22(土)20:50:42 No.441397427
おばけのためのエチュードいいよね…
53 17/07/22(土)20:51:44 No.441397779
>最後の針抜く時点でもうリュカはプレイヤーじゃないんだなって なんか物語から突き放されてる感があったのはそこか
54 17/07/22(土)20:53:44 No.441398314
プレイヤーはあくまで見守る立場だからね
55 17/07/22(土)20:53:48 No.441398327
やり直してないから全然覚えとらんのう 長い人がいっぱい説明したところに制作の苦しさを感じたのは覚えてる
56 17/07/22(土)20:54:20 No.441398467
思いを込めて抜くか込めずに抜くかという話ではなかったのか
57 17/07/22(土)20:54:36 No.441398536
>2しかやったことない子ほど「これはMOTHERじゃない!」と声高に叩きたがる むしろ2の方がイロモノなんだけどなあ
58 17/07/22(土)20:54:58 No.441398641
>思いを込めて抜くか込めずに抜くかという話ではなかったのか ああ抜くってそういう…
59 17/07/22(土)20:55:48 No.441398862
毎回書くけど猿編とリダの話だけスキップさせて
60 17/07/22(土)20:55:57 No.441398901
1を途中でやめたが 2と3はやっても問題ないのか?
61 17/07/22(土)20:56:05 No.441398933
リュカに思いを込めて抜いてほしいね…
62 17/07/22(土)20:56:07 No.441398946
個人的にシリーズで一番好き あの露悪的な空気がたまらなく好きなんだ
63 17/07/22(土)20:56:11 No.441398963
ヌヘヘヘヘへへへへ。
64 17/07/22(土)20:56:36 No.441399073
>1を途中でやめたが >2と3はやっても問題ないのか? 問題ないよ
65 17/07/22(土)20:56:42 No.441399092
>結局3の世界って2の世界のまつろってことでいいんだろうか 2の世界は既に滅んでて3自体は別の世界よ
66 17/07/22(土)20:57:08 No.441399201
>長い人がいっぱい説明したところに制作の苦しさを感じたのは覚えてる 64版が順調に進行してたらあの長い内容も1章2章分使って表現してたんだろうな
67 17/07/22(土)20:57:38 No.441399338
ほんとオチがこう…もっと良い感じにできなかったのか ラストバトルは普通に切なくていいのに
68 17/07/22(土)20:57:43 No.441399363
嫌いじゃないけど2とかに比べると敵方の悪意をもろに受ける感じがして どうしても再プレイする気力がなくなってしまう
69 17/07/22(土)20:57:44 No.441399364
吉田戦車は2は面白いけどなんか1と違う…みたいなこと言ってたな
70 17/07/22(土)20:57:44 No.441399368
>1を途中でやめたが >2と3はやっても問題ないのか? 一個ずつ話繋がってるわけじゃない まあ3は2プレイが前提ではあるが
71 17/07/22(土)20:57:50 No.441399399
2やってから1やるのを公式が推奨してた気がする 気のせいかもしれない
72 17/07/22(土)20:58:14 No.441399516
>ポーキーのポーキーがこれ以上ないぐらいポーキーらしさがある >うまく言えないけど 微妙に2のギーグ戦のイントロっぽさがあると思う
73 17/07/22(土)20:58:22 No.441399551
あの設定何の意味もないしそもそも話さなくて良かった
74 17/07/22(土)20:58:23 No.441399564
>64版が順調に進行してたらあの長い内容も1章2章分使って表現してたんだろうな 64版の時点で元々13章だったのを8章にしてるのでどうかな
75 17/07/22(土)20:58:53 No.441399694
>普通に面白いじゃねーか! 嘘をつくな
76 17/07/22(土)20:59:08 No.441399768
>嘘をつくな バーカ
77 17/07/22(土)20:59:09 No.441399777
続編モノなのに前作に思い入れある人ほど怒るタイプででも糞ゲーってわけではないっていう厄介な続編時々あるよね
78 17/07/22(土)20:59:19 No.441399829
元はSFCで出す予定だったんだっけ SFCの容量じゃ絶対無理だろ
79 17/07/22(土)20:59:40 No.441399910
>元はSFCで出す予定だったんだっけ 64だよ
80 17/07/22(土)21:00:06 No.441400040
個人的に3章が一番きつかった
81 17/07/22(土)21:00:36 No.441400202
MOTHER2っぽいマイナーチェンジの何かを3として出されても困るし
82 17/07/22(土)21:01:11 No.441400382
>>元はSFCで出す予定だったんだっけ >64だよ 序盤の序盤だとSFCだったはず すぐ64になったけど
83 17/07/22(土)21:01:14 No.441400401
>続編モノなのに前作に思い入れある人ほど怒るタイプででも糞ゲーってわけではないっていう厄介な続編時々あるよね 怒る要素あるかな… ポーキー掘り下げは良い感じだし…
84 17/07/22(土)21:01:28 No.441400459
猿主人公のあたりで投げてしまった 2のノリ期待してると辛いね
85 17/07/22(土)21:01:41 No.441400505
64DDじゃなかったか 64から伸びただけ?
