虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/22(土)19:53:16 お外雨... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/22(土)19:53:16 No.441381836

お外雨降ってるから引きこもってパンでも作るわ

1 17/07/22(土)19:54:07 No.441382048

焼く前だと饅頭みたいだな 舌がもう饅頭ウェイになってる

2 17/07/22(土)19:55:22 No.441382355

「」がパンツ食ってるってー!!

3 17/07/22(土)19:55:43 No.441382435

焼成前の生地かわいいよね

4 17/07/22(土)19:56:03 No.441382538

>焼成前の生地かわいいよね そんなこと言うお前のほうが可愛いよ

5 17/07/22(土)19:56:23 No.441382610

焼いたら食い切らないとならなくなるぞ

6 17/07/22(土)19:56:27 No.441382624

このまま食べたい

7 17/07/22(土)19:58:31 No.441383115

>焼く前だと饅頭みたいだな >舌がもう饅頭ウェイになってる 発酵前だとお餅みたいで舌がお餅みになる

8 17/07/22(土)19:59:28 No.441383355

>このまま食べたい 気持ちはわかるけど加熱前の生地は人間の消化器官向きではないのだ…

9 17/07/22(土)20:00:44 No.441383636

家で焼けばイーストで膨らませてないパンが手軽に食べられてとてもいい

10 17/07/22(土)20:00:45 No.441383641

このまま焼いたら全部一つながりの板みたいなパンにならない?

11 17/07/22(土)20:01:39 No.441383832

>このまま焼いたら全部一つながりの板みたいなパンにならない? むしろこれはそういうパンを作るときの作り方

12 17/07/22(土)20:02:07 No.441383950

ちぎりパンはそれはそれでいいものだよ

13 17/07/22(土)20:03:15 No.441384229

パンツ食ってる

14 17/07/22(土)20:05:10 No.441384694

パんつくるのみてると 米炊いたほうが楽じゃねって思う…

15 17/07/22(土)20:05:22 No.441384743

ガス抜きがよくわからん 焼いたパンがぜんぜん膨らまん

16 17/07/22(土)20:08:20 No.441385468

>ガス抜きがよくわからん 焼いたパンがぜんぜん膨らまん 一次発酵後に生地をおしつぶして空気を抜いて成形する その後二次発酵で20分ほど置いて焼く パンが膨らまないのは発酵できてないのではないかと思うけど発酵してるか?

17 17/07/22(土)20:08:25 No.441385496

うちはあきらめて形成後に2次発酵時間をうんととって膨れてから焼くことにした

18 17/07/22(土)20:09:30 No.441385777

ガス抜きで過剰に押しつぶしたり引っ張って生地傷めたりして二次醗酵阻害してる可能性もあるぞ

19 17/07/22(土)20:12:49 No.441386708

オーブンいいの欲しいなぁ…

20 17/07/22(土)20:14:40 No.441387214

「」ちゃんって結構多芸だよね…

21 17/07/22(土)20:16:11 No.441387598

パン生地のイーストの匂いってお腹すくよね

22 17/07/22(土)20:17:27 No.441387957

>「」ちゃんって結構多芸だよね… 就職活動以外は大体なんでもできるのだ

23 17/07/22(土)20:17:36 No.441387997

けっこうな酵母スキルが要る

24 17/07/22(土)20:20:40 No.441388791

酵母スキルって何だ

25 17/07/22(土)20:21:33 No.441389036

太陽の手を持つ「」、来たな

26 17/07/22(土)20:24:34 No.441389896

俺は酵母スキルないからインスタントドライイーストとHBにおまかせ

27 17/07/22(土)20:25:53 No.441390270

>太陽の手を持つ「」、来たな ぶっちゃけると本当に持ってるのでこねてる時に若干生地が膨らんでる バター使うとき結構難儀する

28 17/07/22(土)20:29:35 No.441391366

分量が合ってるという前提で焼き上がりが想定より甘あじなら発酵不足 イースト菌は糖分をアルコールと二酸化炭素にするのでこれで膨らむ

29 17/07/22(土)20:31:37 No.441392029

一回だけ作った事あるけど発酵失敗したのか膨らまずに堅いパンができたな それはそれでって感じで不味くはなかったけど

30 17/07/22(土)20:32:29 No.441392303

え~降ってる?と思ったら山梨で降ってた

31 17/07/22(土)20:32:48 No.441392395

>ぶっちゃけると本当に持ってるのでこねてる時に若干生地が膨らんでる パン屋かテメー

32 17/07/22(土)20:32:58 No.441392443

よく神父が種無しパン食べてるし食えないもんではないんだろう

33 17/07/22(土)20:34:06 No.441392743

趣味で作る分にはいいけど家事として食事に組み込むならピタパンが限界

34 17/07/22(土)20:36:28 No.441393382

>パン屋かテメー 無職です…

35 17/07/22(土)20:38:45 No.441394035

>>パン屋かテメー >無職です… なっちまえばいいじゃん パン屋に

36 17/07/22(土)20:40:45 No.441394565

>趣味で作る分にはいいけど家事として食事に組み込むならピタパンが限界 毎食組み込むことはできないけどピザとバゲットは自作の方が安く美味しくできる

37 17/07/22(土)20:45:28 No.441395880

無職のパンおいしい!

38 17/07/22(土)20:45:39 No.441395917

イースト菌とか使ったことすらないけど今の時期は発酵にはいいのかね? ピザ生地簡単なら作ってみたいなぁ

39 17/07/22(土)20:47:12 No.441396368

自作ピザは発酵イージーでいい感じの出来栄えになるから作り甲斐あるよね

40 17/07/22(土)20:50:39 No.441397397

>イースト菌とか使ったことすらないけど今の時期は発酵にはいいのかね? 日中だと発酵しすぎるんだかパンパンになるから今くらいの時間にやるといいと思う

↑Top