86 17/07/22(土)21:01:44 No.441400515
でも64版はクマトラの顔がキツかったしGBAでよかったかなって
87 17/07/22(土)21:01:57 No.441400577
>個人的に3章が一番きつかった 他と比べて最後に救いがあるけど道中一番キツイよね
88 17/07/22(土)21:02:20 No.441400688
2のノリってなんだろう
89 17/07/22(土)21:02:23 No.441400705
>怒る要素あるかな… >2しかやったことない子ほど「これはMOTHERじゃない!」と声高に叩きたがる
90 17/07/22(土)21:03:57 No.441401204
>2のノリってなんだろう 町々を観光しながら人助けしてく感じと認識してる
91 17/07/22(土)21:04:04 No.441401247
サルの話はいるかなと言われるとうn
92 17/07/22(土)21:04:28 No.441401367
>町々を観光しながら人助けしてく感じと認識してる 人助け…?
93 17/07/22(土)21:05:28 No.441401677
2から冒険要素を排除して代わりにマニマニのあくま分で埋め合わせたのが3
94 17/07/22(土)21:05:36 No.441401721
>町々を観光しながら人助けしてく感じと認識してる 確かに3は町らしい町はなかったな… 島全体がダンジョンって感じ
95 17/07/22(土)21:05:43 No.441401756
>サルの話はいるかなと言われるとうn セーブポイントのカエルが慰めてくれた演出はすき
96 17/07/22(土)21:05:50 No.441401796
スロットおじさんズとか飛んでくる写真屋とかのシュールさは3でもあるしなあ
97 17/07/22(土)21:05:58 No.441401853
元からRPGとしては面白いとは言われている マザーじゃないってだけ
98 17/07/22(土)21:06:10 No.441401909
アルバートオデッセイ2とかいう糞ゲーは途中で断念した クリアしたら名作だったのだろうか
99 17/07/22(土)21:06:24 No.441401978
>マザーじゃないってだけ MOTHERだよどう見ても
100 17/07/22(土)21:06:44 No.441402085
逆に2を期待せずにやってたからポーキー出てきた時にエーってなった ギーグみたいに最初から正体がわかってたらなー
101 17/07/22(土)21:07:18 No.441402249
>ギーグみたいに最初から正体がわかってたらなー 64版のサブタイトルが豚王の最後なので
102 17/07/22(土)21:07:52 No.441402441
>マザーじゃないってだけ MOTHERってタイトルに書いてあるじゃん!
103 17/07/22(土)21:07:56 No.441402459
>元からRPGとしては面白いとは言われている >マザーじゃないってだけ 俺は逆だと思うから毎回スレでレスポンチバトル始まるのもしゃーなしかなって
104 17/07/22(土)21:07:58 No.441402468
>>ギーグみたいに最初から正体がわかってたらなー >64版のサブタイトルが豚王の最後なので 豚王がポーキーとは思わなかったよやってる途中
105 17/07/22(土)21:08:13 No.441402554
>逆に2を期待せずにやってたからポーキー出てきた時にエーってなった >ギーグみたいに最初から正体がわかってたらなー でも2やってたらポーキー出てくるなってことめっちゃわかるしなぁ
106 17/07/22(土)21:08:15 No.441402563
SFC→DD→64だったと思う 元々DD前提の作りしてたっぽいから名残みたいのは独自性として残ったのかなって
107 17/07/22(土)21:09:20 No.441402908
つまんね
108 17/07/22(土)21:10:34 No.441403257
>2から冒険要素を排除して代わりにマニマニのあくま分で埋め合わせたのが3 俺はサイコな要素じゃなくて子供の冒険と青春が好きだったんだと気付いた
109 17/07/22(土)21:10:55 No.441403356
本編は8章までだが元は12章まであったらしいだからモヤモヤした結末になってしまったのだ しかしmother3って36万本も売れてんのな
110 17/07/22(土)21:10:58 No.441403373
>でも2やってたらポーキー出てくるなってことめっちゃわかるしなぁ それはちょっとエスパー染みた察し力だと思う 自慢できるぞ
111 17/07/22(土)21:11:12 No.441403433
2から3まで12年 3から今まで11年
112 17/07/22(土)21:11:36 No.441403571
予約してまで買ったけどなんか違うな…って途中でやめて妹にあげたら 妹は泣きながらクリアしてた
113 17/07/22(土)21:11:44 No.441403614
まぁ3って仲間増やす悦びはいまいちだよね 全員プーレベルな感じ
114 17/07/22(土)21:11:52 No.441403670
>それはちょっとエスパー染みた察し力だと思う ブタ軍団出てくるしどうかなあ
115 17/07/22(土)21:12:52 No.441404032
>全員プーレベルな感じ 2しかやってないやつが言いそうな言葉だ…
116 17/07/22(土)21:12:53 No.441404035
>それはちょっとエスパー染みた察し力だと思う トモダチのヨーヨーとかさ…
117 17/07/22(土)21:14:15 No.441404452
>2しかやってないやつが言いそうな言葉だ… そうかなぁ もっと良い感じのヒロインほしかったよ
118 17/07/22(土)21:14:35 No.441404585
「普通に面白い」って誉め言葉でもなんでもないよね
119 17/07/22(土)21:14:37 No.441404596
>もっと良い感じのヒロインほしかったよ なんだァ?てめェ…
120 17/07/22(土)21:14:42 No.441404626
ストーリーの好き嫌いは人それぞれだしまあいいんだけど リズムバトルはいらなかったなと今でも思う
121 17/07/22(土)21:15:19 No.441404801
>もっと良い感じのヒロインほしかったよ 2しかやってないやつな事が更に明確になっててダメだった
122 17/07/22(土)21:15:21 No.441404805
戦闘が意味不明で投げた 目押しみたいのやらされるやつ ああいうの苦手なんで戦闘のたびにイライラで床をドンドン地団駄してた
123 17/07/22(土)21:15:45 No.441404941
>ああいうの苦手なんで戦闘のたびにイライラで床をドンドン地団駄してた メンタルへ
124 17/07/22(土)21:15:50 No.441404971
>2しかやってないやつな事が更に明確になっててダメだった エスパーってどんな風に世界見えてんの…こわ…
125 17/07/22(土)21:15:51 No.441404975
>ああいうの苦手なんで戦闘のたびにイライラで床をドンドン地団駄してた 近所迷惑すぎる…
126 17/07/22(土)21:16:26 No.441405149
>エスパーってどんな風に世界見えてんの…こわ… お顔真っ赤ですよ
127 17/07/22(土)21:16:34 No.441405192
書き込みをした人によって削除されました
128 17/07/22(土)21:16:37 No.441405212
>「普通に面白い」って誉め言葉でもなんでもないよね バーカ
129 17/07/22(土)21:16:52 No.441405309
>バーカ 自己紹介すぎる
130 17/07/22(土)21:17:05 No.441405367
ストーリー終盤になると前の町に入れなくなるとかはやめて欲しかった
131 17/07/22(土)21:17:29 No.441405474
>「普通に面白い」って誉め言葉でもなんでもないよね 本当に「普通」って意味で受け取ってるの?
132 17/07/22(土)21:17:39 No.441405532
>全員テディレベルな感じ
133 17/07/22(土)21:17:44 No.441405559
>お顔真っ赤ですよ クマトラ好きな人に配慮がなかったのはマジごめん でもあれダスターとお似合いだし
134 17/07/22(土)21:18:19 No.441405729
アメリカンなボーイミーツガール感に欠けるよね3
135 17/07/22(土)21:18:20 No.441405737
>でもあれダスターとお似合いだし やった事ないのは分かったからもう黙ったら?
136 17/07/22(土)21:18:42 No.441405862
クマトラはダスターとくっつくからヒロインじゃないし
137 17/07/22(土)21:18:48 No.441405906
リズムバトルは発想はいいんだけどシステムが失敗だった
138 17/07/22(土)21:18:54 No.441405936
>>嘘をつくな >バーカ 自己紹介乙